JPH06236193A - カラオケ装置 - Google Patents

カラオケ装置

Info

Publication number
JPH06236193A
JPH06236193A JP5043319A JP4331993A JPH06236193A JP H06236193 A JPH06236193 A JP H06236193A JP 5043319 A JP5043319 A JP 5043319A JP 4331993 A JP4331993 A JP 4331993A JP H06236193 A JPH06236193 A JP H06236193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
highest
data
music
singer
voice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5043319A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Matsumoto
秀一 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP5043319A priority Critical patent/JPH06236193A/ja
Publication of JPH06236193A publication Critical patent/JPH06236193A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 伴奏曲の最高音を歌い手の最高音付近に移調
することにより、曲の盛り上がり部分を含んで、曲全体
を歌い易くする。 【構成】 再生される伴奏曲に合わせて音声入力部から
歌唱音声を入力するカラオケ装置において、記憶部5は
伴奏曲の元になる楽曲データを記憶している。声域デー
タ入力部7は前記音声の声域データを入力する。演算手
段6は声域データの最高音と楽曲データの最高音との差
を演算し、移調手段6はこの演算結果に基づいて楽曲デ
ータを移調し、前記両最高音をほぼ一致させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、伴奏曲に合わせて歌
い手が歌唱するカラオケ装置に関し、特に伴奏曲のキー
(調)を歌い手の声域に合わせて歌い易く変更(移調)
する自動移調機能を有したカラオケ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】スピーカから流れる伴奏曲に合わせて歌
い手がマイクから歌唱音声を入力するカラオケ装置は、
多くの人が楽しむにつれ、広く普及している。職業的歌
手が特定の歌を歌うのとは異なり、カラオケの場合に
は、普通の人が自分の好みの歌を歌おうとするので、自
分のキーに合わない選曲をする事も多い。通常のカラオ
ケ装置には、伴奏曲のキーを調整(移調)する機能が装
備されているが、この調整は歌い始めてキーが合わない
ことが判ってから行うことが多いので、始めから適正な
キーで全曲を歌い終わるには不向きである。また、どの
程度移調すれば良いかの基準もないため、その移調操作
は試行錯誤を必要とする。曲目リストに音域表示をした
ものもあるが、これは選曲時の目安であって、音域の合
わない歌い手に対し、伴奏曲そのものを歌い易くする機
能は全くない。
【0003】この点を改善するために、歌い手の最高音
程および最低音程データを入力し、その中間音程データ
を算出して伴奏曲を自動的に移調する方法がある(例え
ば、特開平3−185499号)。この方法は、伴奏曲
の中間音程を歌い手の中間音程に一致させるように移調
するものであるから、歌い手の音域が伴奏曲の音域を越
えていれば、歌い手にとって歌い易い移調が行われる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
方法で中間音程を一致させても、最高音または最低音が
一致するか否かは別問題である。通常の曲は、高音側に
表情豊かな盛り上がりを有するので、仮に中間音程を一
致させても、最高音が依然として歌いにくい音程域にあ
れば、伴奏曲の移調がその歌い手にとって好ましい形態
で行われたとは言い難い。また、単にキーを低くするだ
けでは、歌い手が低音部を歌えなかったり、盛り上がり
に欠けて曲の雰囲気が極端に変わってしまうこともあ
る。
【0005】この発明は、伴奏曲の最高音を歌い手の最
高音付近、好ましくはそれより僅かに低い音程に移調す
ることにより、曲の盛り上がり部分を含んで、曲全体を
歌い易くする自動移調機能を有したカラオケ装置を提供
することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、再生される
伴奏曲に合わせて音声入力部から歌唱音声を入力するカ
ラオケ装置において、前記伴奏曲の元になる楽曲データ
を記憶した記憶部と、前記音声の声域を示す声域データ
を入力する声域データ入力部と、前記声域データの最高
音と前記楽曲データの最高音との差を演算する演算手段
と、この演算手段の演算結果に基づいて前記楽曲データ
を移調し、前記両最高音をほぼ一致させる移調手段とを
備えてなることを特徴としている。
【0007】
【作用】この発明のカラオケ装置によると、伴奏曲の最
高音が歌い手の最高音に合わせて自動的に移調される。
したがって、歌い手は、希望とする曲を最初から、しか
も感情豊かな高音部を含んで自分の声域にあった調子で
歌うことができる。この移調は、盛り上がり部分が多く
含まれる最高音側を基準にしたが、盛り上がり部分が希
に設定される最低音側を合わせるように行うこともでき
る。
【0008】
【実施例】以下、図面を参照して、この発明の実施例を
説明する。図1は、この発明の一実施例を示す概略ブロ
ック図である。図中、1は指定された伴奏曲を再生する
機能を有したカラオケ本体、2は歌い手の歌唱音声を入
力するマイク、3はカラオケの伴奏曲と歌い手による歌
唱音声とを混合するミキサ、4はミキサ3の混合出力を
拡声出力するスピーカである。
【0009】カラオケ本体1は、楽曲データAを含むカ
ラオケデータを記憶した記憶部5を備える。この記憶部
の一部、例えば曲のヘッダには、楽曲データAに対応す
るボイスパートの最高音Bと最低音Cの各データが記憶
されている。楽曲データAはトランスポーズ(移調)機
能を有する移調部6を通してミキサ3に入力する。移調
部6は、歌い手固有の声域データDから得られる歌手最
高音と、記憶部5に記憶されている曲最高音Bとの差を
演算する演算機能、およびその演算結果に基づいて楽曲
データAを移調し、両最高音をほぼ一致させる移調機能
を有する。
【0010】歌手音域データDは歌い手の固有の声域を
示すもので、マイク2からの予備的な歌唱入力に基づき
カラオケ本体側で自動的に検出したもの、或いは予め歌
い手が声域データ入力部7からデータ入力したものであ
る。
【0011】移調部6による移調(「変調」とも呼ばれ
る)は次のようにして行われる。図2(a)は、曲最高
音が歌手最高音よりΔNだけ高いケースを示している。
この場合には、曲最高音が歌手最高音とほぼ一致するよ
うに、曲全体のキーを下げる方向に移調する。好ましく
は、図2(b)に示すように、曲最高音が歌手最高音よ
り少し(α)だけ低くなるように移調する。この移調処
理を式で示すと、次のようになる。
【0012】
【数1】 曲最高音−歌手最高音=ΔN[音度]…(1) 再生音程=カラオケの音程−ΔN[分のピッチシフト]…(2)
【0013】図3(a)は曲最高音が歌手最高音より低
い場合である。この場合には、曲最高音が歌手最高音と
ほぼ一致するように、曲全体のキーを上げる方向に移調
する。好ましくは、図3(b)に示すように、曲最高音
が歌手最高音を越えないように、少し余裕(α)を残し
て移調する。この場合の移調処理も、前記(1)(2)
式のΔNの符号が変わるだけで、基本的には同じであ
る。
【0014】以上述べたように、曲最高音を歌手最高音
に近づけるように移調すると、歌い手は感情豊かな高音
部を無理なく歌うことができ、全体を通して歌い易さを
感ずることができる。曲によっては、低音部に盛り上が
りを置いたものもある。この様な場合には、最高音より
は最低音を一致させる移調をした方がよい場合もある。
【0015】したがって、カラオケ装置としては、最高
音を合わせるように移調するか、最低音を合わせるよう
に移調するかを選択できる機能を設け、その選択結果に
従い移調するできるようにした方が望ましい。この選択
も手動で行うだけでなく、予め曲毎にどちらに移調する
かというパラメータを設定しておき、カラオケの制御プ
ログラムによってそのパラメータに従った自動選択をす
るようにすることもできる。
【0016】カラオケ装置の種類にもよるが、音源を有
するカラオケ装置では、MIDIの様な音程データにボ
ーカルパートを含む場合、1曲分をスキャンして最高音
を得る処理が不要になる。また、この場合には、発音ノ
ートNo.を次のようにすることで、自然なトランスポ
ーズを実現することができる。
【0017】
【数2】 発音ノートNo.=カラオケノートNo.−ΔN…(3)
【0018】なお、この発明は上記実施例に限定される
ことなく、種々に変形して実施することができる。特
に、カラオケ本体の種類は実施例のものに限定されるも
のではない。
【0019】
【発明の効果】以上述べたようにこの発明によれば、伴
奏曲の最高音を歌い手の最高音付近に移調することによ
り、曲の盛り上がり部分を含んで、曲全体を歌い易くす
る自動移調機能を有したカラオケ装置を提供することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の一実施例を示す概略ブロック図で
ある。
【図2】 この発明の移調態様の一例を示す音程図であ
る。
【図3】 この発明の移調態様の他の例を示す音程図で
ある。
【符号の説明】
1…カラオケ本体、2…マイク、3…ミキサ、4…スピ
ーカ、5…記憶部、6…移調部、7…声域データ入力
部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 再生される伴奏曲に合わせて音声入力部
    から歌唱音声を入力するカラオケ装置において、 前記伴奏曲の元になる楽曲データを記憶した記憶部と、 前記音声の声域を示す声域データを入力する声域データ
    入力部と、 前記声域データの最高音と前記楽曲データの最高音との
    差を演算する演算手段と、 この演算手段の演算結果に基づいて前記楽曲データを移
    調し、前記両最高音をほぼ一致させる移調手段と、を備
    えてなることを特徴とするカラオケ装置。
JP5043319A 1993-02-08 1993-02-08 カラオケ装置 Pending JPH06236193A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5043319A JPH06236193A (ja) 1993-02-08 1993-02-08 カラオケ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5043319A JPH06236193A (ja) 1993-02-08 1993-02-08 カラオケ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06236193A true JPH06236193A (ja) 1994-08-23

Family

ID=12660494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5043319A Pending JPH06236193A (ja) 1993-02-08 1993-02-08 カラオケ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06236193A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989002470A1 (en) * 1987-09-18 1989-03-23 Ngk Insulators, Ltd. Process for synthesizing optically active compounds
JP2005173627A (ja) * 2005-01-24 2005-06-30 Teruo Yoshioka キー変更ユーザインタフェースに特徴を有するカラオケ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989002470A1 (en) * 1987-09-18 1989-03-23 Ngk Insulators, Ltd. Process for synthesizing optically active compounds
JP2005173627A (ja) * 2005-01-24 2005-06-30 Teruo Yoshioka キー変更ユーザインタフェースに特徴を有するカラオケ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6657114B2 (en) Apparatus and method for generating additional sound on the basis of sound signal
JP3365354B2 (ja) 音声信号または楽音信号の処理装置
US6518491B2 (en) Apparatus and method for automatically generating musical composition data for use on portable terminal
KR100319478B1 (ko) 효과부가장치
JP3840692B2 (ja) カラオケ装置
JPH06236193A (ja) カラオケ装置
JP2797648B2 (ja) カラオケ装置
JPH11338480A (ja) カラオケ装置
JP2003015672A (ja) 声域告知機能付きカラオケ装置
JP3214623B2 (ja) 電子楽音再生装置
JP4180548B2 (ja) 声域告知機能付きカラオケ装置
JPH01288900A (ja) 歌声伴奏装置
JP2001022364A (ja) 自動移調装置を具備したカラオケ装置
JP3834963B2 (ja) 音声入力装置及び方法並びに記憶媒体
JPH06202676A (ja) カラオケ制御装置
JPH08137483A (ja) カラオケ装置
JP3743985B2 (ja) カラオケ装置
JP2005189878A (ja) 音楽演奏装置と音楽演奏方法とプログラム
JP2004157482A (ja) ピッチ変更装置、カラオケ装置
JP4033146B2 (ja) カラオケ装置
JP2002162976A (ja) キーコントロール処理に特徴を有するカラオケ装置
JPH0651790A (ja) カラオケ用ディスクプレーヤ
JP3367310B2 (ja) ピッチ制御装置
JP3279299B2 (ja) 楽音要素抽出装置及び方法並びに記憶媒体
JP2007304474A (ja) カラオケ演奏装置