JPH06228014A - 重水素化芳香族化合物の製造法 - Google Patents

重水素化芳香族化合物の製造法

Info

Publication number
JPH06228014A
JPH06228014A JP5012356A JP1235693A JPH06228014A JP H06228014 A JPH06228014 A JP H06228014A JP 5012356 A JP5012356 A JP 5012356A JP 1235693 A JP1235693 A JP 1235693A JP H06228014 A JPH06228014 A JP H06228014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aromatic compound
reaction
metal carbonate
deuterated
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5012356A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Kakinami
孝明 柿並
Hisao Eguchi
久雄 江口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Tosoh Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tosoh Corp filed Critical Tosoh Corp
Priority to JP5012356A priority Critical patent/JPH06228014A/ja
Publication of JPH06228014A publication Critical patent/JPH06228014A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】経済性及び汎用性に優れた重水素化芳香族化合
物の製造法を提供する。 【構成】ハロゲン化芳香族化合物を重水溶液中で、アル
カリ金属炭酸塩及び/又はアルカリ土類金属炭酸塩存在
下にラネー合金触媒で処理する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、医薬、農薬、機能性材
料、分析用トレーサー等の原料として有用な重水素化芳
香族化合物の製造法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】重水素化芳香族化合物の製造法としてこ
れまでにいくつか報告されている。例えば、英国文献
(J.Chem.Soc.,1637,1936)では
フェノールを重水中で処理すると、2,4,6位が重水
素化されたフェノールが得られると報告されている。し
かしながら、この方法では非常に過激な反応条件が必要
であり、更に任意の位置に任意の数の重水素を導入する
ことが困難なため、重水素化芳香族化合物の製造法とし
ては満足すべきものではない。
【0003】また、米国文献(J.Org.Che
m.,43,196,1978)では、ブロモ化フェノ
ール類を重水中で、NaODの存在下にラネー合金触媒
で処理するとブロモ−重水素交換反応が進行し、対応す
る重水素化フェノール類が得られると報告している。し
かしながら、この方法においても 高価な試薬であるNaODを必要とする。 安価なクロロ化フェノール類を反応原料に用いること
ができない。 といった問題点がある。
【0004】上記米国文献の方法において、反応原料に
クロロ化フェノール類を用いた場合、クロロ−重水素交
換反応が進行する条件下では、クロロ原子が結合してい
ない位置での水素−重水素交換反応が併発するため、目
的とする重水素化フェノール類を純度良く得ることはで
きない。従って、該米国文献の方法では、反応原料に安
価で汎用的なクロロ化合物を用いることができず、加え
て高価なNaOD試薬を必要とすることから、重水素化
芳香族化合物の製造法としては経済性及び汎用性に乏し
く、満足すべきものではない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、経済
性及び汎用性に優れた重水素化芳香族化合物の製造法を
提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記の事
情に鑑み、経済性及び汎用性に優れた重水素化芳香族化
合物の製造法を見出すべく鋭意検討した結果、ハロゲン
化芳香族化合物を重水溶液中で、アルカリ金属炭酸塩及
び/又はアルカリ土類金属炭酸塩存在下にラネー合金触
媒で処理することにより、重水素化芳香族化合物が純度
良く得られることを見出し、本発明を完成させるに至っ
た。
【0007】本発明の方法は、ブロモ化芳香族化合物以
外のハロゲン化芳香族化合物も反応原料とすることがで
き、加えてNaODのような高価な試薬を必要としない
ため、経済性及び汎用性に優れた製造法である。
【0008】以下、本発明の詳細について説明する。
【0009】本発明の方法は、ハロゲン化芳香族化合物
を重水溶液中で、アルカリ金属炭酸塩及び/又はアルカ
リ土類金属炭酸塩存在下にラネー合金触媒で処理するこ
とにより実施される。
【0010】本発明の方法で言う重水溶液とは、重水単
独又は必要に応じてこれに有機溶媒を混合させた溶液を
言う。
【0011】本発明の方法において添加されるアルカリ
金属炭酸塩及び/又はアルカリ土類金属炭酸塩として
は、炭酸リチウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭
酸セシウム、炭酸マグネシウム、炭酸カルシウム、炭酸
ストロンチウム、炭酸バリウム等が挙げられるが、経済
性を考慮すると炭酸ナトリウム及び炭酸カリウムが選ば
れる。
【0012】更に、本発明の方法で使用されるラネー合
金触媒としては、ニッケル−アルミ合金触媒、銅−アル
ミ合金触媒、コバルト−アルミ合金触媒等が挙げられ
る。
【0013】本発明の方法における反応温度は、格別の
限定はないが、通常、10〜90℃程度の条件下で実施
される。また、反応雰囲気については目的生成物の同位
体純度低下をまねかぬように、通常、窒素及び/又はア
ルゴン等の不活性ガス雰囲気下で実施される。
【0014】ハロゲン化芳香族化合物を重水溶液中で、
アルカリ金属炭酸塩及び/又はアルカリ土類金属炭酸塩
存在下にラネー合金触媒で処理することにより、重水素
化芳香族化合物が純度良く得られる。
【0015】本発明の方法において、ブロモ化芳香族化
合物以外のハロゲン化芳香族化合物を反応原料とした場
合も重水素化反応が選択的に進行した理由は必ずしも明
確ではないが、アルカリ金属炭酸塩及び/又はアルカリ
土類金属炭酸塩を用いることにより、ハロゲン原子が結
合していない位置での水素−重水素交換反応が著しく抑
制できたためと考える。すなわち、本発明の方法では、
NaODを用いる従来法と比較して反応液の塩基性が低
下したことより、ラネー合金触媒からのニッケルの溶出
速度が抑制され、この結果水素−重水素交換反応が抑制
されたと考える。
【0016】有機合成の分野では、ラネー合金触媒は、
通常NaOH水溶液で展開させたものを各種還元反応に
用いる方法が一般的である。本発明の方法のように、重
水溶液中でアルカリ金属炭酸塩及び/又はアルカリ土類
金属炭酸塩存在下にラネー合金触媒を直接添加すること
により、ハロゲン−重水素交換反応が容易に進行し、更
に、この時併発する水素−重水素交換反応が抑制できた
ことは驚きである。
【0017】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように本発明の
方法によれば、ハロゲン化芳香族化合物を重水溶液中
で、アルカリ金属炭酸塩及び/又はアルカリ土類金属炭
酸塩存在下にラネー合金触媒で処理することにより、重
水素化芳香族化合物が純度良く得ることができる。
【0018】本発明の方法は、ブロモ化芳香族化合物以
外のハロゲン化芳香族化合物も反応原料とすることがで
き、加えてNaODのような高価な試薬を必要としない
ため、経済性及び汎用性に優れた製造法である。
【0019】
【実施例】以下に本発明の方法を実施例により具体的に
説明するが、本発明はこれら実施例のみに限定されるも
のではない。
【0020】(実施例1)反応は、ドライボックス中窒
素気流下に行った。温度計、攪拌翼及び冷却管を有する
容量100mlの四ッ口フラスコに、2−ブロモフェノ
ール0.87g(5mmol)を仕込み、これに10%
Na2CO3−D2O溶液30mlを加えた。
【0021】続いて、反応温度を40℃に保ちながら、
ラネーCu−Al合金1.0gを約30分かけて少量づ
つ添加し、更に60℃で1時間熟成を行った。
【0022】反応後、触媒等の不溶物を濾過により取り
除いた。次に、濾液に濃塩酸を加えて酸性(pH約1)
とした後、ジクロロメタンで抽出した。抽出液をMgS
4で乾燥し、ジクロロメタンを減圧下に留去すると、
0.41gの無色液体が得られた。
【0023】核磁気共鳴スペクトル及び質量スペクトル
による解析の結果、主生成物は2−デューテロフェノー
ルであった。同位体純度等の反応結果を表1にまとめ
た。
【0024】(実施例2)反応は、ドライボックス中窒
素気流下に行った。温度計、攪拌翼及び冷却管を有する
容量100mlの四ッ口フラスコに、2−クロロフェノ
ール0.64g(5mmol)を仕込み、これに10%
Na2CO3−D2O溶液30mlを加えた。
【0025】続いて、反応温度を40℃に保ちながら、
ラネーNi−Al合金1.0gを約30分かけて少量づ
つ添加し、更に60℃で1時間熟成を行った。
【0026】反応後、触媒等の不溶物を濾過により取り
除いた。次に、濾液に濃塩酸を加えて酸性(pH約1)
とした後、ジクロロメタンで抽出した。抽出液をMgS
4で乾燥し、ジクロロメタンを減圧下に留去すると、
0.39gの無色液体が得られた。
【0027】核磁気共鳴スペクトル及び質量スペクトル
による解析の結果、主生成物は2−デューテロフェノー
ルであった。同位体純度等の反応結果を表1にまとめ
た。
【0028】(実施例3)反応は、ドライボックス中窒
素気流下に行った。温度計、攪拌翼及び冷却管を有する
容量100mlの四ッ口フラスコに、2−ブロモ−4−
クロロ安息香酸1.18g(5mmol)を仕込み、こ
れに10%Na2CO3−D2O溶液30mlを加えた。
【0029】続いて、反応温度を40℃に保ちながら、
ラネーNi−Al合金1.0gを約30分かけて少量づ
つ添加し、更に60℃で1時間熟成を行った。
【0030】反応後、触媒等の不溶物を濾過により取り
除いた。次に、濾液に濃塩酸を加えて酸性(pH約1)
とした後、ジクロロメタンで抽出した。抽出液をMgS
4で乾燥し、ジクロロメタンを減圧下に留去すると、
0.52gの白色固体が得られた。
【0031】核磁気共鳴スペクトル及び質量スペクトル
による解析の結果、主生成物は2,4−ジデューテロ安
息香酸であった。同位体純度等の反応結果を表1にまと
めた。
【0032】(比較例1)10%Na2CO3−D2Oの
代りに10%NaOD−D2Oを用いた以外は、実施例
1に準じて反応を行った。同位体純度等の反応結果を表
1にまとめた。
【0033】(比較例2)10%Na2CO3−D2Oの
代りに10%NaOD−D2Oを用いた以外は、実施例
2に準じて反応を行った。同位体純度等の反応結果を表
1にまとめた。 (比較例3)10%Na2CO3−D2
Oの代りに10%NaOD−D2Oを用いた以外は、実
施例3に準じて反応を行った。同位体純度等の反応結果
を表1にまとめた。
【0034】
【表1】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07C 63/06 8930−4H 63/70 8930−4H // C07B 61/00 300

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ハロゲン化芳香族化合物を重水溶液中で、
    アルカリ金属炭酸塩及び/又はアルカリ土類金属炭酸塩
    存在下にラネー合金触媒で処理することを特徴とする重
    水素化芳香族化合物の製造法。
JP5012356A 1993-01-28 1993-01-28 重水素化芳香族化合物の製造法 Pending JPH06228014A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5012356A JPH06228014A (ja) 1993-01-28 1993-01-28 重水素化芳香族化合物の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5012356A JPH06228014A (ja) 1993-01-28 1993-01-28 重水素化芳香族化合物の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06228014A true JPH06228014A (ja) 1994-08-16

Family

ID=11803003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5012356A Pending JPH06228014A (ja) 1993-01-28 1993-01-28 重水素化芳香族化合物の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06228014A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009096555A1 (ja) * 2008-02-01 2009-08-06 Taiyo Nippon Sanso Corporation 重水素化された芳香環又は複素環を有する化合物の製造方法
US8093422B2 (en) 2002-07-26 2012-01-10 Wako Pure Chemical Industries, Ltd. Method for deuteration of an aromatic ring
JP2013508360A (ja) * 2009-10-26 2013-03-07 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 重水素化芳香族化合物を調製する方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8093422B2 (en) 2002-07-26 2012-01-10 Wako Pure Chemical Industries, Ltd. Method for deuteration of an aromatic ring
WO2009096555A1 (ja) * 2008-02-01 2009-08-06 Taiyo Nippon Sanso Corporation 重水素化された芳香環又は複素環を有する化合物の製造方法
JP2013508360A (ja) * 2009-10-26 2013-03-07 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 重水素化芳香族化合物を調製する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Sasai et al. Catalytic asymmetric nitroaldol reaction using optically active rare earth BINOL complexes: investigation of the catalyst structure
CN112321426A (zh) 催化氧化法制备4-酰氧基-2-甲基-2-丁烯醛
JPH06228014A (ja) 重水素化芳香族化合物の製造法
JPH0532610A (ja) 1,2−ナフトキノンジアジド−5−スルホニルクロリドの製造方法
EP3619186B1 (en) Process for the production of semifluorinated alkanes
EP0101625B1 (en) Process for preparing the 2',4'-difluoro-4-hydroxy-(1,1'-diphenyl)-3-carboxylic acid
EP0126470B1 (en) Process for the preparation of tamoxifen
JPH1143455A (ja) ハロゲン化アルコールの製造方法
US5239104A (en) Method to prepare alklyl xanthates of phenols
CN108129269A (zh) 1,3-二苯基-1-丙醇及硝基甲烷合成1,3-二苯基-1-丙醇的方法
CN108623429B (zh) 一种制备1,1′-联萘的方法
JPH0653693B2 (ja) 重水素化フエノ−ル類の製造方法
JPH0675673B2 (ja) ウラン吸着剤
JP3282357B2 (ja) ピペロナールの製造法
JP2677687B2 (ja) 3,5―ジヨードサリチル酸の製造方法
JPH0820552A (ja) ビスフェノール類の製造方法
JPS588094A (ja) エチニルエストラジオ−ルの製法
JP2598173B2 (ja) 4´ −ヒドロキシビフェニル−4−カルボン酸の製造方法
CN117263788A (zh) 由苯乙酮一步法合成对苄基苯乙酮
JPS5852255A (ja) 不飽和アミドの製造方法
JPH075495B2 (ja) フエニルヒドロキノンの製造
JPH0139A (ja) 2,4−ジクロル−3−メチル−6−タ−シャリ−ブチルフェノ−ルの製造方法
JP2001058968A (ja) 1,3−ジ(2−p−ヒドロキシフェニル−2−プロピル)ベンゼンの製造方法
JPH02104571A (ja) N−ベンジルピロリジン誘導体の製造方法
RU2126784C1 (ru) Способ получения 1-хлорадамантана