JPH06212918A - V型内燃機関における可変バルブタイミングコントロール装置 - Google Patents

V型内燃機関における可変バルブタイミングコントロール装置

Info

Publication number
JPH06212918A
JPH06212918A JP5006085A JP608593A JPH06212918A JP H06212918 A JPH06212918 A JP H06212918A JP 5006085 A JP5006085 A JP 5006085A JP 608593 A JP608593 A JP 608593A JP H06212918 A JPH06212918 A JP H06212918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control valve
hydraulic
valve device
hydraulic control
cam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5006085A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2891013B2 (ja
Inventor
Yuuya Matsuo
勇也 松尾
Kaoru Haga
薫 芳賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP5006085A priority Critical patent/JP2891013B2/ja
Priority to US08/183,439 priority patent/US5353755A/en
Publication of JPH06212918A publication Critical patent/JPH06212918A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2891013B2 publication Critical patent/JP2891013B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F7/00Casings, e.g. crankcases or frames
    • F02F7/0065Shape of casings for other machine parts and purposes, e.g. utilisation purposes, safety
    • F02F7/008Sound insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/022Chain drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/024Belt drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/26Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of two or more valves operated simultaneously by same transmitting-gear; peculiar to machines or engines with more than two lift-valves per cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/34403Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using helically teethed sleeve or gear moving axially between crankshaft and camshaft
    • F01L1/34406Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using helically teethed sleeve or gear moving axially between crankshaft and camshaft the helically teethed sleeve being located in the camshaft driving pulley
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M11/02Arrangements of lubricant conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M9/00Lubrication means having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M7/00
    • F01M9/10Lubrication of valve gear or auxiliaries
    • F01M9/102Lubrication of valve gear or auxiliaries of camshaft bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • F01L1/047Camshafts
    • F01L1/053Camshafts overhead type
    • F01L2001/0537Double overhead camshafts [DOHC]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/34423Details relating to the hydraulic feeding circuit
    • F01L2001/34426Oil control valves
    • F01L2001/3443Solenoid driven oil control valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B2075/1804Number of cylinders
    • F02B2075/1824Number of cylinders six
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/18DOHC [Double overhead camshaft]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B75/22Multi-cylinder engines with cylinders in V, fan, or star arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/42Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads
    • F02F1/4214Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads specially adapted for four or more valves per cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F2001/244Arrangement of valve stems in cylinder heads
    • F02F2001/245Arrangement of valve stems in cylinder heads the valve stems being orientated at an angle with the cylinder axis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】V型内燃機関に可変バルブタイミングコントロ
ール装置を適用する場合の種々の問題点を解決すること
を目的とする。 【構成】油圧制御弁装置1の制御弁15として三方向弁
を採用し、単一の油圧制御弁装置1を、左・右バンク
A,B間に跨がるように設けられたチェーンケース5の
構成壁の一部を形成するリアケース6の左・右バンク
A,B間部位に取り付け、リアケース6の左・右バンク
A,B間部位に、油圧制御弁装置1と左・右バンクA,
B夫々の吸気バルブ用VTC機構2とを結ぶ作動油圧経
路の一部11,13を設けるようにし、単一の油圧制御
弁装置1で左・右バンクA,B夫々のVTC機構2の入
口側でVTC機構2の作動油圧を制御する構成としたも
のである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、機関運転状態に応じて
バルブ閉時期を切り換えるようにしたV型内燃機関にお
ける可変バルブタイミングコントロール装置に関し、特
に、クランクシャフトとカムシャフトとの位相差を可変
制御する機構の作動油圧を制御する油圧制御弁装置の配
設位置と前記作動油圧の経路等の改良を図った技術に関
する。
【0002】
【従来の技術】一般に、内燃機関において、吸気バルブ
閉時期が速いと低・中速域において、吸入効率が向上
し、吸気バルブ閉時期が遅いと高速域において、吸入効
率が向上し、トルク向上を図れることが知られている。
このため、従来、油圧制御弁装置による油圧制御によ
り、クランクシャフトとカムシャフトとの位相差を可変
制御する機構を有するカム作動部材(カムプーリ或いは
カムスプロケット)をカムシャフトに取り付け、エンジ
ン運転状態に応じてバルブ閉時期を切り換えるようにし
た可変バルブタイミングコントロール装置(以下、VT
Cと言う)が提案されている。
【0003】ところで、V型内燃機関において、上記の
VTCを設ける場合には、クランクシャフトとカムシャ
フトとの位相差可変制御機構(以下、VTC機構と言
う)を有するカム作動部材(カムプーリ或いはカムスプ
ロケット)を左・右バンク夫々に設けられたカムシャフ
トに夫々取り付けると共に、シリンダブロック側のメイ
ン油圧通路としてのメインギャラリとVTC機構の作動
油供給口とを結ぶ作動油圧通路を左・右バンク毎に独立
して設け、更に、VTC機構からの油圧戻り口、即ち、
ドレイン口を開閉制御する油圧制御弁装置を、左・右の
バンク夫々に独立して設ける必要がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、以上の
ような従来のV型内燃機関における油圧制御弁装置の配
設位置と、VTC機構の作動油圧経路にあっては、次の
ような問題点がある。即ち、油圧制御弁装置を左・右の
バンク夫々に設ける必要があり、特に、V型DOHCエ
ンジンでは4本のカムシャフトがあるため、4つの油圧
制御弁装置を必要とする。このため、油圧制御弁装置を
シリンダヘッドに取り付けた場合、エンジン全巾の増大
を来す。
【0005】又、シリンダブロック側のメインギャラリ
とVTC機構の作動油供給口とを結ぶ作動油圧通路を左
・右バンク毎に独立して設けているため、シリンダヘッ
ド内部の油圧通路が複雑化すると共に、VTC機構とド
レイン口とを結ぶ作動油圧通路も左・右のバンク毎に独
立して設けているため、作動油圧経路が長く、VTC機
構の作動復帰時間に位相のずれを生じると共に、油圧の
ポンプを大容量にする必要がある。
【0006】更に、油圧制御弁装置により、VTC機構
のドレイン口を開閉する構成であり、作動油圧を作動油
圧経路の出口側で制御していたので、応答性が悪いとい
う問題点があった。そこで、本発明は、以上のような従
来の問題点に鑑み、V型内燃機関における可変バルブタ
イミングコントロール装置において、クランクシャフト
とカムシャフトとの位相差を可変制御する機構の作動油
圧を制御する油圧制御弁装置の配設位置と作動油圧経路
等の改良を図って、上記従来の種々の問題点を解消する
ことを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】このため、本発明のV型
内燃機関における可変バルブタイミングコントロール装
置は、油圧制御弁装置による油圧制御により、クランク
シャフトとカムシャフトとの位相差を可変制御する機構
を有するカム作動部材を左・右バンク夫々に設けられた
カムシャフトに夫々取り付け、エンジン運転状態に応じ
てバルブの閉時期を切り換えるようにしたV型内燃機関
における可変バルブタイミングコントロール装置におい
て、単一の前記油圧制御弁装置を、左・右バンク間に跨
がるように設けられて前記カム作動部材及び該カム作動
部材とクランクシャフト側駆動部材とを連係する連係部
材を収納する収納ケース構成壁の左・右バンク間部位に
取り付け、該収納ケース構成壁の左・右バンク間部位
に、前記油圧制御弁装置と前記左・右バンク夫々のカム
位相差可変制御機構とを結ぶ作動油圧通路の一部を設け
た。
【0008】
【作用】かかる構成においては、油圧制御弁装置を左・
右のバンク夫々に設ける必要がなく、シリンダブロック
側のメインギャラリと、クランクシャフトとカムシャフ
トとの位相差可変制御機構とを結ぶ作動油圧通路は一つ
で良く、左・右バンク毎に独立して設ける必要がない。
又、油圧制御弁装置により、前記位相差可変制御機構の
作動油圧を該機構の入口側で制御するので、応答性を向
上することができる。
【0009】
【実施例】以下、添付された図面を参照して本発明を詳
述する。図3において、可変バルブタイミングコントロ
ール装置は、油圧制御弁装置1による油圧制御により、
クランクシャフトとカムシャフトとの位相差を可変制御
する吸気バルブ用のVTC機構2を有するカム作動部材
としてのカムスプロケット3を、左・右バンク夫々の吸
気バルブ側カムシャフト4に夫々取り付け、エンジン運
転状態に応じて吸気バルブの閉時期を切り換えるように
した構成は従来と同様である。
【0010】ここで、前記油圧制御弁装置1は単一用意
され、図1及び図2に示すように、左・右バンクA,B
間を結ぶ横方向の線上の略中間部位に配設され、該左・
右バンクA,B間に跨がるように設けられ、前記カムス
プロケット3とクランクシャフト側駆動部材としてのク
ランクスプロケット(図示せず)とに掛けられる動力伝
達用のチェーンの収納ケース、即ち、チェーンケース5
の構成壁の後部側を形成するリアケース6に取り付けら
れている。
【0011】そして、前記左・右バンクA,B間を結ぶ
横方向の線に沿って前記油圧制御弁装置1と前記左・右
バンクA,B夫々のVTC機構2とを結ぶ作動油圧通路
の一部は前記リアケース6に設けられている。即ち、図
1はVTC機構の作動油圧通路の形態を示しており、シ
リンダブロック7側のメインギャラリ8から導かれるV
TC機構の作動油圧通路9は直上方に延びた後、油圧制
御弁装置1の後述する下側連通口16cに連通接続され
る。油圧制御弁装置1の後述する両側一対の連通口16
bの一方には、水平に延びて左バンクAのVTC機構2
に至る作動油圧通路10に連通接続される作動油圧通路
11が接続される。又、他方の連通口16bには、水平
に延びて右バンクBのVTC機構2に至る作動油圧通路
12に接続される作動油圧通路13が連通接続される。
【0012】次に、上記油圧制御弁装置1の構造につい
て説明する。図3及び図4において、油圧制御弁装置1
は、ソレノイド14と、このソレノイド14によって作
動される制御弁(三方向弁)15とから構成される。制
御弁15の筒状の弁本体16内には、スプール弁体17
が摺動自由に配設される。このスプール弁体17は、軸
部17Aと該軸部17A先端に突出形成された筒部17
Bとから構成される。軸部17Aの外周面には環状の溝
部17aが形成され、筒部17Bの周壁には一対の連通
孔17b(一方のみ図示)が形成されている。かかるス
プール弁体17の後端部には前記ソレノイド14の作動
ロッド14Aが連結される。
【0013】一方、弁本体16の先端は後述するドレイ
ン口16Aとして開放され、該弁本体16周壁には、一
対の小径の連通孔16a(一方のみ図示)と該連通孔1
6aと連通して弁本体16外周面に開口する一対の大径
の連通口16b(一方のみ図示)とが形成されている。
又、弁本体16周壁には、該弁本体16内周面に開口す
る単一の連通口16cが形成されている。更に、弁本体
16内の先端部には前記スプール弁体17のリターンス
プリング18が配設されている。
【0014】かかる油圧制御弁装置1は、ソレノイド1
4のON・OFFにより次のように切換制御される。図
3に示すソレノイド14がOFFの状態では、スプール
弁体17がリターンスプリング18の弾性力により押圧
付勢されて後退し、図の右側に移動した状態にある。こ
の時、スプール弁体17の連通孔17bと弁本体16の
連通孔16aとが連通し、これらの連通孔17b,16
aを通じて連通口16bとドレイン口16Aとが連通し
た状態となる。又、スプール弁体17外周面の溝部17
aは弁本体16内周面により閉塞された状態となり、連
通口16cは閉塞される。
【0015】図4に示すソレノイド14がONの状態で
は、これの作動ロッド14Aが前進し、スプール弁体1
7がリターンスプリング18の弾性力に抗して弁本体1
6内を前進して、図の左側に移動した状態にある。この
時、スプール弁体17の連通孔17bは弁本体16内周
面により閉塞され、連通口16bとドレイン口16Aと
が非連通の状態となる。又、スプール弁体17外周面の
溝部17aは連通孔16aと連通し、これにより、連通
孔16aは溝部17aを通じて連通口16cと連通し、
連通口16cと連通口16bとが連通した状態となる。
【0016】ここで上記連通口16cは、前記メインギ
ャラリ9と連通接続される。又、一対の連通口16bは
夫々前記左バンクAのVTC機構2に至る作動油圧通路
11,10と前記右バンクBのVTC機構2に至る作動
油圧通路13,12に連通接続される。更に、ドレイン
口16Aはチェーンケース5の内部に開放される。かか
る油圧制御弁装置1は、図2に示すように取り付けられ
る。
【0017】即ち、油圧制御弁装置1の先端部は、リア
ケース6に一体成形された取付ボス部19に貫通支持さ
れる。油圧制御弁装置1の軸方向の略中間部外周には取
付フランジ1Aが一体的に取り付けられており、該取付
フランジ1Aを図示しないボルトにより前記取付ボス部
19の外端面に締結することにより、油圧制御弁装置1
は取付ボス部19に固定取付される。
【0018】図2において、リアケース6の取付ボス部
19の内端面には、横方向に長いカバー21がボルト2
0により締結されている。この場合、カバー21は、ダ
イキャスト成形されるリアケース6に作動油圧通路1
1,12を形成するため形成された凹溝の開放端面を閉
塞し、該凹溝と共に作動油圧通路11,12を形成する
ようになっている。
【0019】尚、図2において、前記メインギャラリ8
と油圧制御弁装置1とを連通する作動油圧通路9は、パ
イプ9Aと、上記取付ボス部19に形成された油圧通路
9Bとから構成される。次に、VTC機構2の構成を図
3及び図4を参照して説明すると、図4に示すように、
前記ソレノイド14をONして、油圧制御弁装置1のド
レイン口16Aを閉じ、かつ連通口16cと連通口16
bとを連通した状態では、メインギャラリ9の油圧が連
通口16bを通じて作動油圧通路11,10(13,1
2)に至り、カムシャフト4の油穴22に油圧が供給さ
れ、この油圧はカムシャフト4のVTC機構2側の油穴
23を経由して、スプロケット3とカムシャフト4との
間のプランジャ24の端面に作用し、これにより、プラ
ンジャ24はリターンスプリング25の弾性力に抗して
図で右方向に押圧される。このプランジャ24は、ヘリ
カルギヤ26でスプロケット3及びカムシャフト4と噛
み合っているため、カムシャフト4の軸周りに回転しな
がら、軸方向にストッパ部27に当たるまで移動する。
【0020】このとき、スプロケット3はチェーンで固
定されているから、カムシャフト4側がプランジャ24
と共に回転し、スプロケット3とカムシャフト4との周
方向の相対位置が変化する。一方、図3に示すように、
前記ソレノイド14をOFFして、油圧制御弁装置1の
連通口16cを遮断し、かつ連通口16bとドレイン口
16Aとを連通した状態では、VTC機構2の油穴22
がドレイン口16Aと通じ、油穴22からの油圧がドレ
イン口16Aから排出されるため、プランジャ24はリ
ターンスプリング25の弾性力によって図で左方向に押
し戻されるため、スプロケット3とカムシャフト4との
周方向の相対位置が元に戻る。
【0021】このため、前記ソレノイド14のON・O
FFにより、スプロケット3とカムシャフト4との周方
向の相対位置が2位置に変化し、作動角を一定としたま
ま吸気バルブの開閉タイミングを切り換えることができ
る。尚、図示しないコントロールユニットは、図示しな
いクランク角センサによる回転信号を基に、機関の運転
状態を判別し、これに応じて上記の油圧制御弁装置1に
おけるソレノイド14を上記のようにON・OFFす
る。
【0022】かかる構成によると、油圧制御弁装置1の
制御弁15として三方向弁を採用し、単一の油圧制御弁
装置1を、左・右バンクA,B間を結ぶ横方向の線上の
略中間部位に配設して、チェーンケース5の構成壁を形
成するリアケース6に取り付け、前記左・右バンクA,
B間を結ぶ横方向の線に沿って前記油圧制御弁装置1と
前記左・右バンクA,B夫々の吸気バルブ用VTC機構
2とを結ぶ作動油圧経路の一部11,13を前記リアケ
ース6に設けるようにし、前記単一の油圧制御弁装置1
で左・右バンクA,B夫々のVTC機構2の入口側で該
VTC機構2の作動油圧を制御する構成としたから、油
圧制御弁装置1を左・右のバンクA,B夫々に設ける必
要がなく、エンジン全巾の増大を防止できる。
【0023】又、シリンダブロック7側のメインギャラ
リ8とVTC機構2とを結ぶ作動油圧通路9は一つで良
く、左・右バンクA,B毎に独立して設ける必要がない
ため、シリンダヘッド内部の油圧経路を簡略化でき、作
動油圧経路の短縮化を図れるため、VTC機構2の作動
復帰時間に位相のずれを生じるのを防止でき、油圧のポ
ンプを小容量化することができる。
【0024】更に、油圧制御弁装置1により、VTC機
構2の作動油圧を該VTC機構1の入口側で制御するの
で、応答性を向上することができる。上記の実施例にお
いては、吸気バルブ側にVTC機構2を設けた例につい
て説明したが、吸気バルブ側と排気バルブ側の両方にV
TC機構を設けた場合にも、本発明を適用することがで
きる。
【0025】即ち、図5は吸気バルブ側と排気バルブ側
の両方にVTC機構2を設けた場合の作動油圧通路の構
成を示しており、シリンダブロック側のメインギャラリ
から導かれるVTC機構作動油圧通路49は斜め上方に
延びた後、水平に延びる作動油圧通路28に接続され
る。この作動油圧通路28は後述する油圧制御弁装置5
1の上側連通口に接続される。油圧制御弁装置51の両
側一対の連通口の一方には水平に延びて左バンクAの吸
気バルブ用VTC機構2に至る作動油圧通路29に接続
される作動油圧通路30が接続される。又、他方の連通
口には水平に延びて右バンクBの吸気バルブ用VTC機
構2に至る作動油圧通路31に接続される作動油圧通路
32が接続される。更に、油圧制御弁装置51の下側の
連通口には、夫々水平に延びて左バンクAの排気バルブ
用VTC機構2に至る作動油圧通路33及び右バンクB
の排気バルブ用VTC機構2に至る作動油圧通路34に
接続される作動油圧通路35,36が夫々接続される。
【0026】以上のように、吸気バルブ側と排気バルブ
側に夫々VTC機構2を設けた例では、図7〜図9に示
すような構成の油圧制御弁装置51が適用される。即
ち、油圧制御弁装置51は、ソレノイド41と、このソ
レノイド41によって作動される制御弁(四方向弁)4
2とから構成される。前記ソレノイド41は、可動体4
1Aと該可動体41A周りに、軸方向に並列して配設さ
れる一対のコイル41B,41Cとから構成される。そ
して、一対のコイル41B,41Cに選択的に通電を行
う切換スイッチ43が設けられており、該切換スイッチ
43のB又はCの位置への切換により、一方のコイル4
1Bに通電することにより、可動体41Aが前進動作
し、他方のコイル41Cに通電することにより、可動体
41Aが後退動作し、切換スイッチ43をAの中立位置
にして両コイル41B,41Cへの通電を断つことによ
り、可動体41Aが中立位置に保持されるようになって
いる。
【0027】前記制御弁42の筒状の弁本体44内に
は、スプール弁体45が摺動自由に配設される。このス
プール弁体45は、中心孔45aを有する軸部45Aと
該軸部45A先端に突出形成された筒部45Bとから構
成される。スプール弁体45の軸部45A先端側の外周
面には環状の溝部45bが、後端側には軸直角な方向に
貫通する貫通孔45cが、夫々形成され、筒部45Bの
周壁には一対の連通孔45dが形成されている。かかる
スプール弁体45の後端部には前記ソレノイド41の作
動ロッド41aが連結される。
【0028】一方、弁本体44の先端はドレイン口44
Aとして開放され、該弁本体44周壁には、連通口44
aと、連通口44bと、一対の連通口44c(一方のみ
図示)と、が形成されている。弁本体44内の先端部に
は前記スプール弁体45のリターンスプリング46が配
設されている。ここで、前記一対の連通口44cには、
左・右バンクA,Bの吸気バルブ用VTC機構2の油穴
22(図3参照)に連通する作動油圧通路30,32
が、前記連通口44aには、左・右バンクA,Bの排気
バルブ用VTC機構2の油穴22に連通する作動油圧通
路35,36が、夫々連通接続される。又、連通口44
bにはシリンダブロックのメインギャラリと連通する作
動油圧通路28が連通接続される。
【0029】かかる油圧制御弁装置51は、ソレノイド
41の切換動作により次のように切換制御される。即
ち、ソレノイド41を図7に示すように中立動作位置に
切り換えると、スプール弁体45がリターンスプリング
46の弾性力により中立位置に保持された状態となる。
この時、スプール弁体45の溝部45bは、弁本体44
の連通口44bと合致する位置となり、該連通口44b
は閉塞されると共に、連通口44aが連通孔45dを介
してドレイン口44Aと連通し、かつ連通口44cが貫
通孔45cと中心孔45aとを介してドレイン口44A
と連通する。これにより、吸気バルブ側と排気バルブ側
のVTC機構2夫々の油穴からの油圧がドレイン口44
Aから排出されるため、吸気バルブ側と排気バルブ側の
VTC機構2は共にOFFの状態となる。
【0030】又、ソレノイド41を図8に示すように後
退動作位置に切り換えると、スプール弁体45が弁本体
44内を後退移動した位置に保持された状態となる。こ
の時、スプール弁体45の溝部45bは、弁本体44の
連通口44b,44cと夫々合致する位置となり、連通
口44b,44c同士は溝部45bを介して連通すると
共に、連通口44aが連通孔45dを介してドレイン口
44Aと連通する。これにより、吸気バルブ側のVTC
機構2の油穴に油圧が供給され、吸気バルブ側のVTC
機構はONとなる。又、排気バルブ側VTC機構2の油
穴からの油圧がドレイン口44Aから排出されるため、
排気バルブ側VTC機構2はOFFの状態となる。
【0031】更に、ソレノイドを図9に示すように前進
動作位置に切り換えると、スプール弁体45が弁本体4
4内を前進移動した位置に保持された状態となる。この
時、スプール弁体45の溝部45bは、弁本体44の連
通口44a,44bと夫々合致する位置となり、連通口
44a,44b同士は溝部45bを介して連通すると共
に、連通口44cが貫通孔45cと中心孔45aを介し
てドレイン口44Aと連通する。これにより、排気バル
ブ側のVTC機構2の油穴に油圧が供給され、排気バル
ブ側のVTC機構2はONとなる。又、吸気バルブ側V
TC機構の油穴からの油圧がドレイン口44Aから排出
されるため、吸気バルブ側VTC機構2はOFFの状態
となる。
【0032】尚、図示しないコントロールユニットは、
図示しないクランク角センサによる回転信号を基に、機
関の運転状態を判別し、機関の低速域では図7に示すよ
うに油圧制御弁装置51におけるソレノイド41を中立
位置に切り換え、中速域では図8に示すように前記ソレ
ノイド41を後退動作位置に切り換え、高速域では図9
に示すように前記ソレノイドを前進動作位置に切り換え
る。
【0033】かかる実施例においては、油圧制御弁装置
51の制御弁として四方向弁を採用することにより、単
一の油圧制御弁装置51により左・右バンク夫々に設け
られた吸気バルブ用と排気バルブ用のVTC機構の作動
を独立してかつ連続して制御することができ、油圧制御
弁装置を左・右のバンク夫々に設ける必要がなく、エン
ジン全巾の増大を防止でき、シリンダヘッド内部の油圧
通路の簡略化、左・右のバンク間でVTC機構の作動復
帰時間に位相のずれ防止、応答性向上を夫々図ることが
できる。
【0034】尚、吸気バルブ側と排気バルブ側の両方に
VTC機構2を設けた場合の作動油圧通路の構成として
は、図6に示すようにしても良い。即ち、この例では、
シリンダブロック側のメインギャラリから導かれるVT
C機構作動油圧通路59は直上方に延びた後、前記油圧
制御弁装置51と連通口の構成が若干異なるだけの油圧
制御弁装置61の下側連通口に接続される。油圧制御弁
装置61の両側一対の連通口の一方には水平に延びて左
バンクAの排気バルブ用VTC機構2に至る作動油圧通
路33に接続される作動油圧通路37が接続される。
又、他方の連通口には水平に延びて右バンクBの排気バ
ルブ用VTC機構2に至る作動油圧通路34に接続され
る作動油圧通路38が接続される。更に、油圧制御弁装
置61の上側の連通口には、夫々水平に延びて左バンク
Aの吸気バルブ用VTC機構2に至る作動油圧通路29
及び右バンクBの吸気バルブ用VTC機構2に至る作動
油圧通路31に接続される作動油圧通路39,40が夫
々接続される。
【0035】以上のように、特定の実施例を参照して本
発明を説明したが、本発明はこれに限定されるものでは
なく、当該技術分野における熟練者等により、本発明に
添付された特許請求の範囲から逸脱することなく、種々
の変更及び修正が可能であるとの点に留意すべきであ
る。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のV型内燃
機関における可変バルブタイミングコントロール装置に
よれば、単一の油圧制御弁装置を、左・右バンク間に跨
がるように設けられて前記カム作動部材及び該カム作動
部材とクランクシャフト側駆動部材とを連係する連係部
材を収納する収納ケース構成壁の左・右バンク間部位に
取り付け、該収納ケース構成壁の左・右バンク間部位
に、前記油圧制御弁装置と前記左・右バンク夫々のVT
C機構とを結ぶ作動油圧経路の一部を設けるようにし、
前記単一の油圧制御弁装置で左・右バンク夫々のVTC
機構の入口側で該機構の作動油圧を制御する構成とした
から、エンジン全巾の増大を防止できると共に、シリン
ダヘッド内部の油圧経路の簡略化、作動油圧経路の短縮
化、VTC機構の作動復帰時間に位相のずれの防止及び
応答性向上等を図ることができる有用性大なるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のV型内燃機関における可変バルブタ
イミングコントロール装置の一実施例における作動油圧
経路を示す縦断面図
【図2】 図1中I−I矢視断面図
【図3】 同上実施例におけるVTC機構は油圧制御弁
装置の構成を示す断面図
【図4】 同上実施例におけるVTC機構は油圧制御弁
装置の構成を示す断面図
【図5】 他の実施例における作動油圧経路を示す縦断
面図
【図6】 更に他の実施例における作動油圧経路を示す
縦断面図
【図7】 同上の他の実施例における油圧制御弁装置の
構成を示す断面図
【図8】 同上の他の実施例における油圧制御弁装置の
構成を示す断面図
【図9】 同上の他の実施例における油圧制御弁装置の
構成を示す断面図
【符号の説明】
1 油圧制御弁装置 2 VTC機構 3 カムスプロケット 4 カムシャフト 5 チェーンケース 6 リアケース 9 作動油圧通路 10 作動油圧通路 11 作動油圧通路 12 作動油圧通路 13 作動油圧通路 28 作動油圧通路 29 作動油圧通路 30 作動油圧通路 31 作動油圧通路 32 作動油圧通路 33 作動油圧通路 34 作動油圧通路 35 作動油圧通路 36 作動油圧通路 37 作動油圧通路 38 作動油圧通路 39 作動油圧通路 40 作動油圧通路 49 作動油圧通路 51 油圧制御弁装置 59 作動油圧通路 61 油圧制御弁装置 A 左バンク B 右バンク

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 油圧制御弁装置による油圧制御により、
    クランクシャフトとカムシャフトとの位相差を可変制御
    する機構を有するカム作動部材を左・右バンク夫々に設
    けられたカムシャフトに夫々取り付け、エンジン運転状
    態に応じてバルブの閉時期を切り換えるようにしたV型
    内燃機関における可変バルブタイミングコントロール装
    置において、単一の前記油圧制御弁装置を、左・右バン
    ク間に跨がるように設けられて前記カム作動部材及び該
    カム作動部材とクランクシャフト側駆動部材とを連係す
    る連係部材を収納する収納ケース構成壁の左・右バンク
    間部位に取り付け、該収納ケース構成壁の左・右バンク
    間部位に、前記油圧制御弁装置と前記左・右バンク夫々
    のカム位相差可変制御機構とを結ぶ作動油圧通路の一部
    を設けたことを特徴とするV型内燃機関における可変バ
    ルブタイミングコントロール装置。
JP5006085A 1993-01-18 1993-01-18 V型内燃機関における可変バルブタイミングコントロール装置 Expired - Fee Related JP2891013B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5006085A JP2891013B2 (ja) 1993-01-18 1993-01-18 V型内燃機関における可変バルブタイミングコントロール装置
US08/183,439 US5353755A (en) 1993-01-18 1994-01-18 Arrangement of variable valve timing control system on V-type engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5006085A JP2891013B2 (ja) 1993-01-18 1993-01-18 V型内燃機関における可変バルブタイミングコントロール装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06212918A true JPH06212918A (ja) 1994-08-02
JP2891013B2 JP2891013B2 (ja) 1999-05-17

Family

ID=11628711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5006085A Expired - Fee Related JP2891013B2 (ja) 1993-01-18 1993-01-18 V型内燃機関における可変バルブタイミングコントロール装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5353755A (ja)
JP (1) JP2891013B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6182625B1 (en) 1998-12-29 2001-02-06 Suzuki Motor Corporation Oil-passage structure of internal combustion engine
US6182624B1 (en) 1998-12-29 2001-02-06 Suzuki Motor Corporation Hydraulic control valve mounting structure in an engine
US6263844B1 (en) 1998-12-29 2001-07-24 Suzuki Motor Corporation Oil passage for internal combustion engine

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2887641B2 (ja) * 1994-04-28 1999-04-26 株式会社ユニシアジェックス 内燃機関における可変バルブタイミング制御装置の自己診断装置
US5718196A (en) * 1994-09-30 1998-02-17 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Lubrication and camshaft control system for engine
JPH08100611A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Yamaha Motor Co Ltd エンジンにおけるカム位相角度可変装置の取付構造
JP3711700B2 (ja) * 1997-05-28 2005-11-02 日産自動車株式会社 内燃機関のカバー装置
GB2330893A (en) * 1997-11-03 1999-05-05 Mechadyne Int Plc Phase change mechanism
JP3847428B2 (ja) * 1997-11-19 2006-11-22 ヤマハ発動機株式会社 内燃エンジンのシリンダヘッド構造
JP4036401B2 (ja) * 1998-03-27 2008-01-23 ヤマハ発動機株式会社 可変バルブタイミング装置を備えた4サイクルエンジン
JP3318292B2 (ja) * 1999-09-03 2002-08-26 本田技研工業株式会社 内燃機関のカム軸駆動用無端可撓部材の収容室構造
US6910450B2 (en) * 2000-05-31 2005-06-28 Yamaha Marine Kabushiki Kaisha Variable valve timing structure for outboard motor engine
JP2001342812A (ja) 2000-05-31 2001-12-14 Sanshin Ind Co Ltd 船外機用4サイクルエンジン
US6672283B2 (en) 2000-06-09 2004-01-06 Yamaha Marine Kabushiki Kaisha Four-cycle engine for marine drive
US6349686B1 (en) 2000-08-31 2002-02-26 Caterpillar Inc. Hydraulically-driven valve and hydraulic system using same
JP2003003870A (ja) * 2001-06-21 2003-01-08 Sanshin Ind Co Ltd 船外機用4サイクルエンジンのバルブタイミング制御装置
US6435154B1 (en) 2001-06-21 2002-08-20 Borgwarner Inc. VCT controls integrated into front cover of engine
JP2003003898A (ja) 2001-06-22 2003-01-08 Sanshin Ind Co Ltd 船外機用4サイクルエンジンの制御装置
JP2003013759A (ja) 2001-06-29 2003-01-15 Sanshin Ind Co Ltd 船外機用4サイクルエンジンのバルブタイミング制御装置
JP2003013761A (ja) 2001-07-02 2003-01-15 Sanshin Ind Co Ltd 船外機用4サイクルエンジンのバルブタイミング制御装置
JP2003013760A (ja) 2001-07-02 2003-01-15 Sanshin Ind Co Ltd 船外機用4サイクルエンジンのバルブタイミング制御装置
JP2003020964A (ja) 2001-07-04 2003-01-24 Sanshin Ind Co Ltd 船外機用4サイクルエンジンのバルブタイミング制御装置
JP2003035179A (ja) 2001-07-25 2003-02-07 Sanshin Ind Co Ltd 船外機用4サイクルエンジン
JP2003035156A (ja) 2001-07-25 2003-02-07 Sanshin Ind Co Ltd 船外機用4サイクルエンジン
JP3606237B2 (ja) * 2001-07-25 2005-01-05 日産自動車株式会社 内燃機関
US6907851B2 (en) * 2002-05-14 2005-06-21 Caterpillar Inc Engine valve actuation system
DE102005028805A1 (de) * 2005-06-22 2007-01-04 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Einrichtung zur hydraulischen Ventilhubumschaltung
US20080230027A1 (en) 2005-11-28 2008-09-25 Borgwarner Inc. Vct Control Module with Intelligence
JP4584151B2 (ja) * 2006-01-10 2010-11-17 川崎重工業株式会社 エンジン
JP5435279B2 (ja) * 2010-02-15 2014-03-05 スズキ株式会社 可変バルブタイミング機構付エンジン
WO2011107623A1 (es) * 2010-03-04 2011-09-09 Amadeo Martí Carbonell, S.A. Mejoras introducidas en la lubricación de los asientos de un árbol de levas y eje de balancines en un motor de combustión interna
CN103485918B (zh) * 2013-09-30 2016-03-16 庄景阳 活塞同步控制润滑孔的控制装置
KR102335384B1 (ko) 2017-08-11 2021-12-06 현대자동차주식회사 공용 밸브 적용 가변밸브제어 시스템 및 엔진 시스템

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4607601A (en) * 1984-02-23 1986-08-26 Compagnie Des Transmissions Mechaniques Sedis Detachable timing gear cassette unit for an explosion or internal combustion engine
CA1328589C (en) * 1985-08-21 1994-04-19 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha (Also Trading As Honda Motor Co., Ltd .) Oil supply system for a valve operating mechanism in internal combustion engines
US4883027A (en) * 1987-11-25 1989-11-28 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Valve operating system for internal combustion engines
CA1330026C (en) * 1987-12-28 1994-06-07 Tomonori Niizato Lubricant supplying system for dohc type multi-cylinder internal combustion engine
JPH02241928A (ja) * 1989-03-15 1990-09-26 Nissan Motor Co Ltd V型エンジンのチェーンカバー装置
US5271360A (en) * 1990-11-08 1993-12-21 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Valve opening and closing timing control apparatus
US5216984A (en) * 1991-07-26 1993-06-08 Nissan Motor Co., Ltd. V-type internal combustion engine with improved water pump driving arrangement
US5195472A (en) * 1991-10-08 1993-03-23 General Motors Corporation Cylinder head

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6182625B1 (en) 1998-12-29 2001-02-06 Suzuki Motor Corporation Oil-passage structure of internal combustion engine
US6182624B1 (en) 1998-12-29 2001-02-06 Suzuki Motor Corporation Hydraulic control valve mounting structure in an engine
US6263844B1 (en) 1998-12-29 2001-07-24 Suzuki Motor Corporation Oil passage for internal combustion engine
DE19962098B4 (de) * 1998-12-29 2013-12-12 Suzuki Motor Corp. Öldurchtrittstruktur eines Verbrennungsmotors

Also Published As

Publication number Publication date
JP2891013B2 (ja) 1999-05-17
US5353755A (en) 1994-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06212918A (ja) V型内燃機関における可変バルブタイミングコントロール装置
US6230675B1 (en) Intake valve lift control system
JP4040779B2 (ja) エンジンのバルブタイミング制御装置およびバルブタイミング制御方法
US6513467B2 (en) Variable valve control device of internal combustion engine
JP2570766Y2 (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
US6129060A (en) Camshaft phase changing apparatus
KR20050047496A (ko) 로우 캠 토셔널을 가진 엔진 조건에서 작동을 위한 비례오일 압력을 가진 씨티에이 페이저
JP3546994B2 (ja) 内燃機関の動弁制御装置の油路構造
US20020023603A1 (en) Intake valve control device of internal combustion engine
US5803029A (en) Valve performance controller for internal combustion engine
US5893345A (en) Valve control apparatus for an internal combustion engine
JPH0533614A (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP2009264133A (ja) カム位相可変型内燃機関
JP4736986B2 (ja) 弁開閉時期制御装置
JPH04171205A (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP2701609B2 (ja) V型内燃機関
JP2010133272A (ja) カム位相可変型内燃機関
JP4311813B2 (ja) 火花点火式内燃機関の吸気系統制御装置
JP4014025B2 (ja) スプール弁装置
JP4059649B2 (ja) 内燃機関用動弁装置のスプール弁装置
JP2010255575A (ja) 内燃機関のカム位相可変装置
JP2010106772A (ja) カム位相可変型内燃機関
JP2010248976A (ja) カム位相可変装置
JP2007170180A (ja) 内燃機関の可変動弁装置
KR960013353B1 (ko) 자동차용 흡, 배기밸브 가변 개폐장치

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080226

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090226

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090226

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100226

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees