JPH06207685A - 内燃機関の冷却剤を循環するための電気的に加熱可能なサーモスタット弁 - Google Patents

内燃機関の冷却剤を循環するための電気的に加熱可能なサーモスタット弁

Info

Publication number
JPH06207685A
JPH06207685A JP5252933A JP25293393A JPH06207685A JP H06207685 A JPH06207685 A JP H06207685A JP 5252933 A JP5252933 A JP 5252933A JP 25293393 A JP25293393 A JP 25293393A JP H06207685 A JPH06207685 A JP H06207685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
housing
thermostat
coolant
actuating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5252933A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2788596B2 (ja
Inventor
Manfred Kurz
クルツ マンフレット
Roland Sauer
ザウアー ローラント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Behr Thomson Dehnstoffregler GmbH and Co
Original Assignee
Behr Thomson Dehnstoffregler GmbH and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Behr Thomson Dehnstoffregler GmbH and Co filed Critical Behr Thomson Dehnstoffregler GmbH and Co
Publication of JPH06207685A publication Critical patent/JPH06207685A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2788596B2 publication Critical patent/JP2788596B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/01Control of temperature without auxiliary power
    • G05D23/13Control of temperature without auxiliary power by varying the mixing ratio of two fluids having different temperatures
    • G05D23/1393Control of temperature without auxiliary power by varying the mixing ratio of two fluids having different temperatures characterised by the use of electric means
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/19Control of temperature characterised by the use of electric means
    • G05D23/1919Control of temperature characterised by the use of electric means characterised by the type of controller
    • G05D23/1921Control of temperature characterised by the use of electric means characterised by the type of controller using a thermal motor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Temperature-Responsive Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 内燃機関の冷却剤を循環するための電気的に
加熱可能なサーモスタット弁に関し、高い駆動安全性を
有するサーモスタット弁の提供を目的とする。 【構成】 冷却剤が低温のときに冷却剤の流路を阻止す
る主弁と、他の流路を開くバイパス弁と備え、これら各
弁の部材が、サーモスタット作動部材10によって共通
に制御されるサーモスタット弁において、上記作動部材
のハウジング17内の作動ピストン18と反対に位置す
る端部が固定保持されており、この作動部材に電気的な
加熱素子37が備えられる。この作動ピストンには主弁
の弁部材13’とバイパス弁の弁部材15’とが結合さ
れており、主弁の弁部材には、主弁が閉鎖位置のとき
に、作動部材のハウジング又はそのホルダ19’と共に
冷却剤の流通を阻止するように、密封部20’,22が
形成され、作動部材のハウジングを露出させる開放した
ケージを介して作動ピストンと結合させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、サーモスタット弁に関
し、詳しくは、冷却剤が低温のときに冷却剤の流路を阻
止する主弁と、冷却剤が低温のときに冷却剤の流路を開
くバイパス弁とを有し、これら各弁の部材が、サーモス
タットとして作動する部材により、サーモスタット弁の
ハウジング内で相対する弁に対して共通に調節され、且
つサーモスタット作動部材の作動位置が当該弁のハウジ
ング内に与えられて、主弁が閉鎖されているときでも冷
却剤の流路内に配置され、この作動部材のハウジングが
伸長材と伸長材の温度に関連する体積とに応じて調節可
能な作動ピストンを有するようなサーモスタット弁に関
する。
【0002】
【従来の技術】サーモスタット弁は、通常、主弁の弁部
材とバイパス弁の弁部材とがサーモスタットとして作動
する部材のハウジングに取り付けられて構成される。こ
のサーモスタット作動部材における作動ピストンは固定
保持されているので、伸長材が温度に応じて体積変化し
た場合、弁部材を有するハウジングは、固定保持された
作動ピストンに対して移動する。この種のサーモスタッ
ト弁の制御特性を改善するために、サーモスタット作動
部材のハウジング内に、つまり伸長材の内部に発熱用の
抵抗器を有するホットプラグを配置することが知られて
いる(ドイツ公開特許第3018682号)。この発熱
用の抵抗器への電気エネルギの供給は、固定式の作動ピ
ストンを通る導線を通して行われる。
【0003】また、サーモスタット弁の代わりに、サー
ボモータによって制御可能な弁を設けることも知られて
いる(ドイツ公開特許第3705232号)。この実施
例において、サーボモータがサーモスタット作動部材で
あって、そのハウジングがサーモスタット弁のハウジン
グの外部に固定配置されている。弁ハウジング内部にあ
る作動ピストンには、サーモスタット弁において公知な
主弁皿とバイパス弁皿とを支持する部材が設けられてい
る。サーボモータとして用いられるサーモスタット作動
部材のハウジングは、エンジンへ至る冷却剤パイプに対
して横方向に延びており、冷却剤パイプは弁ハウジング
の回りを回るように案内されている。このパイプから作
動部材のハウジングが突出しており、且つこの領域にお
いて加熱素子により包囲されている。
【0004】サーモスタット作動部材の作動ピストンに
弁皿が設けられている制御弁も知られている(米国特許
第4685651号)。この種の構造において、サーモ
スタット作動部材のハウジングは、制御すべき媒体が流
れる領域の外部に固定配置されている。ハウジングの内
部には発熱用の抵抗器が配置されており、この抵抗器は
導線を介して電気的エネルギが供給されている。この導
線は作動部材のハウジングの作動ピストンと対向する側
の床を貫通して案内されている。この実施例において、
作動部材のハウジングが他の流路内に埋め込まれるの
で、この液体の温度を用いて作動ピストンの位置を検出
することができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、高い
駆動安全性を特徴とする、冒頭で述べた種類のサーモス
タット弁を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題は、作動部材の
ハウジング内の作動ピストンと反対の側の端部を固定保
持し、且つ作動部材内に電気的加熱素子を設けること、
更に、作動ピストンを主弁の弁部材及びバイパス弁の弁
部材と結合するが、その場合、主弁の弁部材がその閉鎖
位置であっても作動部材のハウジング又はそのホルダと
共に流体の流路を阻止する密封部を形成すると共に、作
動部材のハウジングを露出する開放したケージを介して
作動ピストンと結合することにより解決される。
【0007】
【作用】本発明は、加熱素子とその電源線についてその
配置構成を考慮し、上記作動ピストンとサーモスタット
作動部材のハウジングとの間の密封性が影響されないよ
うに維持すること、すなわち、作動ピストン内を通して
導線を案内する必要性がなく、且つ作動ピストン自体が
加熱されることがないように加熱素子とその電源線を配
置することにより、高い駆動安全性が達成されるという
技術思想に基づいている。したがって、作動部材のハウ
ジングが固定配置され、これにより加熱素子がハウジン
グに直接的に与えられて、電源回路を通して給電され
る。その結果、作動ピストンと作動部材のハウジングと
の間の密封性を形成することができ、かつその機能が加
熱素子又は電源線により損なわれることがない。しかも
主弁の弁部材の構成により、作動部材のハウジングは内
燃機関の始動の際に冷たい冷却剤の流路内にあるので、
サーモスタット弁は、この冷却剤が温まると自動的に弁
を開放することができるとともに、サーモスタット弁に
おいて一般的な温度制御が実行される。加熱素子によ
り、この制御以外の制御量を重畳させることができる。
本発明の他の特徴及び利点は、以下に示す添付図面に基
づいた実施例の説明から明かにされるであろう。
【0008】
【実施例】図1に示すサーモスタット弁は、2つの部材
で構成された弁ハウジング11,12内に配置されたサ
ーモスタット作動部材10を備えている。
【0009】サーモスタット作動部材10は、弁皿13
と弁座14とを備えて構成された主弁と、弁皿15とバ
イパス開口部16とを備えて構成されたバイパス弁とを
制御する。
【0010】本発明に係るサーモスタット弁と従来のサ
ーモスタット弁との原理的な差異は、作動部材10のハ
ウジング17が弁ハウジングの部材12に固定保持され
ており、その作動ピストン(図1では図示せず)が可動
式で、且つ弁皿13,15と結合されることにある。サ
ーモスタット作動部材10のハウジング17は、ホルダ
19によって保持されており、このホルダは、ハウジン
グ17における作動ピストンが出て行く側と反対側の端
部をキャップ状に包囲している。キャップ状のホルダ1
9は弁ハウジングの部分12に支持される。ホルダは好
ましくはプラスチックで形成される。キャップ状のホル
ダ19は、好ましくは同様にプラスチックから形成され
た弁ハウジングの部分12に射出成形で一体形成される
ことにより密な結合が保証される。
【0011】主弁の弁皿13には断面がポット状の中央
領域が設けられており、その中にサーモスタット作動部
材10が配置される。ポット状の領域には弁皿に連続す
る閉鎖された円筒状の部分が設けられており、この部分
は主弁の閉鎖位置においてホルダ19と共に密封部を形
成する。そのために、ホルダ19には環状溝21が形成
されており、この環状溝内に密封リング22が挿入され
る。リング20に連続する領域は、ほぼ軸方向のウエブ
23から形成されているので、サーモスタット作動部材
10のハウジング17がこの領域にて露出しており、ハ
ウジングは、主弁が閉鎖されているとき、スリーブ24
とバイパス開口部16との間を流れる冷却剤の流路内に
位置する。ウエブ23はプレート状の床25を保持し、
作動部材10のハウジング17から出た作動ピストンが
この床に作用する。作動部材10における作動ピストン
の軸方向延長上にはボルト26が設けられており、この
ボルト上に滑りガイドによりバイパス弁の弁皿15が取
り付けられている。弁皿15はバネ27によって付勢さ
れる。このバネ27が弁皿15をボルト26の固定ディ
スク28に押圧することにより、この固定ディスクがフ
ランジ29によりボルト26に保持される。
【0012】主弁の弁皿13は、閉鎖バネ30によって
付勢されており、実施例において閉鎖バネは、弁ハウジ
ングの部材11に支持される。しかし、別の実施例にお
いては、サーモスタット作動部材10がホルダ19によ
って取り付けられている弁ハウジングの部材12には、
図中下方へ突出するアームが取り付けられており、この
アームが閉鎖バネ用のバネ皿を収容する。この場合、部
材12は、サーモスタット弁全体と共に予め組み立てら
れ、且つその形状で機能を検査することのできる構成ユ
ニットとして形成されている。
【0013】図1に示すサーモスタット弁は、例えばス
リーブ24を介してエンジンからの冷却剤が流入して、
その冷却剤がバイパス開口部16を介して直接エンジン
に戻るか、あるいは部材12のスリーブ31を介してま
ずクーラーへ流れ、そこから再びエンジンへ供給される
ように配置されている。エンジンが始動されたときには
冷却剤がまだ冷えているので、スリーブ24を介して供
給される冷却剤はバイパススリーブ16を介して直接エ
ンジンに戻される。この冷却剤の流路内にはサーモスタ
ット作動部材のハウジング17が位置している。伸長
材、特にワックスが調節された設定温度になると、サー
モスタット作動部材10の作動ピストンが出て行き、こ
れにより主弁が徐々に開放され、同時にバイパス弁が徐
々に閉鎖される。その後、駆動温度になると、冷却剤は
全てスリーブ24からスリーブ31に送られ、エンジン
から来る冷却剤が全てクーラーを通してエンジンに戻さ
れる。勿論、図1に示すサーモスタット弁をクーラーの
循環路内に配置することも可能であり、それにより幾分
異なる冷却剤ガイドが得られる。しかし、いずれの場合
においてもサーモスタット作動部材のハウジング17は
冷却剤の流路内に位置されることが保証され、冷却剤の
流路内でまず冷たい冷却剤が循環される。
【0014】図2により後で詳細に説明されるように、
サーモスタット作動部材のハウジング17には電気的な
加熱装置が設けられているので、伸長材は冷却剤の温度
とは関係なく加熱され、作動ピストンを作動するように
移動させる。その際、主弁とバイパス弁とを操作し、こ
れらを冷却剤の瞬間的な温度に対応しない位置に移動さ
せる。ハウジング17の内部又はハウジング17の外部
に取り付けることができるハウジング17に付属した加
熱部材は、ホルダ19内を通る電気供給線を介して給電
される。図1に示したように、ホルダ19は、プラグ3
3の収容部として外部にも形成されている。電気供給線
はこの収容部32内で接点端子の形状で終了している。
【0015】図2には、サーモスタット作動部材と、機
能は同様であるが構造的に幾分異なる弁部材の断面とが
示されている。サーモスタット作動部材のハウジング1
7は、例えば真鍮等の金属で形成される。ハウジングは
その内部に、例えばワックス混合物等の伸長材が収容さ
れている。更に、その内部に作動ピストン18が突出し
ており、この作動ピストンはハウジング17を閉鎖する
ガイド挿入片35内で案内されている。このガイド挿入
片35はフランジ結合によって保持されている。作動ピ
ストン18はポケット状のメンブレン36によって囲ま
れており、メンブレンは、ガイド挿入片35によりハウ
ジングの座部に保持される。このポケット状のメンブレ
ン36は、ハウジング17の内部空間を確実に密封する
ためのものであると同時に、作動ピストンの移動を可能
にする。
【0016】ハウジング17の内部、すなわち伸長材内
には電気的な加熱素子37としてPTC抵抗器が配置さ
れており、この抵抗器は、所定の温度に達するまで発熱
したときに抵抗が増大するので、それ以上の電流を実質
的に阻止する。加熱素子37は、挿入片38によって保
持されており、挿入片内には供給線39,40が密封さ
れて配置される。挿入片38は保持リング41によって
保持され、保持リングはフランジ端縁によってハウジン
グ17に固定される。
【0017】図2から明らかなように、キャップ状のホ
ルダ19’が、ハウジング17における加熱素子37が
配置されている領域を被覆している。ホルダ19’とハ
ウジング17との間には、例えば接着剤等のシール手段
が施されている。このホルダ19’は、横ウエブ42に
支持されており、横上部を通して電気的供給線39,4
0が外部に導出されている。
【0018】図2に示す実施例において、主弁の弁皿1
3’は、ボルト26’と一体形成されたプラスチック成
形部品として形成される。このボルト26’はクリップ
結合によってバイパス弁の弁皿15’を保持する。
【0019】他の変形例において、電気的な加熱素子3
7は、キャップ状のホルダ19’の内部ではあるが、サ
ーモスタット作動部材のハウジング17の外部に配置さ
れており、サーモスタット作動部材が加熱素子とは無関
係にホルダ19’に軸方向で支持されている。
【0020】また、図2に示す実施例においては、主弁
の閉鎖バネ30’はバネ皿43によって保持されてお
り、バネ皿は弁ハウジングの部分12’によって保持さ
れている。これにより、弁ハウジングの部材12’をサ
ーモスタット作動部材と、主弁及びバイパス弁の弁皿1
5’とを共に予め組み立てられた構成ユニットとして形
成することが可能になる。
【0021】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、高い駆動安全性を特徴とする、冒頭で述べた
種類のサーモスタット弁が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るサーモスタット弁において、サー
モスタット作動部材とそのホルダ以外を断面で示した断
面図である。
【図2】本発明に係るサーモスタット弁の他の実施例を
示した断面図である。
【符号の説明】
10…サーモスタット作動部材 11,12,12’…サーモスタット弁のハウジング 13,13’…主弁の弁部材 14,14’…主弁の弁座 15,15’…バイパス弁の弁部材 16…バイパス弁の弁座 17…サーモスタット作動部材のハウジング 18…作動ピストン 19,19’…ホルダ 20,20’…環状溝 22…シールリング 23,23’…ウエブ 26,26’…ボルト 32…ケーブルプラグ用の収容部 37…加熱素子
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ローラント ザウアー ドイツ連邦共和国,70195 シュトゥット ガルト,バウエルンバルトシュトラーセ 127

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内燃機関の冷却剤を循環するための電気
    的に加熱可能なサーモスタット弁であって、 冷却剤が低温のときに該冷却剤の流路を阻止する主弁
    と、冷却剤が低温のときに該冷却剤の流路を開くバイパ
    ス弁とを具備し、これら主弁とバイパス弁の部材が、サ
    ーモスタットとして作動する部材により、サーモスタッ
    ト弁のハウジング内で相対する弁に対して共通に制御さ
    れ、且つ、該作動部材の動作位置が、該弁ハウジング内
    に与えられて、主弁が閉鎖されているときでも該冷却剤
    の流路内に配置されており、該作動部材のハウジング内
    に伸長材と該伸長材の温度に関連する体積とに従って調
    節される作動ピストンが含まれるサーモスタット弁にお
    いて、 前記作動部材(10)のハウジング(17)内の作動ピ
    ストン(18)と反対側の端部が固定保持され、且つ該
    作動部材が電気的加熱素子(37)を具備しており、該
    作動ピストンが主弁の弁部材(13,13’)とバイパ
    ス弁の弁部材(15,15’)とに結合されており、該
    主弁の弁部材が、閉鎖位置にて前記作動部材のハウジン
    グ又はそのホルダ(19)と共に、前記冷却剤の流通を
    阻止する密封部(20、22)を形成し、且つ該作動部
    材のハウジングを露出させる開放したケージを介して該
    作動ピストンと結合している、 ことを特徴とするサーモスタット弁。
  2. 【請求項2】 前記作動部材(10)のハウジング(1
    7)内の加熱素子(37)が配置されている領域にプラ
    スチックからなるキャップ(19)が設けられているこ
    とを特徴とする請求項1に記載のサーモスタット弁。
  3. 【請求項3】 前記キャップが、前記作動部材(10)
    のハウジング(17)用のホルダ(19,19’)とし
    て形成されていることを特徴とする請求項2に記載のサ
    ーモスタット弁。
  4. 【請求項4】 前記ハウジング(17)の外側壁とホル
    ダ(19,19’)間にシール手段が設けられているこ
    とを特徴とする請求項2又は3に記載のサーモスタット
    弁。
  5. 【請求項5】 前記作動部材(10)のハウジング(1
    7)のホルダ(19、19’)が、弁ハウジングに射出
    成形されたプラスチック構成部品の一部(12)である
    ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載
    のサーモスタット弁。
  6. 【請求項6】 前記ハウジング(17)用のホルダ(1
    9)が弁ハウジング(12)から突出し、ケーブルプラ
    グ(33)用の収容部(32)として形成されているこ
    とを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の
    サーモスタット弁。
  7. 【請求項7】 前記主弁の弁部材が弁皿(13,1
    3’)として形成されており、該弁皿に略ポット状の中
    央領域が設けられており、該領域には前記弁皿に連続す
    る閉鎖された端縁部分(20)と、前記作動ピストン
    (17)に付随する床(25,25’)とが設けられて
    おり、該床と端縁部分(20、20’)とがウエブ(2
    3’)によって結合されている、ことを特徴とする請求
    項1乃至6のいずれか1項に記載のサーモスタット弁。
  8. 【請求項8】 前記弁皿(13,13’)の床(25,
    25’)に、前記作動部材(10)の作動ピストン(1
    8)に対して同軸のボルト(26,26’)が設けられ
    ており、該ボルトがバイパス弁の弁部材(15,1
    5’)を支持する、ことを特徴とする請求項7に記載の
    サーモスタット弁。
  9. 【請求項9】 前記主弁の弁部材(13’)が、プラス
    チック一体成形部品であることを特徴とする請求項7又
    は8に記載のサーモスタット弁。
JP5252933A 1992-10-08 1993-10-08 内燃機関の冷却剤を循環するための電気的に加熱可能なサーモスタット弁 Expired - Fee Related JP2788596B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4233913A DE4233913C2 (de) 1992-10-08 1992-10-08 Elektrisch beheizbares Thermostatventil für einen Kühlmittelkreislauf eines Verbrennungsmotors
DE4233913:8 1992-10-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06207685A true JPH06207685A (ja) 1994-07-26
JP2788596B2 JP2788596B2 (ja) 1998-08-20

Family

ID=6469974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5252933A Expired - Fee Related JP2788596B2 (ja) 1992-10-08 1993-10-08 内燃機関の冷却剤を循環するための電気的に加熱可能なサーモスタット弁

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5385296A (ja)
JP (1) JP2788596B2 (ja)
DE (1) DE4233913C2 (ja)
FR (1) FR2696783B1 (ja)
GB (1) GB2271412B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002525530A (ja) * 1998-09-29 2002-08-13 バイエリッシェ モートーレン ウエルケ アクチエンゲゼルシャフト 内燃機関の冷却回路に配置されたサーモスタット弁
US6935569B2 (en) * 2001-08-31 2005-08-30 Huron, Inc. Oil cooler bypass valve
JP2016114224A (ja) * 2014-12-18 2016-06-23 いすゞ自動車株式会社 サーモスタット及びサーモスタットの制御方法
US11294407B2 (en) 2001-04-27 2022-04-05 Roche Diabetes Care, Inc. Device and method for insulin dosing

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4448011B4 (de) * 1993-07-19 2011-09-15 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kühlanlage für einen Verbrennungsmotor eines Kraftfahrzeuges mit einem Thermostatventil, das ein elektrisch beheizbares Dehnstoffelement enthält
ES2112717B1 (es) * 1993-07-19 1998-12-01 Bayerische Motoren Werke Ag Disposicion de refrigeracion para un motor de combustion interna de un automovil.
DE4325975C9 (de) * 1993-08-03 2010-01-07 Behr Thermot-Tronik Gmbh Thermostatventil
DE4444685A1 (de) * 1994-12-15 1996-06-20 Behr Thomson Dehnstoffregler Thermostatisches Arbeitselement mit einem elektrischen Widerstandsheizelement
US5775270A (en) * 1994-12-21 1998-07-07 Behr Thermot-Tronik Gmbh & Co. Thermostatic valve for the coolant circulation system of an internal-combustion engine
DE19501140A1 (de) * 1995-01-17 1996-07-18 Behr Thomson Dehnstoffregler Thermostatisches Arbeitselement mit einem elektrischen Heizelement und Verfahren zum Einbringen des elektrischen Heizelementes in ein Gehäuse
DE29500897U1 (de) * 1995-01-20 1996-05-30 Behr Thomson Dehnstoffregler Thermostatventil
US5657722A (en) * 1996-01-30 1997-08-19 Thomas J. Hollis System for maintaining engine oil at a desired temperature
US5582138A (en) * 1995-03-17 1996-12-10 Standard-Thomson Corporation Electronically controlled engine cooling apparatus
DE19537068A1 (de) * 1995-10-05 1997-04-10 Bayerische Motoren Werke Ag Thermostatventil für den Kühlkreislauf einer Brennkraftmaschine
DE19705721B4 (de) * 1997-02-14 2008-03-20 Behr Thermot-Tronik Gmbh Stellantrieb mit einem elektrisch beheizbaren thermostatischen Arbeitselement
DE19606202B4 (de) * 1996-02-21 2010-07-01 Behr Thermot-Tronik Gmbh Kühlsystem für einen Verbrennungsmotor
IT1285020B1 (it) * 1996-03-19 1998-06-03 Microtecnica Valvola di controllo a due vie a sezione di passaggio variabile per un circuito frigorifero
GB9620499D0 (en) * 1996-10-02 1996-11-20 Western Thomson Controls Ltd An electrically heated thermostatic valve
US5971288A (en) * 1997-04-22 1999-10-26 Standard-Thomson Corporation Expansion composition
DE19728814A1 (de) * 1997-07-05 1999-01-07 Behr Thermot Tronik Gmbh & Co Kühlanlage für einen Verbrennungsmotor eines Kraftfahrzeuges
DE29714235U1 (de) * 1997-08-08 1998-12-10 Behr Thermot Tronik Gmbh & Co Linearer Stellantrieb mit einem thermostatischen Arbeitselement
EP0899985B1 (de) * 1997-08-29 2005-03-16 David & Baader DBK Spezialfabrik elektrischer Apparate und Heizwiderstände GmbH Durchlauferhitzer
FR2791787B1 (fr) * 1999-03-30 2001-06-22 Vernet Sa Dispositif thermostatique a deux regimes de regulation, a deux elements thermostatiques
DE19923775A1 (de) * 1999-05-22 2000-11-23 Heinrich Reutter Verschlußdeckel für Kraftfahrzeugkühler
JP4187131B2 (ja) * 2000-04-28 2008-11-26 日本サーモスタット株式会社 サーモスタット装置
DE10032354B4 (de) * 2000-07-04 2011-02-17 Behr Thermot-Tronik Gmbh Thermostatventil mit elektrisch beheizbarem Arbeitselement
FR2811709B1 (fr) 2000-07-17 2003-02-21 Vernet Sa Dispositif thermostatique pilote a commande proportionnelle, a element thermostatique de securite
CA2325168A1 (en) 2000-11-06 2002-05-06 Joseph Fishman Electronically controlled thermostat
US6595165B2 (en) 2000-11-06 2003-07-22 Joseph Fishman Electronically controlled thermostat
DE10056076A1 (de) * 2000-11-07 2002-06-13 Behr Thermot Tronik Gmbh Ventilgehäuse
DE10110185B9 (de) 2001-03-02 2013-05-02 Eichenauer Heizelemente Gmbh & Co. Kg Beheizbares Dehnstoffelement
KR20030067942A (ko) * 2002-02-09 2003-08-19 현대자동차주식회사 가변제어방식의 전자식 서모스탯
DE10253469A1 (de) 2002-11-16 2004-05-27 Daimlerchrysler Ag Thermostatventil für ein Kühlsystem einer Brennkraftmaschine
DE10261039B4 (de) * 2002-12-16 2019-06-19 Mahle International Gmbh Thermostatventil
US6742716B1 (en) 2003-02-28 2004-06-01 Standard-Thomson Corporation Thermostat
US6764020B1 (en) 2003-02-28 2004-07-20 Standard-Thomson Corporation Thermostat apparatus for use with temperature control system
US20110067853A1 (en) * 2004-08-27 2011-03-24 George Moser Fluid cooling device for a motor vehicle
ITMI20050742A1 (it) * 2005-04-26 2006-10-27 Caleffi Spa Dispositivo di comando termostatico a richiusura automatica per valvole
DE102006051851A1 (de) * 2006-11-03 2008-05-08 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Vorrichtung zur Regelung eines Kühlsystems einer Brennkraftmaschine
DE102007001595A1 (de) * 2007-01-02 2008-07-03 Behr Thermot-Tronik Gmbh Thermostatisches Betätiungselement und Verfahren zur Herstellung eines Heizelements für ein thermostatisches Betätungselement
US8785067B2 (en) * 2007-02-05 2014-07-22 GM Global Technology Operations LLC Wax elements as passive control devices in fuel cell power systems
JP2008231942A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Toyota Motor Corp 内燃機関の冷却装置
JP4561817B2 (ja) * 2007-12-04 2010-10-13 トヨタ自動車株式会社 内燃機関
WO2011158235A1 (en) 2010-06-15 2011-12-22 Fishman Thermo Technologies Ltd. Electrically heated thermostatic working element
WO2012053995A1 (en) * 2010-10-22 2012-04-26 Kirpart Otomotiv Parçalari Sanayi Ve Ticaret A.Ş. Electrically heated map controlled thermostat by a ptc heating element application
JP5789094B2 (ja) * 2010-11-08 2015-10-07 日本サーモスタット株式会社 内燃機関の冷却装置
GB2493993A (en) * 2011-08-23 2013-02-27 Gm Global Tech Operations Inc Thermostatic valve assembly
SE536601C2 (sv) * 2013-04-23 2014-03-18 Fredrik Lagerloef Överkokningsskydd
US9772632B1 (en) * 2013-11-25 2017-09-26 Richard Michael Ihns Bypass valve
US9903258B1 (en) 2015-01-22 2018-02-27 James Kevin Tillman Adjustable coolant thermostat housing
US10619530B2 (en) 2015-01-26 2020-04-14 Modine Manufacturing Company Thermal management unit for vehicle powertrain
DE102015213004A1 (de) * 2015-07-10 2017-01-12 Mahle International Gmbh Thermostatventil
US10024219B2 (en) * 2015-11-19 2018-07-17 Hyundai Motor Company Engine system having coolant control valve
DE102017204403A1 (de) * 2017-03-16 2018-09-20 Mahle International Gmbh Ventileinrichtung

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU375860A3 (ja) * 1968-02-10 1973-03-23
DE1943484A1 (de) * 1969-08-27 1971-03-04 Daimler Benz Ag Mischventil mit einem Dehnstoffregler zur Regelung der Kuehlmitteltemperatur
US3907199A (en) * 1974-11-18 1975-09-23 Ford Motor Co Combination engine cooling system and passenger compartment heating system for an automotive vehicle
US4426036A (en) * 1978-03-20 1984-01-17 Robertshaw Controls Company Valve construction and method of making the same
FR2456838A1 (fr) * 1979-05-18 1980-12-12 Sev Marchal Vanne a action thermostatique destinee a un circuit de refroidissement de moteur a combustion interne
DE3315308A1 (de) * 1983-04-27 1984-10-31 Gustav Wahler Gmbh U. Co, 7300 Esslingen Kuehlwasserregler fuer brennkraftmaschinen
FR2553150B1 (fr) * 1983-10-11 1987-12-24 Thomson Dauphinoise Perfectionnement aux dispositifs de regulation thermostatiques
IT1179990B (it) * 1984-02-24 1987-09-23 Gilardini Spa Gruppo termostatico per il circuito di raffreddamento del motore di veicoli
DE3504653A1 (de) * 1985-02-12 1986-08-14 Behr-Thomson Dehnstoffregler Gmbh, 7014 Kornwestheim Thermostatventil zur regelung der temperatur der kuehlfluessigkeit einer brennkrafmaschine
FR2589219B1 (fr) * 1985-10-28 1988-05-13 Vernet Procedes Perfectionnements aux vannes mitigeuses thermostatiques pour circuits de refroidissement a liquide de moteurs a combustion interne
IT207773Z2 (it) * 1986-04-24 1988-02-15 Gilardini Spa Gruppo termostatico per l impianto di raffreddamento di motori endotermici
US4666081A (en) 1986-04-28 1987-05-19 Canadian Fram Limited Programmable thermostat and system therefor
DE3705232C2 (de) * 1987-02-19 1996-01-18 Wahler Gmbh & Co Gustav Verfahren und Einrichtung zur Temperaturregelung des Kühlmittels von Brennkraftmaschinen
DE3817952A1 (de) * 1988-05-27 1989-11-30 Wahler Gmbh & Co Gustav Kuehlwasserregler fuer brennkraftmaschinen
US4890790A (en) * 1988-10-03 1990-01-02 Robertshaw Controls Company Engine cooling system, structure therefor and methods of making the same
US4961530A (en) * 1988-10-03 1990-10-09 Robert Shaw Controls Company Engine cooling system, structure therefor and methods of making the same
US5018664A (en) * 1990-05-08 1991-05-28 Caltherm Corporation Thermostat having soft mounting structure
DE4035179A1 (de) * 1990-11-06 1992-05-07 Wahler Gmbh & Co Gustav Thermostatventil zur regelung der temperatur der kuehlfluessigkeit einer brennkraftmaschine
DE9105021U1 (ja) * 1990-11-17 1991-06-20 Gustav Wahler Gmbh U. Co, 7300 Esslingen, De

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002525530A (ja) * 1998-09-29 2002-08-13 バイエリッシェ モートーレン ウエルケ アクチエンゲゼルシャフト 内燃機関の冷却回路に配置されたサーモスタット弁
US11294407B2 (en) 2001-04-27 2022-04-05 Roche Diabetes Care, Inc. Device and method for insulin dosing
US6935569B2 (en) * 2001-08-31 2005-08-30 Huron, Inc. Oil cooler bypass valve
JP2016114224A (ja) * 2014-12-18 2016-06-23 いすゞ自動車株式会社 サーモスタット及びサーモスタットの制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2788596B2 (ja) 1998-08-20
GB2271412A (en) 1994-04-13
DE4233913A1 (de) 1994-04-14
FR2696783B1 (fr) 1995-05-12
GB9319900D0 (en) 1993-11-10
US5385296A (en) 1995-01-31
FR2696783A1 (fr) 1994-04-15
DE4233913C2 (de) 2003-04-30
GB2271412B (en) 1996-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06207685A (ja) 内燃機関の冷却剤を循環するための電気的に加熱可能なサーモスタット弁
US5676308A (en) Thermostatic valve
US6966278B2 (en) Electronically controlled thermostat
KR100305358B1 (ko) 내연기관을위한냉각시스템
JP4187131B2 (ja) サーモスタット装置
US4208570A (en) Thermostatically controlled electric engine coolant heater
US5494005A (en) Cooling system for an internal combustion engine of a motor vehicle comprising a valve
GB2265692A (en) Thermostatically controlled valve assembly
US20090205589A1 (en) Thermostatic Valve
JP3740035B2 (ja) サーモスタット弁
JP2002178741A (ja) 加熱装置
EP1382813B1 (en) Thermostat device
US5419488A (en) Thermostatic valve
JPH0567768B2 (ja)
US6371059B1 (en) Thermostatic valve arranged in a cooling circuit of an internal combustion engine
JP3745485B2 (ja) サーモスタット弁装置
US2583795A (en) Thermoelectric gas valve
US2507113A (en) Heating apparatus
GB2193307A (en) Engine cooling systems
US3423569A (en) Electric air heater for automatic choke
JPH10339136A (ja) 内燃機関の冷却装置
JP3745486B2 (ja) サーモスタット弁装置
JP5326988B2 (ja) 流体制御弁
US4406120A (en) Catalyst over temperature protector
WO2001001053A1 (en) Electro-thermal expansion valve system

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090605

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100605

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110605

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110605

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120605

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130605

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees