JPH06237233A - 多重伝送方法 - Google Patents

多重伝送方法

Info

Publication number
JPH06237233A
JPH06237233A JP4438893A JP4438893A JPH06237233A JP H06237233 A JPH06237233 A JP H06237233A JP 4438893 A JP4438893 A JP 4438893A JP 4438893 A JP4438893 A JP 4438893A JP H06237233 A JPH06237233 A JP H06237233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control signal
frame
signal
address
transmission method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4438893A
Other languages
English (en)
Inventor
Natsuo Fujita
夏男 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP4438893A priority Critical patent/JPH06237233A/ja
Publication of JPH06237233A publication Critical patent/JPH06237233A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 同一伝送速度の信号で伝送可能なチャネル数
を増加させることがてきる多重伝送方法を得る。 【構成】 入力された制御信号と1周期前の制御信号と
の比較に基づいて得られた制御信号変化検出アドレス信
号に応じてマルチフレームアドレス信号を変更するとと
もに、出力される制御信号の更新を、制御信号変化検出
アドレス信号より生成したデータ更新/保持制御信号に
従って、あるいは入力された制御信号の変化の有無とは
無関係に実行し、また、入力された制御信号の規定のマ
ルチフレームへの変換を、本来のマルチフレームアドレ
スの間に変化が検出されたマルチフレームアドレスを割
り込ませあるいは変換することによって実行する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、通信装置間において
マルチフレーム方式で制御信号を送受信するための多重
伝送方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図7は従来の多重伝送方法が適用される
マルチフレーム変換装置を示すブロック図である。図に
おいて、1は入力された送信すべき制御信号であり、2
は入力されたクロックパルス、3は同じくフレームパル
スである。4は入力された制御信号1を規定のマルチフ
レームに変換するマルチフレーム変換部であり、5はこ
のマルチフレーム変換部4より出力される制御信号であ
る。6はマルチフレーム変換部4にて変換時に用いられ
るマルチフレームアドレス信号であり、7はこのマルチ
フレームアドレス信号6を前記クロックパルス2および
フレームパルス3に基づいて生成するタイミング生成部
である。
【0003】次に動作について説明する。入力された制
御信号1は、マルチフレーム変換部4において規定のマ
ルチフレームに変換され、制御信号5として出力され
る。このマルチフレームの変換を行うためのマルチフレ
ームアドレス信号6は、タイミング生成部7にてクロッ
クパルス2とフレームパルス3に基づいて生成されてマ
ルチフレーム変換部4に供給される。
【0004】ここで、図8は伝送される制御信号のフレ
ームフォーマットの一例を示す説明図であり、図中、2
1はフレーム同期信号、22はマルチフレームビット、
23は制御信号、24は情報信号、25は誤り検査用信
号である。この場合、マルチフレーム構成をとる制御信
号23はS1 〜Sn のn個のタイムスロットに割りつけ
られており、そのn個のタイムスロットを用いて((m
+1)n)チャネルの信号を伝送している。なお、この
場合には、あるフレームにおいてどのチャネルの信号を
伝送しているかを識別するために、0,1,1,・・・
・,1のマルチフレームビット22を同時に伝送してい
るが、図9に示すように、このマルチフレームビット2
2を、0,1,2,・・・・,mのマルチフレームアド
レス26としてもよい。
【0005】なお、このような従来の多重伝送方法に関
連した技術が記載された文献としては、例えば特開平3
−131135号公報、特開平2−20134号公報な
どがある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の多重伝送方法は
以上のように構成されているので、あるチャネルの信号
を伝送した直後に制御信号1の変化を検出したような場
合、出力される制御信号5が更新されるまでには、ほぼ
マルチフレーム1周期分の時間が必要となり、信号の圧
縮度を高めるためにマルチフレームの周期を大きくする
ほど、出力される制御信号5が更新されるまでの時間が
増大することになるため、信号の圧縮度がシステムの許
容遅延時間によって制約をうけるという問題点があっ
た。
【0007】この発明は、上記のような問題点を解消す
るためになされたもので、同一伝送速度の信号で伝送可
能なチャネル数を増加させることがてきる多重伝送方法
を得ることを目的とする。
【0008】
【課題を解消するための手段】請求項1の発明に係る多
重伝送方法は、入力された制御信号と1周期前に入力さ
れた制御信号とを比較して得られる制御信号変化検出ア
ドレス信号に応じてマルチフレームアドレス信号を変更
するとともに、出力される制御信号の更新をその制御信
号変化検出アドレス信号より生成したデータ更新/保持
制御信号に従って制御するものである。
【0009】また、請求項2の発明に係る多重伝送方法
は、入力された制御信号と1周期前に入力された制御信
号とを比較して得られる制御信号変化検出アドレス信号
に応じてマルチフレームアドレス信号を変更するととも
に、入力された制御信号の変化の有無にかかわらず出力
される制御信号を更新するものである。
【0010】また、請求項3の発明に係る多重伝送方法
は、変化検出時に該当するマルチフレームアドレスを本
来のマルチフレームアドレスの間に割り込ませること
で、入力された制御信号を規定のマルチフレームに変換
するものである。
【0011】また、請求項4の発明に係る多重伝送方法
は、変化検出時に該当するマルチチレームアドレスにて
本来のマルチフレームアドレスを置換することで、入力
された制御信号を規定のマルチフレームに変換するもの
である。
【0012】
【作用】請求項1の発明における多重伝送方法は、1周
期前の制御信号との比較に基づいて得られた制御信号変
化検出アドレス信号に応じてマルチフレームアドレス信
号を変更し、出力される制御信号の更新をその制御信号
変化検出アドレス信号より生成したデータ更新/保持制
御信号に従って制御することにより、同一伝送速度の信
号で伝送可能なチャネル数を増加させることができる多
重伝送方法を実現する。
【0013】また、請求項2の発明における多重伝送方
法は、1周期前の制御信号との比較で得られた制御信号
変化検出アドレス信号に応じてマルチフレームアドレス
信号を変更し、出力される制御信号を入力された制御信
号の変化の有無とは無関係に更新することにより、同一
伝送速度の信号で伝送可能なチャネル数を増加させるこ
とができる多重伝送方法を実現する。
【0014】また、請求項3の発明における多重伝送方
法は、本来のマルチフレームアドレスの間に変化が検出
されたマルチフレームアドレスを割り込ませることによ
り、入力された制御信号を規定のマルチフレームに変換
する。
【0015】また、請求項4の発明における多重伝送方
法は、本来のマルチフレームアドレスを変化が検出され
たマルチチレームアドレスで置換することにより、入力
された制御信号を規定のマルチフレームに変換する。
【0016】
【実施例】
実施例1.以下、この発明の一実施例1を図について説
明する。図1は請求項1の発明の一実施例が適用される
マルチフレーム変換装置を示すブロック図である。図に
おいて、1は入力される制御信号、2はクロックパル
ス、3はフレームパルス、4はマルチフレーム変換部、
5は出力される制御信号、6はマルチフレームアドレス
信号、7はタイミング生成部であり、図7に同一符号を
付した従来のそれらと同一、もしくは相当部分であるた
め、詳細な説明は省略する。また、8はマルチフレーム
変換部4より出力される、1周期前に入力されたの制御
信号であり、9は入力された制御信号1をこの1周期前
に入力された制御信号8と比較してその変化を検出する
変化検出部であり、10はこの変化検出部9で生成され
る制御信号変化検出アドレス信号である。11はタイミ
ング生成部7がその制御信号変化検出アドレス信号10
に基づいて生成するデータ更新/保持制御信号である。
なお、マルチフレーム変換部4は、タイミング生成部7
がクロックパルス2、フレームパルス3および制御信号
変化検出アドレス信号10に基づいて生成したマルチフ
レームアドレス信号6と、前記データ更新/保持制御信
号11に基づいて入力された制御信号1のマルチフレー
ムの変換を行っている点で従来のものとは異なってい
る。
【0017】次に動作について説明する。入力された制
御信号1は従来の場合と同様に、マルチフレーム変換部
4において規定のマルチフレームによる制御信号5に変
換されて出力される。しかしながら、この場合、前記マ
ルチフレーム変換時に用いられるマルチフレームアドレ
ス信号6は、タイミング生成部7がクロックパルス2お
よびフレームパルス3とともに制御信号変化検出アドレ
ス信号10も用いて生成したものであり、この制御信号
変化検出アドレス信号10は、変化検出部9が入力され
た制御信号1と1周期前に入力された制御信号8を比較
し、その比較結果に基づいて生成したものである。な
お、その時、タイミング生成部7は変化検出部9より受
けた制御信号変化検出アドレス信号10に基づいてデー
タ更新/保持制御信号11も生成し、前記マルチフレー
ムアドレス信号6とともにマルチフレーム変換部4に送
る。マルチフレーム変換部4はこのデータ更新/保持制
御信号11に従って、データ更新が必要な場合にのみ制
御信号の更新を行う。
【0018】ここで、図2は伝送される制御信号のフレ
ームフォーマットを示す説明図であり、図において、2
1,23〜26は図9のそれらと同一のものであるため
その説明は省略する。この場合、マルチフレーム構成を
とる制御信号はS1 〜Sk のk個のタイムスロットに割
り付けられており、そのk個のタイムスロットを用いて
((j+1)k)チャネルの信号を伝送している。即
ち、従来のフレームフォーマットと同様にマルチフレー
ムアドレスをアサインし、そのマルチフレームアドレス
とチャネル番号とは図3に示すように、マルチフレーム
アドレス0には1〜kチャネル、マルチフレームアドレ
ス1には(k+1)〜2kチャネル、・・・・、マルチ
フレームアドレスjには(jk+1)〜(j+1)kチ
ャネルがそれぞれ対応つけられている。
【0019】一例として、(ik+1)チャネル対応の
制御信号1に変化があった場合について説明する。1周
期前に入力された制御信号8との比較によって当該制御
信号1の変化を検出した変化検出部9は、タイミング生
成部7に対してマルチフレームアドレスjに対応した制
御信号を更新すべきである旨を、制御信号変化検出アド
レス信号10によって通知する。タイミング生成部7は
クロックパルス2、フレームパルス3、およびその制御
信号変化検出アドレス信号10に基づいてマルチフレー
ムアドレス信号6を生成してマルチフレーム変換部4に
送出するとともに、マルチフレーム変換部4へのデータ
更新/保持制御信号11の内容をデータを更新させる信
号に変更して送出する。その後、入力される制御信号1
に変化がなければ、マルチフレームアドレス信号6はそ
のままの値をマルチフレーム変換部4に送出し続ける一
方、データ更新/保持制御信号11はその内容をデータ
を保存する信号に変えて送出する。従って、出力される
制御信号5としては、保持されていたデータが繰り返し
て送信されることとなる。
【0020】このようなマルチフレーム構成をとること
により、制御信号5は制御信号1に変化があると速やか
に更新が行われるため、各チャネルの信号が常時変化を
繰り返しているようなことを考慮しなくてよいシステム
では、入力された制御信号1の変化から、出力される制
御信号5の更新までの遅延時間を短縮することが可能と
なり、制御信号の圧縮度を高くすることが可能となる。
即ち、同一チャネル数の制御信号ではそれを伝送するの
に必要なタイムスロットの数を少なくすることができ、
逆に同一伝送速度の信号では、より多くのチャネル数を
収容することが可能となる。図2に示したフレームフォ
ーマットによれば、伝送速度が図8に示した従来のフレ
ームフォーマットの場合と同一であれば、j>mとする
ことによってk<nとなり、空いたタイムスロットに情
報信号24を割り付けることが可能となって、収容チャ
ネル数を大きくすることができる。
【0021】実施例2.なお、上記実施例1において
は、出力される制御信号の更新を、データ更新/保持制
御信号に従って制御するものについて述べたが、信号変
化の有無にかかわりなく出力される制御信号を更新する
ようにしてもよい。図4は請求項2に記載したそのよう
な発明の一実施例が適用されるマルチフレーム変換装置
を示すブロック図で、各部分には図1の対応する部分と
同一の符号を付してその説明を省略する。
【0022】次に動作について説明する。基本的な動作
は実施例1の場合と同様であり、タイミング生成部7は
入力されるクロックパルス2、フレームパルス3、およ
び変化検出部9からの制御信号変化検出アドレス信号1
0に基づいてデータ更新/保持制御信号11を生成して
マルチフレーム変換部4に送る。それを受けたマルチフ
レーム変換部4は入力された制御信号1の変化の有無と
は無関係に、出力する制御信号5の更新を実行する。即
ち、入力された制御信号1に変化があった場合には出力
される制御信号5のデータを更新し、変化がなければ同
一のデータをその上に上書きする。このように構成する
ことで、タイミング生成部7よりデータ更新/保持制御
信号11を生成する機能を削除することが可能となる。
【0023】実施例3.次に、この発明の実施例3を図
について説明する。図5は請求項3に記載した発明にお
けるフレームフォーマットを示す説明図である。図示の
ように、この実施例によれば、入力された制御信号1を
マルチフレーム変換部4で規定のマルチフレームに変換
する場合に、入力される制御信号1に変化のない正常時
においてはマルチフレームアドレスを順次カウントアッ
プしてゆき、変化が検出された時には該当するマルチフ
レームアドレスを本来のマルチフレームアドレスの間に
割り込ませている。タイミング生成部7からはこのよう
なアドレス制御を行うためのマルチフレームアドレス信
号7がマルチフレーム変換部4に送られる。
【0024】実施例4.また、上記実施例3では、変化
検出時に該当マルチフレームアドレスを本来のマルチフ
レームアドレスに割り込ませるものを示したが、本来の
マルチフレームアドレスを該当するマルチフレームアド
レスで置き換えるようにしてもよく、上記実施例と同様
の効果を奏する。図6は請求項4に記載したそのような
発明におけるフレームフォーマットを示す説明図であ
る。図示のように、この実施例によれば、入力された制
御信号1に変化のない正常時においては、実施例3の場
合と同様にマルチフレームアドレスを順次カウントアッ
プしてゆき、変化が検出された時には該当するマルチフ
レームアドレスによって本来のマルチフレームアドレス
を置換している。タイミング生成部7からはこのような
アドレス制御を行うためのマルチフレームアドレス信号
6がマルチフレーム変換部4に送られる。
【0025】
【発明の効果】以上のように、請求項1の発明によれ
ば、1周期前の制御信号との比較に基づいて得られた制
御信号変化検出アドレス信号に応じてマルチフレームア
ドレス信号を変更するとともに、その制御信号変化検出
アドレス信号より生成したデータ更新/保持制御信号に
従って出力される制御信号の更新を制御するように構成
したので、変化のあったチャネルの信号を優先的に更新
して出力することが可能となり、フレームフォーマット
上の所要タイムスロットが減少し、同一伝送速度の信号
で伝送可能なチャネル数を増加させることが可能となっ
て圧縮度の向上がはかれ、従来の回路構成にほとんど変
更を加えていない安価な装置で、より多くのチャネル数
の信号が伝送できる多重伝送方法が得られる効果があ
る。
【0026】また、請求項2の発明によれば、1周期前
の制御信号との比較に基づいて得られた制御信号変化検
出アドレス信号に応じてマルチフレームアドレス信号を
変更するとともに、入力された制御信号の変化の有無と
は無関係に出力される制御信号を更新するように構成し
たので、さらに、タイミング生成部のデータ更新/保持
制御信号の生成機能を省くことができる効果がある。
【0027】また、請求項3の発明によれば、本来のマ
ルチフレームアドレスの間に変化が検出されたマルチフ
レームアドレスを割り込ませて、入力された制御信号を
規定のマルチフレームに変換するように構成したので、
安価な装置で、より多くのチャネル数の信号が伝送でき
る多重伝送方法が得られる効果がある。
【0028】また、請求項4の発明によれば、本来のマ
ルチフレームアドレスを変化が検出されたマルチフレー
ムアドレスで置換して、入力された制御信号を規定のマ
ルチフレームに変換するように構成したので、安価な装
置で、より多くのチャネル数の信号が伝送できる多重伝
送方法が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例1による多重伝送方法が適用
されるマルチフレーム変換装置の一例を示すブロック図
である。
【図2】上記実施例におけるフレームフォーマットを示
す説明図である。
【図3】上記実施例におけるマルチフレームアドレスと
チャネル番号の対応を示す説明図である。
【図4】この発明の実施例2が適用されるマルチフレー
ム変換装置の一例を示すブロック図である。
【図5】この発明の実施例3におけるマルチフレームフ
ォーマットを示す説明図である。
【図6】この発明の実施例4におけるマルチフレームフ
ォーマットを示す説明図である。
【図7】従来の多重伝送方法が適用されるマルチフレー
ム変換装置の一例を示すブロック図である。
【図8】従来のマルチフレームフォーマットの一例を示
す説明図である。
【図9】従来のマルチフレームフォーマットの他の例を
示す説明図である。
【符号の説明】
1 入力される制御信号 2 クロックパルス 3 フレームパルス 5 出力される制御信号 6 マルチフレームアドレス信号 8 1周期前に入力された制御信号 10 制御信号変化検出アドレス信号 11 データ更新/保持制御信号

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クロックパルスとフレームパルスとから
    生成したマルチフレームアドレス信号を用いて、入力さ
    れた制御信号を規定のマルチフレームに変換して送信す
    る多重伝送方法において、前記マルチフレームアドレス
    信号を、前記入力された制御信号と1周期前に入力され
    た制御信号とを比較して得られる制御信号変化検出アド
    レス信号に応じて変更するとともに、前記制御信号変化
    検出アドレス信号に基づいて生成したデータ更新/保持
    制御信号に従って、前記出力される制御信号の更新を制
    御することを特徴とする多重伝送方法。
  2. 【請求項2】 クロックパルスとフレームパルスとから
    生成したマルチフレームアドレス信号を用いて、入力さ
    れた制御信号を規定のマルチフレームに変換して送信す
    る多重伝送方法において、前記マルチフレームアドレス
    信号を、前記入力された制御信号と1周期前に入力され
    た制御信号とを比較して得られる制御信号変化検出アド
    レス信号に応じて変更するとともに、前記入力された制
    御信号の変化の有無にかかわらず、前記出力される制御
    信号の更新を行うことを特徴とする多重伝送方法。
  3. 【請求項3】 前記入力された制御信号を規定のマルチ
    フレームに変換する際、正常時にはマルチフレームアド
    レスを順次カウントアップしてゆき、変化検出時には該
    当するマルチフレームアドレスを本来のマルチフレーム
    アドレスの間に割り込ませることを特徴とする請求項1
    または2に記載の多重伝送方法。
  4. 【請求項4】 前記入力された制御信号を規定のマルチ
    フレームに変換する際、正常時にはマルチフレームアド
    レスを順次カウントアップしてゆき、変化検出時には該
    当するマルチフレームアドレスによって本来のマルチフ
    レームアドレスを置換することを特徴とする請求項1ま
    たは2に記載の多重伝送方法。
JP4438893A 1993-02-10 1993-02-10 多重伝送方法 Pending JPH06237233A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4438893A JPH06237233A (ja) 1993-02-10 1993-02-10 多重伝送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4438893A JPH06237233A (ja) 1993-02-10 1993-02-10 多重伝送方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06237233A true JPH06237233A (ja) 1994-08-23

Family

ID=12690135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4438893A Pending JPH06237233A (ja) 1993-02-10 1993-02-10 多重伝送方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06237233A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08204666A (ja) 制御回路付き伝送システム及び比較器付き制御回路
US6959011B2 (en) Data transmission and reception system, data transmitter and data receiver
JPH06237233A (ja) 多重伝送方法
JPH0575594A (ja) パラレルビツト同期方式
JP2006304011A (ja) インタフェース回路
KR970004859B1 (ko) 전전자 교환기의 하이웨이 레이트 변환장치
JP3017814B2 (ja) 速度変換装置
JP2733569B2 (ja) シリアル同期式通信方式
KR940008107B1 (ko) 데이타 전송장치
KR0164101B1 (ko) 광 케이블 텔레비젼 전송망에서의 가입자 접속/단말 장치간 통신을 위한 신호 프레임 통신장치
KR100242304B1 (ko) 종합정보통신망의 데이타 전송장치 및 방법
JPS6320931A (ja) デ−タ伝送装置
JP2973725B2 (ja) サブフレーム同期信号検出回路
JP2669844B2 (ja) 多重アクセス制御方式
JPS596647A (ja) シリアルデ−タ伝送同期方式
JP2949118B1 (ja) バス通信型エンコーダ装置のエンコーダデータ出力方法
KR970006787B1 (ko) 데이타 다중화 장치
JPH05136838A (ja) 長距離データ伝送方法および装置
KR960010881B1 (ko) 전전자 교환기의 가입자 회로 제어방법
JPH04270521A (ja) 多重化チャネル受信装置
JPH10303842A (ja) フレーム同期回路,インタフェース装置及び中継器
KR19990061875A (ko) 팩스 모니터링 장치
JPH07183882A (ja) 送信装置と受信装置
JPH04344732A (ja) データ伝送システム
JPH08191322A (ja) ハイブリッド伝送方式