JPH0621508U - 蓋体付き容器 - Google Patents

蓋体付き容器

Info

Publication number
JPH0621508U
JPH0621508U JP6538392U JP6538392U JPH0621508U JP H0621508 U JPH0621508 U JP H0621508U JP 6538392 U JP6538392 U JP 6538392U JP 6538392 U JP6538392 U JP 6538392U JP H0621508 U JPH0621508 U JP H0621508U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
container
horizontal plate
plate
elastic plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6538392U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2580756Y2 (ja
Inventor
隆 藤江
伸夫 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP6538392U priority Critical patent/JP2580756Y2/ja
Publication of JPH0621508U publication Critical patent/JPH0621508U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2580756Y2 publication Critical patent/JP2580756Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コンパクト等の蓋体後部枢着の容器におい
て、蓋体前部から垂下するフック等を除去して容器外見
を向上させた。 【構成】 容器本体前部の左右方向中間部を切欠き、該
切欠き部の奥部閉塞壁5の前面上部に係合突条6を横設
すると共に、その切欠き部上方の蓋体部分から弾性板8
を垂下し、かつ該弾性板下端前後方向へ水平板9を付設
し、それ等蓋体部分と弾性板と水平板とをクリップ状部
として、蓋体閉塞により水平板後端の突出部17が上記係
合突条6下面へ係合して蓋体閉塞状態を保持すると共
に、蓋体前部と水平板9前部とを摘むことで、上記係合
が離脱可能とした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本案は化粧用のコンパクト容器等、蓋体付きの容器に係る。
【0002】
【従来の技術】
例えばコンパクト容器は、容器本体と蓋体とを共に後部で枢着し、容器本体前 壁に付設した係合突条に、蓋体前部から垂下するフックを係合させて蓋体閉塞状 態を保持させ、容器本体前壁に付設した押釦押込みにより上記フックの係合が外 れて開蓋できるよう設けている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記容器本体の押釦および蓋体のフック等は、眼に触れ易い部分に設けられて いるため外見上好ましくない。
【0004】 本案は蓋体前部をクリップ状部として、該クリップ状部により蓋体閉塞状態を 保持できるよう設け、もって上記欠点を除去できるよう設けたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
容器本体1と該容器本体上面を閉塞する蓋体2とを各後部で枢着させた蓋体付 き容器において、上記容器本体1の前部左右方向の中間部を切欠き、該切欠き部 の奥部閉塞壁5の前面上部に係合突条6を横設すると共に、上記切欠き部上方に 位置する蓋体部分下面から弾性板8を垂下して、該弾性板下端前後方向へ水平板 9を、該水平板後端に付設した突出部17が蓋体閉塞により上記係合突条6を乗越 えて該係合突条下面へ係合可能に付設し、かつ上記弾性板8から水平板前端およ び突出部17後端までの長さと、該水平板前部と蓋体前部間の距離とを、弾性板8 の弾性に抗して水平板前端部を蓋体2前部に対して押上げることで上記突出部17 が係合突条6の下前方へ離脱可能に形成した。
【0006】
【作用】
図1が示す蓋体閉塞状態で蓋体1前部から垂下する弾性板8下端に付設した水 平板9後端の突出部17は、容器本体1前部に設けた切欠き部の奥部閉塞壁5の前 面上部に付設した係合突条6下面に係合して開蓋を防止している。該閉蓋状態か ら水平板9と蓋体2との各前部を摘み、水平板前部を押上げることで上記突出部 17は係合突条6の下前方へ移動して上記係合が外れ、よってそのまま開蓋できる 。閉蓋は蓋体前部を押下げるだけで行うことが出来、その押下げにより突出部17 が係合突条6を乗越えてその下面に係合する。
【0007】
【実施例】
容器本体1と蓋体2とは、各後部でピン3で枢着させてある。
【0008】 容器本体1の前部左右方向の中間部は切欠いてあり、該切欠き部4の奥部閉塞 壁5の前面上部に係合突条6を横設している。その奥部閉塞壁5の前面下端から は前方へ目隠し板7を突設してもよい。
【0009】 蓋体2は、上記切欠き部上方に位置する蓋体部分下面から弾性板8を垂下し、 該弾性板下端前後方向へ水平板9を付設する。それ等部分は図示のように、上板 10下面から弾性板8を垂下し、かつその下端に水平板9を付設したクリップ状体 11を別成形して、その上板10を蓋体前部の左右方向中間に設けた切欠き部12に固 着させてもよい。図示例の場合は切欠き部の後面に穴13を、かつ切欠き部の左右 両面に凹部14を、それぞれ穿設し、又上板10の後面中間部の左右からフック15, 15を、かつ上板の左右両面から突部16を、それぞれ突出して、それ等を上記穴お よび凹部へ嵌着させることで、上板10を切欠き部12内へ固着させている。
【0010】 上記水平板9は、蓋体閉塞により既述容器本体の係合突条6を乗越えて該係合 突条下面に係合できる突出部17を水平板後端に有する。又該係合の取外しは、水 平板9前端を、弾性板8の弾性に抗して上方へ押上げたとき、水平板後端部が下 前方へ移動して行われるよう、弾性板8から水平板前端および突出部17の後端ま での長さと、該水平板前部と蓋体前部間の距離とを定める。
【0011】
【考案の効果】
本案は既述構成としたから、容器本体1に対して蓋体2を閉塞するだけで、水 平板後端の突出部17が容器本体の奥部閉塞壁5の前面上部に横設した係合突条6 下面に係合して蓋体閉塞状態を保持できると共に、その係合の取外しは水平板部 9の前部を蓋体前部と共に摘むだけで行うことが出来て便利である。又従来のよ うに容器本体に押釦を設けたり、蓋体前部からフックを垂下しなくてもよく、よ って構造も簡易となり、更に上記水平板9は蓋体2前部下方に隠れることとなる ため容器の外見を向上させることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本案容器要部の拡大断面図である。
【図2】本案容器の分解斜視図である。
【図3】本案容器の斜視図である。
【符号の説明】
5…奥部閉塞壁 8…弾性板 9…水平板

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容器本体1と該容器本体上面を閉塞する
    蓋体2とを各後部で枢着させた蓋体付き容器において、
    上記容器本体1の前部左右方向の中間部を切欠き、該切
    欠き部の奥部閉塞壁5の前面上部に係合突条6を横設す
    ると共に、上記切欠き部上方に位置する蓋体部分下面か
    ら弾性板8を垂下して、該弾性板下端前後方向へ水平板
    9を、該水平板後端に付設した突出部17が蓋体閉塞によ
    り上記係合突条6を乗越えて該係合突条下面へ係合可能
    に付設し、かつ上記弾性板8から水平板前端および突出
    部17後端までの長さと、該水平板前部と蓋体前部間の距
    離とを、弾性板8の弾性に抗して水平板前端部を蓋体2
    前部に対して押上げることで上記突出部17が係合突条6
    の下前方へ離脱可能に形成したことを特徴とする蓋体付
    き容器。
JP6538392U 1992-08-25 1992-08-25 蓋体付き容器 Expired - Fee Related JP2580756Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6538392U JP2580756Y2 (ja) 1992-08-25 1992-08-25 蓋体付き容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6538392U JP2580756Y2 (ja) 1992-08-25 1992-08-25 蓋体付き容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0621508U true JPH0621508U (ja) 1994-03-22
JP2580756Y2 JP2580756Y2 (ja) 1998-09-17

Family

ID=13285412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6538392U Expired - Fee Related JP2580756Y2 (ja) 1992-08-25 1992-08-25 蓋体付き容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2580756Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2580756Y2 (ja) 1998-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6239765Y2 (ja)
JPH0621508U (ja) 蓋体付き容器
JP3602651B2 (ja) ティシュペーパ類収納容器
JPS6216976Y2 (ja)
JPH0621379Y2 (ja) 薄型コンパクト容器
JPH061044Y2 (ja) 薄型コンパクト容器
JPS6239766Y2 (ja)
JPH0711689Y2 (ja) コンパクト容器
JPH0319284Y2 (ja)
JPH069962Y2 (ja) 蓋体付き容器
JPH062562Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JPH061045Y2 (ja) 薄型コンパクト容器
JPH0521806U (ja) コンパクト
JPH0621883Y2 (ja) キャップ
JPH061043Y2 (ja) 薄型コンパクト容器
JPH0711686Y2 (ja) コンパクト容器
JPH0626714U (ja) 蓋体付き容器
JPH08892Y2 (ja) 吊バンド調整具
JPS589880Y2 (ja) 油差し
JPH0733688Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JPH062579Y2 (ja) 化粧品容器
JP3928764B2 (ja) コンパクト容器
JPH03119310U (ja)
JPS5822596Y2 (ja) 書庫の引戸の引手装置
JPH0328805Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees