JPH0623340U - 無線携帯電話機の呼出システム - Google Patents

無線携帯電話機の呼出システム

Info

Publication number
JPH0623340U
JPH0623340U JP6436992U JP6436992U JPH0623340U JP H0623340 U JPH0623340 U JP H0623340U JP 6436992 U JP6436992 U JP 6436992U JP 6436992 U JP6436992 U JP 6436992U JP H0623340 U JPH0623340 U JP H0623340U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calling
signal
mobile phone
wireless mobile
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6436992U
Other languages
English (en)
Inventor
道典 野田
Original Assignee
株式会社ノダキ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ノダキ filed Critical 株式会社ノダキ
Priority to JP6436992U priority Critical patent/JPH0623340U/ja
Publication of JPH0623340U publication Critical patent/JPH0623340U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 呼出音が聞えにくい状況に無線携帯電話機が
おかれていても、使用者に呼出し状態を容易に知らせる
ことができるようにする。 【構成】本考案の無線携帯電話機は、無線携帯電話本機
(以下、本機と略称する)1と呼出器20とに分離され
たもので、本機1は、通常の無線通話機能を有するとと
もに、呼出器20に呼出信号を出力する呼出信号出力部
としての呼出アンナ7を備えている。また呼出器20に
は、呼出信号受信部21と呼出報知信号出力部としての
発振部22とが設けられている。このような無線携帯電
話機の呼出システムにおいては、通話開始を求める受信
信号を受けた本機1は、呼出スピーカ6から呼出音を発
するとともに、呼出アンテナ7から使用者が保持する呼
出器20に呼出信号を出力し、その呼出信号を呼出器2
0が受信して発振部22が振動する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、無線携帯電話機に関し、特にその呼出システムに関するものであ る。
【0002】
【従来の技術】
従来の無線携帯電話機は、他の電話機から直接あるいは電話局を介して間接に 通話開始を求める発信信号(電波)を受信して、そのことを無線携帯電話機の所 持者に呼出音で感知させるようになっていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、従来の無線携帯電話機には、次のような欠点がある。すなわち、使用 者が無線携帯電話機を鞄の中に入れたり、身体から離して置いたり、あるいは騒 音等により、呼出音が聞えにくい状況で無線携帯電話機を使用したりする場合に は、呼出音が使用者に聞えず、重要な電話等を聞き逃すといった問題がある。
【0004】 そこで、呼出音を大きくしたり、あるいは周波数を上げて呼出音を高くしたり することにより、使用者が呼出音を聞きとり易くすることは可能であるが、それ は付近の第三者に対しては好ましいことではない。
【0005】 本考案の課題は、呼出音が聞えにくい状況に無線携帯電話機がおかれていても 、付近の第三者に迷惑をかけることなく、使用者に呼出状態を容易に知らせるこ とにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
このような課題を解決するために、本考案に係る無線携帯電話機の呼出システ ムにおいては、使用者が携帯する無線携帯電話本機と、これとは別体に形成され た使用者が保持する呼出器とが設けられる。無線携帯電話本機は、無線携帯電話 機としての無線通話機能を有するとともに、他の電話機から受信信号を受けたと き前述の呼出器に電波による呼出信号を出力する呼出信号出力部を備える。また 、この呼出器は、その無線携帯電話本機からの呼出信号を受信する呼出信号受信 部を備え、かつ、その呼出信号を受信したとき振動・音・光のいずれか単独また は複数の組合わせによる呼出報知信号を出力する呼出報知信号出力部を備える。
【0007】
【作用】
このような無線携帯電話機の呼出システムにおいては、通話開始を求める受信 信号を受けたときは、無線携帯電話本機に設けられた呼出信号出力部から使用者 が保持する呼出器に、電波による呼出信号が出力される。そして、その呼出信号 を受信した呼出器は、振動・音・光のいずれか単独または複数の組合せによる呼 出報知信号を出力する。その結果、呼出音が聞えにくい状況に無線携帯電話機が おかれていても、使用者が呼出器を保持していれば、呼出し状態を容易に知るこ とができる。
【0008】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説明する。 図1に示す無線携帯電話機は、無線携帯電話本機(以下、本機と略称する)1 と、呼出器20とに分離されているものである。
【0009】 本機1は、無線携帯電話機としての通常の無線通話機能を有し、この本機1に は、使用者の音声を取り入れる音声入力部2と、通話相手からの音声が発せられ る音声出力部3が設けられている。音声入力部2は、使用者の音声を取り入れて 、その音声を電気信号に変換する。そして、その変換された電気信号は、本機1 の内部に設けられた回路部4により信号処理され、アンテナ5を介して電波とし て通話相手に発信される。また、音声出力部3への通話相手からの受信は、アン テナ5から電波を電気信号として取込み、その電気信号は回路部4で信号処理さ れ、音声出力部3により音声に変換される。さらに、本機1には、他の電話機へ 通話開始を求める際、種々入力するスイッチ部(テンキー部)9が設けられると ともに、そのスイッチ部9の操作状態を示す表示部10が設けられている。
【0010】 また、本機1には、通話開始を求める受信信号を受けたとき、呼出音を発する 呼出スピーカ6と、これと同時に呼出器20に電波による呼出信号を出力する呼 出信号出力部としての呼出アンテナ7が設けられている。
【0011】 一方、呼出器20は、リモコン式の小型化されたもので、図2に示すように、 ネックレス24に取り付けられ、使用者が常に身につけて使用することができる ようになっている。 呼出器20には、呼出アンテナ7から出力された呼出信号を受信する呼出信号 受信部21と、この受信に基づいて呼出器20自体に振動を与える呼出報知信号 出力部としての発振部22が設けられている。また、この振動の電源として電池 23が設けられている。
【0012】 次に、以上のように構成された無線携帯電話機の使用方法を説明する。 図1に示す本機1において、他の電話機から通話開始を求める発信信号が発せ られたときは、その発信信号を電波としてアンテナ5で受信する。そして、回路 部4の処理により、呼出スピーカ6から呼出音が発せられる。このとき、本機1 は呼出音を発すると同時に、呼出信号出力部としての呼出アンテナ7を介して呼 出器20に電波による呼出信号を出力する。
【0013】 この呼出信号は、呼出器20に設けられている呼出信号受信部21により受信 される。そして、その受信された受信信号に基づき、呼出報知信号出力部として の発振部22は、電池23の電源を得て振動し、呼出器20自体を振動させる。
【0014】 それによって、呼出音が使用者に聞えにくい状況に本機1がおかれていても、 使用者が呼出器20を身につけていれば、他の電話機からの通話開始を求める呼 出信号を容易に知覚することができる。
【0015】 本実施例では、呼出器20への呼出信号が、呼出アンテナ7を介して発信され るようになっているが、この呼出信号を本機1の交信用のアンテナ5を介して呼 出器20に発信するようにして、呼出アンテナ7を省略することも可能である。
【0016】 また、呼出器20は、ネックレス24に取付けて使用されているが、これに限 らず、呼出器20を腕輪、腕時計、ペン、腰ベルト等に取り付け、または内蔵し て使用することもできる。
【0017】 さらに、本実施例の呼出器20では、呼出報知信号出力部として発振部22が 設けられ、それの振動により本機1からの呼出信号を感知させるようになってい たが、振動のほか音や光を単独または複数の組み合わせで出力するように呼出報 知信号出力部を構成することも可能である。 その他、本考案は、当業者の知識に基づき、種々の変形を加えた態様で実施し 得ることは勿論である。
【0018】
【考案の効果】
本考案の無線携帯電話機によれば、通常の通話機能を有する無線携帯電話本機 と、使用者に振動・音・光のいずれか単独または複数の組合せで呼出報知信号を 出力する呼出器とを分離した呼出システムを採用したことにより、騒音等により 呼出音が聞き取りにくい環境においても、他の電話機からの通話開始を求める呼 出信号を容易に知ることができる。また、呼出器を身に付けていれば、無線携帯 電話本機を必ずしも身体のすぐ近くに置かなくてもよくなり、さらには、難聴あ るいは聴覚低下の人にも呼出信号が発せられていることを容易に知らせることが できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例である無線携帯電話本機と呼
出器の構成を簡略に示す全体図。
【図2】図1の呼出器がネックレスに取り付けられた状
態を示す図。
【符号の説明】
1 無線携帯電話本機 7 呼出アンテナ(呼出信号出力部) 20 呼出器 21 呼出信号受信部 22 発振部(呼出報知信号出力部)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 使用者が携帯する無線携帯電話本機と、
    これとは別体に形成されて使用者が保持する呼出器とを
    含み、 その本機は、無線携帯電話機としての無線通話機能を有
    するとともに、受信信号を受けたとき前記呼出器に電波
    による呼出信号を出力する呼出信号出力部を有し、 前記呼出器は、その本機からの呼出信号を受信する呼出
    信号受信部を備え、かつ、その呼出信号を受信したとき
    振動・音・光のいずれか単独または複数の組合せによる
    呼出報知信号を出力する呼出報知信号出力部を備えるこ
    とを特徴とする無線携帯電話機の呼出システム。
JP6436992U 1992-08-21 1992-08-21 無線携帯電話機の呼出システム Pending JPH0623340U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6436992U JPH0623340U (ja) 1992-08-21 1992-08-21 無線携帯電話機の呼出システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6436992U JPH0623340U (ja) 1992-08-21 1992-08-21 無線携帯電話機の呼出システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0623340U true JPH0623340U (ja) 1994-03-25

Family

ID=13256301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6436992U Pending JPH0623340U (ja) 1992-08-21 1992-08-21 無線携帯電話機の呼出システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0623340U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08289342A (ja) * 1995-04-11 1996-11-01 Nec Corp 個別呼出受信機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08289342A (ja) * 1995-04-11 1996-11-01 Nec Corp 個別呼出受信機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0623340U (ja) 無線携帯電話機の呼出システム
JP2003134224A (ja) 分離型携帯電話機
KR200179809Y1 (ko) 휴대용 전화기의 무선 송수신 장치
KR200172765Y1 (ko) 휴대용 전화 벨소리 알림 진동 장치
KR200330533Y1 (ko) 유/무선 전화기
JPH0964810A (ja) 携帯電話機のリモコンシステム
KR200193130Y1 (ko) 이동통신 단말기의 호출신호 수신장치
JPH0279545A (ja) 着信呼出し方式
JP3033786U (ja) 着信報知器
JPH08280067A (ja) 携帯電話機用呼出装置及び携帯電話機
JPH1079780A (ja) 無線通信機器の呼出装置
JPH04314241A (ja) 携帯電話機
JPH0267854A (ja) コードレス電話機
KR960008062Y1 (ko) 페이져의 보청장치
JP2004260540A (ja) 携帯電話装置
JP2003333130A (ja) 着信報知装置
JPH09163459A (ja) 携帯電話の着信告知装置
JP2000032092A (ja) 着信報知装置及び着信報知機能付時計
JP2560884B2 (ja) 携帯無線電話機
KR200184061Y1 (ko) 와이어리스 수화기를 구비한 전화기
KR20050087234A (ko) 에프엠 송신 모듈을 구비한 이동통신단말기
JPS63117137U (ja)
JPS63120546A (ja) ワイヤレス電話装置
JPH0998205A (ja) 携帯無線電話機の呼び出し装置
KR20000065799A (ko) 휴대폰(피시에스, 이동전화, 셀룰러 등)으로 전화가 걸려오면 손목시계줄에 부착된 장치에서도 걸려오는 전화를 인지할 수 있는전화인식무선장치