JPH06203221A - 媒体搬送処理システム - Google Patents

媒体搬送処理システム

Info

Publication number
JPH06203221A
JPH06203221A JP4348473A JP34847392A JPH06203221A JP H06203221 A JPH06203221 A JP H06203221A JP 4348473 A JP4348473 A JP 4348473A JP 34847392 A JP34847392 A JP 34847392A JP H06203221 A JPH06203221 A JP H06203221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
card
processing
identification
host computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4348473A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Aisaka
宏 逢坂
Emi Hayata
早田恵美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP4348473A priority Critical patent/JPH06203221A/ja
Publication of JPH06203221A publication Critical patent/JPH06203221A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 正確に目的とする処理装置へ媒体を搬送す
る。 【構成】 媒体を搬送する自動搬送装置と、自動搬送装
置内に直列に設置された媒体から識別情報を読み取る1
種または数種の識別装置と、読み取った媒体の識別情報
を基に媒体に対して処理を行う複数の処理装置と、各装
置を制御するホストコンピュータとを備えた媒体搬送処
理システムにおいて、前記自動搬送装置は、各処理装置
に対応した番号のインデックスセンサが設けられた媒体
収納ボックスを有する搬送手段と、固定位置に配置さ
れ、処理装置に対応した番号を有する原点センサとを備
え、媒体識別処理後、ホストコンピュータから転送され
る処理装置番号と一致する番号のインデックスセンサを
有する媒体収納ボックスに媒体を収納してインデックス
センサ番号と一致する原点センサ位置に媒体を搬送した
後、該当する処理装置へ媒体を搬送することを特徴とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は媒体、例えばICカー
ド、光カード等に識別情報に対応する個人データを書き
込む等の処理を行う媒体搬送処理システムに関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】一般に、銀行で顧客ごとのデータをIC
カードに入れて発行したり、会社で社員データを書き込
んだICカードを発行することが考えられ、従来、図7
に示すようなシステムが提案されている。例えば、銀行
で顧客ごとのデータを入れたICカードを発行する場
合、前もって顧客データを磁気テープ又はフロッピディ
スク等に記憶しておき、このデータをICカードに書き
込めるような形式にパーソナルコンピュータ1でデータ
変換し、発行装置3によりICカードを作成発行する。
発行装置3はリーダー/ライターからなり、図8に示す
ようなICカード4の磁気ストライプ5にあらかじめ照
合情報が書き込まれており、この照合情報と合致するデ
ータをICカードファイルから検索し、ICカードデー
タをICチップ7に書き込む処理を行う。こうして多数
の顧客データが順次ICカードに書き込まれて発行され
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、大量のIC
カード、光カード等のカード、或いは個人データを書き
込む必要のある証券類、郵送物品等の媒体を高速処理す
るためには、媒体の識別、媒体へのデータ書込み処理等
をすべて自動化する必要があるが今までのところこのよ
うなシステムは提案されていない。また、このような自
動化に際して複数のデータ書込み処理装置を配置した場
合、媒体を目的とするデータ書込み処理装置に正確に搬
送しないと間違った情報が書き込まれてしまう可能性が
ある。
【0004】本発明はかかる事情に鑑みてなされたもの
で、媒体の供給、識別、データ書込み等の処理を行う装
置の特定等をすべて自動化し、かつ正確に目的とする処
理装置へ媒体を搬送することができる媒体搬送処理シス
テムを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の媒体搬送
処理システムの構成を示す図、図2は処理工程を説明す
る図である。複数の識別装置31は、媒体を特定するた
めの識別情報を読み取るためのもので、読み取り方法
は、識別情報の形態に応じて磁気的、電気的、光学的等
の方法が適宜用いられる。各識別装置は媒体に異なる複
数の識別情報が付されている場合に、それぞれの識別情
報を読み取り、何れか1つの識別装置により読み取りが
正常に行われた場合には、他の識別装置での読み取りは
省略することができる。ホストコンピュータ11では使
用する識別装置を設定するとともに、読み取る識別情報
のデータフォーマットを識別装置に対して初期設定でき
るようになっており、識別装置では読み取った識別情報
をデータフォーマットに従ってチェックを行い、正常、
異常を判別して、正常の場合は識別情報、異常の場合は
エラー情報を送信する。ホストコンピュータ11は、識
別情報を受け取ると、この識別情報に対する処理装置を
特定し、自動搬送装置51に対して処理装置番号を送信
するとともに、当該処理装置に対して識別情報に対応す
る書込みファイルを転送する。搬送装置51は各処理装
置に対応した番号のインデックスセンサ55が設けられ
た媒体収納ボックスを有する搬送手段と、固定位置に配
置され、処理装置に対応した番号を有する原点センサ5
6とを備えており、ホストコンピュータから処理装置番
号を転送されると、これと一致する番号のインデックス
センサを有する媒体収納ボックスに媒体を収納してイン
デックスセンサ番号と一致する原点センサ位置に媒体を
搬送した後、当該処理装置へ媒体を搬送し、媒体が搬送
された処理装置53はホストコンピュータ11から送信
されたファイルの書き込み処理を行う。
【0006】次に、図2により処理工程を説明する。先
ず、識別装置位置へ搬送された媒体に対する識別処理が
行われる。識別情報はホストコンピュータ11へ転送さ
れ、ホストコンピュータでは識別情報に対応した処理装
置番号を特定し、処理装置番号を搬送装置51に対して
送信するとともに、特定した番号の処理装置へ媒体に書
き込むファイルを転送する。搬送装置51は媒体ごとに
使用する処理装置情報を受け取ると、当該処理装置番号
に対応する番号のインデックスセンサを有する収納ボッ
クスに媒体を収納して搬送し、前記処理装置番号に対応
した番号と一致する固定位置に配置された原点センサ位
置まで媒体を搬送した後、前記処理装置へ搬送する。媒
体が搬送された処理装置53はホストコンピュータ11
から送信されたファイルの書き込み処理を行う。
【0007】したがって、処理装置における媒体処理に
おいては、媒体と書き込むべきファイルとのミスマッチ
ングを生じることなく、高速な媒体処理を自動的に行う
ことができる。
【0008】
【作用】本発明は識別情報を有する媒体に識別情報に対
応する個人データを書き込む等の処理を行う媒体搬送処
理システムにおいて、媒体自動搬送装置内に直列に媒体
識別装置、複数の処理装置を設置し、これらをそれぞれ
ホストコンピュータで制御することにより、自動的かつ
高速に媒体処理を行うようにしたものである。媒体自動
搬送装置は、媒体を順次所定位置に搬送し、識別装置に
より媒体の識別処理が行われる。識別情報はホストコン
ピュータに送信され、ホストコンピュータでは識別情報
を基に媒体毎に使用する処理装置を特定し、特定した使
用する処理装置情報を自動搬送装置に知らせ、これを受
け取った自動搬送装置は、当該処理装置番号に対応する
番号のインデックスセンサを有する収納ボックスに媒体
を収納して搬送し、前記処理装置番号に対応した番号と
一致する位置固定された原点センサ位置まで媒体を搬送
した後、前記処理装置へ搬送する。媒体が搬送された処
理装置53はホストコンピュータ11から送信されたフ
ァイルの書き込み処理を行う。こうして、目的とする処
理装置へ正確かつ高速に媒体搬送することが可能とな
る。
【0009】
【実施例】図3は本発明をICカード発行処理システム
に適用した場合の構成を示す図、図4はICカード発行
処理システムの制御系を示す図、図5は装置構成を示す
図で、図5(a)は平面図、図5(b)は側面図であ
る。図中、10はICカード自動発行処理装置、11は
ホストコンピュータ、12は自動搬送装置コントロー
ラ、13はカード識別装置コントローラ、14はICユ
ニットコントローラ、20はマガジン、21はマガジン
コンベア、22は入口出口コンベア、23は4連押し出
しプッシャ(プッシャ)、24はICカード、25は
4連供給プッシャ(プッシャ)、26はチェーンコン
ベア、27は識別装置供給プッシャ(プッシャ)、3
0はカード送り装置、31は識別装置(本実施例では磁
気データ識別装置)、32は識別装置排出プッシャ(プ
ッシャ)、33はIC供給コンベア、40はICカー
ド供給プッシャ(プッシャ)、41はICカード搬送
装置、42はICユニット、43は選別コンベア、44
はICカード排出プッシャ(プッシャ)、45は良品
ストッカ、46は不良品ストッカ、47はリテストスト
ッカである。
【0010】本実施例はICカードの発行処理を高速で
行うようにしたものであり、ICカードには既に磁気デ
ータ(所有者の名前、生年月日、会員番号、口座番号
等)、バーコード、顔写真等の個人識別情報が書き込ま
れているものとする。
【0011】図4の制御系において、ICカード自動発
行処理装置10は、自動搬送装置コントローラ12、識
別装置コントローラ13、8個のICユニットコントロ
ーラ14を有しており、それぞれホストコンピュータ1
1と通信して制御されている。自動搬送装置コントロー
ラ12は、ホストコンピュータ11と交信しつつ、IC
カードを所定のシーケンスに従って搬送させるべく各搬
送手段を制御するためのものである。識別装置コントロ
ーラ13は搬送されてくるICカードを検知して個人識
別情報を読み取るためのものである。ICユニットコン
トローラ14は、個人識別情報を基にホストコンピュー
タで検索生成されたIC書き込みファイルをホストコン
ピュータから受け取り、対応するICカードにファイル
の書き込みを行うとともに、処理が終了したカードを正
常、異常、リテスト等に分類するためのものである。ま
た、自動搬送装置コントローラ12はホストコンピュー
タと通信するとともに、識別装置コントローラ13、I
Cユニットコントローラ14とも通信し、カード搬送を
行っている。
【0012】次に、ICカード自動発行処理装置のシス
テム構成を示す図3、装置構成を示す図5(a)(b)
を参照して説明する。ICカードを収納するマガジン2
0は4列構成になっていて、例えば各列に100枚づ
つ、合計400枚のICカードが収納できるようになっ
ている。このマガジン20は自動搬送装置のマガジンコ
ンベア21で上方へ搬送され、入口出口コンベア22に
渡されて所定位置に来たときに4連押し出しプッシャ2
3により4枚単位でICカード24が押し出されるよう
になっている。押し出されたICカード24は、4連供
給プッシャ25によりチェーンコンベア26に載せられ
て搬送される。チェーンコンベア26で搬送されたIC
カードは、所定位置で識別装置供給プッシャ27により
カード送り装置30に1枚づつ送り出される。
【0013】カード送り装置30によるカード搬送は、
自動搬送装置コントローラ12から識別装置コントロー
ラ13へスタート信号を送信して開始される。カード送
り装置30には1種または数種の識別装置31が設置さ
れており、それぞれ磁気データ(所有者の名前、生年月
日、会員番号、口座番号等)、バーコード、顔写真等の
個人識別情報を読み取れるようになっている。識別装置
31が、例えば磁気データ識別装置31a、バーコード
識別装置31b、顔写真識別装置31cの3種類からな
っている場合には、最初に識別装置31aで識別処理
し、識別できたときには他の2つの識別装置での識別処
理は省略する。また、識別装置31aで識別ができなか
った場合には、次の識別装置31bで識別処理し、識別
できた場合には識別装置31cでの識別処理は省略す
る。このように、各識別装置をシリアル動作させ、最初
に識別に成功した段階で識別処理を終了させて処理の高
速化を図るようにする。すべての識別装置によっても識
別できなかったときには、カード送り装置30を逆搬送
して再度識別処理をあらかじめ設定されている回数繰り
返す。なお、識別に際しては顔写真のデータ変換は時間
がかかるので、処理時間が短い順番に識別するように識
別装置を配列するのが望ましい。また、識別処理した結
果はホストコンピュータに送信され、例えば1つの識別
装置に連続的にエラーが発生したような場合には、以
後、該当する識別装置での識別は行わないようにホスト
コンピュータで制御する。これにより、動作途中に特定
の装置に異常が発生しても、未処理の媒体数を最小限に
おさえ、かつ処理操作全体の流れを止めずに連続操作の
継続が可能である。
【0014】個人情報を識別されたICカードは、さら
にカード送り装置30で搬送された後、識別装置排出プ
ッシャ32によりIC供給コンベア33に送り出され
る。IC供給コンベア33では順次ICカードを搬送
し、4枚単位でICカード供給プッシャ40によりIC
カード搬送装置41に送りだす。このとき自動搬送装置
コントローラに対してはホストコンピュータから、各カ
ードに対してデータ書き込みを行うICユニット番号が
知らされ、該当するICユニットにセットされるように
IC供給コンベア33が搬送制御される。
【0015】ICカード搬送装置41は、例えば4列構
成になっていて、1列にICカード4枚を載せることが
できるようになっている。まず、ICカード供給プッシ
ャ40により図の番号1´〜4´の位置に、次いで番号
5´〜8´の位置にそれぞれ4枚のカードがセットされ
ると、ICカード搬送装置41により8枚のカードが図
の右方へ1ステップ搬送される。1´〜8´の位置のカ
ードが1〜8の位置にセットされる。その結果、空いた
1列の番号1´〜4´の位置にICカード供給プッシャ
40により4枚のカードがセットされ、またIC供給コ
ンベア33の番号5´〜8´の位置に次の4枚のカード
がもたらされる。番号1〜8、1´〜8´の位置の16
枚のカードは番号1〜8の位置のカードがIC書込み処
理終了かつ1″〜8″の位置にカードがないことを確認
したのち、ICカード供給プッシャ40によりICカー
ド搬送装置41上に送り出されることになる。
【0016】IC供給コンベア33による搬送制御とI
Cカード搬送装置41によるカード搬送について、図6
により説明する。図6に示すように、IC供給コンベア
33の媒体を収納する各ボックスには1〜8までの番号
が付されたインデックスセンサ55が配置され、また、
ICカード搬送装置41の各列、即ち各ICユニットに
対応した固定位置に〜の番号が付された原点センサ
56が配置されている。このとき、例えば、原点センサ
とインデックスセンサとは次のように対応している。
【0017】 原点センサ番号 インデックスセンサ番号 : 1,5 : 2,6 : 3,7 : 4,8 原点センサ〜はそれぞれ特定のICユニットに対応
しており、IC供給コンベアの各ボックスのインデック
スセンサ番号(ID番号)は特定のICユニットに対応
する。したがって、識別情報に基づいてホストコンピュ
ータから特定のカードに対してICユニット番号が送信
されると、それに対応するインデックス番号が決まり、
この番号のボックスにカードを収納してIC供給コンベ
ア33でインデックスセンサ番号と一致する番号の原点
センサの位置まで搬送した後、ICカード搬送装置41
で搬送する。
【0018】図6により動作説明すると、最後の識別装
置31における識別処理が終了すると、識別情報がホス
トコンピュータへ送信され、媒体は図の位置Aにセット
される。ホストコンピュータからはIC供給コンベア側
のコントローラに対して搬送すべき処理装置番号が送信
されるとともに、当該処理装置に対して書き込むべきフ
ァイルが転送される。次いで、送信された処理装置番号
に対応するインデックス番号の収納ボックスを、コンベ
アを回転させて図のBの位置へセットし、媒体を該収納
ボックスへ収納し、コンベアを回転し、インデックスセ
ンサ番号と一致する原点センサ番号の位置で、プッシャ
によりカードをICカード搬送装置41に移してICユ
ニット位置へ搬送する。こうして、目的とする特定のI
Cユニット位置へ確実にカード搬送することができる。
【0019】こうして搬送されたICカードは、ICユ
ニット42によりデータ書き込みが行われる。ICユニ
ット42は、本実施例では8個設けられており、それぞ
れホストコンピュータから各カードに対して書き込むを
行う装置が指定されるとともに、指定されたユニットに
対して個人ファイルが転送されてファイルの書き込みを
行う。したがって、カードと個人ファイルのミスマッチ
ングが起こる恐れはない。処理が終了したICカード
は、順次選別コンベア43に載せられ、ICカード排出
プッシャ44により良品ストッカ45、不良品ストッカ
46、リテストストッカ47にそれぞれ選別して排出さ
れる。選別処理はICユニット42で行われ、良品か不
良品かは、例えばICカードからの出力情報がレスポン
ス情報と相違する等により判断し、ICピンの接触不良
の場合はリテストとなり、結果はホストコンピュータに
送られ、自動搬送装置コントローラ12はIC書込み装
置から情報を受け取り、排出処理が行われる。
【0020】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、インデッ
クスセンサと原点センサとを配置し、両者の番号が一致
するように搬送制御するので、搬送すべき処理装置へ確
実に媒体を搬送し、ファイルを搬送すべき処理装置と搬
送すべき処理装置との不一致を確実に防ぐことが可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のシステム構成を示す図である。
【図2】 処理工程を示す図である。
【図3】 ICカード発行処理システム構成を示す図で
ある。
【図4】 ICカード発行処理システムの制御系を示す
図である。
【図5】 装置構成を示す図である。
【図6】 インデックスセンサと原点センサによる搬送
制御を説明する図である。
【図7】 従来のICカード発行処理を説明するための
図である。
【図8】 ICカードを説明する図である。
【符号の説明】
11…ホストコンピュータ、31…識別装置、51…搬
送装置、53…処理装置、55…インデックスセンサ、
56…原点センサ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 媒体を搬送する自動搬送装置と、自動搬
    送装置内に直列に設置された媒体から識別情報を読み取
    る1種または数種の識別装置と、読み取った媒体の識別
    情報を基に媒体に対して処理を行う複数の処理装置と、
    各装置を制御するホストコンピュータとを備えた媒体搬
    送処理システムにおいて、前記自動搬送装置は、各処理
    装置に対応した番号のインデックスセンサが設けられた
    媒体収納ボックスを有する搬送手段と、固定位置に配置
    され、処理装置に対応した番号を有する原点センサとを
    備え、媒体識別処理後、ホストコンピュータから転送さ
    れる処理装置番号と一致する番号のインデックスセンサ
    を有する媒体収納ボックスに媒体を収納してインデック
    スセンサ番号と一致する原点センサ位置に媒体を搬送し
    た後、該当する処理装置へ媒体を搬送することを特徴と
    する媒体搬送処理システム。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のシステムにおいて、ホス
    トコンピュータは転送した処理装置番号の処理装置に対
    して該当する書込みファイルを転送することを特徴とす
    る媒体搬送処理システム。
JP4348473A 1992-12-28 1992-12-28 媒体搬送処理システム Pending JPH06203221A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4348473A JPH06203221A (ja) 1992-12-28 1992-12-28 媒体搬送処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4348473A JPH06203221A (ja) 1992-12-28 1992-12-28 媒体搬送処理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06203221A true JPH06203221A (ja) 1994-07-22

Family

ID=18397249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4348473A Pending JPH06203221A (ja) 1992-12-28 1992-12-28 媒体搬送処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06203221A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6592035B2 (en) Method and apparatus for rapid, serial transaction item fabrication
TW517283B (en) Equipment to process wafers
JPH0720781A (ja) 製品ユニット用書類の書式
JP4577950B2 (ja) 非接触型icカードの発行処理システム
JP3050221B1 (ja) 検品・仕分けシステム
JPH05303678A (ja) カード自動発行装置及びカード自動発行方法
JPH06203221A (ja) 媒体搬送処理システム
JPH0793494A (ja) カード発行機
JPH06191717A (ja) 自動搬送分類処理システム
JPH0714013A (ja) Icカード発行処理システム
JPH06203219A (ja) 媒体自動処理システム
JPH06203192A (ja) カード識別処理システム
JPH06203217A (ja) カード搬送処理システム
JP3539690B2 (ja) Icカード書き込み処理装置
JP4802417B2 (ja) カード発行システムのリカバリー処理方法
JPH06203220A (ja) Icカード発行処理システム
JP3212871B2 (ja) 紙葉類処理装置
JPH05147723A (ja) 物流管理システム
JPH06266907A (ja) Icカード発行処理システム
JPH08329210A (ja) カード及びカードチェック方法
JPH0973521A (ja) カード処理方法及びカード処理システム
JP2000357211A (ja) Icカード初期化装置、icカード発行装置およびicカード発行システム
JP2002060031A (ja) 伝票自動投入システム及び伝票投入装置
JPH0973520A (ja) カード処理方法およびカード処理システム
JPH07325892A (ja) 履歴管理方法