JP2003134224A - 分離型携帯電話機 - Google Patents

分離型携帯電話機

Info

Publication number
JP2003134224A
JP2003134224A JP2001332554A JP2001332554A JP2003134224A JP 2003134224 A JP2003134224 A JP 2003134224A JP 2001332554 A JP2001332554 A JP 2001332554A JP 2001332554 A JP2001332554 A JP 2001332554A JP 2003134224 A JP2003134224 A JP 2003134224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile phone
short
wireless communication
range wireless
wireless module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001332554A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Okamoto
克彦 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2001332554A priority Critical patent/JP2003134224A/ja
Publication of JP2003134224A publication Critical patent/JP2003134224A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 携帯電話機と携帯電話付属端末とによって構
成される分離型携帯電話機において、携帯電話機本体の
紛失を防止する手段を提供する。 【解決手段】 分離型携帯電話機は携帯電話機10と携帯
電話付属端末100で構成される。携帯電話機10は、液晶
表示部21、バイブレータ機構22、LED部23、着信音発生
用のスピーカ部24、Bluetooth等の無線モジュール25を
備えている。携帯電話付属端末100は、Bluetooth等の無
線モジュール102と携帯電話機1の位置確認のための信号
を送出する操作を行う操作部108を備えており、操作部1
08が操作されると携帯電話付属端末100から位置確認信
号が送信される。携帯電話機10の無線モジュール25がこ
の携帯電話付属端末100からの無線による位置確認信号
を受信すると携帯電話機10に備えられているLED表示部2
3、スピーカ部24あるいはバイブレータ機構22等が、発
光、鳴動、あるいは振動する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、Bluetooth等の無
線モジュールを搭載した携帯電話機と、Bluetooth等の
無線モジュールを搭載して前記携帯電話機との間でこの
無線モジュールによる近距離無線通信を行う携帯電話機
付属端末とにより構成された分離型携帯電話機に関す
る。
【0002】
【従来の技術】2.4GHz帯の電波を用いて周波数ホ
ッピング方式により伝送到達距離が10m程度の近距離
無線通信を行う技術として「Bluetooth」と呼ばれる規
格がある。このBluetooth規格の無線モジュールを搭載
したワイヤレスヘッドセット型の分離型携帯電話機が提
案されており、例えば、ヘッドセットを耳に装着して電
話機本体はカバンの中に入れたままの状態で電話をかけ
たり受けたりすることを可能にしている。
【0003】図4は、このような分離型携帯電話機の一
例を示すブロック図であり、携帯電話機10と、ワイヤ
レスヘッドセット型の携帯電話付属端末100によって
構成される。
【0004】図4の携帯電話機10において、基地局と
無線通信を行うためのアンテナ11、アンテナ共用器1
2、無線電話用に設定された所定チャンネルの無線信号
の受信処理を行う受信回路13、無線電話用に設定され
た所定チャンネルの無線信号の送信処理を行う送信回路
14、受信したデータの処理および送信するデータの処
理を行うデータ処理部15、通話用の音声データを処理
する音声処理部16、送受話部17、CPU18、キー
操作部19、表示部21、バイブレータ22、LED表
示部23、着信音発生用スピーカ24等は通常の携帯電
話機が備えているものであり、この分離型携帯電話機で
は、さらに携帯電話付属端末100との間で近距離無線
通信を行うためのアンテナ26及び無線モジュール25
を備えている。
【0005】また、携帯電話付属端末100は、携帯電
話機10との間で微弱電波による近距離通信を行うアン
テナ101および無線モジュール102と、受信したデ
ータの処理および送信するデータの処理を行うデータ処
理部103と、通話用の音声データを処理する音声処理
部104と、送受話部105を備えている。
【0006】携帯電話機10は、通常の携帯電話機とし
ての通話機能を有するとともに、携帯電話機付属端末1
00を用いて通話を行う際に基地局と携帯電話付属端末
100の間を中継する機能を有する。その場合、携帯電
話機10内のアンテナ11および受信回路13で受信さ
れた基地局からの所定のチャンネルの無線信号はデータ
処理部15で処理され、携帯電話機10内に設けられた
無線モジュール25及びアンテナ26を介して携帯電話
付属端末100側に送信される。
【0007】携帯電話付属端末100では、携帯電話機
10から受信した信号を、データ処理部103及び音声
処理部104で音声信号に変換して送受話部105のス
ピーカに出力するとともに、送受話部105のマイクロ
フォンから入力された音声を、音声処理部104及びデ
ータ処理部103で音声データに変換し、無線モジュー
ル102及びアンテナ101を介して携帯電話機10側
に送信する。
【0008】携帯電話機10では、携帯電話付属端末1
00から受信した信号を、データ処理部15、送信回路
14およびアンテナ11を介して所定のチャンネルの無
線信号として基地局へ送信する。このようにして通話者
は、携帯電話機本体10から離れた位置で、携帯電話付
属端末100を用いて通話を行うことが可能となる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上記分離型携帯電話機
では、携帯電話機本体10は直接操作する必要がなくカ
バンの中あるいは通話者の近辺に配置しておき、携帯電
話機付属端末100のみの操作で通話が可能となるので
非常に便利である反面、携帯電話機本体10自体は手元
から離れた位置にあっても通話が可能なこと及び最近の
携帯電話機本体も小型化されているために、置き忘れ等
により携帯電話機本体の所在を見失ったりあるいは紛失
してしまうことが想定される。
【0010】本発明の目的は、上記問題点に鑑み、携帯
電話機と携帯電話付属端末とによって構成される分離型
携帯電話機において、携帯電話機本体の紛失を防止する
手段を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、近距離無線通
信用の無線モジュールを搭載した携帯電話機と、前記近
距離無線通信用の無線モジュールを搭載して前記携帯電
話機との間で近距離無線通信を行う携帯電話機付属端末
とにより構成された分離型携帯電話機において、前記携
帯電話機付属端末に、前記近距離無線通信により前記携
帯電話機に備えられているLED、着信音発生装置ある
いはバイブレータ機構等の着信報知手段を駆動するため
の制御信号を前記無線モジュールによる近距離無線通信
によって送出する手段を備え、置き忘れ等により携帯電
話機本体を紛失した際に、携帯電話付属端末からの発信
により当該携帯電話機に備えられているLED表示部、
着信音発生装置、あるいはバイブレータ機構等を、強制
的に発光、鳴動、あるいは振動させることを特徴とす
る。
【0012】本実施形態によれば、利用者は携帯電話機
が見当たらないときに手元にある携帯電話付属端末から
所定の探索信号を発信すると、携帯電話機が発光、鳴
動、あるいは振動するので、その発光源あるいは発音源
を探索することにより紛失した携帯電話機を容易に見つ
け出すことができる。
【0013】また、本発明は、携帯電話機と携帯電話機
付属端末で構成された分離型端末携帯電話機において、
置き忘れ時等により携帯電話機本体を紛失した際に、携
帯電話付属端末からの発信により当該携帯電話機の電話
発信機能を強制ロックする手段を備えたことを特徴とす
る。
【0014】本実施形態によれば、利用者は携帯電話機
を紛失したときに、手元にある携帯電話付属端末から所
定の信号を発信することによって、当該携帯電話機の電
話発信機能を強制ロックすることができるので、他人に
よる悪用通話の被害を防止することができる。
【0015】
【発明の実施の形態】図1は、本発明が適用される分離
型携帯電話機の実施形態を示す外観図である。分離型携
帯電話機は、携帯電話機10と携帯電話付属端末100
で構成される。携帯電話機10は、液晶表示部21、バ
イブレータ機構22、LED部23、着信音発生用のス
ピーカ部24、Bluetooth等の無線モジュール25を備
えている。また、携帯電話付属端末100は、Bluetoot
h等の無線モジュール102と携帯電話機1の位置確認
のための信号を送出する操作を行う操作部108を備え
ている。
【0016】図2は、本実施形態の分離型携帯電話機の
ブロック図である。図2において、図4に示す従来の分
離型携帯電話機と同一番号のブロックは同一の機能を有
している。本実施形態では、携帯電話付属端末100
に、操作部108が操作されたときに位置確認信号を出
力する位置確認信号出力部107が備えられている。
【0017】携帯電話付属端末100の操作部108が
操作されて携帯電話付属端末100の無線モジュール1
02から位置確認用の無線信号が送信されると、携帯電
話機10の無線モジュール25がこの携帯電話付属端末
100からの無線による位置確認信号を受信する。
【0018】この受信データは、データ処理部15を経
由してCPU18に送られ、CPU18は携帯電話機1
0に備えられているLED表示部23、着信音発生装置
24、あるいはバイブレータ機構22等を、発光、鳴
動、あるいは振動させるための制御信号を出力する。L
ED表示部23、着信音発生装置24、あるいはバイブ
レータ機構22は、この制御信号によって発光、鳴動、
あるいは振動する。
【0019】図3は、本実施形態の動作を示すフローチ
ャートである。以下、図1〜図3を参照して本実施形態
の動作について説明する。
【0020】携帯電話機10の置き忘れ等によりその所
在位置が判らなくなったとき、所有者が携帯電話付属端
末100の操作部108により位置確認操作を行うと、
携帯電話付属端末100に備えられた無線モジュール1
02を介して近距離無線による位置確認信号が出力され
る。
【0021】携帯電話機10が携帯電話機10に備えら
れた無線モジュール25によってこの位置確認信号を受
信すると、受信信号はデータ処理部15を経由してCP
U18に送られる。CPU18はこの受信データから携
帯電話付属端末の認証を行い、当該携帯電話機に付属す
る端末からの位置確認信号であると判定すると、次にこ
の携帯電話機10に着信メロディを発生しないマナーモ
ードが設定されているか否かを判定する。マナーモード
が設定されていない場合には、LED表示部23、着信
音発生装置24、あるいはバイブレータ機構22に対し
て直ちに発光、鳴動、あるいは振動させるための制御信
号を出力する。
【0022】一方、携帯電話機10にマナーモードが設
定されている場合には、CPU18はマナーモードの設
定を解除する信号を送出してマナーモードの解除を行っ
た後、LED表示部23、着信音発生装置24、あるい
はバイブレータ機構22に対して発光、鳴動、あるいは
振動させるための制御信号を出力する。LED表示部2
3、着信音発生装置24、あるいはバイブレータ機構2
2は、CPU18からこの制御信号が入力されると、発
光、鳴動、あるいは振動動作を開始する。従って、携帯
電話機の所有者は、この発光、鳴動、あるいは振動を確
認することにより携帯電話機の位置を認識することがで
きる。
【0023】なお、上記実施形態では、携帯電話付属端
末100から携帯電話機10の位置確認信号を出力した
が、携帯電話機10に対して無線による電話発信機能強
制ロック信号を送信する構成としてもよい。その場合に
は、携帯電話機付属端末100の操作部108を操作す
ることにより携帯電話機付属端末100から無線による
電話発信機能強制ロック信号が送信される。
【0024】携帯電話機10が携帯電話機10に備えら
れた無線モジュール25によってこの電話発信機能強制
ロック信号を受信すると、受信信号はデータ処理部15
を経由してCPU18に送られる。CPU18はこの受
信データが当該携帯電話機に対する電話発信機能強制ロ
ック信号であると判定すると、携帯電話機10の電話発
信機能を強制的にロックする。従って、他人により携帯
電話機を無断で使用されることを防止することができ
る。
【0025】また、上記実施形態の携帯電話付属端末1
00は、携帯電話機10との間で微弱電波による近距離
通信を行うアンテナ101および無線モジュール102
と、受信したデータの処理および送信するデータの処理
を行うデータ処理部103と、通話用の音声データを処
理する音声処理部104と、送受話部105を備えた構
成となっているが、例えば、携帯電話付属端末100を
携帯電話機10の探索あるいは電話発信強制ロックのた
めの専用端末として構成することも可能である。
【0026】その場合には、携帯電話付属端末100
は、操作部108と、操作部108が操作されたときに
位置確認信号あるいは電話発信強制ロック信号を発生す
る手段と、この位置確認信号あるいは電話発信強制ロッ
ク信号を近距離無線信号として送信する無線モジュール
のみを備えた簡単な構成で実現することができる。
【0027】また、上記実施形態では、近距離無線通信
用の無線モジュールを搭載した携帯電話機と、前記近距
離無線通信用の無線モジュールを搭載して前記携帯電話
機との間で近距離無線通信を行う携帯電話機付属端末と
により構成された分離型携帯電話機をその対象としてい
るが、近距離無線通信用の無線モジュールを搭載した携
帯電話機と、前記近距離無線通信用の無線モジュールを
搭載して前記携帯電話機との間で近距離無線によるデー
タ通信可能な携帯情報端末とによって構成された通信端
末装置等に対しても本発明を適用することができる。
【0028】
【発明の効果】本発明によれば、携帯電話機付属端末か
ら無線による位置確認信号を送信すると、携帯電話機の
着信メロディ等が鳴動するので、携帯電話機の所有者は
その位置を直ちに確認することができる。従って、置き
忘れあるいは紛失した携帯電話機の探索が容易になる。
【0029】また、携帯電話機付属端末から無線による
電話発信機能強制ロック信号を送信することにより、携
帯電話機の発信機能をロックすることができるので、他
人による無断使用あるいは悪用を防止することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用される分離型携帯電話機の実施形
態を示す外観図である。
【図2】本実施形態の分離型携帯電話機のブロック図で
ある。
【図3】本実施形態の動作を示すフローチャートであ
る。
【図4】分離型携帯電話機の一例を示すブロック図であ
る。
【符号の説明】
10 携帯電話機 11 アンテナ 12 アンテナ共用器 13 受信回路 14 送信回路 15,103 データ処理部 16,104 音声処理部 17、105 送受話部 18 CPU 19 キー操作部 21 表示部 22 バイブレータ 23 LED表示部 24 着信音発生用スピーカ 25,102 無線モジュール 26,101 アンテナ

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 近距離無線通信用の無線モジュールを搭
    載した携帯電話機と、前記近距離無線通信用の無線モジ
    ュールを搭載して前記携帯電話機との間で近距離無線通
    信を行う携帯電話機付属端末とにより構成された分離型
    携帯電話機において、 前記携帯電話機付属端末に、前記近距離無線通信により
    前記携帯電話機に備えられている着信報知手段を駆動す
    るための制御信号を前記無線モジュールによる近距離無
    線通信によって送出する手段を備えたことを特徴とする
    分離型携帯電話機。
  2. 【請求項2】 前記携帯電話機は、前記携帯電話機付属
    端末から前記制御信号を受信したときに前記携帯電話機
    に設定されているマナーモードを解除する機能を有して
    いることを特徴とする請求項1記載の分離型携帯電話
    機。
  3. 【請求項3】 前記着信報知手段は、LED発光装置、
    着信音発生装置またはバイブレータ機構のいずれかまた
    は組合せにより構成されていることを特徴とする請求項
    1または2記載の分離型携帯電話機。
  4. 【請求項4】 近距離無線通信用の無線モジュールを搭
    載した携帯電話機と、前記近距離無線通信用の無線モジ
    ュールを搭載して前記携帯電話機との間で近距離無線通
    信を行う携帯電話機付属端末とにより構成された分離型
    携帯電話機において、 前記携帯電話機付属端末に、前記近距離無線通信により
    前記携帯電話機の電話発信機能を強制的にロックするた
    めの制御信号を前記無線モジュールによる近距離無線通
    信によって送出する手段を備えたことを特徴とする分離
    型携帯電話機。
  5. 【請求項5】 近距離無線通信用の無線モジュールを搭
    載した携帯電話機と、前記近距離無線通信用の無線モジ
    ュールを搭載して前記携帯電話機との間で近距離無線通
    信を行う携帯情報端末とにより構成された通信端末装置
    において、 前記携帯情報端末に、前記近距離無線通信により前記携
    帯電話機に備えられている着信報知手段を駆動するため
    の制御信号を前記無線モジュールによる近距離無線通信
    によって送出する手段を備えたことを特徴とする分離型
    通信端末装置。
  6. 【請求項6】 前記携帯電話機は、前記携帯情報端末か
    ら前記制御信号を受信したときに前記携帯電話機に設定
    されているマナーモードを解除する機能を有しているこ
    とを特徴とする請求項5記載の分離型通信端末装置。
  7. 【請求項7】 前記着信報知手段は、LED発光装置、
    着信音発生装置またはバイブレータ機構のいずれかまた
    は組合せにより構成されていることを特徴とする請求項
    5または6記載の分離型通信端末装置。
  8. 【請求項8】 近距離無線通信用の無線モジュールを搭
    載した携帯電話機と、前記近距離無線通信用の無線モジ
    ュールを搭載して前記携帯電話機との間で近距離無線通
    信を行う携帯情報端末とにより構成された通信端末装置
    において、 前記携帯情報端末に、前記近距離無線通信により前記携
    帯電話機の電話発信機能を強制的にロックするための制
    御信号を前記無線モジュールによる近距離無線通信によ
    って送出する手段を備えたことを特徴とする分離型通信
    端末装置。
JP2001332554A 2001-10-30 2001-10-30 分離型携帯電話機 Pending JP2003134224A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001332554A JP2003134224A (ja) 2001-10-30 2001-10-30 分離型携帯電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001332554A JP2003134224A (ja) 2001-10-30 2001-10-30 分離型携帯電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003134224A true JP2003134224A (ja) 2003-05-09

Family

ID=19147951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001332554A Pending JP2003134224A (ja) 2001-10-30 2001-10-30 分離型携帯電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003134224A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006166128A (ja) * 2004-12-08 2006-06-22 Nec Corp ヘッドセット、携帯通信システムおよびヘッドセット通話方法
US7509118B2 (en) 2004-06-30 2009-03-24 Sony Ericsson Mobile Communications Japan, Inc. Head set apparatus, communication terminal apparatus and communication system
JP2012533951A (ja) * 2009-07-21 2012-12-27 エスティー‐エリクソン、ソシエテ、アノニム Bluetoothデバイスの検出装置およびプロセス
US9491570B2 (en) 2012-10-25 2016-11-08 Kyocera Corporation Electronic device, control method, and control program
US9565539B2 (en) 2012-09-28 2017-02-07 Kyocera Corporation Electronic device and call transfer control method
US9756162B2 (en) 2013-09-30 2017-09-05 Kyocera Corporation Electronic device and control method

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7509118B2 (en) 2004-06-30 2009-03-24 Sony Ericsson Mobile Communications Japan, Inc. Head set apparatus, communication terminal apparatus and communication system
JP2006166128A (ja) * 2004-12-08 2006-06-22 Nec Corp ヘッドセット、携帯通信システムおよびヘッドセット通話方法
US7844220B2 (en) 2004-12-08 2010-11-30 Nec Corporation Headset, portable communication system, and headset calling method
JP4649971B2 (ja) * 2004-12-08 2011-03-16 日本電気株式会社 ヘッドセットおよび携帯通信システム
JP2012533951A (ja) * 2009-07-21 2012-12-27 エスティー‐エリクソン、ソシエテ、アノニム Bluetoothデバイスの検出装置およびプロセス
US9565539B2 (en) 2012-09-28 2017-02-07 Kyocera Corporation Electronic device and call transfer control method
US9491570B2 (en) 2012-10-25 2016-11-08 Kyocera Corporation Electronic device, control method, and control program
US9756162B2 (en) 2013-09-30 2017-09-05 Kyocera Corporation Electronic device and control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0984141A (ja) 着信呼出装置
GB2349046A (en) Half-duplex communication in speakerphone and display thereof
JP2003283693A (ja) 携帯通信端末のリモート制御方法及びシステム
JP2003134224A (ja) 分離型携帯電話機
US7519377B2 (en) Calling system from accessory to portable device
JP3191927B2 (ja) 携帯用自動車電話装置
JP4357096B2 (ja) 移動通信端末装置
KR100290296B1 (ko) 휴대용 이동 무선 전화기의 착신 알람장치
JPH0964810A (ja) 携帯電話機のリモコンシステム
JPH08280067A (ja) 携帯電話機用呼出装置及び携帯電話機
KR100799993B1 (ko) 이동통신 단말기의 링 신호 착신 알림 장치
KR200252897Y1 (ko) 이동통신 단말기의 착신 확인 장치
KR200238267Y1 (ko) 핸들장착형 핸즈프리 장치
KR200191017Y1 (ko) 무선 이어폰을 갖는 이동 통신 장치
JPH04314241A (ja) 携帯電話機
JP2004260540A (ja) 携帯電話装置
KR200370611Y1 (ko) 청각 장애자를 위한 진동 기능을 갖는 화상 전화기
JP2555594B2 (ja) 自動車用電話装置システム
JPH09270844A (ja) 自動ダイヤル機能付き携帯電話機及びダイヤル方法
KR200238268Y1 (ko) 핸들장착형 핸즈프리 장치
KR19980087595A (ko) 휴대폰
KR20060094381A (ko) 이동통신 단말기의 위치 확인 장치 및 방법
JP2000032092A (ja) 着信報知装置及び着信報知機能付時計
JPH0623340U (ja) 無線携帯電話機の呼出システム
JP3450126B2 (ja) 携帯電話機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050421

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050812

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050912

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051026

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20051118

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070118