JPH06224528A - 両面フィルム基板及びその製造方法 - Google Patents

両面フィルム基板及びその製造方法

Info

Publication number
JPH06224528A
JPH06224528A JP1177193A JP1177193A JPH06224528A JP H06224528 A JPH06224528 A JP H06224528A JP 1177193 A JP1177193 A JP 1177193A JP 1177193 A JP1177193 A JP 1177193A JP H06224528 A JPH06224528 A JP H06224528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film substrate
hole
substrate
metal foil
conductive paste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP1177193A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Tanaka
一宏 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Original Assignee
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Aviation Electronics Industry Ltd filed Critical Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority to JP1177193A priority Critical patent/JPH06224528A/ja
Publication of JPH06224528A publication Critical patent/JPH06224528A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/09Use of materials for the conductive, e.g. metallic pattern
    • H05K1/092Dispersed materials, e.g. conductive pastes or inks
    • H05K1/095Dispersed materials, e.g. conductive pastes or inks for polymer thick films, i.e. having a permanent organic polymeric binder
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/06Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed chemically or electrolytically, e.g. by photo-etch process
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/4038Through-connections; Vertical interconnect access [VIA] connections
    • H05K3/4053Through-connections; Vertical interconnect access [VIA] connections by thick-film techniques
    • H05K3/4069Through-connections; Vertical interconnect access [VIA] connections by thick-film techniques for via connections in organic insulating substrates

Landscapes

  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 表裏両面間を電気的に接続する部分を部品実
装用ランド電極として利用し、電気部品の実装密度を高
めることができる両面フィルム基板を得る。 【構成】 フィルム基板1の表裏面間を電気的に接続す
べき部分に貫通孔4を形成すると共に、フィルム基板の
一方の面の全面に金属箔2を被着し、この金属箔を所定
のパターンにエッチング除去して配線導体部分2Aと、
貫通孔4の部分を塞ぐ閉塞板部分2Bとを形成する。フ
ィルム基板の反対側の面には導電ペーストを印刷法によ
って被着し印刷配線導体3を形成する。この印刷の際に
貫通孔に導電ペーストを充填し、この導電ペーストによ
って印刷配線導体3と配線導体部分2Aとの間を接続す
る接続導体5を形成し、表裏両面間を電気的に接続す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は各種の電子機器等の配
線基板として利用することができる両面フィルム基板及
びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より部品の実装密度の向上を目的に
両面配線基板が用いられている。特に最近の傾向として
フィルム状の両面フィルム基板が多用されている。図5
及び図6に従来の両面フィルム基板の構造を示す。図5
に示す例では、フィルム基板1の表裏両面に金属箔2を
貼り、この金属箔2をエッチングして回路パターンを形
成し、その後、貫通孔7を形成し、次にその孔7の開口
部分と内周面に金属メッキ層8を形成して表裏面間を導
通させる構造としたものである。
【0003】図6に示す従来例では、フィルム基板1の
表裏両面に金属箔2又は導電ペースト3により回路パタ
ーンを形成し、その後に導通を得る部分に貫通孔7を形
成し、その貫通孔7の開口部及び貫通孔7の内部に導電
ペースト9を充填して表裏面間を導通させた構造とした
ものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の両面フィルム基
板において、フィルム基板1の両面に金属箔2を被着し
たものは両面をエッチングして回路パターンを形成する
ため製造工程が複雑であり、かつ製造設備が高価である
ことから、基板加工費が高価になる欠点がある。また基
板1を構成するフィルムの材質によっては貫通孔7の内
周面に導通のための金属メッキ層8が付着しにくい欠点
もある。
【0005】また表裏面を導通させるために、貫通孔7
を形成し、その貫通孔7に導電ペースト9を充填する製
造方法を採る場合は導電ペーストが貫通孔7を通って漏
れ、反対側の面に形成した配線パターンを短絡させたり
する事故が起きるおそれがある。このため裏面に導電ペ
ーストが漏れることを防ぐための特別な製造上の工夫が
必要となり、特別な製造設備を必要とする欠点がある。
【0006】更に従来の技術では何れの構造にしても表
裏両面間を導通させる導通部には貫通孔7が開口されて
形成されるため、その導通部には電気部品実装用のラン
ド(島状電極)等を形成することができない欠点があ
る。このため電気部品実装用のランドは表裏導通部分以
外の場所に設けなくてはならないから部品の実装密度を
高めることができない欠点もある。
【0007】この発明の目的はこれらの欠点を一掃し、
製造コストの低減と、部品実装密度の向上を達すること
ができる両面フィルム基板とその製造方法を提案するも
のである。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明では表裏両面間
を導通させるべき位置に予め貫通孔を形成したフィルム
基板と、この貫通孔を塞ぐ部分を有しフィルム基板の一
方の面に所望のパターンで形成した金属箔と、フィルム
基板の他方の面に所望のパターンで形成され導電ペース
トによって形成された印刷配線導体と、この印刷配線導
体と一体に形成され、フィルム基板に形成した貫通孔に
充填されて印刷配線導体と金属箔とを電気的に接続する
接続導体とによって両面フィルム基板を形成したもので
ある。
【0009】この発明の両面フィルム基板の製造方法は
下記の如くである。 フィルム基板の所望位置に貫通孔を形成する工程
と、 貫通孔が形成されたフィルム基板の一方の面の
全面に金属箔を被着する工程と、 この金属箔の少な
くとも貫通孔を塞ぐ位置を残して所望のパターンに形成
するエッチング工程と、 フィルム基板の他方の面に
所望のパターンで導電性ペーストにより印刷配線導体を
形成すると共に導通孔に導電性ペーストを充填し、印刷
配線導体と金属箔との間を電気的に接続する接続導体を
形成する工程と、を含む。
【0010】この発明による両面フィルム基板によれ
ば、金属箔をフィルム基板の一方の面にのみ被着し、従
ってエッチング工程は一方の面のみでよいからエッチン
グ工程の量を少なくすることができる。よって製造コス
トを低減することができる。またこの発明によれば金属
箔によって貫通孔の一方の開口部分を塞ぐ構造としたか
ら、貫通孔を塞ぐ金属箔を電気部品の実装用ランド電極
として利用することができる。よってこの点で電気部品
の実装密度を高めることができる。
【0011】またこの発明の製造方法によれば、エッチ
ング処理は基板の片面だけで済むため、両面をエッチン
グ処理する場合と比較して製造コストを低減することが
できる。また貫通孔は一方が金属箔によって塞がれるた
め導電ペーストが裏側に洩れることが少ない。よってに
じみ等が発生することがなく、信頼性の高い両面フィル
ム基板を得ることができる。
【0012】
【実施例】図1乃至図4にこの発明の一実施例を示す。
図中1は樹脂製のフィルム基板を示す。このフィルム基
板は数100ミクロン程度の厚みを具備し、一般に使わ
れているフィルム基板と同等のものとする。2は金属箔
を示す。金属箔2は図2に示すように所望のパターンに
形成された配線導体部分2Aと、フィルム基板1に形成
した貫通孔4の一方を塞ぐ閉塞板部分2Bとを具備して
いる。
【0013】フィルム基板1の反対側の面には印刷配線
導体3が被着形成される。印刷配線導体3は導電ペース
トのような導電体を印刷法によって形成する。この印刷
の際に貫通孔4に導電ペーストを充填し、貫通孔4内に
導電ペーストによって形成される接続導体5を形成す
る。つまり、この接続導体5は印刷配線導体3と金属箔
2との間を電気的に接続する導体として作用する。
【0014】この発明によるフィルム基板の構造によれ
ば金属箔2の閉塞板部分2Bには孔が形成されないか
ら、この閉塞板部分2Bを図3に示すように電気部品6
を実装するための実装用ランド電極として利用すること
ができる。よってこの点で電気部品6の実装密度を高め
ることができる。尚、図3において8は半田を示し、こ
の半田8によって電気部品6の端子と閉塞板部分2Bと
の間を電気的、機械的に結合している。
【0015】図4はこの出願の請求項2で提案する両面
フィルム基板の製造方法を説明するための図である。こ
の発明による製造方法では、図4Aに示すようにフィル
ム基板1の所望位置に貫通孔4を形成する。貫通孔4を
形成した後に一方の面の全面に図4Bに示すように金属
箔2を例えばラミネート製法によって被着する。
【0016】フィルム基板1の一方の全面に被着した金
属箔2は例えばエッチング法により図4Cに示すように
所定の配線パターンに形成する。このとき、少なくとも
貫通孔4と対向する部分に閉塞板部分2Bを残し、貫通
孔4の一端側を閉塞する。エッチング処理の後、図4D
に示すようにフィルム基板1の反対側の面に印刷製法に
よって印刷配線導体3を被着形成する。図4Dでは印刷
面が下向になっているが、実際の製造工程では印刷面を
上向にして行なう。印刷の際に貫通孔4の部分に導電ペ
ーストを充填し、貫通孔4の内部に接続導体5を形成す
る。フィルム基板1の厚みは数100ミクロン程度の厚
みであるから、導電ペーストにより容易に閉塞板部分2
Bに接続することができる。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれば
金属箔2の閉塞板部分2Bは孔が形成されていないか
ら、この閉塞板部分2Bを電気部品の実装用ランド電極
として利用することができる。この結果、電気部品の実
装密度を高めることができる。またこの発明の製造方法
によれば、貫通孔4の一端側を金属箔2の閉塞板部分2
Bによって閉塞しているから、印刷配線導体3を印刷す
る際に導電ペーストが貫通孔4を通じてフィルム基板1
の裏側(金属箔2の被着面側)に漏れ出ることはない。
よって導電ペーストにより金属箔2の被着面が汚染され
ることはなく、金属箔2によって形成した配線導体2A
の相互を短絡させるような不都合が起きるおそれはな
い。よって信頼性の高い両面フィルム基板を得ることが
できる。
【0018】更にこの発明の製造方法によればエッチン
グ処理が片面だけで済むから、両面にわたってエッチン
グ処理する場合と比較して製造コストを低減することが
できる利点もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による両面フィルム基板の構造を説明
するための断面図。
【図2】この発明による両面フィルム基板の構造を説明
するための平面図。
【図3】この発明による両面フィルム基板に電気部品を
実装した状態を示す断面図。
【図4】この発明の製造方法を説明するための断面図。
【図5】従来の技術を説明するための断面図。
【図6】図5と同様の断面図。
【符号の説明】
1 フィルム基板 2 金属箔 2A 配線導体部分 2B 閉塞板部分 3 印刷配線導体 4 貫通孔 5 接続導体

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 A.表裏面間を導通させるべき位置に貫
    通孔が形成されたフィルム基板と、 B.上記貫通孔を塞ぐ部分を有し、上記フィルム基板の
    一方の面に所望のパターンで形成された金属箔と、 C.上記フィルム基板の他方の面に所望のパターンで形
    成された導電性ペーストによって形成された印刷配線導
    体と、 D.この印刷配線導体と一体に形成され、上記貫通孔に
    充填されて上記印刷配線導体と上記金属箔とを電気的に
    接続する接続導体と、 によって構成される両面フィルム基板。
  2. 【請求項2】 A.フィルム基板の所望位置に貫通孔を
    形成する工程と、 B.貫通孔が形成されたフィルム基板の一方の面の全面
    に金属箔を被着形成する工程と、 C.この金属箔の少なくとも上記貫通孔を塞ぐ位置を残
    して所望のパターンに形成するエッチング工程と、 D.上記フィルム基板の他方の面に所望のパターンで導
    電性ペーストにより印刷配線導体を形成すると共に、上
    記貫通孔に上記導電性ペーストを充填し上記印刷配線導
    体と上記金属箔との間を電気的に接続する接続導体を形
    成する工程と、 を含む両面フィルム基板の製造方法。
JP1177193A 1993-01-27 1993-01-27 両面フィルム基板及びその製造方法 Withdrawn JPH06224528A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1177193A JPH06224528A (ja) 1993-01-27 1993-01-27 両面フィルム基板及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1177193A JPH06224528A (ja) 1993-01-27 1993-01-27 両面フィルム基板及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06224528A true JPH06224528A (ja) 1994-08-12

Family

ID=11787240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1177193A Withdrawn JPH06224528A (ja) 1993-01-27 1993-01-27 両面フィルム基板及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06224528A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09162517A (ja) * 1995-12-12 1997-06-20 Yamaichi Electron Co Ltd 回路基板
WO2003103350A1 (ja) * 2002-06-03 2003-12-11 エフシーエム株式会社 導電性シート
CN102823335A (zh) * 2010-04-02 2012-12-12 印可得株式会社 双面印刷电路板的制造方法
WO2022255128A1 (ja) * 2021-06-03 2022-12-08 株式会社村田製作所 多層基板、多層基板の製造方法及び電子機器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09162517A (ja) * 1995-12-12 1997-06-20 Yamaichi Electron Co Ltd 回路基板
WO2003103350A1 (ja) * 2002-06-03 2003-12-11 エフシーエム株式会社 導電性シート
CN102823335A (zh) * 2010-04-02 2012-12-12 印可得株式会社 双面印刷电路板的制造方法
CN102823335B (zh) * 2010-04-02 2015-07-22 印可得株式会社 双面印刷电路板的制造方法
US9313900B2 (en) 2010-04-02 2016-04-12 Inktec Co., Ltd. Method for manufacturing a double-sided printed circuit board
WO2022255128A1 (ja) * 2021-06-03 2022-12-08 株式会社村田製作所 多層基板、多層基板の製造方法及び電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0379686B1 (en) Printed circuit board
JP4178880B2 (ja) モジュール部品
US3464855A (en) Process for forming interconnections in a multilayer circuit board
US20040232452A1 (en) Module component
JPH06224528A (ja) 両面フィルム基板及びその製造方法
KR100671541B1 (ko) 함침 인쇄회로기판 제조방법
GB2334375A (en) Mounting electronic devices on substrates
JP2000277665A (ja) 半導体装置及びその製造方法
USRE29284E (en) Process for forming interconnections in a multilayer circuit board
JPH04139783A (ja) Ic搭載用可撓性回路基板及びその製造法
JPS63283051A (ja) 混成集積回路装置用基板
JP2787230B2 (ja) 電子部品塔載用基板
JPH1051094A (ja) プリント配線板及びその製造方法
JPH08107257A (ja) 電磁波シールドを有するプリント配線板の製造方法
JP2571960B2 (ja) 両面可撓性回路基板及びその製造法
JPH05283888A (ja) プリント配線板およびその製造方法
JPH09181453A (ja) 多層配線基板及びその製造方法
JPH0278253A (ja) 多層プラスチックチップキャリア
JPH0415993A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JPH04354355A (ja) チップキャリヤ
JPH0126121Y2 (ja)
JPH04109690A (ja) 電子部品搭載用基板
JPH0590440A (ja) 両面実装基板用リードレスパツケージケース
JPH0669654A (ja) 多層金属ベース基板の導体層間の電気的接続構造およびその電気的接続方法
JPH06302957A (ja) 多層プリント配線板

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000404