JPH062445B2 - 自動車用空気調和装置 - Google Patents
自動車用空気調和装置Info
- Publication number
- JPH062445B2 JPH062445B2 JP60263842A JP26384285A JPH062445B2 JP H062445 B2 JPH062445 B2 JP H062445B2 JP 60263842 A JP60263842 A JP 60263842A JP 26384285 A JP26384285 A JP 26384285A JP H062445 B2 JPH062445 B2 JP H062445B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- passage
- heater
- downstream side
- air passage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/00007—Combined heating, ventilating, or cooling devices
- B60H1/00021—Air flow details of HVAC devices
- B60H1/00064—Air flow details of HVAC devices for sending air streams of different temperatures into the passenger compartment
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はカーエアコン、トラックエアコン等の自動車用
空気調和装置に関する。
空気調和装置に関する。
(従来の技術及びその問題点) 従来の自動車用空気調和装置においては、上方の吹出口
から吹き出される調和空気の量及び温度と下方の吹出口
から吹き出される調和空気の量及び温度とを互いに独立
して制御することができない。一方、乗員各人毎にその
上部位及び下部位に対する調和空気の量及び温度の快適
範囲が異なる。従って、従来の装置においては、各人の
好みに応じてその上部位及び下部位の快適範囲を同時に
満足するよう調和空気の量及び温度を調整することはで
きなかった。この結果、個人差のある乗員の広範囲な希
望に応ずることができないという問題があった。
から吹き出される調和空気の量及び温度と下方の吹出口
から吹き出される調和空気の量及び温度とを互いに独立
して制御することができない。一方、乗員各人毎にその
上部位及び下部位に対する調和空気の量及び温度の快適
範囲が異なる。従って、従来の装置においては、各人の
好みに応じてその上部位及び下部位の快適範囲を同時に
満足するよう調和空気の量及び温度を調整することはで
きなかった。この結果、個人差のある乗員の広範囲な希
望に応ずることができないという問題があった。
(問題点を解決するための手段) 本発明は上記問題点に対処するために発明されたもので
あって、その要旨とするところは、一体型の本体ケース
と、同本体ケースの空気吸込部に設置されたフアンと、
同フアンの下流側の送風路中に設置されたエバポレータ
と、同エバポレータの下流側で前記送風路を上送風路と
下送風路に仕切る仕切板と、前記エバポレータに近接し
てその下流側に前記下送風路を占拠する部分が前記上送
風路を占拠する部分より大きくなるように前記仕切板を
跨いで前記上・下送風路に設置したヒータと、同ヒータ
の下流側で前記上・下送風路にそれぞれ設置され、前記
ヒータを通過する空気とヒータをバイパスする空気の割
合を調節する上下のエアミックスダンパと、同エアミッ
クスダンパの下流側で前記本体ケースの上下に設けられ
た少なくとも前記上送風路に連なる上方吹出口と前記下
送風路に連なる足元吹出口を含む2以上の吹出口と、同
吹出口にそれぞれ設けられた風量調整ダンパと、前記エ
アミックスダンパの下流側で前記上・下送風路を連通す
る連通路と、同連通路に設けられた上下連通ダンパとか
らなることを特徴とする自動車用空気調和装置にある。
あって、その要旨とするところは、一体型の本体ケース
と、同本体ケースの空気吸込部に設置されたフアンと、
同フアンの下流側の送風路中に設置されたエバポレータ
と、同エバポレータの下流側で前記送風路を上送風路と
下送風路に仕切る仕切板と、前記エバポレータに近接し
てその下流側に前記下送風路を占拠する部分が前記上送
風路を占拠する部分より大きくなるように前記仕切板を
跨いで前記上・下送風路に設置したヒータと、同ヒータ
の下流側で前記上・下送風路にそれぞれ設置され、前記
ヒータを通過する空気とヒータをバイパスする空気の割
合を調節する上下のエアミックスダンパと、同エアミッ
クスダンパの下流側で前記本体ケースの上下に設けられ
た少なくとも前記上送風路に連なる上方吹出口と前記下
送風路に連なる足元吹出口を含む2以上の吹出口と、同
吹出口にそれぞれ設けられた風量調整ダンパと、前記エ
アミックスダンパの下流側で前記上・下送風路を連通す
る連通路と、同連通路に設けられた上下連通ダンパとか
らなることを特徴とする自動車用空気調和装置にある。
(実施例) 本発明の1実施例が図面に示され、図面において、1は
車両の巾方向の中心に配設された一体型の本体ケース、
2は本体ケース1の空気吸込部3に設置されたフアン、
4はフアン2の下流側の送風路5中に設置されたエバポ
レータ、6はエバポレータ4の下流側で送風路5を上送
風路8と下送風路9に仕切る仕切板、7はエバポレータ
4に近接してその下流側に仕切板6を跨いで設置され、
上送風路8及び下送風路9にそれぞれ部分的に占拠する
ヒータで、下送風路9を占拠する部分は上送風路8を占
拠する部分より大きくされている。10はヒータ7の下流
側で上送風路8に設置された上エアミックスダンパ、11
はヒータ7の下流側で下送風路9に設置された下エアミ
ックスダンパで、これらエアミックスダンパ10、11はヒ
ータ7を通過する空気とヒータ7をバイパスする空気と
の割合を調節する。12はエアミックスダンパ10の下流側
で本体ケース1の上部に設けられた吹出口で、この吹出
口12には風量調整ダンパ13が設けられている。14はエア
ミックスダンパ11の下流側で本体ケース1の下部に設け
られた下方吹出口で、この下方吹出口14には風量調整
ダンパ15が設けられている。16はエアミックスダンパ
10、11の下流側で上送風路8と下送風路9を相互に連通
する連通路で、この連通路16には上下連通ダンパ17が設
けられている。18は通風路、19は通風路18の上方に形成
されたデフロスト吹出口、20は通風路18の下方に形成さ
れた足元吹出口で、この足元吹出口20には風量調整ダン
パ21が設けられている。
車両の巾方向の中心に配設された一体型の本体ケース、
2は本体ケース1の空気吸込部3に設置されたフアン、
4はフアン2の下流側の送風路5中に設置されたエバポ
レータ、6はエバポレータ4の下流側で送風路5を上送
風路8と下送風路9に仕切る仕切板、7はエバポレータ
4に近接してその下流側に仕切板6を跨いで設置され、
上送風路8及び下送風路9にそれぞれ部分的に占拠する
ヒータで、下送風路9を占拠する部分は上送風路8を占
拠する部分より大きくされている。10はヒータ7の下流
側で上送風路8に設置された上エアミックスダンパ、11
はヒータ7の下流側で下送風路9に設置された下エアミ
ックスダンパで、これらエアミックスダンパ10、11はヒ
ータ7を通過する空気とヒータ7をバイパスする空気と
の割合を調節する。12はエアミックスダンパ10の下流側
で本体ケース1の上部に設けられた吹出口で、この吹出
口12には風量調整ダンパ13が設けられている。14はエア
ミックスダンパ11の下流側で本体ケース1の下部に設け
られた下方吹出口で、この下方吹出口14には風量調整
ダンパ15が設けられている。16はエアミックスダンパ
10、11の下流側で上送風路8と下送風路9を相互に連通
する連通路で、この連通路16には上下連通ダンパ17が設
けられている。18は通風路、19は通風路18の上方に形成
されたデフロスト吹出口、20は通風路18の下方に形成さ
れた足元吹出口で、この足元吹出口20には風量調整ダン
パ21が設けられている。
エバポレータ4には液冷媒が供給され、空気がエバポレ
ータ4を流過する際液冷媒と熱交換して冷却され、これ
と同時に液冷媒が蒸発気化する。ヒータ7にはエンジン
を冷却して昇温した温水が供給され、ヒータ7を空気が
流過する際、温水と熱交換して加熱される。
ータ4を流過する際液冷媒と熱交換して冷却され、これ
と同時に液冷媒が蒸発気化する。ヒータ7にはエンジン
を冷却して昇温した温水が供給され、ヒータ7を空気が
流過する際、温水と熱交換して加熱される。
エアミックスダンパ10、11、上下連通ダンパ17、風量調
整ダンパ13、15、21は図示の実線位置から破線位置までの
間の任意の開度を占めるように操作できる。
整ダンパ13、15、21は図示の実線位置から破線位置までの
間の任意の開度を占めるように操作できる。
しかして、車室内空気又は外気がフアン2によって本体
ケース1内に吸引され、エバポレータ4を流過する際冷
却される。そして、仕切板6によって上下に振り分けら
れて上送風路8及び下送風路9を流過するが、その際エ
アミックスダンパ10、11によってヒータ7を通過する空
気とヒータ7をバイパスする空気との比率が変えられ
る。ヒータ7を流過する空気はヒータ7を流過する際再
熱された後、ヒータ7をバイパスする空気と混合せしめ
られる。かくして、エアミックスダンパ10、11の開度を
調整することにより上送風路8を流れる調和空気の温度
及び下送風路9を流れる調和空気の温度をそれぞれ独立
して任意に調整できる。
ケース1内に吸引され、エバポレータ4を流過する際冷
却される。そして、仕切板6によって上下に振り分けら
れて上送風路8及び下送風路9を流過するが、その際エ
アミックスダンパ10、11によってヒータ7を通過する空
気とヒータ7をバイパスする空気との比率が変えられ
る。ヒータ7を流過する空気はヒータ7を流過する際再
熱された後、ヒータ7をバイパスする空気と混合せしめ
られる。かくして、エアミックスダンパ10、11の開度を
調整することにより上送風路8を流れる調和空気の温度
及び下送風路9を流れる調和空気の温度をそれぞれ独立
して任意に調整できる。
通常、上下連通ダンパ17は実線位置を占め、連通路16は
閉塞されているので、上送風路8を流れた調和空気は上
方吹出口12を経て車室内に吹き出され、下送風路9を流
れた調和空気は下方吹出口14を経て通風路18に入り、更
にデフロスト吹出口19、足元吹出口20から車室内に吹き
出される。この際、風量調整ダンパ13の開度を調整する
ことによって上方吹出口12から吹き出される風量を任意
に調整することができ、また、風量調整ダンパ15の開度
を任意に調整することによって下方吹出口14から通風路
18に吹き出される風量を任意に調整することができ、ま
た、風量調整ダンパ21の開度を調整することによって、
デフロスト吹出口19及び足元吹出口20から吹き出される
風量の比率を任意に調整することができる。
閉塞されているので、上送風路8を流れた調和空気は上
方吹出口12を経て車室内に吹き出され、下送風路9を流
れた調和空気は下方吹出口14を経て通風路18に入り、更
にデフロスト吹出口19、足元吹出口20から車室内に吹き
出される。この際、風量調整ダンパ13の開度を調整する
ことによって上方吹出口12から吹き出される風量を任意
に調整することができ、また、風量調整ダンパ15の開度
を任意に調整することによって下方吹出口14から通風路
18に吹き出される風量を任意に調整することができ、ま
た、風量調整ダンパ21の開度を調整することによって、
デフロスト吹出口19及び足元吹出口20から吹き出される
風量の比率を任意に調整することができる。
上下連通ダンパ17を図示の破線位置として上下連通路16
を全開とすれば、上送風路8及び下送風路9を通る空気
は合流するので最大の風量を吹出口12、19、20の1又は複
数から吹き出すことができる。なお、エアミックスダン
パ10、11を図示の実線位置とすれば最大の冷房性能を発
揮させることができ、また、図の破線位置とすれば最大
の暖房性能を発揮させることができる。
を全開とすれば、上送風路8及び下送風路9を通る空気
は合流するので最大の風量を吹出口12、19、20の1又は複
数から吹き出すことができる。なお、エアミックスダン
パ10、11を図示の実線位置とすれば最大の冷房性能を発
揮させることができ、また、図の破線位置とすれば最大
の暖房性能を発揮させることができる。
(発明の作用及び効果) 本発明においては、フアンによって本体ケースに吸引さ
れた空気はエバポレータを流過して冷却された後、仕切
板によって上送風路と下送風路に振り分けられ、それぞ
れ上送風路及び下送風路を流過する過程でそれぞれ相互
に独立してエアミックスダンパにより温度を調整され
る。しかる後、上下の吹出口から風量調整ダンパにより
風量を調整されて吹き出される。また、上下連通ダンパ
を開として上及び下送風路を流れる調和空気を合流させ
れば吹出口の1又は複数から大量の空気を吹き出すこと
が可能となる。また、足元吹出口に連なる下送風路をヒ
ータが占拠する部分を上方吹出口に連なる上送風路をヒ
ータが占拠する部分より大きくしたため、室内上方の温
度を下方の温度より低くして乗員に対して所謂頭寒足熱
の快適な室内温度分布を容易に得ることができる。そし
て、エバポレータ、ヒータ、上下のエアミックスダン
パ、風量調整ダンパ等の各機器が一体型の本体ケース内
に内臓されるので、構造が簡単、かつ、小型でありなが
ら、乗員の上部位及び下部位に吹き出される調和空気の
量及び温度を相互に独立して調整でき、個人差のある乗
員の広範な希望に応じてその快適性を向上することが可
能となる。
れた空気はエバポレータを流過して冷却された後、仕切
板によって上送風路と下送風路に振り分けられ、それぞ
れ上送風路及び下送風路を流過する過程でそれぞれ相互
に独立してエアミックスダンパにより温度を調整され
る。しかる後、上下の吹出口から風量調整ダンパにより
風量を調整されて吹き出される。また、上下連通ダンパ
を開として上及び下送風路を流れる調和空気を合流させ
れば吹出口の1又は複数から大量の空気を吹き出すこと
が可能となる。また、足元吹出口に連なる下送風路をヒ
ータが占拠する部分を上方吹出口に連なる上送風路をヒ
ータが占拠する部分より大きくしたため、室内上方の温
度を下方の温度より低くして乗員に対して所謂頭寒足熱
の快適な室内温度分布を容易に得ることができる。そし
て、エバポレータ、ヒータ、上下のエアミックスダン
パ、風量調整ダンパ等の各機器が一体型の本体ケース内
に内臓されるので、構造が簡単、かつ、小型でありなが
ら、乗員の上部位及び下部位に吹き出される調和空気の
量及び温度を相互に独立して調整でき、個人差のある乗
員の広範な希望に応じてその快適性を向上することが可
能となる。
図面は本発明の1実施例を示す縦断面図である。本体ケ
ース…1、空気吸込部…3、フアン…2、送風路…5、
エバポレータ…4、仕切板…6、上送風路…8、下送風
路…9、ヒータ…7、上エアミックスダンパ…10、下エ
アミックスダンパ…11、吹出口…12、14、風量調整ダン
パ…13、15、連通路…16、上下連通ダンパ…17
ース…1、空気吸込部…3、フアン…2、送風路…5、
エバポレータ…4、仕切板…6、上送風路…8、下送風
路…9、ヒータ…7、上エアミックスダンパ…10、下エ
アミックスダンパ…11、吹出口…12、14、風量調整ダン
パ…13、15、連通路…16、上下連通ダンパ…17
Claims (1)
- 【請求項1】一体型の本体ケースと、同本体ケースの空
気吸込部に配置されたフアンと、同フアンの下流側の送
風路中に設置されたエバポレータと、同エバポレータの
下流側で前記送風路を上送風路と下送風路に仕切る仕切
板と、前記エバポレータに近接してその下流側に前記下
送風路を占拠する部分が前記上送風路を占拠する部分よ
り大きくなるように前記仕切板を跨いで前記上・下送風
路に設置したヒータと、同ヒータの下流側で前記上・下
送風路にそれぞれ設置され、前記ヒータを通過する空気
とヒータをバイパスする空気の割合を調節する上下のエ
アミックスダンパと、同エアミックスダンパの下流側で
前記本体ケースの上下に設けられた少なくとも前記上送
風路に連なる上方吹出口と前記下送風路に連なる足元吹
出口を含む2以上の吹出口と、同吹出口にそれぞれ設け
られた風量調整ダンパと、前記エアミックスダンパの下
流側で前記上・下送風路を連通する連通路と、同連通路
に設けられた上下連通ダンパとからなることを特徴とす
る自動車用空気調和装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60263842A JPH062445B2 (ja) | 1985-11-26 | 1985-11-26 | 自動車用空気調和装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60263842A JPH062445B2 (ja) | 1985-11-26 | 1985-11-26 | 自動車用空気調和装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62125911A JPS62125911A (ja) | 1987-06-08 |
JPH062445B2 true JPH062445B2 (ja) | 1994-01-12 |
Family
ID=17394980
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60263842A Expired - Fee Related JPH062445B2 (ja) | 1985-11-26 | 1985-11-26 | 自動車用空気調和装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH062445B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2728512A1 (fr) * | 1994-12-22 | 1996-06-28 | Valeo Thermique Habitacle | Boitier de chauffage et distribution d'air, notamment pour dispositif de chauffage et/ou de climatisation de vehicule automobile |
DE19731908B4 (de) | 1997-07-24 | 2006-06-08 | Behr Gmbh & Co. Kg | Heizungs- und Klimaanlage für ein Kraftfahrzeug |
JP4061793B2 (ja) * | 1999-11-11 | 2008-03-19 | 株式会社デンソー | 車両用空調装置 |
US6640890B1 (en) * | 1999-12-22 | 2003-11-04 | Visteon Global Technologies, Inc. | Multiple zone automatic HVAC control system and method |
JP4186154B2 (ja) * | 2002-11-01 | 2008-11-26 | 株式会社ヴァレオサーマルシステムズ | 自動車用空調装置 |
KR101094845B1 (ko) * | 2004-06-18 | 2011-12-15 | 한라공조주식회사 | 차량용 공기 조화 장치 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5885711A (ja) * | 1981-11-14 | 1983-05-23 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用空気調和装置 |
-
1985
- 1985-11-26 JP JP60263842A patent/JPH062445B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS62125911A (ja) | 1987-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6595276B2 (en) | Vehicular heating and air conditioning unit including plural air-mixing spaces | |
JPS633523Y2 (ja) | ||
JPH10138735A (ja) | 自動車用暖房又は空調装置 | |
US4898325A (en) | Automobile air conditioner with separate flow adjustment for central and side vents | |
JP2001055037A (ja) | 車両用空調装置 | |
US6425437B2 (en) | Air-conditioning system for a motor vehicle | |
JPS6312005B2 (ja) | ||
JPH062445B2 (ja) | 自動車用空気調和装置 | |
JPH0557922B2 (ja) | ||
KR101529214B1 (ko) | 차량 공조장치용 모드도어 | |
JPS6246369B2 (ja) | ||
JPS61226314A (ja) | 車両用空調装置 | |
JPH10203133A (ja) | 自動車用空気調和装置 | |
JPS6315043Y2 (ja) | ||
JP3757490B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JPH062444B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP2531274B2 (ja) | 自動車用空調装置 | |
JPS585615Y2 (ja) | 車両用空調装置の暖房ユニツト | |
JPS6228483Y2 (ja) | ||
JPH0523370Y2 (ja) | ||
JP2635070B2 (ja) | 自動車用空調装置 | |
JPS6210163Y2 (ja) | ||
JP2528407Y2 (ja) | 自動車用空気調和装置 | |
JPS6332496Y2 (ja) | ||
JP2897359B2 (ja) | 車両用空気調和装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |