JPH0623669Y2 - 窓突き出しアーム - Google Patents

窓突き出しアーム

Info

Publication number
JPH0623669Y2
JPH0623669Y2 JP2421188U JP2421188U JPH0623669Y2 JP H0623669 Y2 JPH0623669 Y2 JP H0623669Y2 JP 2421188 U JP2421188 U JP 2421188U JP 2421188 U JP2421188 U JP 2421188U JP H0623669 Y2 JPH0623669 Y2 JP H0623669Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
link
window frame
frame
rotatably attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2421188U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01129475U (ja
Inventor
綱樹 村上
Original Assignee
渋谷金属産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 渋谷金属産業株式会社 filed Critical 渋谷金属産業株式会社
Priority to JP2421188U priority Critical patent/JPH0623669Y2/ja
Publication of JPH01129475U publication Critical patent/JPH01129475U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0623669Y2 publication Critical patent/JPH0623669Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、窓突き出しアームに関するものである。
〔従来の技術〕
従来の窓突き出しアームAは、第4図で示したように並
列する二枚の取付け板1、2と、X状に交差させると共
に、交差部分をピン3により軸支した開閉板4、5と、
両取付け板1、2の一端側に上記両開閉板4、5の一端
を回動自在に取付けるピン6と、両取付け板1、2の他
端部に設けた長孔7と、この長孔7にスライド自在に挿
通して両開閉板4、5の他端に支持させてあるスライド
ピン8とで構成され、窓戸9の両側及び上下の少なくと
も片方には、一方の取付け板1が、窓枠10の両側及び
上下の少なくとも片方には、他方の取付け板2がそれぞ
れ取付けられ、窓戸9の開放にともない両開閉板4、5
がX状に開き、窓戸9の閉鎖にともない両開閉板4、5
が閉じて並行するようになっている。
〔考案が解決しようとする課題〕
窓戸を引き寄せると、長孔の上位端から下位端方向にピ
ンがスライドして両開閉板をX状の開いている状態から
二状の並行する状態に閉じ、そして窓枠内に窓戸を納め
るようになっているので、窓戸の引き寄せ力がなく、窓
枠のパッキングに対し窓戸が圧接されず、気密性の点で
問題があった。
又気密性を保持するためには、窓枠の上框及び下框の両
方に閉鎖後の窓戸を引き寄せるカムラック等の戸締め金
具を必要とし、窓戸の丈が大きい場合上框側の戸締め金
具の操作が困難になる等の問題があった。
〔課題を解決するための手段〕
上記の課題を解決するために、この考案は並行する二枚
の取付け板と、窓戸側取付け板の下端に下位端を回動自
在に取付けた第1リンクと、この第1リンクの中途と窓
枠側取付け板の下端とに両端を回動自在に取付けた第2
リンクと、窓戸側取付け板の上端に一端を回動自在に取
付けた短尺な第3リンクと、この第3リンクの他端と窓
枠側取付け板の上端とに両端を回動自在に取付け、かつ
窓枠側端部に第1リンクの上部を回動自在に取付けた第
4リンクとで構成したものである。
〔作用〕
窓戸を引き寄せると、第1リンク、第2リンク、第4リ
ンクの上位端がそれぞれ上昇する方向に回動して、第3
リンクの他端側も上昇し、そして窓枠側取付け板の上方
延長線上に第4リンクが到達する直前に窓枠の上框パッ
キングに窓戸の上框を当接させると共に、第3リンクの
他端が室内側斜め上方に向いて上記窓枠の上框パッキン
グに窓戸の上框を押し付け、そして押し付けを維持しな
がら窓枠に窓戸が収まったとき、室内側に窓戸を引き寄
せる。
〔実施例〕
図において、Bは窓突き出しアームである。
上記の窓突き出しアームBは、窓戸31の両外側面と窓
枠32の両内側面とにそれぞれビス留め等で取付ける二
枚の並行する取付け板33、34と、この窓戸31側取
付け板33の下端にピン35を介し下端を回動自在に取
付けた第1リンク36と、この第1リンク36の中途と
窓枠32側取付け板34の下端とにピン37を介し両端
を回動自在に取付けた第2リンク38と、取付け板33
の上端にピン39を介し一端を回動自在に取付けた短尺
な第3リンク40と、この第3リンク40の他端と取付
け板34の上短とにピン41を介し両端を回動自在に取
付けると共に、上記取付け板34側の端部にピン42を
介し第1リンク36の上位端部を回動自在に取付けた第
4リンク43とで構成されている。
又窓戸31の上下の少なくとも片方には、第4図で示し
たアームAの片方取付け板1が窓戸31に、もう片方の
取付け板2が窓枠32にそれぞれ取付けられて、上記ア
ームAにより窓戸31の左右方向の振れを止めるように
なっている。
又窓戸31を突き出したとき、第4リンク43のストッ
パ44に第1リンク36の上位側端部を当接させて窓戸
31を所定の位置でストップさせるようになっている。
次に窓戸の閉鎖にともなう窓突き出しアームの作用を説
明する。
窓戸31を引き寄せると、第2リンク38の突っ張りに
より第1リンク36は、上端が上昇する方向に回動す
る。
その結果、第4リンク43は第3リンク40側の端が上
昇するよう回動し、又第3リンク40は、他端が上昇す
るよう回動する。
そして窓戸31の閉鎖終了直前に第1リンク36と第2
リンク38との連結ピン37が窓枠32側の取付け板3
4の方向に移動するので、第4リンク43の回動を続行
させながら、第4リンク43が垂直状態に起立し、かつ
第3リンク40の室内側斜め上方に向く回動とで窓枠3
2のパッキング45に窓戸31の上框室内縁を押し付
け、そして取付け板33と第1リンク36とが並行した
とき窓枠32内に窓戸31の下框側が納まるよう引き寄
せられる。
このため、窓戸31室内側全周は、窓枠32のパッキン
グ45に押し付けられる。
〔効果〕
以上のように、この考案に係る窓突き出しアームを使用
すると、窓戸の閉鎖にともない窓枠内に窓戸の上縁側を
先行させて納め、そして窓戸の上框側上縁を窓枠に押し
付けながら、上記窓枠内に窓戸の下縁が納まるよう引き
寄せるので、窓戸の気密を保つことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係る窓突き出しアームの使用状態を
示す斜視図、第2図は同上の一部切欠側面図、第3図は
窓同上の閉鎖時の一部切欠側面図、第4図は従来のアー
ムの側面図である。 B……窓突き出しアーム、 31……窓戸、32……窓枠、 33、34……取付け板、 36……第1リンク、38……第2リンク、 40……第3リンク、43……第4リンク。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】並行する二枚の取付け板と、窓戸側取付け
    板の下端に下位端を回動自在に取付けた第1リンクと、
    この第1リンクの中途と窓枠側取付け板の下端とに両端
    を回動自在に取付けた第2リンクと、窓戸側取付け板の
    上端に一端を回動自在に取付けた短尺な第3リンクと、
    この第3リンクの他端と窓枠側取付け板の上端とに両端
    を回動自在に取付け、かつ窓枠側端部に第1リンクの上
    部を回動自在に取付けた第4リンクとから成る窓突き出
    しアーム。
JP2421188U 1988-02-24 1988-02-24 窓突き出しアーム Expired - Lifetime JPH0623669Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2421188U JPH0623669Y2 (ja) 1988-02-24 1988-02-24 窓突き出しアーム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2421188U JPH0623669Y2 (ja) 1988-02-24 1988-02-24 窓突き出しアーム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01129475U JPH01129475U (ja) 1989-09-04
JPH0623669Y2 true JPH0623669Y2 (ja) 1994-06-22

Family

ID=31243870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2421188U Expired - Lifetime JPH0623669Y2 (ja) 1988-02-24 1988-02-24 窓突き出しアーム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0623669Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01129475U (ja) 1989-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0623669Y2 (ja) 窓突き出しアーム
JPS603250Y2 (ja) 両面、左右両開きドア−装置
JPS5856298Y2 (ja) オリタタミトビラノロツクソウチ
US2208889A (en) Window operator and lock
JPH0320468Y2 (ja)
JPH031978Y2 (ja)
JPS588854Y2 (ja) 両開きドア
JPH0246614Y2 (ja)
JP2543074Y2 (ja) 折り戸
JPS5922237Y2 (ja) 開閉窓
JPS603249Y2 (ja) 両面、左右両開きドア−装置
JP3019716U (ja) 蝶 番
JPH0247198Y2 (ja)
JPH0341023Y2 (ja)
JPH0338394Y2 (ja)
JPS5931885Y2 (ja) 窓の引寄せ装置
JPH0236870Y2 (ja)
JPH0332231Y2 (ja)
JPS6020790Y2 (ja) 防音ドアの閉止装置
JPS608066Y2 (ja) 網戸付ドア
JPH07190608A (ja) 冷蔵庫のドア開閉装置
JPH0399170U (ja)
JPH0714616Y2 (ja) 自在扉
KR790001218B1 (ko) 문의 양측 개폐장치
JP2523998Y2 (ja) 辷り出し窓のロック装置