JPH06200262A - 石油系溶剤の製造方法 - Google Patents

石油系溶剤の製造方法

Info

Publication number
JPH06200262A
JPH06200262A JP18863291A JP18863291A JPH06200262A JP H06200262 A JPH06200262 A JP H06200262A JP 18863291 A JP18863291 A JP 18863291A JP 18863291 A JP18863291 A JP 18863291A JP H06200262 A JPH06200262 A JP H06200262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solvent
petroleum
content
weight
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18863291A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3001681B2 (ja
Inventor
Seiichi Shito
誠一 志渡
Kenichi Yamashita
健一 山下
Takao Katayama
隆夫 片山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Kosan Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16227102&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH06200262(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Idemitsu Kosan Co Ltd filed Critical Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority to JP3188632A priority Critical patent/JP3001681B2/ja
Publication of JPH06200262A publication Critical patent/JPH06200262A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3001681B2 publication Critical patent/JP3001681B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 低コストで収率が高く、得られる石油系溶剤
が金属加工油剤に適し、かつ芳香族の含有率が低い無臭
の石油系溶剤を開発すること。 【構成】 沸点130〜400℃の石油留分を、水素化
触媒の存在下、温度130〜400℃及び圧力130〜
400kg/cm2 で水素化処理することにより石油系
溶剤を製造する方法である。この方法で得られる石油系
溶剤は、沸点130〜400℃,芳香族分量2重量%以
下,オレフィン分量2重量%以下,n−パラフィン分量
3〜45重量%,iso−パラフィン分量5〜50重量
%及びナフテン分量10〜70重量%である

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は石油系溶剤の製造方法に
関し、詳しくは低コストで収率が高く、しかも芳香族分
の含有率が低く無臭ないし低臭性で、金属加工油剤をは
じめ、インキ用溶剤,クリーニング用溶剤,殺虫剤用溶
剤,エアゾール用溶剤等の各種用途に適した石油系溶剤
の効率のよい製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来、
石油系溶剤の製造方法としては、例えば、溶剤抽出と蒸
留と組み合わせる方法があるが、有効成分の得率が低く
実用的ではなかった。また、比較的低圧で水素化し、こ
れと蒸留等とを組み合わせる方法(特開昭63−158
89号公報)も提案されているが、芳香族分の含有率が
高く臭気が残るという問題があった。さらに、二段水素
化処理による方法(特開平3−56591号公報)で
は、処理プロセスが複雑でコストが高く実用性に欠ける
問題があった。そこで、本発明者らは、上記方法の欠点
を解消して、低コストで収率が高く、かつ芳香族分の含
量が少なく、無臭ないし低臭性であって、しかも金属加
工性がよく、各種の用途に供し得る石油系溶剤を効率よ
く製造することができる方法を開発すべく鋭意研究を重
ねた。
【0003】
【課題を解決するための手段】その結果、原料として沸
点130〜400℃の石油留分を用いるとともに、水素
化処理の条件を、温度130〜400℃及び圧力130
〜400kg/cm2・Gに設定することにより、上記
目的を達成できることを見出した。本発明はかかる知見
に基づいて完成したものである。
【0004】すなわち、本発明は、沸点130〜400
℃の石油留分を、水素化触媒の存在下、温度130〜4
00℃及び圧力130〜400kg/cm2 ・Gで水素
化処理することを特徴とする石油系溶剤の製造方法を提
供するものである。
【0005】本発明で用いる原料である沸点130〜4
00℃の石油留分は、種々のものがあり、また様々の方
法で得ることができる。例えば、石油系炭化水素を70
0℃以上で熱分解して得られる沸点200℃以下(13
0℃以上)の熱分解副生油、あるいは石油系炭化水素を
水素化触媒の存在下で水素化分解して得られる沸点13
0〜400℃の範囲の水素化分解油等が挙げられる。ま
た、本発明で用いられる水素化触媒は、従来公知の水素
化触媒、とりわけ芳香族分を水素化する触媒であればよ
く、特に制限されるものではない。具体的には、アルミ
ナ,シリカアルミナ,結晶性アルミノシリケート,ゼオ
ライト,活性炭等の担体上に、周期律表の第VIA族,第
VIII族に属する金属元素及びその酸化物や硫化物などの
中から選ばれた少なくとも1種の成分を担持したものが
挙げられる。ここで、第VIA族金属としてはクロム,モ
リブデン,タングステン等、第VIII族金属としては鉄,
コバルト,ニッケル,ルテニウム,ロジウム,パラジウ
ム,銀,オスニウム,イリジウム,白金等が挙げられ、
この中で好ましいものとしてはコバルト,ニッケルが挙
げられる。なお、担体に金属成分等を担持するなどの触
媒の調製方法としては、従来公知の手法によればよい。
【0006】さらに、本発明における水素化処理は、上
記の水素化触媒下で、反応温度は130〜400℃、好
ましくは200〜350℃で行われる。ここで、反応温
度が130℃未満の場合は水素化反応が充分に進行せ
ず、400℃を超えると分解等の副反応が起こり、芳香
族分量,オレフィン分量が増加する傾向にあり好ましく
ない。また、この水素化処理における反応圧力は130
〜400kg/cm2 ・G、好ましくは170〜230
kg/cm2 ・Gである。ここで、130kg/cm2
・G未満では水素化が充分に行えず、400kg/cm
2 ・Gを超えると分解,異性化等の副反応が生じ好まし
くない。このときの液時空間速度(LHSV)は、通常
0.1〜10hr-1、好ましくは0.1〜5hr-1である。
本発明において目的とする石油系溶剤は、上記石油留分
を原料に用い、これに前記条件下で水素化処理を施すこ
とによって得ることができる。また、水素化処理の後に
精密蒸留を行ってもよい。この精密蒸留は、石油留分を
公知の精密蒸留装置により、沸点差を利用して蒸留分離
するものである。なお、この精密蒸留は場合によって
は、水素化処理に先立って行うことも可能である。さら
に、通常の蒸留操作を行うこともできる。
【0007】上記の如く、本発明の方法によって得られ
た石油系溶剤は、沸点が130〜400℃、芳香族分量
が2重量%以下、好ましくは1重量%以下、オレフィン
分量が2重量%以下、好ましくは1重量%以下、n−パ
ラフィン分量が3〜45重量%、好ましくは10〜30
重量%、iso−パラフィン分量が5〜50重量%、好
ましくは15〜45重量%、及びナフテン分量が10〜
70重量%、好ましくは30〜45重量%となるもので
ある。さらに、石油系溶剤の色相(セイボルト)は+3
0以上であることが好ましい。
【0008】
【実施例】次に、本発明を実施例及び比較例によりさら
に詳しく説明する。 実施例1 混合基油(クウェート原油)を常圧で蒸留することによ
り得られた沸点範囲150〜250℃の灯油留分(パラ
フィン64重量%,ナフテン22重量%及び芳香族分1
2重量%)を水素化処理した。この水素化処理は、芳香
族の水素化と脱硫化を目的としたもので、温度300
℃,圧力210kg/cm2 ・G,液時空間速度1hr
-1の条件において、シリカ−アルミナ担体のニッケル−
タングステン触媒を用いた。次いで、得られた反応液を
精密蒸留装置を用いて蒸留し、沸点200〜250℃の
留分を溶剤留分とした。
【0009】比較例1 水素化処理を第1表に示した条件で行ったこと以外は、
実施例1と同様に反応を行った。得られた溶剤の性状を
第1表に示す。
【0010】比較例2 水素化処理を行わなかったこと以外、実施例1と同様の
条件で蒸留を行った。得られた溶剤の性状を第1表に示
す。
【0011】
【表1】
【0012】応用例1〜3 上記実施例1,比較例1及び比較例2で得られた溶剤を
用いて、アルミニウム箔圧延実験を以下の条件で行っ
た。 条件 圧延機: 4重式圧延機 バックアップロール径 :136mm ワークロール径 :40mm ワークロール粗度 :Rmax 0.2μm ワークロールクラウン :0.02mm 圧延速度 :100m/分 前方張力 :6kgf 後方張力 :18kgf 圧下力 :3トン,5トン,8トン 圧延材: 純アルミニウム(純度99.6%) 0.10mm(厚さ)×60mm(幅)のコイル 圧延油: 応用例1:実施例1で得られた溶剤にオレイン酸0.2重
量%及びオレイルアルコール0.6重量%を配合したもの 応用例2:比較例1で得られた溶剤にオレイン酸0.2重
量%及びオレイルアルコール0.6重量%を配合したもの 応用例3:比較例2で得られた溶剤にオレイン酸0.2重
量%及びオレイルアルコール0.6重量%を配合したもの 上記アルミニウム箔圧延実験で得られた結果を第2表に
示す。
【0013】
【表2】
【0014】応用例4 上記実施例1で得られた溶剤を用いて、芳香性実験を以
下の条件で行った。 応用例5 上記比較例1で得られた溶剤を用いて、芳香性実験を以
下の条件で行った。 応用例6 上記比較例2で得られた溶剤を用いて、芳香性実験を以
下の条件で行った。 条件 室温25℃,湿度30%に制御された室温において、通
常は石油留分を扱わない女性10名を対象に、臭気のな
いあるいは好ましい臭いの場合には10点(満点)と
し、好ましくない臭いの場合にはその程度に応じて点数
を減じる方法を採用して、実施例1,比較例1及び比較
例2で得られた溶剤の比較を行った。上記芳香性実験で
得られた結果を第3表に示す。
【0015】
【表3】
【0016】
【発明の効果】以上の如く、本発明の方法によれば、低
コストで収率が高く、得られる石油系溶剤が金属加工油
剤に適し、かつ芳香族の含有率が低い無臭の石油系溶剤
を得ることができる。したがって、本発明の方法によっ
て得られた石油系溶剤は、殺虫剤用溶剤,エアゾール用
溶剤,電子コピー用溶剤,無公害塗料用溶剤,低臭イン
キ用溶剤,探傷剤用溶剤,金属抽出用溶剤,クリーニン
グソルベント,捺染用溶剤,離型剤,流出油処理剤,洗
浄油,繊維油剤等の各種溶剤として、また、重合触媒,
塩化ビニルゾルコンパウンド,カーワックス,家電用ク
リーナー,防錆油,コーティング剤,農薬,飼料含浸
油,ゴム希釈液等の希釈剤分野、アルミニウム圧延油,
抽伸油,絞り油,放電加工油,切削油,研削油,ショッ
クアブソーバー油,パワーステアリング油等の低粘度潤
滑油のベースオイル分野、2サイクルエンジン油,炭酸
ガス発生原料及び容量検査油等の各種の分野に幅広く、
かつ有効な利用が期待される。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 沸点130〜400℃の石油留分を、水
    素化触媒の存在下、温度130〜400℃及び圧力13
    0〜400kg/cm2 ・Gで水素化処理することを特
    徴とする石油系溶剤の製造方法。
  2. 【請求項2】 石油系溶剤が、沸点130〜400℃,
    芳香族分量2重量%以下,オレフィン分量2重量%以
    下,n−パラフィン分量3〜45重量%,iso−パラ
    フィン分量5〜50重量%及びナフテン分量10〜70
    重量%である請求項1記載の石油系溶剤の製造方法。
JP3188632A 1991-07-29 1991-07-29 金属加工油剤及び金属加工油剤の製造方法 Expired - Lifetime JP3001681B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3188632A JP3001681B2 (ja) 1991-07-29 1991-07-29 金属加工油剤及び金属加工油剤の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3188632A JP3001681B2 (ja) 1991-07-29 1991-07-29 金属加工油剤及び金属加工油剤の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06200262A true JPH06200262A (ja) 1994-07-19
JP3001681B2 JP3001681B2 (ja) 2000-01-24

Family

ID=16227102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3188632A Expired - Lifetime JP3001681B2 (ja) 1991-07-29 1991-07-29 金属加工油剤及び金属加工油剤の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3001681B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997021787A1 (en) * 1995-12-08 1997-06-19 Exxon Research And Engineering Company High purity paraffinic solvent compositions, and process for their manufacture
JP2001279271A (ja) * 2000-03-29 2001-10-10 Idemitsu Kosan Co Ltd 燃料電池用燃料油及び燃料電池用水素の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997021787A1 (en) * 1995-12-08 1997-06-19 Exxon Research And Engineering Company High purity paraffinic solvent compositions, and process for their manufacture
AU711333B2 (en) * 1995-12-08 1999-10-14 Exxon Research And Engineering Company High purity paraffinic solvent compositions, and process for their manufacture
JP2001279271A (ja) * 2000-03-29 2001-10-10 Idemitsu Kosan Co Ltd 燃料電池用燃料油及び燃料電池用水素の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3001681B2 (ja) 2000-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0876444B1 (en) High purity paraffinic solvent compositions, and process for their manufacture
JPH08511302A (ja) フィッシャー−トロプシュ法より生じた仕込原料の水素化異性化による処理方法
EP0778873B1 (en) A process for removing essentially naphthenic acids from a hydrocarbon oil
EP1365005B1 (en) Process for producing lubricating base oils
EP0303332B1 (en) Process for the hydrogenation of hydrocarbon oils
DE2822889A1 (de) Verfahren zur herstellung von leichten olefinen und einkernigen aromaten aus ausgangsmaterialien der thermischen crackung
DE2851208C2 (ja)
JPS5931558B2 (ja) 炭化水素の転化方法
KR100830074B1 (ko) 스핀들유, 경질 기계유 및 중질 기계유의 제조 방법
KR950002346B1 (ko) 수첨분해된 윤활유 기초원료를 탈납시키는 개량방법
US20060009666A1 (en) Hydrogenation of aromatics and olefins using a mesoporous catalyst
CA2593533A1 (en) Ultra pure fluids
JPH07228897A (ja) 非芳香族溶剤
DE69826307T2 (de) Verfahren zur wiedergewinnung von rhenium enthaltende katalysatoren mit kohlenstoffträger
EP0840772B1 (en) Process for the hydrogenation of a thiophenic sulfur containing hydrocarbon feed
JPH06200262A (ja) 石油系溶剤の製造方法
JPH09100480A (ja) 軽質潤滑油基油及びその製造方法
JP3267695B2 (ja) 炭化水素質装入原料の品質を向上させる方法およびそれに使用するための装置
KR100808041B1 (ko) 무색 투명 윤활성 기재 오일의 제조 방법
EP4079824A1 (en) Solvent composition prepared from waste oil and method of preparing the same
KR100426263B1 (ko) 윤활용 기재오일을 생성하는 방법
KR20040010663A (ko) 방향족 화합물의 수소화 방법
CA2150205A1 (en) Process for hydrotreating heavy hydrocarbon oil
JPH06104628B2 (ja) 炭化水素溶剤の製造方法
JP2001294871A (ja) 低芳香族炭化水素溶剤と直鎖パラフィンの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

Year of fee payment: 12