JPH06212860A - 自動ドアの位置検出装置 - Google Patents

自動ドアの位置検出装置

Info

Publication number
JPH06212860A
JPH06212860A JP5006290A JP629093A JPH06212860A JP H06212860 A JPH06212860 A JP H06212860A JP 5006290 A JP5006290 A JP 5006290A JP 629093 A JP629093 A JP 629093A JP H06212860 A JPH06212860 A JP H06212860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
light
position detecting
position detection
shielding plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5006290A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3237257B2 (ja
Inventor
Kazuhito Nakahara
和仁 中原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP00629093A priority Critical patent/JP3237257B2/ja
Publication of JPH06212860A publication Critical patent/JPH06212860A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3237257B2 publication Critical patent/JP3237257B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】ドアの上辺に取付けられた遮光板と、この遮光
板を前後面方向に挟んで対向して配置された発光部と受
光部とからなる位置検出センサとを備えた自動ドアの位
置検出装置において、ドア装置全体を小形化する。 【構成】ドア1の上辺に取付けられる遮光板3の長さを
ドア1の幅より短くしし、遮光板3の一端を少なくとも
制御装置5の寸法より大きくドアの先端から後退して取
り付ける。2個の位置検出センサ4−1,4−2はドア
1がドア枠2のどの位置にあってもドア1の位置が検出
できるような関係に配設する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、建物や車輌の出入口
に設置される自動開閉ドア設備における自動ドアの位置
検出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】自動ドアは、常時はドアを閉塞してお
き、ドア通過体、例えば人や物がドアに接近したときこ
れをいち早く検出してドアを開放し、ドア通過体がドア
を通過したら直ちにドアを閉塞するように構成されてい
る。このために人や物がドアに接近したのを或いはドア
を通過したのを検出し、これによりドアを開放したり閉
塞する制御装置が設けられている。そしてこの制御装置
はドアの開放や閉塞をタイミングよく行わなければない
が、その際ドアの開放或いは閉塞、特に開放はある程度
のスピードをもって行われる。しかしドアの開放或いは
閉塞速度が余りに速いと、ドアがドア枠に強く当たって
ドア或いはドア枠が早期に壊れるという問題がある。こ
のため、ドアはできるだけ速く開放或いは閉塞運動を行
うが、その開放或いは閉塞行程の終わり、即ちドアがド
ア枠に当たる瞬間にはできるだけ緩やかに運動すること
が望ましい。このようにドアの運動速度を制御するため
にはドアの位置を検出するための位置検出装置が必要で
ある。
【0003】図5はこのような自動ドアの位置検出装置
を備えた従来のドア構成の概略図で、ドア枠2には常時
閉塞されている閉塞部2A(ドア枠2の略1/2の一点
鎖線ハッチング部分)とドアを全開したとき開かれる開
口部2Bがあり、このドア枠2(幅寸法L)にドア1
(幅寸法M)が嵌め込まれている。この場合ドア1の幅
寸法Mはドア枠2の幅寸法の1/2より若干大きく、す
なわち、M=1/2・L+αとしている。ドア1の上辺
には長さがドア1の幅寸法Mに等しい櫛歯状の遮光板3
が取り付けられ、この遮光板3の前後面を挟んでかつ枠
2の幅寸法のほぼ中央位置に発光部4Aと受光部4Bと
からなる位置検出センサ4がドア枠2に固定されてい
る。図5では作図上位置検出センサ4の発光部4Aと受
光部4Bは上下関係位置に画かれているが、実際の位置
は、図6に示すドア1の断面に示されるように、遮光板
3の前後面を挟んだ位置にある。この位置検出センサ4
はリニアエンコーダとして形成されている。ドア1の移
動に伴い櫛歯状の遮光板3も移動し、その際発光部4A
から発射された光がドアが完全に閉まるまで櫛歯状の遮
光板3の櫛歯の間隙と遮光部とを交互に通過し、位置検
出センサ4は図7に示すような信号A,Bを出力する。
これらの信号A,Bをカウントすることによりドア1の
位置を検出することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した自動ドアの位
置検出装置ではドア1が完全に開いた状態(図5に示す
状態)でも完全に閉じた状態(図5でドア1が右方向に
移動し、ドア1の右側辺がドア枠の右端面に接した状
態)でもドア1の位置が検出できるようにするために、
遮光板3の長さはドア1の幅寸法Mと等しく、すなわ
ち、ドア枠2の幅寸法Lに対してM=1/2・L+α
(αは位置検知センサ4の有効幅寸法)なる関係を満足
するように設定され、そして位置検出センサ4はドア枠
2の幅寸法のほぼ中央位置に設置されている。すなわ
ち、この場合ドアが完全に開いた状態においては遮光板
3の先端が位置検出センサ4の位置にあり、ドアが完全
に閉じた状態においては遮光板3の後端が位置検出セン
サ4の位置にあるので、ドアが完全に開いた状態から完
全に閉じた状態に至るまでのドアの全行程にわたって位
置検出センサ4は信号を出すことができる。
【0005】しかしながらこの場合次のような問題があ
る。すなわち、ドア1は、従って遮光板3も、その開閉
時にドア枠2の右側辺から左側辺までの全行程にわたっ
て移動する。一方ドア枠2の上部には自動開閉ドア設備
における制御装置5が取付けられるのが普通である。こ
の制御装置5は遮光板3の移動通路中には設置できない
ので、遮光板3の上方に設置するか遮光板3の奥に設置
される。実際にはドア枠2の収納スペースの奥行寸法
(約10cm)は小さいので、制御装置5は遮光板3の移
動スペースを避けてその位置より上方にドア枠2に設置
される。従ってドア枠2自体が大きくなり、自動開閉ド
ア設備も大きくなる。
【0006】この発明の目的は上述した問題点に鑑み、
ドア全体を大きくすることなく制御装置をドア枠の上方
位置でかつ遮光板の高さに設置できるような自動ドアの
位置検出装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明による自動ドア
の位置検出装置は、ドアの上辺に取付けられた遮光板
と、この遮光板を前後面方向に挟んで対向して配置され
た発光部と受光部とからなる位置検出センサとを備え、
遮光板はドアの幅寸法より短かい長さの櫛歯状の遮光板
であり、その先端がドアの端面より少なくとも位置検出
センサの幅寸法だけ後退して位置し、位置検出センサは
少なくとも2個以上設けられ、その相隣り合う位置検出
センサ間の間隔が少なくとも遮光板の長さより短かく、
ドアの閉鎖方向最先端にある位置検出センサとドアの完
全閉鎖状態においてドアが接するドア枠の端面との距離
がこのドア枠の端面と遮光板の端面との距離より大きく
かつドアの開放方向最先端にある位置検出センサとドア
の完全開放状態においてドアが接するドア枠の端面との
距離がこのドア枠の端面と遮光板の端面との距離より大
きく設定される。この場合、遮光板に代えてN極,S極
を交互に着磁し磁気テープを、発光部と受光部とからな
る位置検出センサに代えて磁気センサからなる位置検出
センサを使用してもよい。
【0008】なお、この発明による自動ドアの位置検出
装置は複数の位置検出センサの対応する出力信号同士を
合成する合成回路を備え、遮光板を使用する場合には各
位置検出センサはその発光部の光が遮光板を通過または
遮光板によって遮断されたとき1または0の論理レベル
でかつ遮光板の櫛歯ピッチの1/4だけ位相のずれた2
つの信号を出力し、磁気テープを使用した場合には各位
置検出センサは磁気テープの磁極ピッチの1/2だけ位
相のずれた2つの信号を検出し、これに対応して2相の
論理信号を出力する。さらにまた、前記自動ドアの位置
検出装置において、合成回路は各位置検出センサの対応
する出力信号同士を論理和回路または論理積回路により
合成する。
【0009】
【作用】この発明の構成によれは、遮光板或いは磁気テ
ープをドアの幅寸法より短かくし、その先端がドアの端
面より少なくとも位置検出センサの幅寸法だけ後退して
位置させたので、少なくともその分だけドアの上部にス
ペースができる。従ってドアが完全に閉まった状態にお
いてこのスペースに制御装置を配置することができるの
でドア全体を大きくする必要はない。さらに、位置検出
センサは少なくとも2個以上設けられ、その相隣り合う
位置検出センサ間の間隔が少なくとも遮光板或いは磁気
テープの長さより短かく設定される。この場合一つの位
置検出センサに遮光板或いは磁気テープが重なっていれ
は、この遮光板或いは磁気テープがその位置検出センサ
を離れる前に必ずその隣にある位置検出センサと重なる
位置に来る。従って位置検出センサの出す信号が欠落す
ることはない。しかしながらこれは一つの位置検出セン
サに遮光板或いは磁気テープが重なっているという条件
において初めて成り立つ。この発明では、それ故、ドア
の閉鎖方向最先端にある位置検出センサとドアの完全閉
鎖状態においてドアが接するドア枠の端面との距離がこ
のドア枠の端面と遮光板或いは磁気テープの端面との距
離より大きくかつドアの開放方向最先端にある位置検出
センサとドアの完全開放状態においてドアが接するドア
枠の端面との距離がこのドア枠の端面と遮光板或いは磁
気テープの端面との距離より大きく設定される。従って
この場合ドアが完全に閉状態においてドアの閉鎖方向最
先端にある位置検出センサと遮光板或いは磁気テープと
が重なっており、またドアが完全に開放状態においては
ドアの開放方向最先端にある位置検出センサと遮光板或
いは磁気テープとが重なっているので、位置検出ケンサ
のいずれかの1つが確実に遮光板或いは磁気テープとが
重なり信号の欠落はない。すなわち、確実にドアの位置
を検出できる。
【0010】
【実施例】図1は本発明の実施例で位置検出センサを2
個使用した場合のドア装置の概略図で、ここで図5と同
一符号で示すものは同一の機能を有するものである。符
号4−1,4−2は図5の符号4と同一の機能を有する
位置検出センサを示す。図1において第1の位置検出セ
ンサ4−1はその中心がドア枠2の左辺からa=1/4
・L+αとなる位置に、また第2の位置検出センサ4−
2は第1の位置検出センサ4−1の中心からb=1/4
・Lだけ離れた位置にかつ櫛歯ピッチの整数倍となるよ
うに設置されている。また遮光板3は、その長さが1/
4・L+αより大きくかつ1/2・Lより小さく設定さ
れ、その左端がドア1の上辺左端に揃えてドア1に固定
されている。このような構成により、ドア1が図1の状
態から約1/4・Lだけ右方向に移動する(図2)まで
は第1の位置検出センサ4−1で、1/4・L近辺(図
2)では第1の位置検出センサ1と第2の位置検出セン
サ4−2で、この位置よりさらに右方向にドア1が移動
した場合(図3)には第2の位置検出センサ4−2でド
ア1の位置を検出する。この場合、遮光板3はその長手
方向寸法がドア1の幅寸法Mより短くかつその左端がド
アの左端に揃えてあるので、ドアの上部にはスペースが
できる。従ってドアを完全に閉めても遮光板3はドア枠
にまで達しない。この部分を制御装置5の設置場所とす
ることができる。
【0011】図4に第1の位置検出センサ4−1と第2
の位置検出センサ4−2から連続的に位置検出信号を合
成する回路例を示す。第1の位置検出センサ4−1の出
力をA1,B1で示し、第2の位置検出センサ4−2の
出力をA2,B2,合成出力をA0(OR),B0(O
R)もしくはA0(AND),B0(AND)で示して
いる。図4(A)の構成は第1の位置検出センサ4−
1,第2の位置検出センサ4−2の出力がオープンコレ
クタ出力の場合に適用されるものである。この場合はA
1出力線とA2出力線またはB1出力線とB2出力線を
短絡するだけで良い。一般には図4(B)または図4
(C)のように、論理和回路または論理積回路を用いて
容易に位置検出出力を得ることができる。
【0012】本実施例においては位置検出センサの数を
2個としこれらの位置検出センサの取り付け位置を限定
し、また遮光板の大きさおよび位置も限定して説明した
が、本発明は必ずしもこれらの限定に限られるものでは
ない。位置検出センサは遮光板の櫛歯ピッチの整数倍の
位置に置かれていれば3個以上でもよい。また、遮光板
の長さや位置検出センサの取り付け位置は、ドアの位置
がどこにある場合でも遮光板の櫛歯部分が少なくともい
ずれか一つの位置検出センサと前後の関係で重なるよう
に配置すればよい。また本実施例では位置検出センサは
光学式のものとして説明したが、磁気式の位置検出セン
サを使用した場合も同様の構成で適用できる。この場合
は遮光板3の代わりにN極とS極を交互に着磁した磁気
テープが使われ、光源4Aと受光器4Bの代わりに磁気
センサが使われる。
【0013】
【発明の効果】この発明では位置検出センサを複数個設
置したことにより遮光板はドア幅より短くでき、この遮
光板の一端をドア上辺の右端から少なくとも制御装置の
幅だけ後退して取付ければドアを閉鎖したときに生じる
空スペースに制御装置を設置することができ自動開閉ド
ア設備が小形化できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例のドア位置検出装置を備えた
ドア装置の概略図
【図2】図1においてドアが右方向に移動しドア枠幅の
略中央に来た状態を示す概略図
【図3】図2においてドアがさらに右方向に移動してド
アが全閉状態になったときの概略図
【図4】位置検出センサからの出力線の接続図
【図5】従来のドア位置検出装置を備えたドア装置の概
略図
【図6】図6に示すドアと位置検出センサの位置関係を
示す断面図
【図7】位置検出センサからの出力信号図
【符号の説明】
1 ドア 2 ドア枠 3 遮光板 4−1 位置検出センサ 4−2 位置検出センサ 5 制御装置

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ドアの上辺に取付けられた遮光板と、この
    遮光板を前後面方向に挟んで対向して配置された発光部
    と受光部とからなる位置検出センサとを備え、遮光板は
    ドアの幅寸法より短かい長さの櫛歯状の遮光板であり、
    その先端がドアの端面より少なくとも位置検出センサの
    幅寸法だけ後退して位置し、位置検出センサは少なくと
    も2個以上設けられ、その相隣り合う位置検出センサ間
    の間隔が少なくとも遮光板の長さより短かく、ドアの閉
    鎖方向最先端にある位置検出センサとドアの完全閉鎖状
    態においてドアが接するドア枠の端面との距離がこのド
    ア枠の端面と遮光板の端面との距離より大きくかつドア
    の開放方向最先端にある位置検出センサとドアの完全開
    放状態においてドアが接するドア枠の端面との距離がこ
    のドア枠の端面と遮光板の端面との距離より大きく設定
    されていることを特徴とする自動ドアの位置検出装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載のものにおいて、遮光板に代
    えてN極,S極を交互に着磁し磁気テープが、発光部と
    受光部とからなる位置検出センサに代えて磁気センサか
    らなる位置検出センサが使用されることを特徴とする自
    動ドアの位置検出装置。
  3. 【請求項3】請求項1または2記載のものにおいて、複
    数の位置検出センサの対応する出力信号同士を合成する
    合成回路を備えたことを特徴とする自動ドアの位置検出
    装置。
  4. 【請求項4】請求項1または3記載のものにおいて、各
    位置検出センサはその発光部の光が遮光板を通過または
    遮光板によって遮断されたとき1または0の論理レベル
    でかつ遮光板の櫛歯ピッチの1/4だけ位相のずれた2
    つの信号を出力することを特徴とする自動ドアの位置検
    出装置。
  5. 【請求項5】請求項2または3記載のものにおいて、各
    位置検出センサは磁気テープの磁極ピッチの1/2だけ
    位相のずれた2つの信号を検出し、これに対応して2相
    の論理信号を出力することを特徴とする自動ドアの位置
    検出装置。
  6. 【請求項6】請求項1ないし6記載のものにおいて、合
    成回路は各位置検出センサの対応する出力信号同士を論
    理和回路または論理積回路により合成することを特徴と
    する自動ドアの位置検出装置。
JP00629093A 1993-01-19 1993-01-19 自動ドアの位置検出装置 Expired - Fee Related JP3237257B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00629093A JP3237257B2 (ja) 1993-01-19 1993-01-19 自動ドアの位置検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00629093A JP3237257B2 (ja) 1993-01-19 1993-01-19 自動ドアの位置検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06212860A true JPH06212860A (ja) 1994-08-02
JP3237257B2 JP3237257B2 (ja) 2001-12-10

Family

ID=11634260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00629093A Expired - Fee Related JP3237257B2 (ja) 1993-01-19 1993-01-19 自動ドアの位置検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3237257B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008229324A (ja) * 2007-02-23 2008-10-02 Toshiba Corp 放射線治療装置
WO2011061822A1 (ja) * 2009-11-18 2011-05-26 三菱電機株式会社 エレベータドアの制御装置
WO2015189937A1 (ja) * 2014-06-11 2015-12-17 三菱電機株式会社 エレベータードアの制御装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008229324A (ja) * 2007-02-23 2008-10-02 Toshiba Corp 放射線治療装置
WO2011061822A1 (ja) * 2009-11-18 2011-05-26 三菱電機株式会社 エレベータドアの制御装置
KR101250697B1 (ko) * 2009-11-18 2013-04-03 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 엘리베이터 도어의 제어 장치
JP5287997B2 (ja) * 2009-11-18 2013-09-11 三菱電機株式会社 エレベータドアの制御装置
WO2015189937A1 (ja) * 2014-06-11 2015-12-17 三菱電機株式会社 エレベータードアの制御装置
CN106458523A (zh) * 2014-06-11 2017-02-22 三菱电机株式会社 电梯门的控制装置
JPWO2015189937A1 (ja) * 2014-06-11 2017-04-20 三菱電機株式会社 エレベータードアの制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3237257B2 (ja) 2001-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4794248A (en) Detection device having energy transmitters located at vertically spaced apart points along movable doors
USRE33668E (en) Detection device having energy transmitters located at vertically spaced apart points along movable doors
EP0819881A3 (en) Area light switch
JP3294121B2 (ja) 車両用自動開閉装置
US4742337A (en) Light-curtain area security system
EP0534714A2 (en) Lift door apparatus
US5831529A (en) Security system implemented with an anti-masking dector using light guides
EP3291187B1 (en) Banknote position detection device
US20050211883A1 (en) Light grid
US5641951A (en) Elevator door safety device
JPH06212860A (ja) 自動ドアの位置検出装置
WO2002016250A1 (fr) Dispositif d'ouverture et de fermeture de portes d'ascenseurs et procede de commande de fermeture
US4734574A (en) Light-projecting and-receiving unit for use in a human body detecting apparatus for automatic doors
JP3465483B2 (ja) エンコーダ装置
JPH10132954A (ja) 自動ドアセンサ
JP3652840B2 (ja) 車両検知装置
JP2881155B2 (ja) 赤外線検出装置
KR200144904Y1 (ko) 카메라용 광전센서를 설치한 주차설비
JP2712553B2 (ja) 自動改札機
JPH102715A (ja) 位置検出装置
JPS6011189A (ja) 自動扉開閉制御方法並びに自動扉用検出器
JPH0325190Y2 (ja)
JPH10269389A (ja) ゲート装置における複数人通過検知方法
SU775739A2 (ru) Устройство дл учета транспортных потоков
JPH05209716A (ja) 物体存在位置検知装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees