JP3043990U - モルタル充填式鉄筋継手用施工用具 - Google Patents

モルタル充填式鉄筋継手用施工用具

Info

Publication number
JP3043990U
JP3043990U JP1997004701U JP470197U JP3043990U JP 3043990 U JP3043990 U JP 3043990U JP 1997004701 U JP1997004701 U JP 1997004701U JP 470197 U JP470197 U JP 470197U JP 3043990 U JP3043990 U JP 3043990U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grout
joint
mortar
perforated bottom
check valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997004701U
Other languages
English (en)
Inventor
忠夫 手柴
正明 阿瀬
Original Assignee
日本スプライススリーブ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本スプライススリーブ株式会社 filed Critical 日本スプライススリーブ株式会社
Priority to JP1997004701U priority Critical patent/JP3043990U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3043990U publication Critical patent/JP3043990U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reinforcement Elements For Buildings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 モルタル充填式鉄筋継手の注入口から継手内
に注入したグラウトが、注入が終わってポンプ筒先を外
したとき注入口から逆流して漏出することを防止する。 【解決手段】 一端に有孔底3、他端に縁体7を有する
管体2よりなる用具本体1と、有孔底3の外側に舌状片
6により付着している逆止弁5とよりなる、ゴム等の弾
性体製の用具を注入口に嵌着する。 【効果】 従来の逆流防止手段にくらべ、簡単かつ安価
にグラウトの逆流を防止できる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、モルタル充填式鉄筋継手のグラウト注入口に装着して、グラウト注 入後のグラウトの逆流を防止するための施工用具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
モルタル充填式鉄筋継手(以下モルタル継手と略称)は特公平5−61422 号公報等に開示されている鉄筋継手であって、現在プレキャスト鉄筋コンクリ− ト部材(以下PC部材と略記)の鉛直方向接合分野で広く使用されている。これ を図4により説明する。
【0003】 モルタル継手9は両端が開口している細長い管状体であって、接合しようとす る一対の鉄筋13および14を開口から遊挿し流動性の大きなモルタルであるグラウ ト15を充填し、その硬化により一対の鉄筋の突き合わせ状接合をなす鉄筋継手で ある。その内壁面上には各開口を起点として内部へ向かい並列する複数個の環状 突起10が設けられている。また、その両開口付近の側壁にはそれぞれ注入口11お よび排出口12が設けられている。これらは側壁に垂直方向に設けられたせいの低 い管体よりなり、該管体は継手側壁に設けられた透孔を通じて継手内部に連通し ている。そして該注入口(または排出口)の外側開口と内側開口との間の長さを 注入口(または排出口)の深さという。
【0004】 モルタル継手を利用したPC部材の鉛直方向接合は以下のようにして行われる 。上階PC部材の下端部にはモルタル継手が鉛直方向に埋設されており、該継手 の上半部には上階部材の主鉄筋が挿入されており、下半部は空のまま部材下端面 に開口している。下階PC部材の主鉄筋の上端部は該部材上端面から突き出て露 出している。この露出部が上記の埋設継手下半部内に収容され、上階部材下端面 と下階部材上端面とが目地モルタルを介して密接するよう上階部材を建て入れる 。ついで継手の下方側に位置する注入口からグラウトをポンプ注入する。上方側 に位置する排出口からグラウトが出てくれば注入を終える。グラウト注入にあた り、PC部材側壁に開口している注入口にビニル管等の管状体8の一方の端部を 嵌め込み他方の端部にポンプの吐出管筒先16を繋ぐ。注入を終えると嵌め込んだ 管状体を抜き取り、注入口開口にゴム栓を嵌める。このゴム栓はグラウトが硬化 するまでの間注入口からグラウトが漏れ出ることを防止するために嵌める。もっ ともこの漏れ出しは事実上たいしたことはないのでいわば万全を期すためのもの である。
【0005】 従来、モルタル継手はPC部材に埋設された態様で専ら使用されてきたが、近 時非埋設態様で使用される場合が多くなってきた。すなわち、現場打ちコンクリ ート工法でRC造建築を構築する際、柱部材等の鉛直部材の鉄筋群をあらかじめ 所定構造に編成しておいたいわゆる鉄筋籠を下方の鉄筋籠と接合することにより 現場における鉄筋組み立て工事を著しく省力化しかつ配筋設計に忠実にできる工 法が採用されてきている。このときの上下方鉄筋籠の対応する鉛直主鉄筋どうし の接合にモルタル継手を使用すると他の接合手段を採用するよりも有利であるこ とが認められている。すなわち他の接合手段(例えば螺着接合)においては接合 する一組の上下鉄筋の軸線の一致性が厳密に要求されるところ鉄筋籠のようにこ れが多数組ある場合すべての組について厳密な一致性は到底達成できない。しか しながらモルタル継手を使用するときはある程度の軸線不一致は吸収できるので 多数組の接合には有利である。また、他の接合手段では接合は一組ずつ順を追っ て進めなければならないが、モルタル継手の場合には上方鉄筋籠を降ろす一動作 ですべての上方鉄筋を対応位置にあるモルタル継手内に収容できるので全体とし ての接合工程が著しく簡易化できる。この接合はPC部材のときと異なり継手は コンクリート中に埋設されておらず周囲にコンクリートがないので裸継ぎと称さ れている。こうして鉄筋籠どうしを接合した後、型枠を組んでコンクリートを打 設し所定のRC造部材が構築される。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
裸継ぎの場合もPC部材の接合の場合と同様にモルタル継手の注入口にビニル 管等の管状体を嵌め込みモルタルポンプの吐出管筒先を繋いで注入充填するが、 注入を終えて管状体または吐出管筒先を外してゴム栓を嵌め込む間の時間に一旦 充填したグラウトが多く漏れ出してしまう問題点がある。これは裸継ぎの場合上 方の鉄筋とこれが遊挿されている継手の上方開口との間が塞がっていないので注 入口を開放するとここの隙間から自由に空気が吸い込めるので流動性の高いグラ ウトが注入口から流出するからである。PC部材接合の場合には上方鉄筋とこれ が遊挿されている継手の上方開口との間の隙間が周囲のコンクリートにより塞が れているので注入口を開放してもグラウトが流出しなかったのである(流出しよ うとすると継手内が真空になるので流失しない)。
【0007】 そこで裸継ぎの場合、注入を終えるとポンプの吐出管筒先の先端部を折り曲げ て針金で縛りグラウトの硬化が始まってその流動性がなくなってしまうまでその まま放置し、それから管状体を外す作業を行わねばならない。この間数時間から 半日を要するのでそのままポンプ注入作業を中断しておくわけにはいかず1回の 注入毎に吐出管筒先の先端部を切り取って折り曲げ次の注入作業を進めていかね ばならず、注入作業が煩雑となりまたコスト高となる問題点が生じている。
【0008】 このように裸継ぎの場合、PC部材接合の場合には顕在化しなかった新たな問 題点が浮上し、グラウト注入作業が煩雑かつコスト高となってきた。本考案はか かる問題点を簡単かつ安価に解決する手段を提供するものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本考案の請求項1記載の考案は、モルタル充填式鉄筋継手のグラウト注入口に 装着して、グラウト注入後のグラウトの逆流を防止するためのゴム等の弾性材料 よりなる用具であって、 (イ)グラウト注入口の深さより短い長さの管体の一端に、透孔が設けられてい る有孔底、他端に該管体側壁に垂直方向に張り出した縁体を有する縁付浅皿 形の本体および前記有孔底の外側に前記有孔底に一体に付着している逆止弁 とより構成され、 (ロ)前記逆止弁は、前記透孔と実質的に同形でかつ該透孔を塞ぐに足るサイズ のものであって、その周縁の1箇所に設けられている舌状片により前記有孔 底の外側に付着されいるが、この付着部位以外は自由端となっており、 (ハ)前記逆止弁は、継手の外から内の方向に開き逆の方向には閉じる開閉方向 となっている、 ことを特徴とするモルタル充填式鉄筋継手用施工用具、である。
【0010】 請求項1記載の用具をその実施の一態様を示す図1により説明する。用具は管 体2の一端に有孔底3他端に縁体7を有する縁付浅皿状の本体1と逆止弁5とよ りなるゴム製のものである。逆止弁5は有孔底3の外側に舌状片6により一体に 付着しており、そのサイズは有孔底に設けられている透孔4を塞ぐに足るサイズ である。管体2長さは注入口の深さより短い。注入口のサイズは一般に内径25mm 程度、深さ15〜20mm程度であり、用具の管体の長さは5〜10mm程度、肉厚は1mm 程度、透孔径は15mm程度である。
【0011】 用具装着の態様例を図2に示す。図2(a) に示したものはモルタル継手9の注 入口11に直接装着した例である。用具を注入口外側開口から注入口内壁に嵌着す る。このとき縁体は注入口外側開口縁に当接する。図では理解を助けるために逆 止弁5が開いた状態を示してあるが、嵌着したときは逆止弁は閉じた状態、すな わち透孔4を塞いだ状態となっている。
【0012】 図2(b) には、注入口11に嵌着された管状体8の外側開口に用具を嵌着した例 を示す。図2(a) において説明したように縁体は管状体外側開口縁に当接し、逆 止弁5は本来、透孔4を塞いだ状態となっている。管状体としては一般にビニル 管が用いられるがポリエチ管等のプラスチック管や金属管も使用できる。
【0013】 請求項2記載の用具およびこれの装着態様を図3に例示する。用具は、ゴム等 の弾性体材料よりなり管体2の長さが注入口深さより長いことおよび縁体が設け られていないことを除けば請求項1記載の用具と同一構造である。これをモルタ ル継手9の注入口11に直接装着するが、請求項1記載の用具の場合と異なり注入 口深さいっぱいに嵌着し、逆止弁5が注入口内側開口とほぼ面一となるように装 着する。管体2の長さは注入口の深さより長いから装着後も注入口から外側に露 出する。
【0013】 グラウトポンプの吐出管筒先に注入ノズルを取り付け該ノズルの先端を治具に 当てて押し込むと逆止弁は継手内方に向かって開く。注入を終えてノズルを引き 抜くとグラウトが逆止弁を継手の内側から外側に向けて押すので逆止弁が閉じ透 孔を塞ぐ。これにより継手内に充填したグラウトの注入口からの漏れ出しが防止 される。なお、図2(b) および図3に図示した態様で装着した場合、吐出管筒先 にノズルを取り付けることなく図4に図示したように筒先を直接管体2に繋いで グラウトの注入を行うことができる。
【0015】
【考案の効果】
本考案の治具の使用により、簡単かつ安価に注入グラウトの逆流を防止でき、 モルタル継手による鉄筋の裸継ぎにおける施工上の難点が解決された。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1記載の用具を例示する縦断図[(a)
図]および下面図[(b) 図]
【図2】請求項1記載の用具をモルタル継手の注入口に
装着した態様例を示す縦断図
【図3】請求項2記載の用具およびこれを継手の注入口
に装着した態様例を示す縦断図
【図4】モルタル継手を例示する縦断図
【符号の説明】
1 用具本体 2 管体 3 有孔底 4 透孔 5 逆止弁 6 舌状片 7 縁体 8 管状体 9 モルタル継手 10 環状突起 11 注入口 12 排出口 13 鉄筋 14 鉄筋 15 グラウト 16 吐出管筒先

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モルタル充填式鉄筋継手のグラウト注入
    口に装着して、グラウト注入後のグラウトの逆流を防止
    するためのゴム等の弾性材料よりなる用具であって、
    (イ)グラウト注入口の深さより短い長さの管体の一端
    に、透孔が設けられている有孔底、他端に該管体側壁に
    垂直方向に張り出した縁体を有する縁付浅皿形の本体お
    よび前記有孔底の外側に前記有孔底に一体に付着してい
    る逆止弁とより構成され、(ロ)前記逆止弁は、前記透
    孔と実質的に同形でかつ該透孔を塞ぐに足るサイズのも
    のであって、その周縁の1箇所に設けられている舌状片
    により前記有孔底の外側に付着されいるが、この付着部
    位以外は自由端となっており、(ハ)前記逆止弁は、継
    手の外から内の方向に開き逆の方向には閉じる開閉方向
    となっている、ことを特徴とするモルタル充填式鉄筋継
    手用施工用具
  2. 【請求項2】本体が、グラウト注入口の深さより長い長
    さの管体の一端に有孔底を有するが他端には縁体を有し
    ない本体であることを特徴とする請求項1記載のモルタ
    ル充填式鉄筋継手用施工用具
JP1997004701U 1997-05-21 1997-05-21 モルタル充填式鉄筋継手用施工用具 Expired - Lifetime JP3043990U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997004701U JP3043990U (ja) 1997-05-21 1997-05-21 モルタル充填式鉄筋継手用施工用具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997004701U JP3043990U (ja) 1997-05-21 1997-05-21 モルタル充填式鉄筋継手用施工用具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3043990U true JP3043990U (ja) 1997-12-12

Family

ID=43178431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997004701U Expired - Lifetime JP3043990U (ja) 1997-05-21 1997-05-21 モルタル充填式鉄筋継手用施工用具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3043990U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102521219B1 (ko) * 2021-11-29 2023-04-12 현대건설(주) 그라우트 정량 조정기, 이를 포함하는 그라우트 정량 주입기 및 이를 이용한 그라우트 정량 주입 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102521219B1 (ko) * 2021-11-29 2023-04-12 현대건설(주) 그라우트 정량 조정기, 이를 포함하는 그라우트 정량 주입기 및 이를 이용한 그라우트 정량 주입 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2799925C (en) Joint method for reinforcing bar
JP4998198B2 (ja) 機械式継手のグラウト充填方法、pc部材の接合方法、柱梁接合部の構築方法、柱梁仕口部の構築方法、床部材とpc壁部材の接合方法、pc部材の接合構造、柱梁接合構造、柱梁仕口部構造、床と壁の接合構造
JPH0791883B2 (ja) モルタル充填式鉄筋継手スリ−ブ
JP2957779B2 (ja) プレキャスト構造体の構築方法およびその構築に用いるプレキャストコンクリート部材
JP2003301526A (ja) プレキャストコンクリート鉛直部材の接合工法
JP3043990U (ja) モルタル充填式鉄筋継手用施工用具
JPH08189141A (ja) モルタル充填式鉄筋継手
JP2990440B2 (ja) プレキャストコンクリート部材の鉛直方向接合方法
KR100319658B1 (ko) 콘크리트 시공용 다발관 케이블 및 그를 이용한 조인트 그라우팅 공법
JP3082054B2 (ja) 大規模、大深度の鋼製連続地下壁及びその構築方法
KR100518463B1 (ko) 토목 및 도로공사에서 하수관용 콘크리트 흄관의 연결장치
KR100445112B1 (ko) 콘크리트 흄관의 연결장치
JP7399415B2 (ja) コンクリート部材用止栓
JP2797238B2 (ja) プレキャスト鉄筋コンクリート壁部材の接合方法
KR200177905Y1 (ko) 콘크리트 흄관의 연결장치
JP2981678B2 (ja) プレキャストコンクリート柱部材
JPH0744652Y2 (ja) 機械的継手金物の支持構造
JP3023051B2 (ja) プレキャスト構造物用シール部材
KR100518460B1 (ko) 토목 및 도로공사에서의 하수관용 보강 거푸집
JPH06146399A (ja) プレキャスト鉄筋コンクリート部材による建物の軸組 構築方法
JPH0776886A (ja) プレキャストコンクリート部材の水平接合法および連 結モルタル継手群
KR200276105Y1 (ko) 배수로관용 보강 거푸집
JPH04293840A (ja) モルタル充填式鉄筋継手スリーブ
KR20020047433A (ko) 개구부 거푸집 및 이를 이용한 개구부 설치 및 되메움 공법
JP2004339883A (ja) コンクリート構造物用注入ホース装置