JPH0623656Y2 - 自動車用ドアハンドル装置 - Google Patents
自動車用ドアハンドル装置Info
- Publication number
- JPH0623656Y2 JPH0623656Y2 JP1989009261U JP926189U JPH0623656Y2 JP H0623656 Y2 JPH0623656 Y2 JP H0623656Y2 JP 1989009261 U JP1989009261 U JP 1989009261U JP 926189 U JP926189 U JP 926189U JP H0623656 Y2 JPH0623656 Y2 JP H0623656Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- support shaft
- handle
- escutcheon
- pair
- automobile
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、ドアハンドル、特に短時間で組立られる自動
車用ドアハンドル装置に関する。
車用ドアハンドル装置に関する。
従来の技術 例えば特公昭56−53069号公報及び実開昭62−
85646号公報に開示されるように、従来の自動車用
ドアハンドル装置では、スタッドボルトでドアパネルに
固定されるエスカッションには、支軸を介してハンドル
が回動自在に軸支される。エスカッションは自動車用ド
アハンドル装置のエスカッションを構成する。支軸に装
着したばね部材により所定の方向に付勢されるハンドル
は、バネ部材の弾力に抗して回動操作される。
85646号公報に開示されるように、従来の自動車用
ドアハンドル装置では、スタッドボルトでドアパネルに
固定されるエスカッションには、支軸を介してハンドル
が回動自在に軸支される。エスカッションは自動車用ド
アハンドル装置のエスカッションを構成する。支軸に装
着したばね部材により所定の方向に付勢されるハンドル
は、バネ部材の弾力に抗して回動操作される。
考案が解決しようとする課題 従来の自動車用ドアハンドル装置ではブラケットにハン
ドルを組立てる場合、ヒンジ構造を形成する支軸の端部
をかしめて支軸の抜け止めを行うので、手間を要してコ
スト高になる。他の抜け止め構造としてロールピンで支
軸を構成すると、ロールピンがハンドルから抜ける場合
もあり、安全性に欠ける。しかも、エスカッションに形
成したリブにヒンジピン用の挿通孔を後工程により穿設
するので、コスト高となる。また従来のドアハンドル装
置では、エスカッションとハンドルとの間に「ガタ」が
発生し、ハンドルの操作時にハンドルがガタつく難点が
あり、軽量化も図られていなかった。
ドルを組立てる場合、ヒンジ構造を形成する支軸の端部
をかしめて支軸の抜け止めを行うので、手間を要してコ
スト高になる。他の抜け止め構造としてロールピンで支
軸を構成すると、ロールピンがハンドルから抜ける場合
もあり、安全性に欠ける。しかも、エスカッションに形
成したリブにヒンジピン用の挿通孔を後工程により穿設
するので、コスト高となる。また従来のドアハンドル装
置では、エスカッションとハンドルとの間に「ガタ」が
発生し、ハンドルの操作時にハンドルがガタつく難点が
あり、軽量化も図られていなかった。
本考案の目的は、「ガタ」が発生せず、軽量化が可能で
かつ短時間で確実に組立られる自動車用ドアハンドル装
置を提供することにある。
かつ短時間で確実に組立られる自動車用ドアハンドル装
置を提供することにある。
課題を解決するための手段 本考案による自動車用ドアハンドル装置は自動車のドア
パネルに固定されたエスカッションと、エスカッション
に回転可能に軸着されたハンドルとを備えている。この
自動車用ドアハンドル装置は、U字状の第一支軸凹部を
成形する少なくとも一対の第1のリブと、第一支軸凹部
と同軸上に逆U字状の第二支軸凹部を形成する少なくと
も一対の第2のリブとをエスカッションに設け、第一支
軸凹部と第二支軸凹部との間に交互に配置される一対の
ステイをハンドルに形成し、一対のステイの各々に形成
された貫通孔に挿入されかつ第一支軸凹部及び第二支軸
凹部に当接されるヒンジピンを介してエスカッションに
ハンドルが回動自在に支持される。
パネルに固定されたエスカッションと、エスカッション
に回転可能に軸着されたハンドルとを備えている。この
自動車用ドアハンドル装置は、U字状の第一支軸凹部を
成形する少なくとも一対の第1のリブと、第一支軸凹部
と同軸上に逆U字状の第二支軸凹部を形成する少なくと
も一対の第2のリブとをエスカッションに設け、第一支
軸凹部と第二支軸凹部との間に交互に配置される一対の
ステイをハンドルに形成し、一対のステイの各々に形成
された貫通孔に挿入されかつ第一支軸凹部及び第二支軸
凹部に当接されるヒンジピンを介してエスカッションに
ハンドルが回動自在に支持される。
作用 ハンドルのスティに形成した一対の貫通孔とエスカッシ
ョンの第一支軸凹部と第二支軸凹部とが同軸となるよう
に、エスカッションの各一対の第1のリブ及び第2のリ
ブとハンドルの一対のステイとを交互に配置し、貫通孔
並びに第一及び第二支軸凹部にヒンジピンを挿通させる
と、ハンドルはエスカッションに短時間で回動自在に支
持される。また、ハンドルの各ステイがエスカッション
の対応する第1のリブと第2のリブとの間に配置される
ので、ハンドルの操作時にハンドルに「ガタつき」が生
じない。更にハンドルの軽量化も達成できる。
ョンの第一支軸凹部と第二支軸凹部とが同軸となるよう
に、エスカッションの各一対の第1のリブ及び第2のリ
ブとハンドルの一対のステイとを交互に配置し、貫通孔
並びに第一及び第二支軸凹部にヒンジピンを挿通させる
と、ハンドルはエスカッションに短時間で回動自在に支
持される。また、ハンドルの各ステイがエスカッション
の対応する第1のリブと第2のリブとの間に配置される
ので、ハンドルの操作時にハンドルに「ガタつき」が生
じない。更にハンドルの軽量化も達成できる。
実施例 以下、本考案による自動車用ドアハンドル装置の実施例
を第1図〜第6図について説明する。第1図〜第3図に
示すように、グリップ式の細長いハンドル20はエスカ
ッション10の表側に長手方向に沿って配置され、ハン
ドル20の一端はヒンジピン21によりエスカッション
10に回動自在に軸支される。エスカッション10の中
央部には膨出部11が成形され、手を挿入してハンドル
20を把持するスペースが形成される。ハンドル20の
他端にはアーム部22がほぼ直角方向に一体に成形され
る。アーム部22には連結孔23が形成される。
を第1図〜第6図について説明する。第1図〜第3図に
示すように、グリップ式の細長いハンドル20はエスカ
ッション10の表側に長手方向に沿って配置され、ハン
ドル20の一端はヒンジピン21によりエスカッション
10に回動自在に軸支される。エスカッション10の中
央部には膨出部11が成形され、手を挿入してハンドル
20を把持するスペースが形成される。ハンドル20の
他端にはアーム部22がほぼ直角方向に一体に成形され
る。アーム部22には連結孔23が形成される。
ハンドル20と図示しないロック装置とを作動連結する
レバー31はピン25によりエスカッション10に回転
可能に取り付けられる。レバー31の一端はハンドル2
0の連結孔23に嵌合され、レバー31の他端はロック
装置に連結される図示しないロッドの端部に装着される
ホルダ30が回転可能に装着される。従って、ハンドル
20の操作時にアーム部22が往復運動を行い、アーム
部22の往復運動はレバー31の往復回転運動に変換さ
れる。
レバー31はピン25によりエスカッション10に回転
可能に取り付けられる。レバー31の一端はハンドル2
0の連結孔23に嵌合され、レバー31の他端はロック
装置に連結される図示しないロッドの端部に装着される
ホルダ30が回転可能に装着される。従って、ハンドル
20の操作時にアーム部22が往復運動を行い、アーム
部22の往復運動はレバー31の往復回転運動に変換さ
れる。
ハンドル20の一端に形成されるヒンジ構造は、第5図
及び第6図に示すように、エスカッション10にU字状
の第一支軸凹部33a、34aを成形する一対の第1の
リブ33、34と、第一支軸凹部33a、34aと同軸
上に逆U字状の第二支軸凹部35a、36aをエスカッ
ション10に形成する一対の第2のリブ35、36とを
備えている。第1及び第2のリブ33〜36はほぼ並行
に形成され、各リブ33〜36の一端は側壁37により
連結される。また、ハンドル20にはハンドルに形成さ
れかつ第一支軸凹部33a、34aと第二支軸凹部35
a、36aとの間に交互に配置される一対のステイ24
がハンドル20の内部の肉抜きによって一体に形成され
る。ヒンジピン21は一対のステイ24、24の各々に
形成された貫通孔24a、24aに挿入されかつ第一支
軸凹部33a、34a及び第二支軸凹部35a、36a
に当接される。第4図に示すようにヒンジピン21の一
端に抜止め用のフランジ21aを形成し、他端に抜止め
防止手段としての止めリング21bが取り付けられる。
及び第6図に示すように、エスカッション10にU字状
の第一支軸凹部33a、34aを成形する一対の第1の
リブ33、34と、第一支軸凹部33a、34aと同軸
上に逆U字状の第二支軸凹部35a、36aをエスカッ
ション10に形成する一対の第2のリブ35、36とを
備えている。第1及び第2のリブ33〜36はほぼ並行
に形成され、各リブ33〜36の一端は側壁37により
連結される。また、ハンドル20にはハンドルに形成さ
れかつ第一支軸凹部33a、34aと第二支軸凹部35
a、36aとの間に交互に配置される一対のステイ24
がハンドル20の内部の肉抜きによって一体に形成され
る。ヒンジピン21は一対のステイ24、24の各々に
形成された貫通孔24a、24aに挿入されかつ第一支
軸凹部33a、34a及び第二支軸凹部35a、36a
に当接される。第4図に示すようにヒンジピン21の一
端に抜止め用のフランジ21aを形成し、他端に抜止め
防止手段としての止めリング21bが取り付けられる。
第4図および第6図に示すように、ハンドル20をエス
カッション10に組立てる場合、エスカッション10の
4つの第1及び第2のリブ33〜36の間で交互に挾む
ようにハンドル20の一対のステイ24、24を配置す
る。第一支軸凹部33a、34a及び第二支軸凹部35
a、36aに、ハンドル20側の貫通孔24a、24a
の軸線を合わせ、一方からヒンジピン21を挿通させ
る。従って、ヒンジピン21は、ハンドル20に対して
一対のステイ24、24の2点で接触し、エスカッショ
ン10に対して4つの第1及び第2のリブ33〜36に
より分散して接触する。このように第一支軸凹部33
a、34a及び第二支軸凹部35a、36aと、ハンド
ル20側の1つの貫通孔24aとの組合せにより、ヒン
ジピン21を支持する軸受が形成される。第1及び第2
のリブ33〜36とステイ24、24間の間隔を調整す
ることにより「ガタ」を除去する。第4図のようにフラ
ンジ21aと止めリング21bによりヒンジピン21の
脱落が阻止される。組立後は、ハンドル20はエスカッ
ション10に対し、ヒンジピン21を介して回動自在に
支持される。
カッション10に組立てる場合、エスカッション10の
4つの第1及び第2のリブ33〜36の間で交互に挾む
ようにハンドル20の一対のステイ24、24を配置す
る。第一支軸凹部33a、34a及び第二支軸凹部35
a、36aに、ハンドル20側の貫通孔24a、24a
の軸線を合わせ、一方からヒンジピン21を挿通させ
る。従って、ヒンジピン21は、ハンドル20に対して
一対のステイ24、24の2点で接触し、エスカッショ
ン10に対して4つの第1及び第2のリブ33〜36に
より分散して接触する。このように第一支軸凹部33
a、34a及び第二支軸凹部35a、36aと、ハンド
ル20側の1つの貫通孔24aとの組合せにより、ヒン
ジピン21を支持する軸受が形成される。第1及び第2
のリブ33〜36とステイ24、24間の間隔を調整す
ることにより「ガタ」を除去する。第4図のようにフラ
ンジ21aと止めリング21bによりヒンジピン21の
脱落が阻止される。組立後は、ハンドル20はエスカッ
ション10に対し、ヒンジピン21を介して回動自在に
支持される。
考案の効果 前述のように、本考案による自動車用ドアハンドル装置
では、エスカッションに形成したリブは2方向の型抜き
のみで成形できるため、ヒンジピン用の挿通孔を穿設す
る工程が省略できる。またヒンジピンを挿通させて組み
立てられるので、組立に要する時間は非常に短時間であ
る。また、ハンドルとエスカッションとの間の「ガタ」
を除去すると共に軽量化を達成できる利点がある。
では、エスカッションに形成したリブは2方向の型抜き
のみで成形できるため、ヒンジピン用の挿通孔を穿設す
る工程が省略できる。またヒンジピンを挿通させて組み
立てられるので、組立に要する時間は非常に短時間であ
る。また、ハンドルとエスカッションとの間の「ガタ」
を除去すると共に軽量化を達成できる利点がある。
第1図は本考案による自動車用ドアハンドル装置の実施
例を示す正面図、第2図は背面図、第3図は断面図、第
4図はドアハンドル装置のヒンジ部の組立断面図、第5
図はヒンジピンの分解斜視図、第6図はヒンジピンの組
立断面図である。 10……エスカッション、11……膨出部、20……ハ
ンドル、21……ヒンジピン、22……アーム部、24
……ステイ、24a……貫通孔、33〜34……第1の
リブ、35〜36……第2のリブ、33a〜34a……
第一支軸凹部、35a〜36a……第二支軸凹部、
例を示す正面図、第2図は背面図、第3図は断面図、第
4図はドアハンドル装置のヒンジ部の組立断面図、第5
図はヒンジピンの分解斜視図、第6図はヒンジピンの組
立断面図である。 10……エスカッション、11……膨出部、20……ハ
ンドル、21……ヒンジピン、22……アーム部、24
……ステイ、24a……貫通孔、33〜34……第1の
リブ、35〜36……第2のリブ、33a〜34a……
第一支軸凹部、35a〜36a……第二支軸凹部、
Claims (1)
- 【請求項1】自動車のドアパネルに固定されたエスカッ
ションと、エスカッションに回転可能に軸着されたハン
ドルとを備えた自動車用ドアハンドル装置において、 U字状の第一支軸凹部を成形する少なくとも一対の第1
のリブと、第一支軸凹部と同軸上に逆U字状の第二支軸
凹部を形成する少なくとも一対の第2のリブとをエスカ
ッションに設け、 第一支軸凹部と第二支軸凹部との間に交互に配置される
一対のステイをハンドルに形成し、 一対のステイの各々に形成された貫通孔に挿入されかつ
第一支軸凹部及び第二支軸凹部に当接されるヒンジピン
を介してエスカッションにハンドルを回動自在に支持し
たことを特徴とする自動車用ドアハンドル装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1989009261U JPH0623656Y2 (ja) | 1989-01-31 | 1989-01-31 | 自動車用ドアハンドル装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1989009261U JPH0623656Y2 (ja) | 1989-01-31 | 1989-01-31 | 自動車用ドアハンドル装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02101968U JPH02101968U (ja) | 1990-08-14 |
JPH0623656Y2 true JPH0623656Y2 (ja) | 1994-06-22 |
Family
ID=31215853
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1989009261U Expired - Fee Related JPH0623656Y2 (ja) | 1989-01-31 | 1989-01-31 | 自動車用ドアハンドル装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0623656Y2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006009205A1 (ja) * | 2004-07-23 | 2006-01-26 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | 車両用ドアハンドル装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007113322A (ja) * | 2005-10-21 | 2007-05-10 | Alpha Corp | 自動車用ドアハンドル |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5653069A (en) * | 1979-10-09 | 1981-05-12 | Daicel Ltd | Coating film having excellent aptitude for packing machine |
JPH0120797Y2 (ja) * | 1985-08-27 | 1989-06-22 |
-
1989
- 1989-01-31 JP JP1989009261U patent/JPH0623656Y2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006009205A1 (ja) * | 2004-07-23 | 2006-01-26 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | 車両用ドアハンドル装置 |
US7971913B2 (en) | 2004-07-23 | 2011-07-05 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Door handle device for vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH02101968U (ja) | 1990-08-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3486070B2 (ja) | 車両のアウトハンドル装置 | |
JPH0623656Y2 (ja) | 自動車用ドアハンドル装置 | |
US7163240B2 (en) | Vehicle door handle device | |
US4232892A (en) | Outside door handle assembly for vehicles | |
JPH0623657Y2 (ja) | 自動車用ドアハンドル装置 | |
JPH0514938Y2 (ja) | ||
JP2518552Y2 (ja) | アクセルペダル支持装置 | |
JP4277252B2 (ja) | 車両用ペダル | |
JPS6350187Y2 (ja) | ||
JPH01163662U (ja) | ||
JPH0529309Y2 (ja) | ||
JPH0542495Y2 (ja) | ||
JPH01299967A (ja) | 自動車用ドアハンドル | |
JP2602005Y2 (ja) | ヒンジ構造体 | |
JPH0415534Y2 (ja) | ||
JPH062850Y2 (ja) | 駐車ブレ−キ | |
JPS6231352Y2 (ja) | ||
JP2576916Y2 (ja) | ドアの取付構造 | |
JPH0349435U (ja) | ||
JPH10299297A (ja) | 車両用ドアハンドル装置 | |
JPH0234347U (ja) | ||
JPH02101971U (ja) | ||
JPH0665068U (ja) | シートリフターシャフトの取付構造 | |
JPH04231916A (ja) | 片持ち式ヘッドレスト | |
KR20070117904A (ko) | 자동차용 도어아웃사이드 핸들 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |