JPH06242308A - Au透過型グレーティングの製作法 - Google Patents

Au透過型グレーティングの製作法

Info

Publication number
JPH06242308A
JPH06242308A JP1390893A JP1390893A JPH06242308A JP H06242308 A JPH06242308 A JP H06242308A JP 1390893 A JP1390893 A JP 1390893A JP 1390893 A JP1390893 A JP 1390893A JP H06242308 A JPH06242308 A JP H06242308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyimide
layer
etching
pattern
ion beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1390893A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2636658B2 (ja
Inventor
Masaru Koeda
勝 小枝
Susumu Nanba
進 難波
Hiroaki Aritome
宏明 有留
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP5013908A priority Critical patent/JP2636658B2/ja
Publication of JPH06242308A publication Critical patent/JPH06242308A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2636658B2 publication Critical patent/JP2636658B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ポリイミドのエッチングの際にポリイミドの
皮膜の残らない方法およびAuメッキベース除去時グレ
ーティングパターンの乱れを起こさない方法を提供する
ことを目的とする。 【構成】 ポリイミドのエッチングはOとCHF
応性イオンビームで行い、Auメッキベースの除去はS
iバックエッチング後裏面よりArイオンビームで行
う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アスペクト比の大きな
ポリイミドパターンの製作法及びそれを用いた軟X線用
Au透過型グレーティングの製作法に関する。
【0002】
【従来技術】SORやレーザプラズマ等の強力なX線源
を用いて軟X線領域(1オングストローム〜数100オ
ングストローム)における研究や応用が考えられてい
る。
【0003】例えば、軟X線領域での水とたんぱく質の
X線透過率の差を利用し、生物を生きたままで観察する
X線顕微鏡や、波長が可視光に比べて極端に短いため、
回折効果の影響が無視できるほど小さいことを利用して
解像度を高めるX線露光装置などである。
【0004】これら装置に利用される分光素子として
は、垂直入射で使用できしかも光学系の配置が簡単とな
る透過型グレーティングが有望であり、そのため本件出
願人はかかる透過型グレーティングの製作法を出願して
いる(特開昭63-240502)。
【0005】この方法は、次の工程からなるものであ
る。
【0006】Si基板上に第1層Ni−Cr、第2層
Au、第3層ポリイミド、第4層SiO、第5層フォ
トレジストを順次コーティングした試料にホログラフィ
ック露光法でグレーティングパターンを形成する工程 このレジストパターンをエッチングマスクとしてCH
反応性イオンビ−ムエッチングによりSiO層を
パターンニングする工程 このSiOパターンをエッチングマスクとして、O
反応性イオンビームエッチングを行いポリイミド層を
パターンニングする工程 ポリイミドパターンをメッキ用ステンシルとして、A
u層をメッキベースとしてAu電気メッキを行いポリイ
ミドを除去してAuグレーティングパターンを形成する
工程 この上に適当なレジストを塗布した後、電子ビーム露
光又は光リソグラフィーでフォトレジストの支持格子の
メッキ用ステンシルを作り、Au電気メッキを行いAu
の支持格子を作成しフォトレジストを除去する工程 Si基板の周辺部を支持枠として残すように化学エッ
チング(バックエッチング)を行う工程。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
方法では、ポリイミドのパターニング(工程)は、O
ガスのみで行っているため、ポリイミド中に含まれて
いる金属分がエッチングの進行を阻害し、ポリイミドの
薄い皮膜が残りやすく、次工程のAu電気メッキが出来
なかった。
【0008】また、無理にこの皮膜を取るために長時間
エッチングや加速電圧を上げるとオーバーエッチングに
なりやすく、メッキベースのAuがエッチングされ、メ
ッキベースが削れるとともにエッチングされたAu粉が
ポリイミドの壁に付着するため、次工程のAu電気メッ
キで図2のようにグレーティングパターンがメッキされ
やすかった。なお、図2(a)は立体図、(b)は断面
図で、11はメッキベースAu、12はポリイミドパタ
ーン、13はAuグレーティングパターンを示す。
【0009】また、メッキベースのAuを表面より除去
するため、図3に示すようにグレーティングパターンは
蒸着のAu層15とメッキのAu層14の2重構造とな
り、軟X線領域で屈折率の異なる2層構造となるので、
グレーティングパターンの厚さの設定が難しかった。
【0010】さらに、メッキベースの除去後、バックエ
ッチングを行っているため(工程)、バックエッチン
グによるダメージとグレーティングパターンの内部応力
の開放によりグレーティングパターンが乱れやすかっ
た。
【0011】そこで、本発明はポリイミドのエッチング
の際にポリイミドの皮膜の残らない方法およびAuメッ
キベース除去時にグレーティングパターンの乱れのない
方法を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】本件出願の発明者は、鋭
意検討した結果、ポリイミドのエッチングの際に少量の
CHFを混合すること、及びバックエッチングの後ド
ライエッチングすることにより前記課題を解決すること
を見出だし、本発明をなすに至った。
【0013】すなわち、本件の第1の発明は、基板上に
第1層Au、第2層ポリイミド、第3層SiO、第4
層ホトレジストを順次コーティングした試料にホログラ
フィック露光法でグレーティングパターンを形成する工
程と、 このパターンをエッチングマスクとしてCHF
反応性イオンビ−ムエッチングによりレジストパター
ンをSiOパターンに変換する工程と、このSiO
パターンをエッチングマスクとして、OにCHF
混合したガスによる反応性イオンビームエッチングを行
いレジストパターンをアスペクト比の大きなポリイミド
パターンに変換する工程とからなる。
【0014】ここで、混合させるCHFの割合は5〜
10%程度が好ましい。この範囲外になると、ポリイミ
ドのエッチングスピードが減少し、有効にポリイミドが
削れなくなるからである。
【0015】また、基板とAuの密着力を高めるため、
基板とAu層の間にNi−Cr,Cr,Ti,Ta等の
金属層を設けても良い。
【0016】また、第2の発明は、上記工程で作成した
ポリイミドパターンをメッキ用ステンシルとして、第1
層のAu層をメッキベースとしてAu電気メッキを行い
ポリイミドを除去してAuグレーティングパターンを形
成する工程と、この上から光リソグラフィーでフォトレ
ジストの支持格子のメッキ用ステンシルを作り、Au電
気メッキを行った後フォトレジストを除去する工程と、
基板を裏面から周辺部を支持枠として化学エッチングで
窓を開けた後、基板裏面からArイオンビームエッチン
グで第1層Auを除去する工程とからなるAu透過型グ
レーティングの製作法である。
【0017】
【作用】本発明では、ポリイミドのエッチングの際、O
に少量のCHFを混合した反応性イオンビームエッ
チングを行うことでポリイミド中の金属分が残留せず、
ポリイミドの皮膜が残らなくなった。
【0018】また、バックエッチング後裏面からAuメ
ッキベースを除去しているので、グレーティング部はメ
ッキで製作されたAuだけとなる。さらにAu膜(メッ
キベース+グレーティングパターン)がバックエッチン
グで一様に開放された後メッキベースをドライエッチン
グするのでパターンの乱れがない。
【0019】
【実施例】本発明の工程を図1に基づいて説明する。 工程(1)…まずSiウエハー1上にNi−Cr層2を
20nm、Au層3を50nm真空蒸着する。Ni−C
r層2はSiとAu層の密着性を高めるためのアンダ−
コーティングである。そしてAu層3の上にポリイミド
SP−510を1μmスピンコートした後SiOを電
子ビーム蒸着し、その上にフォトレジストMP−140
0を300nmスピンコートし、ポリイミド層4、Si
層5、フォトレジスト層6を形成する。
【0020】工程(2)…このサンプルにHe−Cdレ
ーザー(λ=441.6nm )の2光束干渉による露光、MF
314で現像を行い、フォトレジストのグレーティング
パターンを作成する。
【0021】工程(3)…このレジストパターンをエッ
チングマスクとして、CHF反応性イオンビームエッ
チングでSiO層5にグレーティングパターンを変換
する。
【0022】工程(4)…SiOパターンをマスクと
してO(95%)+CHF(5%)の反応性イオン
ビームエッチングを行い、ポリイミド層4にグレーティ
ングパターンを変換する。ここでCHF反応性イオン
ビームエッチングによるフォトレジスト:SiO、O
+CHF反応性イオンビームエッチングによるSi
:ポリイミドのエッチングレート比によりポリイミ
ドパターンはスペクト比の大きな垂直に近い側壁とな
る。またOにCHFを混合したことにより、ポリイ
ミド中に含まれる少量の金属分(無機分)もエッチング
できAu層3の上にポリイミドの皮膜が残らなくなっ
た。
【0023】工程(5)…このポリイミドパターンをメ
ッキ型として、Au層3をメッキベースとして、Au電
気メッキを所望の厚さになる様行う。ここでは0.6μ
mとした。
【0024】工程(6)…ポリイミドをOプラズマで
灰化除去し、Auのグレーティングを作成する。
【0025】工程(7)…この上からフォトレジストの
OFPR8600を2μm塗布し、光リソグラフィーに
より支持格子のネガのメッキ型を形成する。
【0026】工程(8)…Au電気メッキを行い、Au
の支持格子を形成し、フォトレジストを除去する。この
支持格子は軟X線領域全般に渡って透過率の高い適当な
材料がないため、透過型グレーティングを中空構造とし
なければならず、その機械的強度を高めるためのもので
ある。支持格子は50μm×16μmのピッチで巾4μ
m、厚さ1μmで入れてある。
【0027】工程(9)…Siウェハーの周辺部を透過
型グレーティングの支持枠として残すようにKOHある
いはフッ酸の混酸で窓を開ける。
【0028】工程(10)…基板裏面(窓の開いた方)
からArイオンビームエッチングによる蒸着で作成した
Auメッキベース層2の部分をArイオンビームで除去
する。 なお、以上の説明では、基板はSiを使ってい
るが、バックエッチングできるものならば何でもよい。
さらにフォトレジストもホログラフィック露光に適した
ものなら何でもよい。
【0029】また、Ni−Cr層2はAuと基板の密着
力を高めるためのアンダーコーティングであるので、C
r,Ti,Ta等の他の材料でも良い。
【0030】
【発明の効果】本発明によれば、ポリイミドパターンの
エッチングが効率良く行え、Au電気メッキでの失敗が
なくなった。
【0031】また、バックエッチング後裏面よりAuメ
ッキベースを除去しているため、電気メッキで作成した
Auのみでグレーティングパターンが構成でき、バック
エッチング時の化学的ダメージを受けないためグレーテ
ィングパターンの乱れがなくなった。その結果、ポリイ
ミド、SiO、フォトレジストの3層構造でアスペク
ト比の大きなポリイミドのメッキ型を作製することとの
相乗効果でホログラフィック露光法の長所を生かした分
光特性に優れた透過型グレーティングが作製された。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の工程を示す図
【図2】従来のポリイミドパターンのエッチングの欠点
を示す図
【図3】従来のバックエッチングの欠点を示す図
【符号の説明】
1:Siウエハー 2:Ni−Cr層2 3:Au層 4:ポリイミド層 5:SiO層 6:フォトレジスト層

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に第1層Au、第2層ポリイミ
    ド、第3層SiO、第4層ホトレジストを順次コーテ
    ィングした試料にホログラフィック露光法でグレーティ
    ングパターンを形成する工程と、 このパターンをエッチングマスクとしてCHF反応性
    イオンビ−ムエッチングによりレジストパターンをSi
    パターンに変換する工程と、 このSiOパターンをエッチングマスクとして、O
    にCHFを混合したガスによる反応性イオンビームエ
    ッチングを行いレジストパターンをアスペクト比の大き
    なポリイミドパターンに変換する工程とからなるアスペ
    クト比の大きなポリイミドパターンの製作法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のポリイミドパターンをメ
    ッキ用ステンシルとして、第1層のAu層をメッキベー
    スとしてAu電気メッキを行いポリイミドを除去してA
    uグレーティングパターンを形成する工程と、 この上から光リソグラフィーでフォトレジストの支持格
    子のメッキ用ステンシルを作り、Au電気メッキを行っ
    た後フォトレジストを除去する工程と、 基板を裏面から周辺部を支持枠として化学エッチングで
    窓を開けた後、基板裏面からArイオンビームエッチン
    グで第1層Auを除去する工程とからなるAu透過型グ
    レーティングの製作法。
JP5013908A 1993-01-29 1993-01-29 Au透過型グレーティングの製作法 Expired - Fee Related JP2636658B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5013908A JP2636658B2 (ja) 1993-01-29 1993-01-29 Au透過型グレーティングの製作法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5013908A JP2636658B2 (ja) 1993-01-29 1993-01-29 Au透過型グレーティングの製作法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06242308A true JPH06242308A (ja) 1994-09-02
JP2636658B2 JP2636658B2 (ja) 1997-07-30

Family

ID=11846276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5013908A Expired - Fee Related JP2636658B2 (ja) 1993-01-29 1993-01-29 Au透過型グレーティングの製作法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2636658B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100512141B1 (ko) * 2003-08-11 2005-09-05 엘지전자 주식회사 와이어 그리드 편광자 제조 방법
CN107037515A (zh) * 2017-05-19 2017-08-11 中国科学技术大学 一种用于强激光系统中光束采样光栅的增透减反方法
CN110161606A (zh) * 2019-05-24 2019-08-23 中国科学院微电子研究所 一种耦合光栅的制备方法
CN115079321A (zh) * 2021-03-12 2022-09-20 华为技术有限公司 光栅结构件及其制作方法、光栅结构模板和相关设备

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61174546A (ja) * 1985-01-29 1986-08-06 Shimadzu Corp アスペクト比の大きい微細パタ−ンの製作法
JPS63113504A (ja) * 1986-10-31 1988-05-18 Canon Inc 自立型光学素子の製造方法
JPS63240502A (ja) * 1987-03-27 1988-10-06 Shimadzu Corp Au透過型グレ−テイングの製作法
JPH02137803A (ja) * 1988-11-18 1990-05-28 Sharp Corp 回折素子の製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61174546A (ja) * 1985-01-29 1986-08-06 Shimadzu Corp アスペクト比の大きい微細パタ−ンの製作法
JPS63113504A (ja) * 1986-10-31 1988-05-18 Canon Inc 自立型光学素子の製造方法
JPS63240502A (ja) * 1987-03-27 1988-10-06 Shimadzu Corp Au透過型グレ−テイングの製作法
JPH02137803A (ja) * 1988-11-18 1990-05-28 Sharp Corp 回折素子の製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100512141B1 (ko) * 2003-08-11 2005-09-05 엘지전자 주식회사 와이어 그리드 편광자 제조 방법
CN107037515A (zh) * 2017-05-19 2017-08-11 中国科学技术大学 一种用于强激光系统中光束采样光栅的增透减反方法
CN107037515B (zh) * 2017-05-19 2023-03-10 中国科学技术大学 一种用于强激光系统中光束采样光栅的增透减反方法
CN110161606A (zh) * 2019-05-24 2019-08-23 中国科学院微电子研究所 一种耦合光栅的制备方法
CN110161606B (zh) * 2019-05-24 2021-04-27 中国科学院微电子研究所 一种耦合光栅的制备方法
CN115079321A (zh) * 2021-03-12 2022-09-20 华为技术有限公司 光栅结构件及其制作方法、光栅结构模板和相关设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP2636658B2 (ja) 1997-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7059234B2 (ja) フォトマスクブランク、フォトマスクの製造方法及び表示装置の製造方法
KR20050021980A (ko) 다층 리소그래피 템플릿 및 그 제조 방법
JP2002189280A (ja) グレートーンマスク及びその製造方法
US5902493A (en) Method for forming micro patterns of semiconductor devices
TW202201116A (zh) 遮罩基底及轉印用遮罩之製造方法
JP2021144146A (ja) フォトマスクブランク、フォトマスクブランクの製造方法、フォトマスクの製造方法及び表示装置の製造方法
JP2636658B2 (ja) Au透過型グレーティングの製作法
JPH0815510A (ja) バイナリーオプティクス及びその製造方法
JPH06174907A (ja) 金属格子の製作方法
JP2020144358A (ja) フォトマスクブランク、フォトマスクの製造方法、および表示装置の製造方法
JPH1172606A (ja) SiCのパターンエッチング方法
JPS6239817B2 (ja)
JP2991444B2 (ja) フォトマスクブランクおよびフォトマスク
JPS60230650A (ja) 微細パタ−ンの製作法
JP2624351B2 (ja) ホトマスクの製造方法
JP2022028476A (ja) マスクブランク、及びマスクの製造方法
JP3266994B2 (ja) 反射型マスク
JP7204979B2 (ja) フォトマスクブランク、フォトマスクの製造方法及び表示装置の製造方法
JPH06250007A (ja) ブレーズド型回折格子の製造方法
JP7258717B2 (ja) フォトマスクブランク、フォトマスクブランクの製造方法、フォトマスクの製造方法及び表示装置の製造方法
JPH07281414A (ja) 位相シフトマスクブランク及び位相シフトマスクとその製造方法
JP7254470B2 (ja) 位相シフトマスクブランク、位相シフトマスクの製造方法、及び表示装置の製造方法
JPH0669185A (ja) フォトマスク
JPH01102567A (ja) 露光マスクの製造方法
JP2001510639A (ja) パターンを転写する装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080425

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

FPAY Renewal fee payment

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

FPAY Renewal fee payment

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

FPAY Renewal fee payment

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

FPAY Renewal fee payment

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees