JPH0621895U - 古タイヤの切断ライン装置 - Google Patents

古タイヤの切断ライン装置

Info

Publication number
JPH0621895U
JPH0621895U JP4266492U JP4266492U JPH0621895U JP H0621895 U JPH0621895 U JP H0621895U JP 4266492 U JP4266492 U JP 4266492U JP 4266492 U JP4266492 U JP 4266492U JP H0621895 U JPH0621895 U JP H0621895U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
cutting
wheel
old
pieces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4266492U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH085036Y2 (ja
Inventor
義雄 三村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Onodani Machine Co Ltd
Original Assignee
Onodani Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Onodani Machine Co Ltd filed Critical Onodani Machine Co Ltd
Priority to JP1992042664U priority Critical patent/JPH085036Y2/ja
Publication of JPH0621895U publication Critical patent/JPH0621895U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH085036Y2 publication Critical patent/JPH085036Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Cutting Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 あらゆるサイズの古タイヤを、人手をかけず
に輪切りし、輪切りしたタイヤ片を細かく切断して搬出
するための古タイヤ切断ライン装置の提供。 【構成】 搬入台、輪切り装置、切断装置及び搬出装
置、それに搬送装置を有し、上記搬入台に置かれた古タ
イヤを搬送装置にて輪切り装置のベース板へ送り、輪切
り装置にて輪切りされたタイヤ片を切断装置の搬入側ベ
ースへ同時に送ることが出来るように構成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は古タイヤを細かく切断して運搬等の便宜を図る切断ライン装置に関す るものである。
【0002】
【従来の技術】
今日、用済タイヤ(古タイヤ)の処理が大きな環境問題となっている訳である が、この処理対策の一つとして燃料としての利用が期待される。重油や石炭に比 べてコスト的にも若干安くなり、燃焼効率も決して悪いことはないが、大きなタ イヤをそのままの形状にて使用することは出来ず、またタイヤそのままの形態で は運搬や保管が困難であることから、細かく切断しなければならない。細かくな れば石炭の運搬や保管と同じように取扱うことが可能となって、上記用済タイヤ の燃料としての利用が便利となる。実開昭57−101022号に係る「ゴムタ イヤその他の固形物用裁断機」は従来技術の代表例である。
【0003】 ところで、上記裁断機を用いて大きなタイヤを細かく切断することができる訳 であるが、刃物基体の下面に放射状に配列して取着した多数のブレードをタイヤ に押圧する構造となっている。ブレードの押圧は油圧シリンダーの作動で行われ 、その切断能力は非常に大きい。しかしこの裁断機ではタイヤをそのままの形態 で切断するため、切断片が大きくなることは勿論のこと、切断に際してブレード が降下してくれば、該タイヤは歪に変形して上記切断片の形状は崩れてそのバラ ツキは拡大する。燃料として用いる切断片であっても、出来る限り均一であるこ とが、その取扱いを便利にするのみならず燃焼効率にも影響してくる。
【0004】 更にトラック等の大型車両用タイヤともなれば、該裁断機への搬入も容易でな く、油圧シリンダーを設けている上部本体、及びブレードを固定した刃物基体を 上記油圧シリンダーに取着している中部本体の下方収容部に、大型タイヤを収容 することは大変であるとともに、このような大型タイヤを切断するには非常に大 きな能力を必要とし、装置本体が大型化する。
【0005】
【本考案が解決しようとする課題】
このように、従来の古タイヤ切断装置には上記のごとき問題がある。本考案が 解決しようとする課題はこれら問題点であって、該装置への搬入・搬出が容易で 、しかもタイヤ切断片がより細かく、均一となり、また装置本体も比較的コンパ クト化して作業が楽に行い得る自動化された切断ライン装置を提供する。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案の古タイヤ切断ライン装置は完全自動化したラインであり、輪切り装置 と切断装置を有し、輪切り装置にて2つ割りにしたタイヤ片を切断装置へ送って 細かく切断し、切断された切断片は搬出装置にて運び出される。また上記輪切り 装置へは搬入台に置かれたタイヤを搬送装置でもって運び入れ、輪切り装置にて 輪切りされたタイヤ片は同じ搬送装置を用いて上記切断装置へ送る。
【0007】 ここで輪切り装置は横型を成し、モーター駆動で回転するカッターを水平に設 け、油圧シリンダーにて揺動するアームにはタイヤドラムを上記カッターと同一 高さに軸支し、更にタイヤを載せるベース板を上・下動可能に装着して構成する 。そして切断装置は刃物基体の下面にブレードを取着し、切断時にタイヤを押圧 するとともに、切断されたタイヤ切断片をブレードから抜き取るためのストリッ パーを備え、上記刃物基体は油圧シリンダーと連動して上・下動する。そして刃 物基体の下方にはタイヤ収容部を設け、該タイヤ収容部のベースはその左右(前 後)に延長されており、ベースに沿って走行するチェーンコンベヤが配置される 。チェーンコンベヤは送り部材を取着し、該送り部材はベース上を摺動し、搬入 側ベースに載せられたタイヤ片を送り部材が収容部ベースまで送り、ここでタイ ヤ片はブレードの降下により切断され、切断片は再び送り部材にて送られて搬出 側ベースから搬出装置へ落下する。
【0008】 ここで上記輪切り装置は切断装置と隣り合わせに設置され、両装置及び搬入台 の先端部を跨ぐように搬送装置が設けられ、搬入台に置かれたタイヤを吊上げて 輪切り装置まで送り、同時に輪切り装置にて輪切りされたタイヤ片を吊上げて切 断装置の搬入側ベースへ送る。したがって、輪切り加工と切断加工は同一タクト にて行われ得るように設定される。
【0009】 搬送装置は搬入台の先端部、輪切り装置及び切断装置を跨いで設けた架台のレ ールに沿って走行する台車を備え、該台車の前後端(左右端)にはハンガーを取 着したもので、該ハンガーにてタイヤ並びにタイヤ片を同時に吊上げ、所定距離 だけ移動してタイヤは輪切り装置のベース板上に、輪切りされたタイヤ片は切断 装置の搬入側ベース上にそれぞれ送られる。送られたタイヤ並びにタイヤ片はそ れぞれの装置にて加工され、搬送装置は元の位置まで戻される。以下、本考案に 係る実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
【0010】
【実施例】
図1は本考案の古タイヤ切断ライン装置を示す概略配置図である。同図にて1 は搬入台、2は輪切り装置、3は切断装置、4は搬送装置、5は搬出装置を表わ す。これら各装置1、2、3、4、5の配列形態は問わないが、上記輪切り装置 2は切断装置3の搬入側ベースに隣り合わせて設置され、該輪切り装置2の隣り には搬入台1が設けられる。そこで、搬入台1と輪切り装置2及び切断装置3の 搬入側ベースは同一ライン上に位置することになり、このライン上に搬送装置4 が上記搬入台1、輪切り装置2及び搬入側ベース5に跨がって設置され、台車7 が往復動する。また切断装置3の出口側には搬出装置5が設置される。
【0011】 図2、図3、図4は搬入台1と輪切り装置2及び搬送装置4を示す具体例であ る。搬入台1の上には古タイヤ8、8…が順序正しく配列され、これら古タイヤ 8、8…は搬入台1上面に設けたコロ9、9…を転がり移動し、先端のストッパ ー10に当って停止する。輪切り装置2は古タイヤ8をベース板11に載せて輪 切りする装置で、カッター及びタイヤドラムを水平に設けている。輪切り装置2 の具体例に関しては後で述べるとして、輪切りされたタイヤ片12、12は搬送 装置4にて切断装置3の搬入側ベース6へ送られる。搬送装置4は図2、図3に 示すごとく搬入台1の先端から輪切り装置2及び搬入側ベース6に跨がって架台 13を架設し、該架台13に設けたレール14に沿って走行する台車7が装備さ れている。
【0012】 台車7はモーター15を有し、モーター15と連動するピニオン16がレール 14に沿設したラック17と噛み合っていて、所定の距離を往復動する。そして 台車7の左右(前後)にはハンガー18を取着して、古タイヤ8及びタイヤ片1 2は該ハンガー18により吊設される。勿論、本考案ではこのハンガー18の具 体的構造を限定するものではないが、ハンガー18は昇降台19に取着され、該 昇降台19が上・下動すれば上記ハンガー18も上・下動する。ハンガー18は 対を成す2本のツメ20a、20bを有し、ツメ20a、20bは下方へ垂下し て両間隔はシリンダー21の作動でリンク機構を介して増減する。
【0013】 したがって、台車7が移動してハンガー18aがA位置、ハンガー18bがB 位置に位置したところで、昇降台19が降下してハンガー18aは古タイヤ8の 中心孔に、ハンガー18bは輪切りされたタイヤ片12の中心孔に進入したとこ ろで、両ツメ20a、20bは開いてタイヤの中心孔内周面に当接し、その状態 で昇降台19が上昇すれば古タイヤ8及びタイヤ片12は吊上げられる。そして 台車7は移動してハンガー18aがB位置へ、ハンガー18bがC位置へ来たと ころで停止し、昇降台19は降下し、ツメ20a、20bが閉じるならば吊設さ れていた古タイヤ8は輪切り装置4のベース板11上に、またタイヤ片12は切 断装置3の搬入側ベース6上に落下する。古タイヤ8は輪切り装置2にて輪切り されてタイヤ片12、12となり、搬入側ベース6に載ったタイヤ片12、12 はチェーンコンベヤにて切断装置3の収容部へ送られて細かい切断片に切断され る。そして古タイヤ8及びタイヤ片12、12を放置した台車7は元の位置に戻 される。
【0014】 図5、図6は輪切り装置2の具体例を示したもので、本考案のライン装置には 古タイヤ8を倒した状態で輪切りする横型を用いる。ベース板11は水平に保持 され、その中央には円弧溝22が形成され、該円弧溝22の中間部位には開口2 3を有し、ベース板11は昇降装置24から垂直に起立した支え25、25…の 上端に固定されている。この昇降装置24はパンタグラフ機構を用いてシリンダ ー作動にてベース板11を上・下動可能としている。図6に示すベース板11は 降下した位置にあって、輪切り加工状態での位置であるが、タイヤの搬入・搬出 時には該ベース板11は上昇する。
【0015】 タイヤドラム26は、本体27に軸支されて揺動することの出来るアーム28 の先端にて上方へ突出する支柱29に取着されて回転自在な状態にある。本体2 7に取着した油圧シリンダー30のピストンロッド31が上記アーム28に連結 し、油圧シリンダー30の作動によってアーム28は同一水平面内にて揺動する ことが出来る。アーム28が揺動するならば、タイヤドラム26は移動すること になるが、タイヤドラム26を支える支柱29は前記円弧溝22に沿って動き、 カッター32へ接近する。この円弧溝22は支柱29が動く溝であり、また開口 23はベース板11が上・下動する場合にタイヤドラム26が通過する空間とな る。よって、ベース板11が上・下動する際にはタイヤドラム26が該開口23 を通過することが出来るようにアーム28の位置が定められる。
【0016】 本体27にはモーター33が取着されていて、該モーター33によって前記カ ッター32が回転し、タイヤドラム26によって押圧される古タイヤを輪切りす ることになるが、カッター32の上・下面にはカッタードラム34、34が形成 されて該カッター32と一体化されている。またカッター32の高さはタイヤド ラム26と同一位置に設けられ、ベース板11に置かれた古タイヤ8は該ベース 板11の降下によって、タイヤドラム26がタイヤ中心孔に入り、該タイヤドラ ム26によってカッター32の方向へ動かされ、更に回転するカッター32に押 圧されて輪切りされる。輪切り加工が完了すればアーム28の揺動とともに、タ イヤドラム26は元の位置へ移動してタイヤ片12、12も所定位置に戻され、 ベース板11は再び上昇し、降下するハンガー18bのツメ20a、20bにて つかまれ、ハンガー18bの上昇とともに吊上げられる。
【0017】 一方、図7は切断装置3の外観図であり、油圧ユニットから発生する高圧油が 切断装置3の油圧シリンダーへ送られて刃物基体を降下させ、刃物基体下面に取 着したブレードがタイヤ片12、12を切断する。切断装置3には前記輪切り装 置2にて輪切りされたタイヤ片12、12が搬入側ベースに載せられ、チェーン コンベヤ35によって収容部へ送られる。チェーンコンベヤ35はベースに沿っ て走行し、該チェーンコンベヤ35には送り部材36が取着されており、チェー ンコンベヤ35の走行に伴い移動して上記タイヤ片12、12をベースを滑らせ ながら送る。ここで刃物基体が降下してブレードによりタイヤ片12、12を切 断している過程においては、上記チェーンコンベヤ35は停止するよう構成した 間歇送りコンベヤである。そして切断されてしまえば再びチェーンコンベヤ35 が走行して搬出装置5である別のコンベヤに落されて搬出される。
【0018】 図8はブレード37、37…によってタイヤ片12が切断された状態を示し、 各ブレード37、37…間には切断片38、38…が挟まっている。ブレード3 7、37…は刃物基体39の下面に取着され、該刃物基体39は上フレーム40 に設けた油圧シリンダーのピストンロッド端に取着されて上・下動することが出 来る。また刃物基体39にはストリッパー41が吊設され、ストリッパー41と 刃物基体39はオイル入りシリンダー42、42…にて連結されて、切断片38 、38…が抜き取られた後の該ストリッパー41の急激な落下を防止している。 本考案は以上述べた実施例に限定するものではないが、古タイヤ切断ライン装置 により、次のような効果を得ることが出来る。
【0019】
【考案の効果】
本考案の古タイヤ切断ライン装置は搬入台と輪切り装置、切断装置及び搬出装 置をライン化したもので、搬入台に置かれた古タイヤは搬送装置によって上記輪 切り装置へ、また輪切りされたタイヤ片は切断装置の搬入側ベースへと送られる 。したがって、搬入台に古タイヤを置くだけでその後は人手を全く要しない完全 自動化ラインとなる。勿論、搬入台への古タイヤの供給も自動化することに何ら 問題はない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の古タイヤ切断ライン装置の概略図。
【図2】搬入台、輪切り装置及び切断装置を跨いで架設
した搬送装置の正面図。
【図3】搬入台、輪切り装置及び切断装置を跨いで架設
した搬送装置の平面図。
【図4】搬送装置のハンガーの具体例。
【図5】輪切り装置の平面図。
【図6】輪切り装置の側面図。
【図7】切断装置の具体例で、aは平面図、bは正面
図。
【図8】ブレードにてタイヤ片が切断された状態。
【符号の説明】
1 搬入台 2 輪切り装置 3 切断装置 4 搬送装置 5 搬出装置 6 搬入側ベース 7 台車 8 古タイヤ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 古タイヤを燃料として、又はその他の目
    的のために細かく、しかも均一に切断するための装置に
    おいて、切断加工の前工程として古タイヤを輪切りする
    ための輪切り装置を切断装置に隣り合わせて設置し、ま
    た輪切り装置へ送る古タイヤを置くための搬入台を上記
    輪切り装置に隣接して設け、搬入台と輪切り装置及び切
    断装置の搬入側ベースに跨がって搬送装置を架設し、該
    搬送装置は台車の両サイドにハンガーを備えて往復可能
    とし、上記搬入台の古タイヤを吊上げると同時に、輪切
    りされたタイヤ片を輪切り装置のベース板から吊上げ
    て、古タイヤは輪切り装置のベース板上に、タイヤ片は
    切断装置の搬入側ベース上へ送り、更に切断装置により
    切断された切断片を搬出するための搬出装置を備えたこ
    とを特徴とする古タイヤの切断ライン装置。
JP1992042664U 1992-05-27 1992-05-27 古タイヤの切断ライン装置 Expired - Lifetime JPH085036Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992042664U JPH085036Y2 (ja) 1992-05-27 1992-05-27 古タイヤの切断ライン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992042664U JPH085036Y2 (ja) 1992-05-27 1992-05-27 古タイヤの切断ライン装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0621895U true JPH0621895U (ja) 1994-03-22
JPH085036Y2 JPH085036Y2 (ja) 1996-02-14

Family

ID=12642286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992042664U Expired - Lifetime JPH085036Y2 (ja) 1992-05-27 1992-05-27 古タイヤの切断ライン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH085036Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57101022U (ja) * 1980-12-12 1982-06-22
JPS59192497A (ja) * 1983-04-13 1984-10-31 日立造船株式会社 被加工物供給払出装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57101022U (ja) * 1980-12-12 1982-06-22
JPS59192497A (ja) * 1983-04-13 1984-10-31 日立造船株式会社 被加工物供給払出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH085036Y2 (ja) 1996-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1236050A (en) Code sorting and handling system for beaded tires
CN210677945U (zh) 一种多规格模具坯料切割设备
JPH085036Y2 (ja) 古タイヤの切断ライン装置
CN105692218A (zh) 一种托盘料仓用物料输送装置
KR20100066184A (ko) 그린타이어 뒤집는 장치
KR20230052517A (ko) Pcb기판용 포장수납장치
JP2556948Y2 (ja) 搬入装置を備えたタイヤ切断機
JP2538948B2 (ja) ワ―ク搬送装置
JPH085035Y2 (ja) 古タイヤの切断ラインにおける搬送装置
CN216470654U (zh) 一种钢管上料装置
JPS588427Y2 (ja) 自動車用シ−トの搬送装置
JPH0730307Y2 (ja) 古タイヤ等の切断ライン装置
CN218877344U (zh) 一种轨道转运架子车
CN211845963U (zh) 一种电机生产加工用的操作台
JPS6181359A (ja) 板材の移載切断装置
CN210048087U (zh) 一种自动下料分拣机
JPS6365413B2 (ja)
JP3143230B2 (ja) 小製品の仕分け集積装置
JPH0730308Y2 (ja) タイヤ輪切り装置及び該装置を用いたタイヤ切断ライン装置
JP4837173B2 (ja) ローラコンベアにおける搬送物移載装置
JP2565931B2 (ja) ワーク起立装置
JPH0123662Y2 (ja)
JPS586816Y2 (ja) プレス成形品のパイリング装置
JP2509242B2 (ja) ワ―ク自動積込み装置
JPH0569064A (ja) 小製品の仕分け集積装置