JPH06245659A - 甘藷苗の水耕栽培方法 - Google Patents

甘藷苗の水耕栽培方法

Info

Publication number
JPH06245659A
JPH06245659A JP5056343A JP5634393A JPH06245659A JP H06245659 A JPH06245659 A JP H06245659A JP 5056343 A JP5056343 A JP 5056343A JP 5634393 A JP5634393 A JP 5634393A JP H06245659 A JPH06245659 A JP H06245659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seedlings
sweet potato
culture solution
potatoes
cultivation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5056343A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3089518B2 (ja
Inventor
Sanai Sakamoto
左内 坂元
Futoshi Ishikawa
太 石川
Masaru Nishisako
勝 西迫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Tobacco Inc
Original Assignee
Japan Tobacco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Tobacco Inc filed Critical Japan Tobacco Inc
Priority to JP05056343A priority Critical patent/JP3089518B2/ja
Publication of JPH06245659A publication Critical patent/JPH06245659A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3089518B2 publication Critical patent/JP3089518B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02P60/216

Abstract

(57)【要約】 【構成】 甘藷の茎頂培養により作出したウィルスフリ
ー苗を水耕栽培により栽培し、成長した甘藷の蔓を順次
切断することにより、甘藷苗を得る。 【効果】 甘藷苗の活着率が高い上に、土床の消毒等の
手間がかからず、肥培管理が容易であり、培養液中の甘
藷苗の根にイモができることなく蔓が順調に伸長し、甘
藷苗の生産力の低下を防ぐことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
【0002】本発明は甘藷苗の水耕栽培方法に関し、詳
細には、本畑に定植して甘藷イモを生産するために利用
される甘藷苗の水耕栽培方法に関する。
【0003】
【従来の技術】
【0004】従来、甘藷の定植用の苗の栽培は、主に土
床栽培によって行われている。
【0005】例えば、種イモを用いた栽培では、種イモ
を土壌消毒した土床に伏せ込み、種イモから萌芽した蔓
を切除することで、甘藷苗を栽培している。
【0006】また、ウィルス病対策のために無菌的に組
織培養したウィルスフリー苗を用いた栽培では、ウィル
スフリー苗を土壌消毒した土床に定植し、伸長した蔓を
順次切断することで、甘藷苗を栽培している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】しかしながら、上記したように、甘藷苗の
栽培を土床栽培によって行う場合には、次のような解決
すべき課題を有していた。
【0009】種イモを用いた栽培では、10a分の苗を
生産するのに種イモを200kg程必要とし、土床や種
イモの消毒が必要である上に、採苗の都度追肥を必要と
するので、肥培管理が容易でない。
【0010】さらに、外観上からウィルス病に汚染され
ている種イモを排除するのは難しく、サツマイモ斑紋モ
ザイクウィルス等に感染していた種イモから苗を採取す
ると、塊根の表面に帯状の褐色のかさかさした帯状粗皮
症が発生し、イモの品質が低下することが多い。
【0011】また、ウィルスフリー苗を用いた栽培で
は、サツマイモ斑紋モザイクウィルス等のウィルス病に
よるイモの品質低下を防ぐことはできるが、土床でのウ
ィルスフリー苗の活着率が70〜80%程度と低い上
に、種イモを用いた場合と同様に、土床の消毒が必要で
あり、肥培管理が容易でない。
【0012】さらに、甘藷の場合には根が培地等の他の
物質に接触することによりイモを形成しやすくなるとい
われており、地中に伸びた甘藷苗の根にイモができるこ
とで蔓の伸びが低下し、甘藷苗の生産力が低くなること
がある。
【0013】なお、ウィルスフリー苗を、砂やロックウ
ール等を培地として水耕栽培した場合や、苗が定植され
た溝に培養液を数mmの厚さで間断的に供給するNFT
といわれる方法で水耕栽培した場合や、毛管水耕といわ
れる吸水性の不織布上に苗を定植し、根を湿気中で生育
させる方法で水耕栽培した場合は、土床栽培と同様に、
根が培地等の他の物質に接触することにより、甘藷苗の
根にイモができることで蔓の伸びが低下し、甘藷苗の生
産力が低くなることがある。
【0014】従って、甘藷苗の活着率が高い上に、土床
の消毒等の手間がかからず、肥培管理が容易であり、培
養液中の甘藷苗の根にイモができることなく、蔓が順調
に伸長し、甘藷苗の生産力の低下を防ぐことができる手
段が望まれていた。
【0015】
【課題を解決するための手段】
【0016】本発明の課題を解決するための手段は、下
記のとおりである。
【0017】第1に、甘藷の茎頂培養により作出したウ
ィルスフリー苗を水耕栽培により栽培し、成長した甘藷
の蔓を順次切断することにより、甘藷苗を得ることを特
徴とする、甘藷苗の水耕栽培方法である。
【0018】第2に、水耕栽培の際に、培養液の濃度を
低濃度に調節した中に、甘藷苗の根を他の物質に接触し
ないように浸し、遮光して順化を行った後、段階的に培
養液の濃度を高めて栽培することを特徴とする、前記第
1記載の甘藷苗の水耕栽培方法である。
【0019】第3に、培養液のEC値(電気伝導度)
を、0.7〜1.0(mS/cm)に調節した後で段階
的に高めて最終的に、2.0〜2.4(mS/cm)に
調節することを特徴とする、前記第2記載の甘藷苗の水
耕栽培方法である。
【0020】ここで、他の物質とは、例えば、一般に水
耕栽培で用いられる、ロックウール、パーライート、バ
ーミキュラ等の培地や吸水性の不織布等の他に、網目構
造の容器等のものを示している。
【0021】従って、甘藷苗の根を、他の物質に接触し
ないように浸すには、栽培の際に培地や不織布等を使用
せずに、例えば、水耕栽培の培養液を、伸長した甘藷苗
の根が接触することがない大きさの容器に満たし、甘藷
苗の根が下面側に突出するように挿入できる水耕栽培用
のパネル等を、培養液を満たした容器に浮かせるように
設置する。
【0022】
【作用】
【0023】本発明の甘藷苗の水耕栽培方法によれば、
培養液中の甘藷苗の根にイモができることなく、蔓が順
調に伸長し、かつ肥培管理が容易である。
【0024】
【実施例】
【0025】以下、本発明の甘藷苗の水耕栽培方法の一
実施例について説明する。
【0026】まず、本発明を実施するために使用する水
耕栽培装置について、図1の概略図を参照しながら説明
する。
【0027】図1に示す水耕栽培装置は、下記のように
ECが調節された培養液を満たす容器1(幅が1.2
m、長さが4.95m、)の底に、排液パイプ2を取り
付けると共に、上面側からエア混入パイプ3が接続され
た給液パイプ4を取り付け、厚さ21mm、大きさ60
0×900mmのパネルよりなる栽培パネル5を、培養
液の液面に浮かせるように設置したものである。
【0028】排液パイプ2と給液パイプ4とは、培養液
循環用のポンプ6を介して接続されている。
【0029】ポンプ6を運転すると、容器1内の培養液
は、排液パイプ2を経てポンプ6に吸引される。
【0030】ポンプ6から送られた培養液は、エア混入
パイプ3の鉛直方向のパイプに突き当たるときに空気が
混入され、給液パイプ4を経て容器1内に循環される。
【0031】図中、7は、培養液追肥装置(図示せず)
によって、必要に応じて自動的に水と数種の有効肥料を
混ぜた養液を供給する機能を備えたタンクであり、排液
パイプ2と給液パイプ4とで形成される循環系に接続さ
れている。
【0032】また、図中、51は、定植苗Aの茎部を挟
みこむ箱状のウレタン(23×23×30mm)で、栽
培パネル5の開孔部に組み合わせられている。
【0033】本実施例で使用する各EC濃度の培養液
は、表1に示した割合で各種肥料を水に溶解して調製し
た後、燐酸または水酸化カリウム等を使用してpHを
6.5に調節したものを用いた。
【0034】
【表1】
【0035】
【実施例1】
【0036】既知の茎頂培養法(市和人、サツマイモ優
良種苗の生産と増殖、農耕と園芸、90年4月号別冊、
バイオホルティ、P103−108)で培養した甘藷
(品種名:紅さつま)のウィルスフリー苗を、管ビンか
ら取り出し、苗の寒天培地を水で洗い流した。
【0037】そして、ビニールを張った籠に、EC=
0.8に調節した培養液を入れ、該籠に、根が培養液に
浸漬するように、ウィルスフリー苗を並べて入れ、15
〜25℃の室温で一晩放置し、定植苗Aとした。
【0038】該定植苗Aの苗の発根部が前記のウレタン
51の下面側に露出するように、苗の茎部分をウレタン
51に挟み、該ウレタン51を、EC=0.8に調節し
た培養液を満たした容器1に設置した栽培パネル5の開
孔部に、定植苗Aの根が培養液に浸かるように差し込み
定植した。
【0039】ここで、1m2 あたりの定植本数は、約3
0本(1区)、44本(2区)、59本(3区)、11
9本(4区)とし、3台(No.1〜3)の水耕栽培装置
を用いて温室内で3反復で栽培した。
【0040】定植後、容器1を遮光幕で覆い、3日から
10日間の期間中、培養液を昼夜間ともに15分間隔で
循環させ、培養液の温度を20〜25℃に保つことで、
定植苗Aを栽培し、順化を行った。
【0041】順化後、EC=1.2に調節した培養液を
満たした容器1に、栽培パネル5を移して設置し、培養
液を昼夜間ともに15分間隔で循環させ、培養液の温度
を20〜25℃に保ちつつ、培養液のECを、1.5,
1.8と3〜5日間隔で生育状況を見ながら徐々に上
げ、最終的にEC=2.0まで上昇させることで、定植
苗Aを栽培した。
【0042】定植後、20〜45日より、定植苗Aから
伸びた蔓の採取が可能となった。
【0043】採取にあたっては、葉面積が大きく節間が
つまり立ち性の蔓を、先端から7節の位置で切り取っ
た。
【0044】その際、蔓の大きさは、約25cm程度で
あった。
【0045】ここで、採取開始後も、培養液を昼夜間と
もに15分間隔で循環させ、培養液の温度を20〜25
℃に保つことで、苗の栽培を継続した。
【0046】各区ごとに、採苗部位に残った株の切口を
もとに4株あたりの採苗本数を、各容器1について4箇
所で調査し、その平均値と標準偏差を求めた。
【0047】その結果を、表2に示す。
【0048】
【表2】
【0049】表2に示すように、2区と3区の苗採取本
数には有意な差異が認められなかったが、1区と4区と
を比較すると、1区の苗採取本数が明らかに多い傾向が
あった。
【0050】
【実施例2】
【0051】3台(No.1〜3)の水耕栽培装置を用
い、各装置について、5.94(装置1基当たり)m2
あたりの定植本数を、290本、310本、290本と
する他は、実施例1と同様にしてウィルスフリー苗を栽
培した。
【0052】すなわち、1m2 あたりの苗の栽植本数
を、No.1の装置で48.8本、No.2の装置で52.
2本、No.3の装置で48.8本となるように、5月2
8日に定植して栽培した。
【0053】そして、第1回採取を6月18日に行った
後も、培養液を昼夜間ともに15分間隔で循環させ、培
養液の温度を20〜25℃に保つことで、苗の栽培を継
続し、定植苗Aから伸びた蔓の採取が可能となった時点
で採取を継続して行った。
【0054】各回の採取毎に、各装置別の苗採取本数を
調査した。
【0055】その結果を、表3に示す。
【0056】
【表3】
【0057】表3に示すとおり、採取時期ごとに採苗本
数に変動があったものの各装置の総採苗本数は、ほぼ2
900本以上であり、定植苗1本あたりの採苗本数は約
10本であり、反復による苗採取本数の変動が極めて小
さいことが明かとなった。
【0058】
【試験例1】
【0059】次の表4に示すように、甘藷のウィルスフ
リー苗を使用し実施例1と同様に、水耕栽培装置で栽培
した場合と、慣行の土床で栽培した場合とについて、活
着率ならびに6月18日から7月19日までの1カ月間
の採苗本数を調査した。
【0060】その結果を表4に示す。
【0061】
【表4】
【0062】表4に示すように、水耕栽培装置に定植し
た場合は、苗の活着率は、土床へ定植したものより高
く、単位面積あたりの採苗本数には大差なかったもの
の、定植苗1本あたりから採取された苗の本数は土床の
2倍以上であり、苗の採取効率が高いことが明らかにな
った。
【0063】なお、水耕栽培装置に定植した場合は、土
床栽培のように、栽培中に地下部にイモが付かないの
で、蔓の伸長が栽培期間の後半まで続いた。
【0064】また、土床栽培では、地面に屈んで作業を
行うが、水耕栽培装置を用いる場合は、作業部分の高さ
が70cm近くあるために、イスに座ったり、立って作
業ができるので、作業者の疲労が少なく、作業性が高ま
った。
【0065】
【試験例2】
【0066】実施例1により得た苗と、実施例1と同様
のウィルスフリー苗を慣行の土床で栽培して得た苗と
を、本畑に定植し、任意に選んだ5株の収穫時の上いも
の重量および収穫個数を調査した。
【0067】その結果を表5に示す。
【0068】
【表5】
【0069】表5に示すとおり、いもの収穫個数に大差
なく、いもの品質も同程度であり、実施例1により得た
苗を定植したものの方は、平均重量が、やや重い傾向に
あった。
【0070】
【発明の効果】
【0071】本発明の甘藷苗の水耕栽培方法によると、
甘藷苗の活着率が高い上に、土床の消毒等の手間がかか
らず、肥培管理が容易であり、培養液中の甘藷苗の根に
イモができることなく蔓が順調に伸長し、甘藷苗の生産
力の低下を防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施するために使用する水耕栽培装置
の概略図である。
【符号の説明】
A 定植苗 1 容器 2 排液パイプ 3 エア混入パイプ 4 給液パイプ 5 栽培パネル 51 ウレタン 6 ポンプ 7 タンク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 西迫 勝 鹿児島県揖宿郡▲えい▼町牧之内 1806番 地 えい農業協同組合内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 甘藷の茎頂培養により作出したウィルス
    フリー苗を水耕栽培により栽培し、成長した甘藷の蔓を
    順次切断することにより、甘藷苗を得ることを特徴とす
    る、甘藷苗の水耕栽培方法。
  2. 【請求項2】 水耕栽培の際に、培養液の濃度を低濃度
    に調節した中に、甘藷苗の根を他の物質に接触しないよ
    うに浸し、遮光して順化を行った後、段階的に培養液の
    濃度を高めて栽培することを特徴とする、請求項1記載
    の甘藷苗の水耕栽培方法。
  3. 【請求項3】 培養液のEC値(電気伝導度)を、0.
    7〜1.0(mS/cm)に調節した後で段階的に高め
    て最終的に、2.0〜2.4(mS/cm)に調節する
    ことを特徴とする、請求項2記載の甘藷苗の水耕栽培方
    法。
JP05056343A 1993-02-23 1993-02-23 甘藷苗の水耕栽培方法 Expired - Fee Related JP3089518B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05056343A JP3089518B2 (ja) 1993-02-23 1993-02-23 甘藷苗の水耕栽培方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05056343A JP3089518B2 (ja) 1993-02-23 1993-02-23 甘藷苗の水耕栽培方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06245659A true JPH06245659A (ja) 1994-09-06
JP3089518B2 JP3089518B2 (ja) 2000-09-18

Family

ID=13024592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05056343A Expired - Fee Related JP3089518B2 (ja) 1993-02-23 1993-02-23 甘藷苗の水耕栽培方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3089518B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006254776A (ja) * 2005-03-17 2006-09-28 Chubu Electric Power Co Inc 植物の養液栽培方法および養液栽培装置
CN103039245A (zh) * 2013-01-05 2013-04-17 凉山州西昌农业科学研究所 一种马铃薯实生籽设施育苗的方法
JP2014158422A (ja) * 2013-02-19 2014-09-04 Green Innovation Inc カンゾウの茎葉の採取方法
CN104145687A (zh) * 2014-08-22 2014-11-19 广西壮族自治区农业科学院玉米研究所 一种甘薯育苗的方法
CN108935108A (zh) * 2018-09-29 2018-12-07 河南云帮农业科技有限公司 一种红薯组培苗脱毒组培方法
JP2020092684A (ja) * 2018-12-04 2020-06-18 有限会社グリーンスペース造園 水耕栽培装置及びそれを用いた植物の作付け方法
CN113973716A (zh) * 2021-11-26 2022-01-28 广东海洋大学 一种甘薯的组培快繁方法
CN114747475A (zh) * 2022-06-06 2022-07-15 湖南省棉花科学研究所 一种用于甘薯种苗扩繁的水培装置及方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103703974B (zh) * 2013-12-18 2016-01-20 浙江农林大学 一种甘薯的栽培方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006254776A (ja) * 2005-03-17 2006-09-28 Chubu Electric Power Co Inc 植物の養液栽培方法および養液栽培装置
CN103039245A (zh) * 2013-01-05 2013-04-17 凉山州西昌农业科学研究所 一种马铃薯实生籽设施育苗的方法
JP2014158422A (ja) * 2013-02-19 2014-09-04 Green Innovation Inc カンゾウの茎葉の採取方法
CN104145687A (zh) * 2014-08-22 2014-11-19 广西壮族自治区农业科学院玉米研究所 一种甘薯育苗的方法
CN108935108A (zh) * 2018-09-29 2018-12-07 河南云帮农业科技有限公司 一种红薯组培苗脱毒组培方法
JP2020092684A (ja) * 2018-12-04 2020-06-18 有限会社グリーンスペース造園 水耕栽培装置及びそれを用いた植物の作付け方法
CN113973716A (zh) * 2021-11-26 2022-01-28 广东海洋大学 一种甘薯的组培快繁方法
CN114747475A (zh) * 2022-06-06 2022-07-15 湖南省棉花科学研究所 一种用于甘薯种苗扩繁的水培装置及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3089518B2 (ja) 2000-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4110157B2 (ja) 可変式空間有効利用型栽培法
JP4169131B2 (ja) チャの育苗方法
JP5152869B2 (ja) イチゴ苗の養成方法、及びイチゴ栽培方法
CN105993789A (zh) 一种北美冬青嫩枝扦插无性快速繁殖方法
CN106134997A (zh) 苹果砧木m26的组培快速育苗方法
CN109174959A (zh) 一种砷污染土壤的生态修复方法
CN106489636A (zh) 一种寒地水稻直播滴灌栽培方法
CN113348884A (zh) 马蓝半硬枝扦插育苗方法
CN109429853A (zh) 一种软枣猕猴桃绿枝扦插育苗方法
JP3089518B2 (ja) 甘藷苗の水耕栽培方法
JPH0568429A (ja) ミツバ等の作物採種方法
JP2002125495A (ja) 溶液栽培装置
CN108476954B (zh) 北方地区草莓种苗繁育与芹菜轮作的生产方法
CN105052474A (zh) 一种马铃薯套种棉花的滴灌种植方法
CN105393739A (zh) 以酚醛塑料花泥为基质培育桑树插条苗木的方法
JP3343580B2 (ja) ゴボウの水耕栽培方法
JP2001275502A (ja) 水面浮き床式農法
JP4129416B2 (ja) 花卉の育苗方法及び栽培方法
JP2003009666A (ja) 植物栽培法
CN109997669A (zh) 一种培育甘薯微型薯种苗的方法
KR960001829B1 (ko) 종자를 번식수단으로 이용하는 미나리 재배법
CN106386423A (zh) 一种砂栽培方法
JP3781275B2 (ja) 連結プラグを用いる葉菜類の軽石栽培方法
CN109744100B (zh) 一种旱种水稻种子的培育方法
Wiersema Evaluation of technology for production of seed tubers from true potato seed

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees