JPH0623516Y2 - アンダボディ組立ラインにおける搬送装置 - Google Patents

アンダボディ組立ラインにおける搬送装置

Info

Publication number
JPH0623516Y2
JPH0623516Y2 JP4846688U JP4846688U JPH0623516Y2 JP H0623516 Y2 JPH0623516 Y2 JP H0623516Y2 JP 4846688 U JP4846688 U JP 4846688U JP 4846688 U JP4846688 U JP 4846688U JP H0623516 Y2 JPH0623516 Y2 JP H0623516Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
underbody
stage
transfer device
assembly
rear panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4846688U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01154983U (ja
Inventor
雄二 高橋
浩 花本
寛治 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP4846688U priority Critical patent/JPH0623516Y2/ja
Publication of JPH01154983U publication Critical patent/JPH01154983U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0623516Y2 publication Critical patent/JPH0623516Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は自動車のアンダボディ組立ラインでフロントパ
ネル及びリヤパネルとこれらからなるアンダボディの搬
送に供する搬送装置に関するものである。
〔従来技術〕
従来、自動車のボディ組立ライン上の一連の組立ステー
ジ間には、上流側にある先の組立ステージで組立てられ
たボディが搬入され、さらにこのボディに新たな車体構
成部品を投入して組付けた後にこれを下流側の組立ステ
ージへ搬出するようにした搬送装置が設けられ、この搬
送装置を介してボディをボディ組立ライン上の一連の組
立ステージに順々に連続して搬出入するように構成され
ている。
こうした自動車のボディ組立ラインでボディの搬送に供
する搬送装置は、ボディ組立ラインフロア上の基台に所
定間隔毎に配設され昇降駆動機構で昇降駆動される昇降
柱に支持されて搬送方向に平行に延伸した案内レール上
に往復駆動機構により往復動するシャトルにボディを載
置して、上記昇降駆動機構と往復駆動機構とを連係させ
て上記シャトルに所定の搬送ピッチでリフトアンドキャ
リー動作を行なわせるように構成した所謂シャトル搬送
装置が一般的に用いられている(実開昭55−1557
15号公報参照)。
上記の公報記載の搬送装置は、一連の組立ステージ間に
亙って複数基が等間隔に搬送方向に向けて配設されてシ
ャトルに載置したボディを同ピッチで各組立ステージで
搬出入するように構成されている。
〔考案が解決しようとする課題〕
上述のように、従来のボディ組立ライン上に設けられた
搬送装置は、ボディを載置して搬送するシャトルの搬送
ピッチが一連の組立ステージで同一ピッチとされている
ため、ボディ組立ラインのうちのフロントパネルとリヤ
パネルとを相互に組付けてアンダボディを組立てるアン
ダボディ組立ラインでは、その組立ステージに搬入され
るフロントパネル及び(又は)リヤパネルの搬入側の搬
送ラインの全長が長大化して組立ラインの配設スペース
が大型化するという問題がある。
即ち、搬送装置の搬送ピッチは従来一連の組立ステージ
に亙って所定の同一ピッチとされているが、このピッチ
は相互に隣接する組立ステージの上アンダボディ同士の
干渉を防止するうえで少なくともアンダボディ組立ステ
ージでフロントパネルとリヤパネルとを組付けることに
より形成されるアンダボディの全長以上とする必要があ
る。従って、フロントパネル及び(又は)リヤパネルを
アンダボディ組立ステージへ搬入する搬入側に連設する
搬送装置は、そのシャトルに載置されるフロントパネル
及び(又は)リヤパネルに要する搬送ピッチよりも必要
以上に長い搬送ピッチとなり、アンダボディ組立ステー
ジの上流側に配設される組立ステージ及びその搬送装置
の配設スペースが必要以上に大型化するという問題があ
る。
そこで、本考案は、上記のアンダボディ組立ラインにお
いて、各組立ステージ及びその搬送装置の配設スペース
を必要十分なスペースに縮小して工場スペースを有効に
利用することの出来る搬送装置を提供することを目的と
するものである。
〔問題を解決するための手段〕
本考案に係るアンダボディ組立ラインにおける搬送装置
は、フロントパネル及びリヤパネルで構成されるアンダ
ボディの組立ラインにおいて、フロントパネル及びリヤ
パネルを一体的に組立てるアンダボディ組立ステージ
に、フロントパネル若しくはリヤパネルを所定のピッチ
で搬入し且つ組立完了後のアンダボディを上記所定ピッ
チでアンダボディ組立ステージから搬出する第1搬送手
段を設け、上記第1搬送手段の搬出側に連設され、上記
第1搬送手段により搬出されたアンダボディをアンダボ
ディ組立ステージに新たに搬入されて組立てられるアン
ダボディのリヤパネル若しくはフロントパネルに干渉し
ない位置まで搬送する第2搬送手段を設けたものであ
る。
〔作用〕
本考案に係るアンダボディ組立ラインにおける搬送装置
においては、アンダボディ組立ステージにフロントパネ
ル若しくはリヤパネルが第1搬送手段により所定ピッチ
で搬入されてアンダボディが組立てられた後に組立完了
後のアンダボディがアンダボディ組立ステージから第1
搬送手段により所定ピッチで搬出される。そして、上記
アンダボディは第2搬送手段により、アンダボディ組立
ステージに新たに第1搬送手段により搬入されるリヤパ
ネル若しくはフロントパネルに干渉しない位置まで搬送
されるので、フロントパネル若しくはリヤパネルを搬送
し且つこれらから組立てられたアンダボディを搬送する
アンダボディ組立ステージ上流側の搬送ピッチを必要最
小限の長さとすることが出来る。
従って、アンダボディ組立ライン上の搬送ラインの全長
を最小限にして工場スペースを有効に利用することが出
来る。
〔考案の効果〕
本考案のアンダボディ組立ラインにおける搬送装置によ
れば、以上説明したように、搬送装置に第1搬送手段と
第2搬送手段を並設する簡単な構造で、アンダボディ組
立ステージ上流側の搬送ラインの全長を最小限に短縮化
し搬送装置の占める配設スペースを最小限に抑えて工場
スペースを有効に利用することが出来る。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を図面に基いて説明する。
第1図・第2図は、自動車のアンダボディBの組立ライ
ンのうちのフロントパネルb1とリヤパネルb2を相互
に結合して車体のフロアパネルをなすアンダボディBを
組立てるアンダボディ組立ステージ(以下、ステージと
いう)Sと、ステージSの後方側(図中右端側)に
連設され上記リヤパネルb2を組立てた後に組立ステー
ジSへ向けて搬出するリヤパネル組立ステージ(以
下、ステージという)Sと、ステージSの前方側
(図中左端側)に連設されステージSで組立てられた
アンダボディBを受けてさらに前方側に連設されたメイ
ンボディ組立ステージ(図示略)に連結された搬送手段
との間でアンダボディBを受渡すための移載ステージ
(以下、ステージという)Sの夫々の概略構成を示す
もので、本実施例は、本考案のパネル搬送装置を上記リ
ヤパネルb2及びこれに結合されるフロントパネルb1
とからなるアンダボディBの各ステージS・S・S
間に亙る搬送装置M(第1搬送装置1と第2搬送装置
2)に適用したもので、上記各ステージS・S・S
は前後方向に一直線上に配設され、搬送装置Mは各ス
テージS・S・Sの中心部に前後方向に一直線上
に配設されている。尚、上記フロントパネルb1は、こ
の搬送装置Mに対して直交する方向(左右方向)に配設
された搬送手段(図示略)を介してステージS上の所
定位置に搬入され、上記搬送装置MによりステージS
に搬入されたリヤパネルb2とステージS上で結合さ
れるように構成されている。
搬送装置Mは第1搬送装置1と第2搬送装置2から構成
されたものであり、第1搬送装置1はステージSの後
端部とステージSの略中央部間に、また第2搬送装置
2はステージSの前端部とステージSの後端部間に
夫々配設されている。即ち、第1搬送装置1と第2搬送
装置2は、ラインフロアFの所定位置に水平に載置固定
された3分割の基台3・4・5に前者の前端側と後者の
後端側が相互に所定量だけラップするように配設されて
いる。
第1搬送装置1は、図中に実線で示す復帰位置において
量ステージS・S間に水平に配設され、ステージS
上でリヤパネルb2をその後端側に載置し且つステー
ジS上で図示外の搬送手段で搬入されたフロントパネ
ルb1と第1搬送装置1で1搬送サイクル前に搬入され
たリヤパネルb2とを一体的に結合させたアンダボディ
Bをその前半部に載置可能な左右1対の板部材からなる
受け台6を有し、上記リヤパネルb2及びアンダボディ
Bは受け台6に付設された片側6箇所の計12箇所の受
け部6aを介して受け台6上の所定位置に夫々載置さ
れ、また受け台6は上記リヤパネルb2及びアンダボデ
ィBを載置した状態で昇降機構と搬送機構により所定の
リフトアンドキャリー動作を行なうことで上記リヤパネ
ルb2及びアンダボディBを夫々所定距離だけ即ちステ
ージS上のリヤパネルb2をステージSに且つステ
ージS上のアンダボディBをステージS上の後述の
第2図中仮想線で示す第2搬送装置2の受渡位置まで所
定の搬送ピッチPで搬送するように構成されている。
上記受け台6の搬送即ち所定ピッチP送りを行なう搬
送機構は、左右の受け台6の内方側に相互に平行に且つ
第1搬送装置1の長手方向全長に亙って水平に長く延び
るように配設された左右1対の昇降レール7と、昇降レ
ール7の長手方向略中央部の右外方側に張出すように配
設されて鉛直方向にガイド部材(図示略)で摺動支持さ
れた昇降台8a上に装着されたモータ8と、モータ8の
出力軸に装着されたギヤに噛合して左右方向の水平な直
結軸を介して回動一体に回動駆動される左右1対のピニ
オン9と、ピニオン9から後方側へ所定スパンを有して
昇降レール7にブラケットを介して回動自在に装着され
て左右方向の水平な直結軸で回動一体に配設された従動
用のピニオン9aと、各ピニオン9・9aに噛合係合す
る受け台6の長手方向に亙る下面に形成されたラック1
0を備え、さらに受け台6の所定箇所には昇降レール7
の上面及び下面を移動自在な上下1対の挟持ローラを回
動自在に枢着した掛止ブラケット11が付設され、受け
台6は、昇降レール7上を掛止ブラケット11を介して
前後方向に水平に移動自在に掛止されてモータ8の駆動
によるピニオン9とラック10の係合によって復帰位置
と受渡位置に亙って移動可能に構成されている。
また、受け台6の昇降を行なう昇降機構は、基台3・4
・5の左右方向の略中央部に昇降レール7の下方に水平
に長く延びるように所定の軸部材を相互に連結して形成
されたロッド12と、基台5上に装着されロッド12の
前端部に連結してロッド12を前後方向に往復駆動する
油圧シリンダ13と、基台3・4・5上の夫々の所定位
置に設けられロッド12の上端部及び下端部を上下1対
の遊転ローラを介して移動自在に支持してロッド12を
水平に往復動させるロッドガイド14と、各基台3・4
・5の夫々の略中央部で所定の高さを有する装着台を介
して設けられた左右一対の軸受で回動自在に支承された
左右方向に水平に延びる支軸15を備え、各支軸15の
略中央部には板部材からなるレバー16の上端側が回動
一体に連結され、またレバー16の下端側は、ロッド1
2に挿通連結された連結ピンがレバー16の回動半径方
向に形成された直交内に遊嵌されてロッド12に連結さ
れている。また、支軸15の左右両端部には左右の各昇
降レバー17の一端側が回動一体に連結され、また各昇
降レバー17の他端側は、各昇降レール7の下側に垂設
されたアーム7aに左右方向に水平に挿通連結された連
結ピンがその回動半径方向に形成された長孔内に遊嵌さ
れてアーム7aに連結され、昇降レール7は、油圧シリ
ンダ13が進出駆動してロッド12が図中実線で示す位
置にあるときに支軸15に回動一体にあるレバー16と
昇降レバー17を介して図中実線で示す下降位置と、ま
た下降位置から油圧シリンダ13が退入駆動してロッド
12が図中仮想線で示す位置にあるときにレバー16及
び支軸15を介して昇降レバー17が時計廻りに90度
回動して図中仮想線で示す上昇位置とに亙って昇降可能
に構成され、受け台6は、昇降レール7の上記位置切換
に伴ってその受け部6a上にリヤパネルb2及びアンダ
ボディBを載置した状態で垂直方向に昇降自在であり、
またこの昇降レール7の昇降動作を確実にするために昇
降レール7と各基台3・4・5間の所定箇所には昇降レ
ール7を鉛直方向に摺動支持するバランスシリンダ(図
示略)が設けられている。
また、上記昇降機構による昇降レール7の昇降動作に拘
わらずモータ8のギヤからピニオン9に駆動力を伝達し
て受け台6を移動自在に構成するために、上記昇降台8
aは昇降レール7の位置切換に追動して昇降しモータ8
のギヤとピニオン9とラック10間の相互の係合関係を
常時保持されるように構成されている。即ち、モータ8
が装着された昇降台8aの後端面には後方へ水平に延び
る昇降アーム8bが付設され、基台4上には所定のスプ
ロケット18を中央部に回動一体に外嵌して左右の軸受
で回動自在に支承された左右方向向きの水平な支軸18
aが配設され、支軸18aの左端部にはレバー18bの
後端部が回動一体に連結される一方、基台4上の支軸1
5にはその右端側がさらに右外方に延設された張出部1
5aが設けられ、張出部15aの右端部には上記スプロ
ケット18との間で所定の減速比を有するスプロケット
19が回動一体に装着され、各スプロケット18・19
間にはチェーン20が巻装されている。従って、昇降台
8aは、ロッド12が油圧シリンダ13で往復駆動され
て各レバー16・17及び支軸15を介して昇降レール
7が昇降駆動されると、上記支軸15の張出部15aと
各スプロケット18・19とチェーン20と昇降アーム
8bを介してガイド部材(図示略)で摺動支持されて昇
降する。
第2搬送装置2は、ステージS上で組立てられたアン
ダボディBが第1搬送装置1によって昇降レール7が上
昇位置で受け台6が復帰位置から所定の搬送ピッチP
で搬送されてアンダボディBのフロア部b3が図中仮想
線で示すステージSの後端部上に位置する受渡位置に
おいて、上記アンダボディBのフロア部b3の下面の下
方側に所定の間隔を保持し且つ昇降レール7の下降位置
での受け台6よりも所定の高さを保持する位置に前後方
向に水平に延びるように配設された左右1対の板部材か
らなる受け台21を備え、受け台21の左右両端部に付
設された受け部21aに上記アンダボディBのフロア部
b3を載置することによりアンダボディBをその所定位
置に載置可能で、第1搬送装置1の受け台6からこの受
け台21へのアンダボディBの受渡しは昇降レール7が
上昇位置において受渡位置まで移動した図中仮想線で示
す受け台6を昇降機構によって昇降レール7を下降位置
へ位置切換することにより行なわれアンダボディBは図
中3点鎖線で示す位置で受け台21の受け部21aでフ
ロア部b3が支持された状態で受渡される。さらに、受
け台21上に受渡されたアンダボディBは第2搬送装置
2の搬送機構によりステージSの前端側の図中3点鎖
線で示す移載位置まで所定の搬送ピッチPで搬送され
てメインボディ組立ステージ(図示略)に連結された搬
送手段(図示略)に移載される。
上記受け台21の搬送即ち所定の搬送ピッチP送りを
行なう搬送機構は既存周知のチェーンコンベアで構成さ
れ、この搬送機構は基台5上に立設されたコラム22a
を介して左右の1対の受け台21を移動自在に支持する
前後方向に水平に延びる左右1対の板部材からなるガイ
ドレール22を備え、ガイドレール22の前端部には基
台5上のモータ23で回動駆動される連結軸24aで回
動一体に駆動されるスプロケット24が、また各ガイド
レール23の後端部には従動用のスプロケット25が回
動自在に装着され、各スプロケット24・25間にはチ
ェーン26が巻装され、受け台21はこのチェーン26
に連結されて受渡位置と移載位置に亙って移動するよう
に構成され、受け台21の両端部にはガイドレールの上
面及び下面を移動自在な上下1対の挟持ローラを回動自
在に枢着した掛止ブラケット27が夫々付設され支持さ
れている。
次に、以上のように構成された搬送装置Mの作用につい
て説明する。
搬送装置Mにおいては、先ず第1搬送装置1の昇降レー
ル7が昇降機構により下降位置とされ且つ受け台6が搬
送機構により復帰位置とされた状態で、さらに第2搬送
装置2の受け台21が搬送機構により受渡位置とされ
て、各ステージS・Sでリヤパネルb2の組立及び
アンダボディBの組立作業が行われた後に第1搬送装置
1の昇降レール7を昇降機構により上昇位置へ位置切換
することにより、受け台6が上昇して各ステージS
上のリヤパネルb2及びアンダボディBが第2図に
仮想線で示すように受け台6の受け部6aで夫々支持さ
れる。この状態から搬送機構により受け台6を受渡位置
に向けて所定ピッチPで搬送すると、上記リヤパネル
b2はステージS上からステージS上の所定位置ま
で搬送され、また上記アンダボディBはステージS
からステージS上の後端側の受渡位置まで搬送され
る。
そして、上記の状態から昇降レール7を昇降機構により
下降位置へ位置切換すると、受け台6上のアンダボディ
Bは受渡位置において受け台6から第2搬送位置2の受
け台21の受け部21aにその附フロア部b3が支持さ
れて受渡されて受け台6の受け部6aから隔間する。こ
のとき、ステージSの受渡位置にあるアンダボディB
の後部は、ステージS上に搬送手段(図示略)により
続いて搬入されるフロントパネルb1の搬入位置とラッ
プするが、ステージSの受渡位置で第2搬送装置2の
受け台21に受け渡された後に移載位置に向けて搬送機
構により所定ピッチPで搬送されることによってステ
ージSに続いて搬入されるフロントパネルb1に干渉
することがなく、さらに移載位置においてメインボディ
位置ステージ(図示略)に連結された搬送手段(図示
略)に移載される。
そして、上記アンダボディB及びリヤパネルb2を夫々
ステージS及びステージSへ搬送した第1搬送装置
1の受け台6に昇降レール7が下降位置において搬送機
構により元の復帰位置まで元され、以下同様に第2搬送
位置及びフロントパネルb1の搬送に供する搬送手段と
の連係を保持してアンダボディBとリヤパネルb2の搬
送が行なわれる。
従って、以上説明したように、搬送ピッチP・P
異なる第1搬送装置1と第2搬送装置2によって構成さ
れる搬送装置MをアンダボディBの組立ライン上の各ス
テージS〜S間に設けることによって、各ステージ
での組立作業を経て段階的に組立てられて所要搬送ピッ
チが次第に長大化するアンダボディBの組立ライン上の
各ステージ間の搬送スペースを最小限に抑えて工場スペ
ースを有効に利用することが出来る。即ち、上記ステー
ジS〜Sにおいて、ステージSからステージS
間は第1搬送装置1によりリヤパネルb2の搬送に必要
な最小限の所定の搬送ピッチPで搬送され、またステ
ージSからステージS間は、ステージSで上記リ
ヤパネルb2の前方側にフロントパネルb1が搬入され
て一体的に結合されて組立てられるため上記の搬送ピッ
チPより長い搬送ピッチを要するが、第1搬送装置1
でその所定の搬送ピッチPで搬送した後に第2搬送装
置2によりさらに所定の搬送ピッチPで搬送する構造
なので、ステージSから下流側に続くステージ間の搬
送ピッチのみを必要な搬送ピッチとすることで済むた
め、ステージSよりも上流側に続くステージ間の搬送
ピッチを必要最小限の搬送ピッチである搬送ピッチP
としてその各ステージを可及的に近接配置することが出
来る。尚、本実施例では第1搬送装置1をフロントパネ
ルb1で搬送し、このフロントパネルb1に対してリヤ
パネルb2を組付けてアンダボディBを形成するが、本
実施例に限定されるものではなく、第1搬送装置1でリ
ヤパネルb2を搬送し、このリヤパネルb2にフロント
パネルb1を組付けることもよいことは言うまでもな
い。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図及び第2図
は夫々アンダボディ組立ライン上に配設された搬送装置
の平面図及び側面図である。 B……アンダボディ、b1……フロントパネル、 b2……リヤパネル、S……ステージ、 1……第1搬送装置、2……第2搬送装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】フロントパネル及びリヤパネルで構成され
    るアンダボディの組立ラインにおいて、 フロントパネル及びリヤパネルを一体的に組立てるアン
    ダボディ組立ステージに、フロントパネル若しくはリヤ
    パネルを所定のピッチで搬入し且つ組立完了後のアンダ
    ボディを上記所定ピッチでアンダボディ組立ステージか
    ら搬出する第1搬送手段を設け、 上記第1搬送手段の搬出側に連結され、上記第1搬送手
    段により搬出されたアンダボディをアンダボディ組立ス
    テージに新たに搬入されて組立てられるアンダボディの
    リヤパネル若しくはフロントパネルに干渉しない位置ま
    で搬送する第2搬送手段を設けたことを特徴とするアン
    ダボディ組立ラインにおける搬送装置。
JP4846688U 1988-04-11 1988-04-11 アンダボディ組立ラインにおける搬送装置 Expired - Lifetime JPH0623516Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4846688U JPH0623516Y2 (ja) 1988-04-11 1988-04-11 アンダボディ組立ラインにおける搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4846688U JPH0623516Y2 (ja) 1988-04-11 1988-04-11 アンダボディ組立ラインにおける搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01154983U JPH01154983U (ja) 1989-10-25
JPH0623516Y2 true JPH0623516Y2 (ja) 1994-06-22

Family

ID=31274614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4846688U Expired - Lifetime JPH0623516Y2 (ja) 1988-04-11 1988-04-11 アンダボディ組立ラインにおける搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0623516Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01154983U (ja) 1989-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0623516Y2 (ja) アンダボディ組立ラインにおける搬送装置
CN215324890U (zh) 副车架的存储装配线体
JP3655829B2 (ja) 金型自動供給装置に於ける金型本体と補高台の組立・分解を行う受渡システムライン構造
JPH0243127A (ja) 車輌組立ラインにおける下部品の供給装置
JPH01101277A (ja) 自動車ボディの溶接装置
JPS6246521Y2 (ja)
JP2789142B2 (ja) 自動車組立用搬送方法および装置
JP3947447B2 (ja) ワーク搬送装置およびトランスファ装置
JP2664956B2 (ja) ワーク移載装置
JP3706582B2 (ja) ワークの搬送装置およびトランスファ装置
JPS61257726A (ja) パネル部品組立ラインにおける搬送装置
JPH084977B2 (ja) 自動車の組立ラインにおける搬送治具の投入受取装置
JP3104452B2 (ja) 移載装置
JPS6228605Y2 (ja)
JPH0714257Y2 (ja) エスカレーターのケージ搬入移載装置
JP2003146592A (ja) 昇降装置
JPH07415Y2 (ja) 荷物運搬エスカレーター装置
JPS60228315A (ja) 間欠搬送装置
JPH0641923Y2 (ja) 被搬送物の受渡し装置
JP2685804B2 (ja) ワーク自動積込み装置
JPH01101278A (ja) 自動車ボディの組立、溶接方法
JPS6323373Y2 (ja)
JPH01226622A (ja) ターンテーブルに対する移載装置
JPH10131695A (ja) シールド工事におけるセグメント移載装置
JPH0325404Y2 (ja)