JPH06212537A - 織 機 - Google Patents

織 機

Info

Publication number
JPH06212537A
JPH06212537A JP5006342A JP634293A JPH06212537A JP H06212537 A JPH06212537 A JP H06212537A JP 5006342 A JP5006342 A JP 5006342A JP 634293 A JP634293 A JP 634293A JP H06212537 A JPH06212537 A JP H06212537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
drive shaft
lead
vibration
reed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5006342A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiichi Yamagishi
喜一 山岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YKK Corp
Original Assignee
YKK Corp
Yoshida Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YKK Corp, Yoshida Kogyo KK filed Critical YKK Corp
Priority to JP5006342A priority Critical patent/JPH06212537A/ja
Priority to US08/179,917 priority patent/US5411064A/en
Priority to CH00159/94A priority patent/CH688320A5/de
Priority to GB9400931A priority patent/GB2274470B/en
Priority to BR9400204A priority patent/BR9400204A/pt
Publication of JPH06212537A publication Critical patent/JPH06212537A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D47/00Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms
    • D03D47/02Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms wherein loops of continuous weft thread are inserted, i.e. double picks
    • D03D47/06Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms wherein loops of continuous weft thread are inserted, i.e. double picks by a pivoted needle having a permanently-threaded eye

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Looms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】同一駆動軸により同調して駆動されるリード、
キャリア、ラッチニードル、キャッチスレッド等にあっ
て、特にキャリアにおけるリードの振動の影響を極力排
除すると共に、動力伝達機構を簡略化して織機全体を簡
単な構造とした織機を提供する。 【構成】水平に配設されたリード駆動軸(6) に対してキ
ャリア(11)を水平に片持ち支持したキャリア駆動軸(15)
を機台に垂直に立設し、同駆動軸(15)と前記リード駆動
軸(6) とをそれぞれ搖動手段(8,10)を介して連結杆(17)
をもってリンク結合し、キャリア駆動軸の少なくとも垂
直方向の振動を発生させず、緯入れに際してもリード
(L) の振動による影響を最小限に抑制して、緯糸に対す
るキャッチミス等の発生が激減させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はリード、キャリア、ニー
ドル等の複数の部材を一本の主駆動軸により同調して駆
動し、リボン、テープ等の細幅織物を高速で織製する織
機に関し、特にリードに連結されて作動するキャリアが
リードの作動時における振動の影響を極力排除し得る構
造とした織機に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の織機は、例えば米国特許第4,
305,434号明細書、英国特許第2,119,41
4号明細書、国際特許出願公開84/00157号明細
書等に開示されている。
【0003】これらの明細書のうち、米国特許明細書に
開示された織機では、一本の水平に配された主駆動軸と
一体となって回転するクランクジャーナルと、前記主駆
動軸と平行に配されたリード駆動軸及びキャリア駆動軸
にそれぞれ一端を固着されたリード駆動用搖動アーム及
びキャリア駆動用搖動アームの各搖動端とを、それぞれ
連結杆によりリンク結合して、主駆動軸の回転を前記搖
動アームの搖動に変換している。前記リード駆動軸には
リードの基端が固着されており、前記リード駆動用搖動
アームの搖動に同調して筬打ち動作をする。また、前記
キャリア駆動軸には、別の搖動アームの一端が固着さ
れ、同搖動アームの先端と垂直に配されたキャリア回動
軸の基端部とが連結杆を介してリンク結合され、前記搖
動アームの水平軸回りの搖動をキャリア回動軸の垂直軸
線回りの正逆転に変換し、キャリア先端が経糸の開口内
を往復動して緯糸を運ぶようにしている。なお、耳部形
成のための編針(ラッチニードル)及び耳糸の案内部材
であるキャッチスレッドの動作も上記主駆動軸の回転に
連動して作動される。
【0004】一方、上記英国特許明細書に開示された織
機によれば、主駆動軸の回転により搖動するリードと一
端が水平に軸支されたキャリアの基部とが直接連結杆に
よりリンク結合され、リードの搖動に同調してキャリア
先端が水平面内を往復動する。
【0005】また、上記国際特許出願明細書に開示され
た織機は、上記米国特許明細書に開示された織機と類似
する駆動機構を備えている。即ち、米国特許明細書に開
示された織機ではキャリア駆動用搖動アームが連結杆を
介してクランクジャーナルとリンク結合されているが、
国際特許出願明細書に開示された織機ではキャリア駆動
用搖動アームとリード駆動用搖動アームとを直接連結杆
を介してリンク結合している点で異なっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかして、上記英国特
許明細書に開示された織機におけるリードとキャリアの
連動機構によれば、リードの振動が直接キャリアに伝達
されるため、キャリアの動作中に緯糸が複雑に振動しや
すく、ラッチニードルによるキャッチミスが発生しやす
い。
【0007】また、米国特許明細書及び国際特許出願明
細書に開示された織機では、キャリア駆動用搖動アーム
とキャリアとの間に多数のリンクが介在するため構造が
複雑化するばかりでなく、特に国際特許出願明細書に開
示された織機の場合にはキャリア駆動用搖動アームとリ
ード駆動用搖動アームとがフリーの状態にある連結杆に
よりリンク結合されているため、同連結杆自体の振動も
キャリアに伝達され、上記英国特許明細書に開示された
織機と同様に緯糸が複雑な振動形態をとることになり、
キャッチミスが発生しやすくなる。
【0008】本発明の目的は、上述のごとき同一駆動軸
により同調して駆動されるリード、キャリア、ラッチニ
ードル、キャッチスレッド等にあって、特にキャリアに
おけるリードの振動の影響を極力排除すると共に、動力
伝達機構を簡略化して織機全体を簡単な構造とした織機
を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は主駆動軸の駆動回転によりリード、キャリ
ア、ラッチニードル、キャッチスレッド等を同調して駆
動する織機において、キャリアと搖動部材とを水平状態
に保持するキャリア駆動軸が機台に回動自在に立設さ
れ、水平に配されたリード駆動軸にはキャリア駆動用の
搖動アームの一端が固設されており、前記搖動部材と前
記搖動アームとが連結杆を介してリンク結合されてなる
ことを特徴とする織機を主要な構成としている。
【0010】
【作用】主駆動軸が回転すると、クランクジャーナルに
リード駆動用連結杆を介してリンク結合されたリード駆
動用の搖動アームが搖動し、リード駆動軸を正逆転させ
てリードを作動し、筬打ちを行う。前記リード駆動軸の
回動は、同時にキャリア駆動用の搖動アームを搖動さ
せ、キャリア駆動用連結杆を介してキャリア駆動用の搖
動部材をキャリア駆動軸を中心に水平面内で搖動させ、
前記キャリア駆動軸を垂直軸線回りに正逆転させる。キ
ャリア駆動軸の正逆方向の回動によりキャリアアームが
搖動し、キャリアを経糸開口部内で往復動させて、同経
糸開口部内に緯糸を通す。このとき、緯糸が一往復する
ごとにリードも一往復して一回の筬打ちがなされ、同時
にキャッチスレッド及びラッチニードルも作動され、緯
糸の折返し端を耳糸と共に編み込んで常法に従って耳部
を形成する。
【0011】上記筬打時にはリードに強い衝撃が働くと
共に、織機が高速で運転されるため振動も極めて激しい
ものとなる。ここで、本発明によればキャリアはリード
の振動成分のうちキャリア駆動軸の軸線回りの振動の影
響を排除しきれないものの、キャリアの緯入れ方向の振
動であるため、設計時に前記振動成分を考慮すれば緯糸
のキャッチミスにはつながらない。一方、キャリア駆動
軸は回動自在ではあるが、その端部が機台と強固に一体
となっているため、リードの振動成分のうちキャリア駆
動軸の軸線方向の振動成分の影響は殆ど受けず、従って
キャリアにも上下方向に振動が伝達されないため、緯糸
に上下方向の波打ちを発生させない。
【0012】
【実施例】以下、本発明を図示実施例により具体的に説
明する。図1は本発明の代表的な実施例である織機の駆
動部を示す部分斜視図であり、図2は同側面図である。
【0013】これらの図において、符号1は主駆動軸を
示し、同主駆動軸1は図示せぬ機枠の一部に水平に支持
され、同じく図示せぬ動力源により高速に回転する。同
主駆動軸1の先端部には円盤2と偏心カム3とが固着さ
れている。また、前記円盤2の偏心位置にはクランクジ
ャーナル4が取り付けられており、前記偏心カム3の偏
心位置にはクランクピン5が取り付けられている。
【0014】符号6は上記主駆動軸1に平行に配設され
たリード駆動軸を示し、同リード駆動軸6にはリード支
持体7の下端部がキー結合等により固着される共に搖動
アーム8の一端が固着されている。そして、前記搖動ア
ーム8の他端と上記主駆動軸1のクランクジャーナル4
とは、リード駆動用連結杆9を介してリンク結合されて
いる。更に、前記リード駆動軸6にはキャリア駆動用の
搖動アーム10の上端が固着されている。
【0015】符号11はキャリアを示し、同キャリア1
1は先端に緯糸挿通孔11aを有する弧状部材からなる
従来と同様の構造を有しており、その基端がキャリアア
ーム12の一端に固着されている。同キャリアアーム1
2の基端は、前記キャリア11とキャリアアーム12と
を含む平面が水平面となるように、軸受13を介して機
台14に立設されたキャリア駆動軸15に固着されてい
る。従って、キャリア駆動軸15は垂直軸線回りを回動
自在とされ、前記キャリアアーム12の固着高さは丁度
キャリア11が経糸開口部内を往復動できる高さに設定
されている。また、前記キャリア駆動軸15の中間部に
は、コ字型の搖動部材16の基端が固着されており、そ
の先端と上記リード駆動軸6に固着されたキャリア駆動
用の搖動アーム10の下端とがキャリア駆動用連結杆1
7を介してリンク結合されている。
【0016】一方、上記主駆動軸1の端部に固着された
偏心カム3のカム面には、耳糸を案内するキャッチスレ
ッド18の基端を軸支する同一軸部19に同じく軸支さ
れたカムフォロア20が弾接している。また、前記偏心
カム3の偏心位置に取り付けられたクランクピン5に
は、リンク21、搖動アーム22を介してラッチニード
ル23がラッチニードル駆動軸24に固着されている。
【0017】以上のごとく構成された本発明の織機によ
れば、主駆動軸1が回転すると、クランクジャーナル4
にリード駆動用連結杆9を介してリンク結合されたリー
ド駆動用の搖動アーム8が搖動してリード駆動軸6を正
逆転させ、リード支持体7を介してリード(L) を作動
し、筬打ちを行う。前記リード駆動軸6の回動は、同時
にキャリア駆動用の搖動アーム10を搖動させ、キャリ
ア駆動用連結杆17を介してキャリア駆動用の搖動部材
16をキャリア駆動軸15を中心に水平面内で搖動さ
せ、前記キャリア駆動軸15を垂直軸線回りに正逆転さ
せる。キャリア駆動軸15の正逆方向の回動によりキャ
リアアーム12が搖動し、キャリア11の緯糸挿通孔1
1aを経糸開口部内で往復動させて、同経糸開口部内に
緯糸を通す。
【0018】このとき、緯糸が一往復するごとにリード
(L) も一往復して一回の筬打ちがなされる。そのため、
同一開口内における緯糸は2本が引き揃えられた双糸状
となり、その折返し端部においてキャッチスレッド18
及びラッチニードル23が上述の動力伝達機構を介して
作動され、緯糸の折返し端を耳糸と共に編み込み常法に
従って耳部を形成する。
【0019】上記筬打時にはリード(L) に強い衝撃が作
用すると共に、高速で運転されるため振動も極めて激し
いものとなる。従来の機構によれば、このリード(L) の
振動がキャリア11にもおよび、緯糸が複雑な振動形態
をとるようになり、これがラッチニードル23における
緯糸のキャッチミスの発生原因ともなっていた。これに
対して本発明によれば、キャリア11は前記リード(L)
の振動成分のうちキャリア駆動軸15の軸線回りの振動
の影響は排除しきれないものの、この場合にはキャリア
11の緯入れ方向の振動であるに過ぎず、この振動成分
を考慮して設計すれば緯糸のキャッチミスにはつながら
ない。一方、キャリア駆動軸15は回動自在ではある
が、その端部が機台14と強固に一体となっているた
め、リード(L) の振動成分のうちキャリア駆動軸15の
軸線方向の振動成分の影響は殆ど受けず、従ってキャリ
ア11にも上下方向の振動が伝達されないため、緯糸に
も上下方向の波打ちが発生しない。このことは、緯糸の
キャッチミスを発生させないことを意味する。
【0020】
【発明の効果】以上の説明からも明らかなごとく本発明
の織機によれば、水平に配設されたリード駆動軸に対し
てキャリアを水平に片持ち支持したキャリア駆動軸を機
台に垂直に立設し、同駆動軸と前記リード駆動軸とをそ
れぞれ搖動手段を介して連結杆をもってリンク結合する
簡単な構造であるにも関わらず、キャリア駆動軸には少
なくとも垂直方向の振動が発生せず、緯入れに際しての
リードの振動による影響を最小限に抑制することがで
き、緯糸に対するキャッチミス等の発生が激減する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の代表的な実施例である織機の駆動部を
示す部分斜視図である。
【図2】同部の側面図である。
【符号の説明】
1 主駆動軸 2 円盤 3 偏心カム 4 クランクジャーナル 5 クランクピン 6 リード駆動軸 7 リード支持体 8 (リード駆動用)搖動アーム 9 リード駆動用連結杆 10 (キャリア駆動用)搖動アーム 11 キャリア 11a 緯糸挿通孔 12 キャリアアーム 13 軸受 14 機台 15 キャリア駆動軸 16 搖動部材 17 キャリア駆動用連結杆 18 キャッチスレッド 19 軸部 20 カムフォロア 21 リンク 22 (ラッチニードル駆動用)搖動アーム 23 ラッチニードル 24 ラッチニードル駆動軸 (L) リード
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年12月7日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主駆動軸(1) の駆動回転によりリード
    (L) 、キャリア(11)、ラッチニードル(23)、キャッチス
    レッド等を同調して駆動する織機において、 キャリア(11)と搖動部材(16)とを水平状態に保持するキ
    ャリア駆動軸(15)が機台に回動自在に立設され、水平に
    配されたリード駆動軸(6) にはキャリア駆動用の搖動ア
    ーム(10)の一端が固設されており、前記搖動部材(16)と
    前記搖動アーム(10)とが連結杆(17)を介してリンク結合
    されてなることを特徴とする織機。
JP5006342A 1993-01-19 1993-01-19 織 機 Pending JPH06212537A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5006342A JPH06212537A (ja) 1993-01-19 1993-01-19 織 機
US08/179,917 US5411064A (en) 1993-01-19 1994-01-11 Narrow fabric loom operating mechanism
CH00159/94A CH688320A5 (de) 1993-01-19 1994-01-19 Webstuhl.
GB9400931A GB2274470B (en) 1993-01-19 1994-01-19 Loom
BR9400204A BR9400204A (pt) 1993-01-19 1994-01-19 Tear

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5006342A JPH06212537A (ja) 1993-01-19 1993-01-19 織 機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06212537A true JPH06212537A (ja) 1994-08-02

Family

ID=11635699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5006342A Pending JPH06212537A (ja) 1993-01-19 1993-01-19 織 機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5411064A (ja)
JP (1) JPH06212537A (ja)
BR (1) BR9400204A (ja)
CH (1) CH688320A5 (ja)
GB (1) GB2274470B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0700837A2 (en) 1994-09-06 1996-03-13 Toppan Printing Co., Ltd. A compound container

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2328693T3 (es) * 2004-06-03 2009-11-17 Textilma Ag Aguja de insercion de hilo de trama para una maquina tejedora de cinta con aguja.
EP3257983A1 (de) * 2016-06-15 2017-12-20 Textilma Ag Nadelbandwebmaschine und entsprechendes webverfahren
EP3269855A1 (de) * 2016-07-13 2018-01-17 Textilma Ag Nadelbandwebmaschine
JP7384747B2 (ja) * 2020-06-04 2023-11-21 津田駒工業株式会社 織機
JP7401397B2 (ja) * 2020-06-04 2023-12-19 津田駒工業株式会社 織機
EP4257737B1 (de) * 2022-04-06 2024-08-07 Jakob Müller AG Frick Nadelwebmaschine mit verzögertem schusseintrag

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB719083A (en) * 1951-09-25 1954-11-24 Ferdinando Coppa Improvements in and relating to weaving looms
CH572999A5 (ja) * 1974-10-16 1976-02-27 Mueller Jakob Forschungs Und F
CH633331A5 (de) * 1978-10-25 1982-11-30 Textilma Ag Nadelbandwebmaschine.
CH661067A5 (de) * 1983-10-06 1987-06-30 Textilma Ag Nadelbandwebmaschine.
US4577665A (en) * 1983-10-07 1986-03-25 Petig Corporation Narrow-fabric needle loom weaving system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0700837A2 (en) 1994-09-06 1996-03-13 Toppan Printing Co., Ltd. A compound container

Also Published As

Publication number Publication date
GB2274470B (en) 1997-08-06
US5411064A (en) 1995-05-02
BR9400204A (pt) 1994-08-09
CH688320A5 (de) 1997-07-31
GB9400931D0 (en) 1994-03-16
GB2274470A (en) 1994-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06212537A (ja) 織 機
CN1034524C (zh) 改进的用于传送毛圈织机打筘的打纬位置的选择指令的机构
JPS5830428B2 (ja) 織機の開口装置
GB2063933A (en) Terry motions
EP1710333A2 (en) Driving device for terry motion members in cloth-shifting type pile loom
JPH04263643A (ja) 開口形成装置のフレームの往復運動の制御装置
US3858621A (en) Mechanism for actuating the slay of a weaving loom
EP1302580B1 (en) Device for supporting the temple and associated cover in a terry cloth loom with movable bench
JPH11181647A (ja) 耳組装置
JPH07324253A (ja) レピア織機における緯入れ装置及び筬打ち装置
US2675028A (en) Weft beat-up for fly shuttle looms
JPH06306723A (ja) 織機の積極開口装置
JP3494506B2 (ja) 筬打ち運動切換え装置
JPS6183343A (ja) 無杼織機における搦み耳形成装置
JPH0376848A (ja) 織機の織段防止装置
JPH0435431Y2 (ja)
EP2184389A1 (en) Weft insertion method and weft insertion device of rapier loom
JPH07189070A (ja) 織機の開口装置
JPH10331053A (ja) パイル形成装置
JPH07324254A (ja) レピア織機における緯入れ装置及び筬打ち装置
US3127912A (en) Beat-up means for looms
JPH086052Y2 (ja) ドビー機
JPS626153Y2 (ja)
JPH0538068Y2 (ja)
JP4658261B2 (ja) 織機における耳糸開口方法及び装置