JPH0620526U - アンカー施工用のグラウト注入ホ−ス - Google Patents
アンカー施工用のグラウト注入ホ−スInfo
- Publication number
- JPH0620526U JPH0620526U JP2045292U JP2045292U JPH0620526U JP H0620526 U JPH0620526 U JP H0620526U JP 2045292 U JP2045292 U JP 2045292U JP 2045292 U JP2045292 U JP 2045292U JP H0620526 U JPH0620526 U JP H0620526U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- grout
- anchor
- pipe
- sheath
- sheath pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Piles And Underground Anchors (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 本考案は、アンカ−幹体断面に占めるグラウ
トホ−スの断面積を減少させ、引張材の本数あるいは径
を増加させることによって、アンカ−テンドンの設計荷
重を増大させることができるアンカ−施工用のグラウト
注入ホ−スを提供することを目的とする。 【構成】 即ち、本考案は、引張材の周囲にシ−ス管を
取付けて削孔内に挿入した後に、シ−ス管の内外にグラ
ウトを注入してアンカ−を施工する際に使用するグラウ
ト注入ホ−スにおいて、管体内部に軸方向の二つの流路
を形成し、一方の流路の端部はシ−ス管外に開口し、他
方の流路の端部はシ−ス管内に開口したことを特徴とす
る、アンカ−施工用のグラウト注入ホ−スである。
トホ−スの断面積を減少させ、引張材の本数あるいは径
を増加させることによって、アンカ−テンドンの設計荷
重を増大させることができるアンカ−施工用のグラウト
注入ホ−スを提供することを目的とする。 【構成】 即ち、本考案は、引張材の周囲にシ−ス管を
取付けて削孔内に挿入した後に、シ−ス管の内外にグラ
ウトを注入してアンカ−を施工する際に使用するグラウ
ト注入ホ−スにおいて、管体内部に軸方向の二つの流路
を形成し、一方の流路の端部はシ−ス管外に開口し、他
方の流路の端部はシ−ス管内に開口したことを特徴とす
る、アンカ−施工用のグラウト注入ホ−スである。
Description
【0001】
本考案は、アンカ−施工用のグラウト注入ホ−スに関するものである。
【0002】
グラウンドアンカ−等を施工する場合、予め地上においてグラウトを打設して アンカ−幹体を作製した後に、削孔内に挿入する方法があるが、この方法は、ア ンカ−体の重量が大きくなりかつ柔軟性がなくなるため、削孔内への挿入作業が 困難になるという欠点がある。 そこで、図8に示すように、引張材3の周囲にシ−ス管4を取付けて削孔5内 に挿入した後に、シ−ス管4の内外にグラウト51を注入する施工法が採用され る場合がある。
【0003】
上記の施工法の場合、次のような問題点が存在する。 即ち、シ−ス管4の内部にグラウト51を注入する場合は内部用グラウトホ− ス6が用いられ、シ−ス管4の外部にグラウト51を注入する場合は別途の外部 用グラウトホ−ス61が用いられる。 従って、二本のグラウトホ−ス6、61がシ−ス管4内に配置されることにな り、アンカ−幹体断面のうちグラウトホ−スの占める断面積が大きくなる。 その結果、引張材3の配置空間が狭くなり、引張材3の本数あるいは径を減少 せざるを得ず、アンカ−テンドンの設計荷重が小さくなる。
【0004】
本考案は、上記のような問題点を解決するためになされたもので、アンカ−幹 体断面に占めるグラウトホ−スの断面積を減少させ、引張材の本数あるいは径を 増加させることによって、アンカ−テンドンの設計荷重を増大させることができ るアンカ−施工用のグラウト注入ホ−スを提供することを目的とする。 即ち、本考案は、引張材の周囲にシ−ス管を取付けて削孔内に挿入した後に、 シ−ス管の内外にグラウトを注入してアンカ−を施工する際に使用するグラウト 注入ホ−スにおいて、管体内部に軸方向の二つの流路を形成し、一方の流路の端 部はシ−ス管外に開口し、他方の流路の端部はシ−ス管内に開口したことを特徴 とする、アンカ−施工用のグラウト注入ホ−スである。
【0005】
以下、図面を参照しながら、本考案の一実施例について説明する。 <イ>アンカ−テンドン全体の構造(図1) アンカ−テンドンの全体構造は、図1に示すように構成する。 即ち、所要数のPC鋼より線等の引張材3と、本考案のグラウトホ−ス1とを 束ねて、それらの周囲にコルゲ−トシ−ス等のシ−ス管4を外装して構成する。 外装したシ−ス管4の先端開放部は、止水部41により閉塞し、さらに止水部 41の先端側にはグラウトの注入口42を開設した先端キャップ43を取り付け る。 この先端キャップ43内には、グラウトホ−ス1の先端部を貫通させる。
【0006】 <ロ>グラウトホ−スの構造(図1〜4) 上記のように引張材3と共にシ−ス管4内に内装したグラウトホ−ス1は、図 1、3に示すように、主パイプ11、先端パイプ12、可撓性チュ−ブ2より構 成される。 主パイプ11は、一端を地上部に開口し、他端を図1に示すように、止水部4 1のやや上方であって、閉塞されたシ−ス管4内に開口する。 この開口は内部注入口13とし、シ−ス管4内にグラウトを注入するためのも のである。 一方、主パイプ11の内部には、可撓性チュ−ブ2を内装し、この一端開口部 は地上部に位置させ、また他端は内部注入口13より露出させて、先端パイプ1 2の一端と連通させる。 先端パイプ12は、止水部41内に軸方向に埋設し、一端は上記のように可撓 性チュ−ブ2と連通し、他端は先端キャップ43内に露出させる。 この露出端部は外部注入口14とし、シ−ス管4の外部にグラウトを注入する ためのものである。 以上のように構成することによって、可撓性チュ−ブ2内と主パイプ11内と に二つの流路が形成され、一方の流路は外部注入口14としてシ−ス管4外に、 他方の流路は内部注入口13としてシ−ス管4内に開口する構造となる。
【0007】
次に、本考案のグラウトホ−スを用いたアンカ−の施工方法について説明する 。<イ>シ−ス管内グラウト注入(図1、3) 図1、3に示すように、上記のように構成したアンカ−テンドンを削孔5内に 挿入する。 次に、主パイプ11の地上部開口部より管内にグラウト51を圧送する。 すると、グラウト51は内部注入口13より流出し、シ−ス管4内に充填され る。 このとき、可撓性チュ−ブ2は偏平状に折り畳まれているため、グラウト51 の注入に支障を来すことはない。
【0008】 <ニ>シ−ス管外グラウト注入(図2、4) シ−ス管4内全体にグラウト51を充填した後、可撓性チュ−ブ2の地上部開 口部よりグラウト51を注入する。 すると、可撓性チュ−ブ2が膨張して流路が形成され、可撓性チュ−ブ2内に グラウト51が圧送される。 そして、外部注入口14からグラウト51が流出し、先端キャップ43の注入 口42を介して、削孔5とシ−ス管4との空隙部に充填することができる。
【0009】
その他の実施例として、図5〜7に示すように、外管7と内管71よりなる二 重管構造、または半円形断面の二本の分割管8、81を円形状に結合した分割型 構造、さらには一本の仕切管9の軸方向に仕切材91を配した仕切管構造等を採 用し、二つの流路を形成することができる。 これらの場合は、どちらか一方の流路の端部をシ−ス管4の内部に開口し、他 方の流路の端部をシ−ス管4の外部に開口して、上記実施例と同様の効果を得る ことができる。
【0010】
本考案は以上説明したようになるため、次のような効果を得ることができる。 <イ>本考案は、一本のあるいは一本の断面積と等しいのグラウトホ−スにより シ−ス管内外のグラウトの注入が可能である。 そのため、アンカ−幹体断面に占めるグラウトホ−スの断面積が減少し、引張 材の本数あるいは径を増加させることができる。 従って、同一断面のシ−スでアンカ−テンドンの設計荷重を増大させることが できる。
【0011】 <ロ>個々のアンカ−テンドンの設計荷重が増大するため、アンカ−テンドンの 総数を減らすことができ、施工全体のコストを低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 シ−ス管内部に注入している状態の説明図
【図2】 シ−ス管外部に注入している状態の説明図
【図3】 本考案の一実施例のグラウトホ−スの要部の
説明図
説明図
【図4】 本考案の一実施例のグラウトホ−スの要部の
説明図
説明図
【図5】 二重管構造の場合の説明図
【図6】 分割管構造の場合の説明図
【図7】 仕切管構造の場合の説明図
【図8】 従来技術の説明図
Claims (1)
- 【請求項1】 引張材の周囲にシ−ス管を取付けて削孔
内に挿入した後に、シ−ス管の内外にグラウトを注入し
てアンカ−を施工する際に使用するグラウト注入ホ−ス
において、 管体内部に軸方向の二つの流路を形成し、 一方の流路の端部はシ−ス管外に開口し、 他方の流路の端部はシ−ス管内に開口したことを特徴と
する、 アンカ−施工用のグラウト注入ホ−ス。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2045292U JPH0738372Y2 (ja) | 1992-03-05 | 1992-03-05 | アンカー施工用のグラウト注入ホ−ス |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2045292U JPH0738372Y2 (ja) | 1992-03-05 | 1992-03-05 | アンカー施工用のグラウト注入ホ−ス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0620526U true JPH0620526U (ja) | 1994-03-18 |
JPH0738372Y2 JPH0738372Y2 (ja) | 1995-08-30 |
Family
ID=12027467
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2045292U Expired - Lifetime JPH0738372Y2 (ja) | 1992-03-05 | 1992-03-05 | アンカー施工用のグラウト注入ホ−ス |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0738372Y2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019510909A (ja) * | 2016-04-08 | 2019-04-18 | ワイ ミン アンANG, Wai Ming | 傾斜面または拘束されていない地表などを安定させるための連動安定化システム |
-
1992
- 1992-03-05 JP JP2045292U patent/JPH0738372Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019510909A (ja) * | 2016-04-08 | 2019-04-18 | ワイ ミン アンANG, Wai Ming | 傾斜面または拘束されていない地表などを安定させるための連動安定化システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0738372Y2 (ja) | 1995-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0620526U (ja) | アンカー施工用のグラウト注入ホ−ス | |
JP3023060B2 (ja) | 永久アンカーのアンカーテンドン構造および加圧状況確認方法 | |
JPH0571236U (ja) | アンカー施工用のグラウト注入ホ−ス | |
KR100517735B1 (ko) | 지반삽입체 및 이를 이용한 지반삽입체의 시공방법 및심도검사방법 | |
JP2767731B2 (ja) | グロメット防水構造 | |
JP4761292B2 (ja) | グラウトシールカバーおよびこれを用いたグラウトの注入方法 | |
JP2001146742A (ja) | 二重防錆型永久アンカーのアンカーテンドン構造 | |
JPH0750416Y2 (ja) | アンカー体 | |
JPH0579768B2 (ja) | ||
JP3751412B2 (ja) | 永久アンカー | |
JP3008680U (ja) | スペーサー | |
JP3039848U (ja) | グラウト加圧注入装置 | |
JP2000129676A (ja) | グラウンドアンカーのグラウト材注入方法及び装置 | |
JPS5817792Y2 (ja) | ア−スアンカ−用シ−スの端部閉鎖構造 | |
JP3043990U (ja) | モルタル充填式鉄筋継手用施工用具 | |
JPH0355629Y2 (ja) | ||
JP5638933B2 (ja) | グラウンドアンカー用先端キャップおよびグラウンドアンカー | |
JP3238590U (ja) | インサート管及びインサート管セット | |
JP2000204548A (ja) | 永久アンカ― | |
JPH0647967Y2 (ja) | 止水シース付き支圧板 | |
JP3513905B2 (ja) | 永久アンカー工法 | |
JPS5996329A (ja) | ア−スアンカ− | |
KR20060112798A (ko) | 지반삽입체 및 이를 이용한 지반삽입체의 심도검사방법 | |
KR102118792B1 (ko) | 닻형 인장형 영구앵커 | |
JP2566539B2 (ja) | グラウト材注入ホースおよびグラウト材注入方法 |