JPH06239722A - 歯みがき組成物 - Google Patents

歯みがき組成物

Info

Publication number
JPH06239722A
JPH06239722A JP4713293A JP4713293A JPH06239722A JP H06239722 A JPH06239722 A JP H06239722A JP 4713293 A JP4713293 A JP 4713293A JP 4713293 A JP4713293 A JP 4713293A JP H06239722 A JPH06239722 A JP H06239722A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dentifrice composition
teeth
spherical silica
weight
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4713293A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Watanabe
仁志 渡辺
Akinori Takahashi
昭記 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson and Johnson KK
Original Assignee
Johnson and Johnson KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Johnson and Johnson KK filed Critical Johnson and Johnson KK
Priority to JP4713293A priority Critical patent/JPH06239722A/ja
Priority to AU55125/94A priority patent/AU5512594A/en
Publication of JPH06239722A publication Critical patent/JPH06239722A/ja
Priority to AU45129/97A priority patent/AU4512997A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 0.01〜5重量%のカルボキシビニルポリ
マ−、および15重量%を越えない量の球状シリカを含
有することを特徴とする歯みがき組成物。 【効果】 歯垢は清掃するものの、歯のエナメル質を研
磨したり摩滅させたりすることがなく、また日に数回の
ブラッシングによっても歯ぐきを傷めることがなく、さ
らにブラッシング後の使用者には従来の歯みがきよりも
歯がつるつるした感じになり、さわやかな使用感を与え
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は歯みがき組成物に関し、
さらに詳細には、歯を必要以上に摩滅させることのな
い、ブラッシング後の歯の感触に優れる歯みがき組成物
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から歯みがき用の研磨剤としては、
沈降性シリカゲル、高熱シリカゲル、シリカエアロゲル
等の無定形シリカゲル、破砕状シリカゲル、第2リン酸
カルシウム、炭酸カルシウム、ピロリン酸カルシウム、
不溶性メタリン酸ナトリウム、酸化アルミニウム等種々
のものが使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで近年の生活環
境の変化等により、清潔感への要求が強まり、歯の洗浄
も日に数回、例えば毎食後に行う習慣が広く普及し、一
般的になってきた。これに伴い、従来の研磨剤では角の
ある粒子を含むため、歯垢など歯に付着した汚れと共に
歯のエナメル質まで研磨してしまい、歯を摩滅させると
いう問題が顕在化してきた。特に電動歯ブラシを使用し
てブラッシングする場合、機械を用いるため必要以上に
ブラッシングしがちとなる。このような状況に鑑み、電
動歯ブラシ用の歯みがきには研磨剤を含まないものも多
くみられる。また歯のエナメル質のみならず、従来の研
磨剤では歯ぐきを傷めがちであり、使用感の改良、即ち
歯および歯ぐきに、よりソフトな使い心地の良い歯みが
きが求められている。
【0004】かかる要求に応えるため、特開昭62−8
7507には、球状の微細シリカゲル粒子を用いた歯み
がき剤が開示されている。この球状の微細シリカゲル粒
子は公知のものであり、一般に練り歯みがき等に使用さ
れている。しかしかかる球状の微細シリカゲル粒子を5
0重量%以上の水を含むいわゆるジェル状歯みがきに使
用した場合には、特に、特開昭62−87507の実施
例で開示されている球状の微細シリカゲル粒子の配合量
40−15%では、研磨力が高すぎて歯や歯ぐきを傷め
る心配が発生した。さらにこれを電動歯ブラシと併用し
たとき、ブラッシング中に、研磨剤が飛び散りやすく衣
服を汚してしまう。そしてさらに、研磨剤が多いため、
口腔内でいわゆるザラツキを感じ使用感が良くないとい
う欠点があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、かかる従来
の、球状の微細シリカゲル粒子を含む歯みがきにおける
課題を解決するもので、15重量%を越えない量の、特
定の形状および特定の物性を有する球状シリカゲルおよ
び、カルボキシビニルポリマ−を含有する歯みがき組成
物を提供するものである。本発明の歯みがき中に配合さ
れる研磨剤は、粒子形状が真球または真球に近い形状の
シリカゲルの微粒子である。
【0006】本発明の歯みがき組成物においては、前記
のような物性を有する球状シリカゲルは、15重量%を
越えない量が配合される。15重量%を越える場合に
は、研磨力が高すぎて歯や歯ぐきを傷め、また、口腔内
でいわゆるザラツキを感じ望ましい使用感は得られな
い。また、本発明の歯みがき組成物は、球状シリカゲル
微粒子の配合量が少ない分、歯みがき組成物の基本機能
である一定のステイン除去能、ステイン付着防止能を有
すべく、以下の特徴ある物性を有している。即ち、BE
T法による比表面積が550〜750m2/g、細孔容
積が0.5〜1.2ml/g、180℃で2時間乾燥に
よる含水率が5%以下、コ−ルタ−・カウンタ−法によ
る平均粒子経が5μm以下、そして、5%濃度の水スラ
リ−のpHが7〜6の物性値を有する球状シリカゲルで
ある。本発明の歯みがき組成物においては、前記のよう
な物性を有する球状シリカゲルは、15重量%を越えな
い量が配合される。15重量%を越える場合には、研磨
力が高すぎて歯や歯ぐきを傷めまた、口腔内でいわゆる
ザラツキを感じ望ましい使用感は得られない。
【0007】本発明の、50重量%以上の水を含む歯み
がき組成物は、カルボキシビニルポリマ−を含有する。
カルボキシビニルポリマ−を含有することにより、この
歯みがき組成物に適度な粘度と望ましい使用感を付与す
る。一般に歯みがき組成物にはカルボキシメチルセルロ
−ス、ヒドロキシエチルセルロ−スなどのセルロ−ス誘
導体や、カラゲナン、キサンタンガムなどのガム類など
が多く用いられているが、本発明のような50重量%以
上の水を含む組成物に、これらのものを用いると適度な
粘度は得られるものの、口腔内に入れたとき、望ましい
分散性は得られず、また糊を口中に入れたようなモクモ
ク、ネチャネチャしたテクスチャ−で望ましい使用感は
得られない。
【0008】ここにカルボキシビニルポリマ−とは、カ
ルボキシル基含有モノマ−を、架橋構造を形成するため
の架橋剤と共重合した共重合体であって、架橋構造を有
することを特徴とするものをいい、その他の重合体、例
えば、アクリル酸、メタクリル酸およびこれらのエステ
ル類からなる群から選択される一種または二種以上のモ
ノマ−を単に(共)重合したものを含まない。
【0009】ここに上記カルボキシル基含有モノマ−と
は、例えば、アクリル酸、メタクリル酸、アクリル酸ま
たはメタクリル酸と炭素数1から20の脂肪族アルコ−
ルとのエステル等を含む。架橋構造を形成するための架
橋剤としては、例えば、特公昭61−25733または
特開平4−39312に記載されたものを挙げることが
できる。
【0010】カルボキシビニルポリマ−の本発明の歯み
がき組成物における割合は、0.01から5重量%であ
って、好ましくは0.03から3重量%、さらに好まし
くは0.1から2重量%である。0.01重量%未満で
は、歯みがき組成物の粘度が低くなり、歯ブラシ上での
形状保持が困難となり、また5重量%を越えると粘度が
高くなる結果、口中での歯みがきの分散性が悪くなる。
【0011】本発明の歯みがき組成物において、さらに
公知の歯みがき用添加剤を配合することができる。例え
ば、本発明の歯みがき組成物におけるカルボキシビニル
ポリマ−は、粘結剤としても機能するが、本発明の組成
物において、さらに他の粘結剤を加えることができる。
かかる粘結剤としては、カルボキシメチルセルロ−スの
アルカリ金属塩、メチルセルロ−ス、ヒドロキシエチル
セルロ−ス、カルボキシメチルヒドロキシエチルセルロ
−スナトリウム、などのセルロ−ス誘導体、アルギン酸
ナトリウムなどのアルカリ金属アルギネ−ト、アルギン
酸プロピレングリコ−ルエステル、カラゲナン、キサン
タンガム、トラガカントガム、カラヤガム、アラビヤガ
ムなどのガム類、ポリビニルアルコ−ル、ポリアクリル
酸ナトリウム、ポリビニルピロリドンなどの合成粘結
剤、アルミニウムシリカゲル、ラボナイトなどの無機粘
結剤等の歯みがきの製造に使用されるいずれの粘結剤を
用いることもできる。これらの粘結剤はその1種を単独
で使用してもよく、2種以上を併用してもよい。かかる
粘結剤は、0.1から5重量%、好ましくは0.2から
4重量%である。
【0012】本発明の組成物において、湿潤剤を加える
ことができる。かかる湿潤剤としては、グリセリン、ソ
ルビット、プロピレングリコ−ル、エチレングリコ−
ル、1,3−ブチレングリコ−ル、ポリエチレングリコ
−ル、ポリプロピレングリコ−ル、キシリット、マルチ
ット、ラクチット等の公知の湿潤剤をあげることができ
る。かかる湿潤剤の組成物中での割合は、5〜40重量
%、好ましくは10〜30重量%である。
【0013】本発明の組成物には、上記成分に加えて、
他のアニオン系、ノニオン系、両性等の界面活性剤、甘
味料、香料、色素、防腐剤、各種有効成分などを適宜添
加することができる。アニオン系界面活性剤としては、
ラウリル硫酸ナトリウム、ミリスチル硫酸ナトリウムな
どのアルキル硫酸ナトリウム、N−ラウロイルザルコシ
ン酸ナトリウム,N−ミリストイルザルコシン酸ナトリ
ウムなどのN−アシルザルコシン酸ナトリウム、ドデシ
ルベンゼンスルホン酸ナトリウム、水素添加ココナッツ
脂肪酸モノグリセリドモノ硫酸ナトリウム、ラウリルス
ルホ酢酸ナトリウム、N−パルミトイルグルタミン酸ナ
トリウムなどのN−アシルグルタミン酸塩、N−メチル
−N−アシルタウリンナトリウム、N−メチル−N−ア
シルアラニンナトリウム、α−オレフィンスルホン酸ナ
トリウム、ジオクチルスルホコハク酸ナトリウム等が用
いられる。また、ノニオン系界面活性剤としては、ショ
糖脂肪酸エステル、マルト−ル脂肪酸エステル、ラクト
−ス脂肪酸エステルなどの糖脂肪酸エステル、マルチト
−ル脂肪酸エステル、ラクチト−ル脂肪酸エステルなど
の糖アルコ−ル脂肪酸エステル、モノラウリン酸デカグ
リセリル、モノステアリン酸ジグリセリルなどの脂肪酸
ポリグリセリンエステル、ポリオキシエチレンソルビタ
ンモノラウレ−ト、ポリオキシエチレンソルビタンモノ
ステアレ−ト、などのポリオキシエチレンソルビタン脂
肪酸エステル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油などの
ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ラウリン酸モノま
たはジエタノ−ルアミド、ミリスチン酸モノまたはジエ
タノ−ルアミドなどの脂肪酸ジエタノ−ルアミド、ソル
ビタン脂肪酸エステル、脂肪酸モノグリセリド、ポリオ
キシエチレンポリオキシプロピレン共重合体、ポリオキ
シエチレンポリオキシプロピレン脂肪酸エステル等が使
用される。両性イオン界面活性剤としては、N−ラウリ
ルジアミノエチルグリシン、N−ミリスチルジアミノエ
チルグリシンなどのN−アルキルアミノエチルグリシ
ン、N−アルキル−N−カルボキシメチルアンモニウム
ベタイン、2−アルキル−1−ヒドロキシエチルイミダ
ゾリンベタインナトリウムなどが使用される。なお、こ
れらの界面活性剤はその1種を単独で使用しても2種以
上を併用しても良い。これらの界面活性剤の使用量は通
常、組成物中0.01〜5重量%、好ましくは0.05
〜3重量%である。
【0014】香料としてはメント−ル、アネト−ル、カ
ルボン、オイゲノ−ル、リモネン、オシメン、n−デシ
ルアルコ−ル、シトロネロ−ル、α−テルピネオ−ル、
サリチル酸メチル、メチルアセテ−ト、シトロネリルア
セテ−ト、シネオ−ル、リナロ−ル、エチルリナロ−
ル、ワニリン、チモ−ル、スペアミント油、ペパ−ミン
ト油、レモン油、 オレンジ油、セ−ジ油、ロ−ズマリ
−油、桂皮油、ピメント油、桂葉油、シソ油、冬緑油、
丁字油、ユ−カリ油等の香料を単独でまたは組み合わせ
て使用することができる。これら香料の組成物中の割合
は、0.01〜10重量%、好ましくは0.5〜5重量
%である。
【0015】甘味料としては、サッカリンナトリウム、
ステビオサイド、ネオヘスペリジルジヒドロカルコン、
グリチルリチン、ペリラルチン、ソ−マチン、アスパラ
チルフェニルアラニンメチルエステル、p−メトキシシ
ンナミックアルデヒドなどを使用することができる。こ
れら甘味料の組成物中の割合は、通常0.001〜1重
量%、好ましくは0.01〜0.5重量%である。
【0016】本発明の歯みがき組成物においては、歯み
がきの薬効成分として、例えば、デキストラナ−ゼ、ム
タナ−ゼ、リゾチ−ム、アミラ−ゼ、プロテア−ゼ、溶
菌酵素、ス−パ−オキシドディスムタ−ゼなどの酵素、
モノフルオロリン酸ナトリウム、モノフルオロリン酸カ
リウムなどのアルカリ金属モノフルオロホスフェ−トや
フッ化ナトリウム、フッ化第1スズなどのフッ化物、ト
ラネキサム酸、イプシロンアミノカプロン酸、アルミニ
ウムクロルヒドロキシルアラントイン、ジヒドロコレス
タノ−ル、グリチルリチン酸類、グリチルレチン酸、ピ
サボロ−ル、グリセロホスフェ−ト、クロロフィル、塩
化ナトリウム、水溶性無機リン酸化合物、乳酸アルミニ
ウム、塩化亜鉛、塩化ストロンチウム等の薬効成分を使
用することもできる。さらに防腐剤としては、安息香酸
ナトリウム、パラオキシ安息香酸メチル、パラオキシ安
息香酸エチル、パラオキシ安息香酸プロピル、パラオキ
シ安息香酸ブチル等を使用することができる。
【0017】
【実施例】以下実施例により本発明を説明するが、本発
明は以下の実施例により制限されるものではない。実施
例中、研磨特性評価および使用感評価は以下の方法によ
り実施した。 (1)RDA評価 歯みがき組成物の研磨性の評価では、ヘファレンらの論
文(Hefferren et al., Journal of Dental Research 5
5:563-573, 1976)に記載された方法に基いてRDA(R
adioactive Dentin Abrasion:放射化象牙質摩耗)値を
測定した。この方法は、歯みがきや研磨剤の研磨量を測
定するためにオ−ソライズされた方法で、細かな手順な
どについては特開昭62−87507に詳細に解説され
ている。 (2)ステイン除去力 測定は、ストウキ−らの論文(Stookey et al., Journa
l of Dental Research, 61:1236-1239, 1982)に基いて
行われた。即ち、 1.牛の切歯を10×10mmに切り、試料とする。 2.エナメル質の表面が露出するように、アクリル樹脂
で処理する。 3.エナメル質表面を研磨した後、ステインが付着しや
すくするために酸で軽くエッチングする。 4.試料は37℃の恒温槽の中で回転するロッドに取り
付ける。この恒温槽の中で試料は、空気と、トリプチカ
−ゼ・ソイ・ブロス(trypticase soy broth)、茶、コ
−ヒ−、ムチン、三塩化鉄、それに微生物:サルシナ・
ルテア(Sarcinalutea)から成る液とに交互に4日間さ
らす。 5.エナメル質表面に形成されたステイン薄膜(darkly
-stained pellicle)を、水で洗浄し、乾燥する。 6.試料に付着したステイン量は、色差計のL値で表わ
される。 7.試料を、歯みがき25gと水40mlとのスラリ−
中で、150gの荷重をかけ、歯ブラシ(ソフト)で8
00回ブラッシングする。 8.ブラッシングの後、試料を洗浄し、乾燥の後再びL
値を測定し、ブラッシング前のL値との差を求める。 9.対照品(ピロリン酸カルシウム)で得られたL値の
差を100として各試料のステイン除去力を相対値で求
める。 10.ここで得られた相対値が大きいほど、ステイン除
去力が高いことを意味する。イン・ビトロ(in vitro)
ステイン除去力の値は、一般の市販品歯みがきの場合、
大体60−100の範囲内にある。 (3)使用感評価 15人のパネラ−により、主として歯ざわりを評価し
た。評価基準は以下の通りとする。 A:歯ざわりがソフトで、歯みがき後、歯の表面ががな
めらかな感じがする。 B:歯みがきがざらつくが気になるほどではない。 C:歯みがきがざらつき、使用感に劣る。
【0018】(実施例1および2)下記表1の組成の歯
みがきを常法に従って調製した。
【表1】
【0019】(実施例3および4、比較例1および2)
下記表2および表3の組成の歯みがきを常法に従って調
製した。
【0020】
【表3】
【0021】各実施例および比較例の評価結果を、表4
に示す。
【0022】以上の実施例および比較例で使用した球状
シリカA,B、C,サイロピュア(D)および沈降性シ
リカ(E)は、以下の物性を有するものである。 (1)BET法による比表面積(m2/g) A:555,B:743,C:680、D:703、
E:771 (2)細孔容積(ml/g) A:0.63,B:0.66,C:1.01、D:0.
44、E:1.38 (3)含水率(180℃×2時間) A:1%以下,B:1%以下,C:1%以下、D:1%
以下,E:5.1% (4)平均粒子径(μm)(コ−ルタ−・カウンタ−
法) A:4.7,B:3.8,C:4.0,D:4.5,
E:6.0 (5)スラリ−pH(5%) A:6.5,B:6.6,C:6.6,D:6.8,
E:5.9
【0023】以上の実施例および比較例から明らかなよ
うに研磨剤として、球状シリカを使用することにより、
使用感に優れ、且つ過度に歯を研磨することのない歯み
がきを得ることができる。
【0024】
【発明の効果】本発明の歯みがき組成物は、歯垢は清掃
するものの、歯のエナメル質を研磨したり摩滅させたり
することがなく、また日に数回のブラッシングによって
も歯ぐきを傷めることがなく、さらにブラッシング後の
使用者には従来の歯みがきよりも歯がつるつるした感じ
になり、さわやかな使用感を与える。
【表2】
【表4】
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年4月26日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0018
【補正方法】変更
【補正内容】
【0018】(実施例1および2)下記表1の組成の歯
みがきを常法に従って調製した。
【表1】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0019
【補正方法】変更
【補正内容】
【0019】(実施例3および4、比較例1および2)
下記表2および表3の組成の歯みがきを常法に従って調
製した。
【表2】
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0021
【補正方法】変更
【補正内容】
【0021】各実施例および比較例の評価結果を、表4
に示す。
【表4】

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 0.01〜5重量%のカルボキシビニル
    ポリマ−および15重量%を越えない量の球状シリカを
    含有することを特徴とする歯みがき組成物。
  2. 【請求項2】 50重量%以上の水を含有することを特
    徴とする請求項1記載の歯みがき組成物。
  3. 【請求項3】 球状シリカが、180℃で2時間乾燥後
    の含水率が5重量%以下の球状シリカである請求項1記
    載の歯みがき組成物。
  4. 【請求項4】 球状シリカが、その細孔容積が0.5〜
    1.2ml/gの範囲である請求項1記載の歯みがき組
    成物。
  5. 【請求項5】 球状シリカが、その比表面積が550〜
    750m2/gの範囲である請求項1記載の歯みがき組
    成物。
JP4713293A 1993-02-15 1993-02-15 歯みがき組成物 Pending JPH06239722A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4713293A JPH06239722A (ja) 1993-02-15 1993-02-15 歯みがき組成物
AU55125/94A AU5512594A (en) 1993-02-15 1994-02-14 Dentifrice composition
AU45129/97A AU4512997A (en) 1993-02-15 1997-11-11 Dentifrice composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4713293A JPH06239722A (ja) 1993-02-15 1993-02-15 歯みがき組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06239722A true JPH06239722A (ja) 1994-08-30

Family

ID=12766608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4713293A Pending JPH06239722A (ja) 1993-02-15 1993-02-15 歯みがき組成物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH06239722A (ja)
AU (2) AU5512594A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010150145A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Lion Corp 歯磨組成物
US8119162B2 (en) 2005-11-10 2012-02-21 Colgate-Palmolive Company Particles that disrupt or impede bacterial adhesion, related compositions and methods
JP2013520503A (ja) * 2010-02-24 2013-06-06 ジェイ・エム・フーバー・コーポレーション 連続シリカ生成方法およびそれから調製したシリカ生成物

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201715949D0 (en) 2017-10-02 2017-11-15 Glaxosmithkline Consumer Healthcare (Uk) Ip Ltd Novel composition

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8119162B2 (en) 2005-11-10 2012-02-21 Colgate-Palmolive Company Particles that disrupt or impede bacterial adhesion, related compositions and methods
US8211452B2 (en) 2005-11-10 2012-07-03 Colgate-Palmolive Company Particles that disrupt or impede bacterial adhesion, related compositions and methods
JP2010150145A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Lion Corp 歯磨組成物
JP2013520503A (ja) * 2010-02-24 2013-06-06 ジェイ・エム・フーバー・コーポレーション 連続シリカ生成方法およびそれから調製したシリカ生成物

Also Published As

Publication number Publication date
AU4512997A (en) 1998-01-29
AU5512594A (en) 1994-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3854619B2 (ja) ジカルボキシ官能化ポリオルガノシロキサン類を含む口腔ケア組成物
CA2151935C (en) Oral compositions
US4986981A (en) Toothpaste having low abrasion
CA2732992A1 (en) Oral care composition comprising capsules
TW201538176A (zh) 口腔護理組成物及方法(三)
JPH07509216A (ja) 口腔内細菌の付着を減少させるためのポリビニルピロリドンの使用
JP2016531857A (ja) 焼成ヒドロキシアパタイトを含む歯磨き剤組成物
CA1322726C (en) Low abrasion, non-reactive, base formulation toothpaste
JP2013523684A (ja) 新規組成物
AU2013389356B2 (en) Oral care composition containing pumice and calcium carbonate
CN106413669A (zh) 口腔护理组合物和方法
JPH06239722A (ja) 歯みがき組成物
WO2002002060A2 (en) Oral compositions
US20100291163A1 (en) Oral care composition comprising nanoparticulate titanium dioxide
JP5238304B2 (ja) 歯磨剤
JP2001172146A (ja) 口腔用組成物
KR20150057734A (ko) 목분 연마제를 포함하는 치약 조성물
JP3810262B2 (ja) 口腔用組成物及び咀嚼組成物
JP4462428B2 (ja) 歯牙美白用セット
JPH11246377A (ja) フッ素化合物併用研磨剤含有歯磨剤組成物
CN109316378B (zh) 用于口腔护理产品的成胶组合物及包括该组合物的口腔护理产品
JPH11199455A (ja) 研磨剤含有歯磨剤組成物
JPS6221326B2 (ja)
JP2000355528A (ja) 口腔組成物
KR20240030235A (ko) 하이드로 수소 치약