JPH0620043A - 画像読取装置 - Google Patents

画像読取装置

Info

Publication number
JPH0620043A
JPH0620043A JP4174452A JP17445292A JPH0620043A JP H0620043 A JPH0620043 A JP H0620043A JP 4174452 A JP4174452 A JP 4174452A JP 17445292 A JP17445292 A JP 17445292A JP H0620043 A JPH0620043 A JP H0620043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
unit
image reading
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4174452A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Ito
雅彦 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP4174452A priority Critical patent/JPH0620043A/ja
Publication of JPH0620043A publication Critical patent/JPH0620043A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
  • Image Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 読み取り画像濃度が不適性な場合も再度原稿
を読み直す必要がなく、適正濃度の画像データを簡単、
容易にかつ迅速に得られるようにすること。 【構成】 この装置は原稿画像を多値で読み取る読取部
11,多値データを一時記憶する一時記憶部12,多値
データを2値化する2値化部13,2値化データを表示
する表示部14,2値化データを記録する記録部15を
有し、2値化部13のスライスレベルは使用者の操作指
示により制御部15を介して可変にできる。表示部14
で確認された画像濃度が不適性な場合はスライスレベル
を可変にすることにより容易、迅速に適正な濃度の2値
化画像データが得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は原稿の画像情報を読み取
り光磁気ディスク、用紙等の記録媒体上に記録するため
の画像読取装置に関する。本発明は各種リーダの他に、
複写機およびファクシミリ装置等にも適用できる。
【0002】
【従来の技術】従来、画像データを記録する画像記録装
置は一般に図1に示すように構成されている。使用者が
原稿31を原稿積載板上に置き、スタートキー(不図
示)を押すと、装置は給紙動作に入る。送りローラ32
により給送された原稿は給紙ローラ33および分離ロー
ラ34の間に入り、これらローラ33,34がそれぞれ
本図の矢印の方向へ回転しているので、最上層の原稿の
みは給紙ローラ33によりもさらに先へ送られ、他の原
稿は原稿搬送と逆方向に回転する分離ローラ34と、ロ
ーラ33および34のすき間により、このローラの位置
に止められる。
【0003】先へ送られた上記原稿はさらに送りローラ
35a,35b,37a,37bにより画像読取部へと
送られ、ここで原稿は照明ランプ38a,38bにより
照明され、ミラーおよびレンズ40a,40bを介して
CCD(電荷結合素子)ラインイメージセンサ39a,
39bに原稿画像が読み取られる。読み取りの終了した
原稿はローラ34,41によりさらに先へ送られ、排紙
ローラ42a,42bにより排紙トレイ50上へ排紙さ
れる。
【0004】上記CCDラインイメージセンサ39a,
39bにより読み取られた画像情報(画像データ)は液
晶等を用いた表示器51上に表示され、また必要に応じ
て記録装置52により記録媒体上に記録される。
【0005】図2は従来の画像データ処理系の回路構成
を示す。画像読取部1により読み取られたアナログ画像
データはコンパイラー等からなる2値化部2により2値
化されてディジタル画像データとなり、RAM等の一時
記憶部3に記憶される。一時記憶部3に記憶された2値
の画像データは表示部4に送られて表示され、また光磁
気ディスク装置等の記録部5に送られて光磁気ディスク
等の記録媒体上に記録される。
【0006】この他に従来装置には原稿画像情報を多値
で読み取り、多値で記録するもの等があるが、2値記録
に比べてデータ量が増えるので、記録原稿枚数が少なく
なるという欠点がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ような従来例では、画像データを2値化した状態で一時
記憶するので、例えば原稿濃度が適当でない場合には、
読み取り画像濃度を変更して再度原稿画像情報の読み込
み動作を行い、これを表示部で確認し、記録または印刷
を行う動作が必要であるという解決すべき課題があっ
た。
【0008】本発明の目的は、上述の点に鑑み、読み取
り画像濃度の不適性により記録画像が濃すぎたり、薄す
ぎた場合にも、再度原稿を入力し直す必要がなく、簡単
な操作で適正濃度による記録、印刷を容易に実現できる
ように図った画像読取装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、原稿の画像データを多値で読み取る画像
読取手段と、該画像読取手段で読み取られた多値の画像
データを一時記憶する一時記憶手段と、該一時記憶手段
から読み出した前記多値の画像データを2値化する2値
化手段と、該2値化手段で2値化された画像データを表
示する表示手段と、前記2値化手段のスライスレベルの
変更を指示する指示手段と、該指示手段の指示に応じて
前記2値化手段のスライスレベルを可変設定する制御手
段とを具備したことを特徴とする。
【0010】また、本発明は、好ましくは、前記制御手
段は前記指示手段の指示に応じて前記スライスレベルの
変更の際は、ディザ法や誤差拡散などの2値化処理内容
をも変更することを特徴とすることができる。
【0011】さらにまた、本発明は、好ましくは、前記
2値化手段の後段に、前記2値化された画像データを磁
気記録媒体に記録する記録手段、および該画像データを
被記録材上に印刷する印刷手段の少なくもいずれか一方
が接続されていることを特徴とすることができる。
【0012】
【作用】本発明では原稿画像を多値で読み取り、多値で
一時記憶し、記録または表示するに際してその多値画像
データを2値化し、かつこの2値化のスライスレベル
(閾値)等を使用者が自由に変更できるようにしたの
で、読み取り濃度の不適性により画像が濃すぎたり、薄
すぎたりした場合にも、再度原稿を入力し直すことな
く、2値化のスライスレベルを変更するという簡単な操
作だけで、適正濃度で記録またはプリントアウトするこ
とができる。
【0013】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細
に説明する。
【0014】図3は本発明の一実施例の画像読取装置に
おける画像データ処理系の回路構成を示す。なお、機械
的構成は図1の従来例と同様なのでその説明は省略す
る。
【0015】図3において、11は原稿画像を読み取り
多値の画像信号に変換する読取部、12は読取部11か
らの多値画像データを一時記憶する一時記憶部、13は
一時記憶部12から読み出した多値データを2値化する
2値化部、14は2値化部13で2値化された原稿デー
タを表示する表示部、15はその2値化画像データを記
録する記録部、および16は2値化部13のスライスレ
ベルを可変にする制御部である。
【0016】以上の構成において原稿画像を画像読取部
11で多値で読み取り、その多値データを一時記憶部1
2に記憶する。次に、その記憶した多値データを2値化
部13で2値化し、その2値データを表示部14に送っ
て画像を表示する。この表示部14での画像の濃度が使
用者により確認され、適正であると使用者により認めら
れれば、記録部15で記録を行う。
【0017】使用者の上記確認により画像の読み取り濃
度が不適当と判断され、操作キー(不図示)が操作され
ると、制御部16の制御により2値化部13のスライス
レベルが変更され、もう一度その変更したスライスレベ
ルにより一時記憶部12の多値データを2値化部13で
2値化し、表示部14で表示を行い、使用者が適正濃度
であるか否かを確認するという動作をくり返し、使用者
が濃度の最適化を見つけると、記録部15で画像データ
の記録を行う。
【0018】なお、上記制御部16によるスライスレベ
ルの変更および記録部15の記録指示は、表示された画
像を見た使用者がキー入力等の操作により行う。このキ
ー入力等は制御部16に含まれているものとする。
【0019】(他の実施例)上記実施例では原稿情報を
光磁気記録媒体や磁気記録媒体に記録する場合を想定し
たが、上記記録部15はハードコピーが得られるプリン
タでもよい。特に、原稿を複写する時には従来であれ
ば、読み取り濃度の設定不良で無駄な複写をしていた
が、本発明によれば、使用者が表示部の表示により何回
でも読み取り濃度が確認でき、かつ再度原稿を読み込む
必要がないので、より速く適正な濃度での複写が行え
る。
【0020】また、上記実施例では使用者は2値化のス
ライスレベルを変更するという点についてのみ示した
が、上記2値化部において他に画像処理の変更(例えば
ディザ法や誤差拡散などの変更)をも合せて行えば、よ
り良い画像データが得られるのは言うまでもない。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
画像読取部で読み取った原稿データを多値で一時記録
し、表示あるいは記録する際に2値化し、かつ使用者が
表示画像を見て2値化のスライスレベルを変更ができる
ようにしたので、再度同じ原稿を読み込ます必要がな
く、簡単で迅速に適正な濃度の2値画像が容易に得られ
る。
【0022】
【図面の簡単な説明】
【図1】従来装置の機械的内部構成例を示す概略断面図
である。
【図2】従来装置の画像データ処理系の回路構成を示す
ブロック図である。
【図3】本発明の一実施例の画像読取装置における画像
データ処理系の回路構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
11 画像読取部 12 一時記憶部 13 2値化部 14 表示部 15 記録部 16 制御部 31 原稿 33 給紙ローラ 34 分離ローラ 38 照明ランプ 39 CCDラインイメージセンサ 51 表示器 52 記録装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原稿の画像データを多値で読み取る画像
    読取手段と、 該画像読取手段で読み取られた多値の画像データを一時
    記憶する一時記憶手段と、 該一時記憶手段から読み出した前記多値の画像データを
    2値化する2値化手段と、 該2値化手段で2値化された画像データを表示する表示
    手段と、 前記2値化手段のスライスレベルの変更を指示する指示
    手段と、 該指示手段の指示に応じて前記2値化手段のスライスレ
    ベルを可変設定する制御手段とを具備したことを特徴と
    する画像読取装置。
  2. 【請求項2】 前記制御手段は前記指示手段の指示に応
    じて前記スライスレベルの変更の際は、ディザ法や誤差
    拡散などの2値化処理内容をも変更することを特徴とす
    る請求項1に記載の画像読取装置。
  3. 【請求項3】 前記2値化手段の後段に、前記2値化さ
    れた画像データを磁気記録媒体に記録する記録手段、お
    よび該画像データを被記録材上に印刷する印刷手段の少
    なくもいずれか一方が接続されていることを特徴とする
    請求項1または2に記載の画像読取装置。
JP4174452A 1992-07-01 1992-07-01 画像読取装置 Pending JPH0620043A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4174452A JPH0620043A (ja) 1992-07-01 1992-07-01 画像読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4174452A JPH0620043A (ja) 1992-07-01 1992-07-01 画像読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0620043A true JPH0620043A (ja) 1994-01-28

Family

ID=15978746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4174452A Pending JPH0620043A (ja) 1992-07-01 1992-07-01 画像読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0620043A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6652929B2 (en) 2000-10-27 2003-11-25 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6652929B2 (en) 2000-10-27 2003-11-25 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4935821A (en) Image processing apparatus for multi-media copying machine
JPS63146566A (ja) デジタル複写機
JPH04306061A (ja) 画像処理装置
JPH06326865A (ja) 画像処理装置
JPH01280962A (ja) 画像処理装置
EP0468798B1 (en) A facsimile apparatus, and a method of processing a document using such a facsimile apparatus
JPH01198865A (ja) 画像処理装置
JPH1042141A (ja) 画像処理装置
US5235396A (en) Image processing apparatus having an image processing mode selected by a special sheet
EP1523169A1 (en) Document Copying Apparatus
JPH0620043A (ja) 画像読取装置
JP2006136022A (ja) 画像処理装置
JP3197018B2 (ja) 画像処理装置
JP3016823B2 (ja) 複写装置
JP2644077B2 (ja) 画像読取記録装置
JPH0530368A (ja) 画像形成装置
JPH04338872A (ja) 記憶媒体に画像を登録する装置
JP2642393B2 (ja) デジタル式複写機
JP2828637B2 (ja) 画像形成装置
JPH0244474A (ja) 画像処理装置
JP3214502B2 (ja) 複写装置
JPH01106571A (ja) 画像処理装置
JPH01216669A (ja) 画像処理装置
JPS63180678A (ja) 画像記録装置
JPH0246065A (ja) 画像形成装置