JPH06199129A - 所定形状を有するエラストマーのフレームを具備した車両用ガラスの製造方法 - Google Patents

所定形状を有するエラストマーのフレームを具備した車両用ガラスの製造方法

Info

Publication number
JPH06199129A
JPH06199129A JP5241424A JP24142493A JPH06199129A JP H06199129 A JPH06199129 A JP H06199129A JP 5241424 A JP5241424 A JP 5241424A JP 24142493 A JP24142493 A JP 24142493A JP H06199129 A JPH06199129 A JP H06199129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
mold
extrusion head
heating
extruder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5241424A
Other languages
English (en)
Inventor
Gerd Cornils
コルニルス ゲルト
Florian Fischer
フィッシャー フロリアン
Rolf Kotte
コッテ ロルフ
Werner Siegel
シーゲル ベルナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saint Gobain Glass France SAS
Original Assignee
Saint Gobain Vitrage International SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saint Gobain Vitrage International SA filed Critical Saint Gobain Vitrage International SA
Publication of JPH06199129A publication Critical patent/JPH06199129A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10293Edge features, e.g. inserts or holes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B9/00Blowing glass; Production of hollow glass articles
    • C03B9/30Details of blowing glass; Use of materials for the moulds
    • C03B9/40Gearing or controlling mechanisms specially adapted for glass-blowing machines
    • C03B9/41Electric or electronic systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/001Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work incorporating means for heating or cooling the liquid or other fluent material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/02Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work
    • B05C5/0208Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work for applying liquid or other fluent material to separate articles
    • B05C5/0212Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work for applying liquid or other fluent material to separate articles only at particular parts of the articles
    • B05C5/0216Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work for applying liquid or other fluent material to separate articles only at particular parts of the articles by relative movement of article and outlet according to a predetermined path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B13/00Conditioning or physical treatment of the material to be shaped
    • B29B13/02Conditioning or physical treatment of the material to be shaped by heating
    • B29B13/022Melting the material to be shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C31/00Handling, e.g. feeding of the material to be shaped, storage of plastics material before moulding; Automation, i.e. automated handling lines in plastics processing plants, e.g. using manipulators or robots
    • B29C31/04Feeding of the material to be moulded, e.g. into a mould cavity
    • B29C31/042Feeding of the material to be moulded, e.g. into a mould cavity using dispensing heads, e.g. extruders, placed over or apart from the moulds
    • B29C31/044Feeding of the material to be moulded, e.g. into a mould cavity using dispensing heads, e.g. extruders, placed over or apart from the moulds with moving heads for distributing liquid or viscous material into the moulds
    • B29C31/045Feeding of the material to be moulded, e.g. into a mould cavity using dispensing heads, e.g. extruders, placed over or apart from the moulds with moving heads for distributing liquid or viscous material into the moulds moving along predetermined circuits or distributing the material according to predetermined patterns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/12Articles with an irregular circumference when viewed in cross-section, e.g. window profiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/15Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. extrusion moulding around inserts
    • B29C48/154Coating solid articles, i.e. non-hollow articles
    • B29C48/155Partial coating thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/70Sealing arrangements specially adapted for windows or windscreens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2021/00Use of unspecified rubbers as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2101/00Use of unspecified macromolecular compounds as moulding material
    • B29K2101/12Thermoplastic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0056Biocompatible, e.g. biopolymers or bioelastomers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/26Sealing devices, e.g. packaging for pistons or pipe joints

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 製造中に得られるべき製造車体及びガラスの
間の完全な連続性を可能にする極めて高い寸法精度のフ
レームを具備するガラスを実現させる。 【構成】 エラストマーのフレームを具備した車両用ガ
ラス25を製造するために、高圧加熱パイプ8及び押出
ヘッド10により押出機1から供給される。押出ヘッド
10は、ガラス25の縁部に沿いプログラムされたロボ
ットにより案内される。ガラス25は、型22の上に置
かれ、その上には下面が当接し、型は、その上面がガラ
スの下面と連続的になる。本方法は、ガラスの公差を更
生し得る所定輪郭のフレームの押出を可能ならしめ得
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、熱可塑性ポリマーによ
って形成されるフレームを具えたガラス、特に車両用の
ガラスを製造する方法に関し、該熱可塑性ポリマーは、
押出機から排出され且つロボットによってそれ自体が案
内される加熱押出ノズルに加熱パイプを介して伝達さ
れ、従って、該ポリマーは、ガラスの面上に堆設され
る。
【0002】
【従来の技術】そのような方法は、欧州特許出願EP−
A−0524092の主題を構成する。それは、フレー
ムが堆設される外周においてその面の前処理が為される
ガラスが、テーブル上に置かれ、その面が車両上部内部
に向かって後ろ側になるようなガラスに関する方法を記
載する。押出により上面の縁部に輪郭が堆積・形成さ
れ、その較正部分は、押出ノズルのそれに対応する。そ
れは、それがフレームに所望の断面を付与するようなも
のである。ガラスの外周面に堆設される輪郭は、ガラス
を越えて延びる弾力性舌状部を有し、車両ボディの開口
部に配置される場合にガラスの中心位置決め及びシール
に役立つ。ガラスから舌状部が突出するという事実は、
開口部に対するその中心位置決めを可能にし、従って、
舌状部は、この開口部の溝の縁部と外周部との間の一定
の分離を保証する。また、弾力性舌状部は、その製造の
様々の段階、特に切断及び曲げから生じるガラスの寸法
公差を補償させ得る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、極めて高い
寸法精度のフレームを具備するガラスの実現させるよう
な方法を発展させることを目的とし、フレームは、製造
中に得られるべき製造車体及びガラスの間の完全な連続
性を可能にする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、ロボットによ
りガラスの外周に沿って案内され且つ加熱高圧パイプを
通して押出機から供給される加熱押出ヘッドにより熱可
塑性エラストマーの輪郭をガラスに適合させる方法を提
案し、ガラスは、その面が加熱型の面に接触するように
配設され、型の面は、ガラスを越えて延び、加熱押出ヘ
ッドは、型の面によって制限され且つガラスの縁部を越
えて延びるコード状の熱可塑性エラストマーを堆設す
る。
【0005】本発明の方法は、ガラス及び製造されるべ
きフレームから成る組立体を可能にし、熱可塑性ポリマ
ーのフレームは、ポリマーのフレームが具え付けられる
前のガラスに適した公差から独立して外部寸法が正確に
得られ得るように、ガラスの全寸法を増加させる。更
に、ポリマーが熱可塑性ポリマーであるという事実は、
ガラスの外周での押出ノズルの開始及び復帰の間の移行
領域が加熱押圧工具により簡単な形成で修正され得ると
いう利点を提供する。
【0006】本発明の方法は、単純且つ経済的な形式で
前記のものを得ることを可能にし、フレームを具えたガ
ラスは、『一体鋳造(cast in place)』
の内包技術によって得られる精度と同程度の高い精度を
有する。本方法の第1の変更例においては、フレームを
具えたガラスの外周の高い精度は、フランジを具えた型
の使用によって得られ、その内部寸法は、ポリマーのフ
レームに関する所望の外部寸法に対応する。
【0007】同じ結果は、本発明の別の変更例によって
達成され得る。この変更例においては、押出されたフレ
ームの正確な外部位置は、ガラスの外周に沿うその移動
中にロボットが辿る経路を高精度に移動する、この場合
は、ヘッドが具備するノズルからの直接の押出により得
られる。総ての場合において、加熱型の使用は、ノズル
から離れて加熱型の面に当接する熱可塑性ポリマーが所
定時間経過後まで固定されない確実性を提供し、型の面
が完全に湿気を有する総ての場合に保証する。ポリマー
の作用温度のような型の温度は、使用されるポリマーの
特性の関数として各場合に選択されるべきである。実
際、一方において、粘度は、容易に実施されるべきその
押出に関して押出中に十分低いことが要求されるが、他
面からは、ポリマーのセッティングは、押出の完了後に
直ちに、型からガラスをそのフレーム共々移動させるこ
とを可能にするために、十分迅速に起きることが重要で
ある。
【0008】
【実施例】以下図面を参照して本発明を説明する。図1
において、本発明を実施するのに必要な設備の様々な要
素を見ることができる。スクリュー押出機1は、モータ
2により駆動される。それは、バレル3を含み、その中
には、スクリューが配置され、その周りには、幾つかの
加熱リング4が配置される。熱可塑性ポリマーは、粒状
でホッパー5に導入される。バレル3からの出口には、
回転カップリング7があり、それには、加熱高圧パイプ
8が接続される。パイプ8は、作動温度で250バール
(bar)までの圧力に耐え得る。少なくとも200℃
の温度でパイプが保持され得るようにする加熱被覆(ラ
ッピング)9が設けられる。更に、パイプ8の設計、特
にその可撓性は、押出ヘッド10が自由にその軌道に従
動し得るように為されるべきである。加熱高圧パイプ8
の他方の出口には、第2の回転カップリング7がある。
これは、ねじり力がパイプ8に伝達されるのを阻止し、
また、押出ヘッド上の反作用力を制限する。このよう
に、押出ヘッドの動きにおける不正確性は、回避され
る。
【0009】加熱高圧パイプ8により融解エラストマー
が供給される押出ヘッド10は、ロボット12の『ハン
ド』11によって保持される。押出ヘッド10は、それ
自体が電気的加熱要素13を具備する。これは、押出さ
れるべき熱可塑性材料の温度が、良好な状態下で押出が
起きるための適当な値に、保持され得るようにする。こ
の温度は、例えば200℃である。押出ヘッド10は、
フレーム14がガラス25の外周に直接押出され得るよ
うにする。更に設備は、中央制御ユニット15を含む。
これは、ロボット12が導線16を介して制御され得る
ようにすると共に、押出機1が導線17を介して制御さ
れ得るようにする。金属製の型22は、ロボット12の
『ハンド』の作動領域内のサポート20上に取着され
る。この型は、それが所望温度まで加熱され得るように
する加熱要素23を具備する。サーモスタット式の制御
システムは、型22の温度の安定性を保証する。必要な
らば、セ氏80°から150°まで予熱後に、ガラス2
5は、上方側に向いた凹面を具備する型22の上に置か
れる。型22上のガラス25の位置決めに必要な調整の
後においては、それは、例えば凸状の下面に付加される
吸引カップのような図示しない装置によって確実に保持
される。ガラス25が所望の位置に固定されると直ぐ
に、ロボットの『ハンド』11によって保持される押出
ヘッド10は、ガラス25の外周に沿って移動され、押
出ヘッド10及び型22の共同的な動きは、ポリマーフ
レーム14がガラス25の外周で創成され得るようにす
る。
【0010】ガラス25は、エナメルのような、焼き付
けによって固定される不透明な着色材料から成る境界部
26を、例えばその上面に具備し得る。ガラス25の
面、すなわち境界部26は、適当なプライマーで入念に
清浄処理が為される。融解した熱可塑性ポリマーは、押
出され得る。本発明において使用に適していると認めら
れた熱可塑性ポリマーは、アドヴァーンスト・エラスト
マー・システムズ(the company Advanced Elastomer S
ystms)の製品Santoperne 111−64であ
る。これは、アイソタクチック ポリプロピレンのよう
なポリオレフィン及びエチレン−プロピレン−ジエンラ
バーをベースとしたエラストマーである。このタイプの
製品は、180から230℃の作動温度を有する。この
製品をガラス又はエナメル境界部26に結合するのに適
したプライマーは、例えば、塩化メチル(methyl
ene chloride)、1−1−1トリクロルエ
タン(trichloroethane)、及びトリク
ロルエチレン(trichloroethylene)
の混合物の溶液中において変化せしめられた2要素ポリ
ウレタン・システム(two-component polyurethane sys
tem)である。それらは、例えば、Henkel社の製品X83
10又はK mmerling社のAK290である。
【0011】上述のように、型22及び押出ヘッド10
は共に、様々の形式で設計され得る。図2から5には、
本発明に係る処理が理解され得るようにする、異なる形
式の構造が示されている。図2の装置の実施例は、ガラ
スを包む型32を示している。それは、外周フランジ3
4を有する下方部33から成る。下方部33は、ガラス
25の下面を把持し得る面35を有する。しかしなが
ら、型33は、所定寸法Aだけ、ガラス25の縁部27
を越えて突出する。側方において、下方部33の面35
は、フランジ34の面36により外側が制限される。型
の内部寸法、換言すると面36によって画定される輪郭
は、ポリマーフレームを具備するガラス25の外部輪郭
に対応する。
【0012】型32は、金属、例えばアルミニウム合金
から成る。その面35上には、その面に垂直なガラス2
5の隙間を吸収するように適合し得る弾性材料から形成
される層37が堆設される。理解され得るように、型
は、一連の穴24を具備し、その中には、電気的加熱要
素23が導入される。押出ヘッド39は、ノズル40を
有し、その上方の境界部は、直線的である。この押出ヘ
ッドは、型の外周フランジの内面36に沿ってガラスの
上方側にロボットにより位置決めされる。この位置決め
中に、ポリマーコード(polymer cord)4
1が堆設される。このコード材は、外周フランジ34の
内面36、層37の上面、及びガラス25の縁面27の
間に形成された全自由空間を占有する。更に、それは、
ガラス25の上方側の偏平領域によってその上方部分が
制限される。セット後において、ポリマーコード41
は、ガラスの面にしっかり付着し、その周りには、所望
のフレームが形成される。
【0013】図3には、その型42が外周のフランジを
有しない実施例が示されている。型は、フレーム形状の
下方部によって独占的に形成され、その上方部43は、
基本的にガラス25の下面に対応する。ところで、ガラ
スの隙間を吸収し得る弾性材料の層44は、金属面43
上に設けられる。押出ヘッド45は、側壁47を有する
較正ノズル46を保有する。この壁は、所定形状を有
し、それは、ポリマーコード48の全長に沿って、唇形
状を有する突出部又は膨出部49を創成し得る。
【0014】図3の場合において、それは、フレームの
外部形状を画定する所定軌道に沿い、中央制御装置によ
って制御される、ロボットによる押出ヘッドの単独の案
内である。従って、この案内は、極めて注意深く実施さ
れねばならない。図4は、その型52が下型53及び上
型54という2つの部分から成るような、本発明の実施
例を示している。上型54は、上型54の輪郭の結果と
して唇形状の突出部又は膨出部49が形成され得るよう
にする。これに対して、下型53は、それが下型53の
上面58によって形成されるので、ガラスの面の連続を
形成する。更に、押出ヘッド59は、押出ノズル60を
有し、その形状は、押出されたコード57が2つの盛り
上がり61によって画定されるチャネルを含むように、
形成される。この輪郭の部分は、ガラスが供給され得る
ようにし、それは、金属板との結合のためのコード状の
接着剤により取り除かれ得ると共に、位置決め中にそれ
に対して付着することなくフレームに設けられるチャネ
ルを充填する。
【0015】図4の場合において、押出ヘッド59は、
ガラス25の外周に沿い既定のプログラムに従ってロボ
ットにより案内され得るか、あるいは、この同じ押出ヘ
ッドは、上型54に沿い走行し得る。後者の場合におい
て、押出ヘッドは、ロボットの『ハンド』に自由形式で
取着されるべきであり、押出ヘッドの案内は、最初の方
法と同じような精度を要求しない。
【0016】本発明の最も進んだシステムは、図5に示
されている。ところで、型62は、下部63及び上部6
4という2つの部分を有するが、先のシステムと異な
り、本ケースの場合には、型64は、ガラス25の上方
側に延びており、エラストマーのフレームの上部を制限
するのに役立つ下部65を有する。下型63に関して、
ガラス25の下面と連続する上面68を保有する。更
に、下型63及び上型64は、エラストマーのフレーム
を越えて延びる、唇形状の膨出部67の境界を形成する
ための面71を有する。押出ノズル自体によって創成さ
れる輪郭の外面は、その内面70であり、他方の面は、
それ自体が下型及び上型によって創成される。押出ヘッ
ド69は、上型64の下面65及びガラスの間にそれが
導入され得るようにする形成された角度的折曲端部72
を有する。この場合においては、輪郭形成されたフレー
ムの全外面が型62の2つの部分によって創成されるこ
とを考慮すると、大きな公差で押出ヘッドを移動させ得
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本方法が実施され得るようにする設備
を示す図である。
【図2】図2は、極めて簡素な変更例の押出ヘッド及び
フランジを具えた型を示す図である。
【図3】図3は、所定の較正ノズルを具えた押出ヘッド
及びフランジを具えていない型を示す図である。
【図4】図4は、その断面が中空である、所定輪郭を形
成するためのノズルを有する、押出ヘッドを具えた2分
割型を示す図である。
【図5】図5は、特別な射出ノズルを具える、上型が閉
じられる、2分割型を示す図である。
【符号の説明】
1…押出機 8…加熱高圧パイプ 10,39,45,59,69…加熱押出ヘッド 12…ロボット 22,32,42,52,62…加熱型 25…ガラス 41,46,48,57,60,66…エラストマーコ
ード
フロントページの続き (72)発明者 ロルフ コッテ ドイツ連邦共和国,アルスドルフ−ベガ ウ,ピュッツブルフ−シュトラーセ 22 (72)発明者 ベルナー シーゲル ドイツ連邦共和国,ケルン−ロデンキ,ア ルントシュトラーセ 6

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ロボット(12)によりガラス(25)
    の外周に沿って案内され且つ加熱高圧パイプ(8)によ
    って押出機(1)から供給される加熱押出ヘッド(1
    0;39;45;59;69)により熱可塑性エラスト
    マーの輪郭部材をガラス(25)に具備せしめる方法に
    おいて、ガラス(25)は、その面が加熱型(22;3
    2;42;52;62)の面(35;43;58;6
    8)に接触するように配設され、型の面(35;43;
    58;68)は、ガラス(25)を越えて延び、加熱押
    出ヘッド(10;39;45;59;69)は、型(2
    2;32;42;52;62)の面(35;43;5
    8;68)によって制限され且つガラス(25)の縁面
    (27)を越えて延びるコード状の熱可塑性エラストマ
    ー(41;46;60;66)を堆設することを特徴と
    する方法。
  2. 【請求項2】 上記コード状熱可塑性エラストマーは、
    加熱型(32;52;62)の面(35;55;71)
    により側方に制限されることを特徴とする請求項1に記
    載の方法。
  3. 【請求項3】 上記加熱型(52;62)は、上型(5
    3;63)及び下型(54;64)を有することを特徴
    とする請求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 側壁(47)を有するノズル(46)を
    具備した押出ヘッド(45)は、エラストマーのコード
    (48)に所定の外部形状を付与するための画定的な軌
    道に従ってロボット(12)によりガラス(25)の外
    周に移動されることを特徴とする請求項1に記載の方
    法。
  5. 【請求項5】 上記ガラス(25)の隙間は、面(3
    5;43;58;68)上の配置された弾性材料から成
    る層(37;44)によって吸収されることを特徴とす
    る請求項1から4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 【請求項6】 上記熱可塑性エラストマーは、アイソタ
    クチック ポリプロピレンのようなポリオレフィン及び
    エチレン−プロピレン−ジエン ラバーをベースとした
    エラストマーであることを特徴とする請求項1から5の
    いずれか1項に記載の方法。
  7. 【請求項7】 エラストマーのコード(41;48;5
    7;66)の堆設の前に、ガラスは、80から150℃
    の温度まで上昇されることを特徴とする請求項1から6
    のいずれか1項に記載の方法。
  8. 【請求項8】 押出機(1)と、加熱高圧パイプ(8)
    と、中央制御ユニット(15)により押出機(1)のよ
    うに制御されるロボット(12)により案内される加熱
    押出ヘッド(10;39;45;59;69)と、それ
    を越えて延びるその面(35;43;58;68)がガ
    ラス(25)の下方外周面を確実に把持する加熱型(2
    2;32;42;52;62)、とを有することを特徴
    とする請求項1から3のいずれかに記載の方法を実施す
    る装置。
  9. 【請求項9】 押出機(1)と、加熱高圧パイプ(8)
    と、中央制御ユニット(15)により押出機(1)のよ
    うに制御されるロボット(12)により案内される加熱
    押出ヘッド(45)と、それを越えて延びるその面(4
    3)がガラス(25)の下方外周面を確実に把持する加
    熱型(42)と、側壁(47)を具えた押出ヘッド(4
    5)上のノズル(46)とを有し、押出ヘッドは、プロ
    グラムされた所定軌道に沿いロボット(12)によって
    案内され得ることを特徴とする請求項4に記載の方法を
    実施する装置。
  10. 【請求項10】 上記型(22;32;42;52;6
    2)の面に置かれる弾性材料の層を有することを特徴と
    する請求項8又は9に記載の装置。
JP5241424A 1992-09-29 1993-09-28 所定形状を有するエラストマーのフレームを具備した車両用ガラスの製造方法 Pending JPH06199129A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4232554:4 1992-09-29
DE4232554A DE4232554C1 (de) 1992-09-29 1992-09-29 Verfahren zur Herstellung einer mit einem angeformten Rahmen aus einem thermoplastischen Polymer versehenen Glasscheibe und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06199129A true JPH06199129A (ja) 1994-07-19

Family

ID=6469082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5241424A Pending JPH06199129A (ja) 1992-09-29 1993-09-28 所定形状を有するエラストマーのフレームを具備した車両用ガラスの製造方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5421940A (ja)
EP (1) EP0595667B1 (ja)
JP (1) JPH06199129A (ja)
KR (1) KR100272021B1 (ja)
AT (1) ATE166025T1 (ja)
CA (1) CA2107013C (ja)
DE (2) DE4232554C1 (ja)
ES (1) ES2118205T3 (ja)
FI (1) FI104241B1 (ja)
MX (1) MX9305974A (ja)
ZA (1) ZA936956B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007517682A (ja) * 2003-12-12 2007-07-05 アウリス イェミエ シートの縁にストリップを取付ける方法
JP2007535422A (ja) * 2004-03-19 2007-12-06 レクティセル パネルアセンブリ及びその製造方法
JP2013031805A (ja) * 2011-08-02 2013-02-14 Yaskawa Electric Corp 接着剤塗布装置

Families Citing this family (94)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4404348A1 (de) * 1994-02-11 1995-08-17 Fritz Richard Gmbh & Co Kg Verfahren für die Herstellung und den Einbau einer Glasscheibe mit Rahmen, insbesondere an einem Fahrzeugteil
DE4422146A1 (de) * 1994-06-27 1996-01-04 Bernhard Merkert Verfahren und Einrichtung zum Aufbauen eines Werkstücks mit thermoplastischem Kunststoff durch Auftrag-Extrusionsschweißen
DE19503510C2 (de) * 1995-02-03 1996-12-19 Sekurit Saint Gobain Deutsch Verfahren zur Herstellung einer IR-reflektierenden Verbundglasscheibe für Kraftfahrzeuge
AT401671B (de) * 1995-03-17 1996-11-25 Lisec Peter Handversiegelungsvorrichtung
JPH09207187A (ja) * 1996-01-31 1997-08-12 Tokai Kogyo Kk 枠体付きパネルの製造方法
US6284360B1 (en) 1997-09-30 2001-09-04 3M Innovative Properties Company Sealant composition, article including same, and method of using same
EP1027979B1 (en) * 1997-09-30 2003-04-02 Asahi Glass Co., Ltd. Method for preparing a panel with a resinous frame
US6203639B1 (en) 1998-02-17 2001-03-20 Donnelly Corporation Vehicle assembly line-side heat activation of a “ready-to-install” window fixing adhesive for attachment of a vehicle window to a vehicle
US6054001A (en) 1998-02-17 2000-04-25 Donnelly Corporation Vehicle assembly line-side heat activation of a "ready-to-install" window fixing adhesive for attachment of a vehicle window to a vehicle
US6553308B1 (en) 1999-04-29 2003-04-22 Donnelly Corporation Vehicle-based navigation system with smart map filtering, portable unit home-base registration and multiple navigation system preferential use
DE19825918C1 (de) * 1998-06-10 1999-12-09 Daimler Chrysler Ag Vorrichtung und Verfahren zum Auftragen von Beschichtungen
US5948194A (en) * 1998-06-12 1999-09-07 Ford Global Technologies, Inc. In-line microwave heating of adhesives
US6316099B1 (en) 1999-03-31 2001-11-13 3M Innovative Properties Company Multi-layered sealant
ATE246582T1 (de) 1999-05-24 2003-08-15 Pilkington Italia Spa Anformen eines elastomerischen profiles an eine fensterscheibe
US7324261B2 (en) * 1999-07-09 2008-01-29 Gentex Corporation Electrochromic devices with thin bezel-covered edge
US7064882B2 (en) * 2002-09-30 2006-06-20 Gentex Corporation Electrochromic devices having no positional offset between substrates
KR20010055274A (ko) * 1999-12-10 2001-07-04 김재수 항피로용 건강 보조식품
DE19961706B4 (de) * 1999-12-21 2004-09-09 Saint-Gobain Sekurit Deutschland Gmbh & Co. Kg Verbindung einer Fahrzeugscheibe mit einem angrenzenden Bauteil
FR2809075B1 (fr) * 2000-05-18 2004-04-02 Norton Sa Performance Plastics Procede de fabrication d'un element modulaire pret a etre colle et procede de montage
DE10103865C1 (de) * 2001-01-30 2002-05-02 Saint Gobain Sekurit D Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines Randprofils an einer Scheibe
KR20020082329A (ko) * 2001-04-20 2002-10-31 진수인 호흡기 질환의 치료 및 예방 조성물
KR100439202B1 (ko) * 2001-09-29 2004-07-07 주식회사 한국인삼공사 학습효능 강화 인삼식품 및 그 제조방법
DE10154553B4 (de) * 2001-11-07 2005-06-09 Saint-Gobain Sekurit Deutschland Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines Profilstrangs an einem Bauteil
US7360932B2 (en) * 2004-06-01 2008-04-22 Donnelly Corporation Mirror assembly for vehicle
US7310177B2 (en) 2002-09-20 2007-12-18 Donnelly Corporation Electro-optic reflective element assembly
US8004741B2 (en) * 2004-02-27 2011-08-23 Gentex Corporation Vehicular rearview mirror elements and assemblies incorporating these elements
US9134585B2 (en) 2002-09-30 2015-09-15 Gentex Corporation Automotive rearview mirror with capacitive switches
US8169684B2 (en) 2002-09-30 2012-05-01 Gentex Corporation Vehicular rearview mirror elements and assemblies incorporating these elements
US9346402B2 (en) 2002-09-30 2016-05-24 Gentex Corporation Vehicular rearview mirror elements and assemblies incorporating these elements
US7479245B2 (en) * 2003-06-26 2009-01-20 Zephyros, Inc. Process for applying a material to a member
US7662745B2 (en) 2003-12-18 2010-02-16 Kimberly-Clark Corporation Stretchable absorbent composites having high permeability
KR100903415B1 (ko) 2004-02-27 2009-06-18 젠텍스 코포레이션 차량의 후사경 요소들 및 이들 요소들을 포함하는 어셈블리
US7247215B2 (en) * 2004-06-30 2007-07-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of making absorbent articles having shaped absorbent cores on a substrate
US7938813B2 (en) * 2004-06-30 2011-05-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article having shaped absorbent core formed on a substrate
US7772456B2 (en) 2004-06-30 2010-08-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Stretchable absorbent composite with low superaborbent shake-out
US7484287B2 (en) * 2004-09-10 2009-02-03 Tokai Kogyo Company Limited Apparatus for assembling flexible molding main body part and cover part as molding
US20060069365A1 (en) * 2004-09-30 2006-03-30 Sperl Michael D Absorbent composite having selective regions for improved attachment
DE102005032406A1 (de) * 2005-07-12 2007-01-18 Saint-Gobain Sekurit Deutschland Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum Extrudieren von elastomeren Kunststoffen
DE202005020728U1 (de) * 2005-07-27 2006-07-06 Krauss-Maffei Kunststofftechnik Gmbh Kunststoffverarbeitende Maschine
FR2936835B1 (fr) * 2008-10-02 2013-07-05 Tech & Automatismes De Manutention Tecauma Procede de fabrication de cadres vitres et installation mettant en oeuvre ce procede.
US11325533B2 (en) 2009-04-23 2022-05-10 Magna Mirrors Of America, Inc. Frameless interior rearview mirror assembly
WO2010124064A1 (en) 2009-04-23 2010-10-28 Magna Mirrors Of America, Inc. Mirror assembly for vehicle
US11498486B2 (en) 2009-10-07 2022-11-15 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicular exterior rearview mirror assembly
US9346403B2 (en) 2009-10-07 2016-05-24 Magna Mirrors Of America, Inc. Rearview mirror assembly
KR20120099671A (ko) 2009-10-07 2012-09-11 마그나 미러스 오브 아메리카 인크. 무프레임 내부 후사경 조립체
US10261648B2 (en) 2009-10-07 2019-04-16 Magna Mirrors Of America, Inc. Exterior rearview mirror assembly
FR2953743B1 (fr) * 2009-12-11 2011-12-16 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de preparation d'au moins une vitre avant son montage dans un vehicule.
US9969334B2 (en) 2010-02-10 2018-05-15 Magna Mirrors Of America, Inc. Exterior rearview mirror assembly
US9827913B2 (en) 2010-02-10 2017-11-28 Magna Mirrors Of America, Inc. Exterior rearview mirror assembly
US9056584B2 (en) 2010-07-08 2015-06-16 Gentex Corporation Rearview assembly for a vehicle
WO2012172801A1 (ja) * 2011-06-14 2012-12-20 横浜ゴム株式会社 グレージングガスケット付きガラスパネルの製造方法およびグレージングガスケット成形装置
CN103702955B (zh) * 2011-06-17 2015-03-25 横滨橡胶株式会社 带玻璃镶嵌条的玻璃面板的制造方法及制造装置
ES2552958T3 (es) 2011-07-14 2015-12-03 Saint-Gobain Glass France Junta para lunas con función de agua de lavado
EP2794227B1 (de) 2011-12-23 2018-11-07 Saint-Gobain Glass France Extrusionsdüse und verfahren zur ausbringung eines kontinuierlich variablen profilstranges
US9316347B2 (en) 2012-01-24 2016-04-19 Gentex Corporation Rearview assembly with interchangeable rearward viewing device
DE102012003045A1 (de) * 2012-02-16 2013-08-22 Roof Systems Germany Gmbh Verfahren zur Anbringung von Funktionsbauteilen an einem Dachelement eines Fahrzeugs sowie Fahrzeugdachelement
EP2639032B1 (de) 2012-03-13 2014-09-24 Saint-Gobain Glass France Verfahren zum Bekleben einer beschichteten laminierten Verbundscheibe
US8879139B2 (en) 2012-04-24 2014-11-04 Gentex Corporation Display mirror assembly
US8864322B2 (en) 2012-08-24 2014-10-21 Gentex Corporation Shaped rearview mirror assembly
US9327648B2 (en) 2013-01-04 2016-05-03 Gentex Corporation Rearview assembly with exposed carrier plate
WO2014110124A1 (en) 2013-01-09 2014-07-17 Gentex Corporation Printed appliqué and method thereof
US9174578B2 (en) 2013-04-22 2015-11-03 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior rearview mirror assembly
EP2799201B1 (en) * 2013-04-30 2015-11-18 Webasto SE Method and mould for producing a panel assembly
US9487142B2 (en) 2013-06-25 2016-11-08 Magna Mirrors Of America, Inc. Rearview mirror assembly for vehicle
US9676336B2 (en) 2013-06-25 2017-06-13 Magna Mirrors Of America, Inc. Exterior rearview mirror assembly for vehicle
JP2016534915A (ja) 2013-09-24 2016-11-10 ジェンテックス コーポレイション 表示ミラーアセンブリ
CN106029349B (zh) * 2014-02-19 2018-01-12 韦巴斯托股份公司 用于制造平坦延伸板的边缘的装置和方法
EP2923812A1 (en) 2014-03-25 2015-09-30 Johan Ria Hugo Van Dyck Method and mould for producing a panel assembly
US10000049B2 (en) * 2014-06-23 2018-06-19 Exel Industries Methods and apparatus for applying protective films
US9694751B2 (en) 2014-09-19 2017-07-04 Gentex Corporation Rearview assembly
US9694752B2 (en) 2014-11-07 2017-07-04 Gentex Corporation Full display mirror actuator
EP3218227B1 (en) 2014-11-13 2018-10-24 Gentex Corporation Rearview mirror system with a display
JP6553186B2 (ja) 2014-12-03 2019-07-31 ジェンテックス コーポレイション ディスプレイミラーアセンブリ
USD746744S1 (en) 2014-12-05 2016-01-05 Gentex Corporation Rearview device
EP3286038B1 (en) 2015-04-20 2024-05-29 Gentex Corporation Rearview assembly with applique
BR112017024628A2 (pt) 2015-05-15 2018-07-31 Saint-Gobain Glass France vidraça com revestimento refletor de radiação térmica e elemento de fixação ou vedação anexado na mesma
US10112540B2 (en) 2015-05-18 2018-10-30 Gentex Corporation Full display rearview device
JP6498354B2 (ja) 2015-08-18 2019-04-10 サン−ゴバン グラス フランスSaint−Gobain Glass France 送風機を使用するガラス曲げ装置およびガラス曲げ方法
TR201907844T4 (tr) 2015-09-08 2019-06-21 Saint Gobain Pozitif basınç destekli yer çekimi ile büküm yöntemi ve bunun için uygun düzenek.
US10685623B2 (en) 2015-10-30 2020-06-16 Gentex Corporation Toggle paddle
CN108349436B (zh) 2015-10-30 2019-12-20 金泰克斯公司 后视装置
RU2689097C1 (ru) 2015-11-25 2019-05-23 Сэн-Гобэн Гласс Франс Способ моллирования стекла при избыточном давлении и устройство для его осуществления
CN108367711B (zh) 2015-12-04 2020-11-27 金泰克斯公司 边框与玻璃紧密嵌合的镜面总成
MX2018009161A (es) 2016-01-28 2018-11-29 Saint Gobain Metodo de flexion de vidrio apoyado por presion positiva y dispositivo adecuado para el mismo.
USD845851S1 (en) 2016-03-31 2019-04-16 Gentex Corporation Rearview device
USD817238S1 (en) 2016-04-29 2018-05-08 Gentex Corporation Rearview device
US10025138B2 (en) 2016-06-06 2018-07-17 Gentex Corporation Illuminating display with light gathering structure
EP3473399B1 (en) 2016-06-17 2021-06-30 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Production method and production device for thermoplastic resin composite material
USD809984S1 (en) 2016-12-07 2018-02-13 Gentex Corporation Rearview assembly
USD854473S1 (en) 2016-12-16 2019-07-23 Gentex Corporation Rearview assembly
US10828659B2 (en) 2017-05-03 2020-11-10 Ged Integrated Solutions, Inc. Insulating glass unit final sealing assembly and method
EP3618972A4 (en) * 2017-05-03 2020-12-23 GED Integrated Solutions, Inc. ARRANGEMENT AND PROCEDURE FOR THE FINAL SEALING OF AN INSULATING GLASS UNIT
DE202020005597U1 (de) 2020-01-16 2021-10-07 Saint-Gobain Glass France Extrusionsdüse
EP3851626A1 (de) 2020-01-16 2021-07-21 Saint-Gobain Glass France Extrusionsdüse, verfahren zur extrusion und verwendung der extrusionsdüse

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3476628A (en) * 1966-07-15 1969-11-04 Frederick W Cronin Method of preparing surfaced panels
US3416833A (en) * 1967-06-27 1968-12-17 Gen Motors Corp Windshield mounting
FR2085238B2 (ja) * 1970-03-16 1974-08-09 Saint Gobain Pont A Mousson
US3742649A (en) * 1970-04-14 1973-07-03 Draftex Gmbh Support for decorative moldings on door or window frames provided with rubber or plastic sealstrips
DE2308457C2 (de) * 1973-02-21 1984-01-05 SCHÜCO Heinz Schürmann & Co, 4800 Bielefeld Randeinfassung für Glasscheiben
US4072340A (en) * 1976-09-20 1978-02-07 Donnelly Mirrors, Inc. Window assembly
GB1591317A (en) * 1977-08-05 1981-06-17 Kobe Steel Ltd Steelpipe cooking process and apparatus
US4438609A (en) * 1981-01-30 1984-03-27 Schlegel Corporation Urethane bonded windshield dam
DE3263876D1 (en) * 1981-06-29 1985-07-04 Ver Glaswerke Gmbh Method of producing an insulated glazing unit with peripheral edge protection, device for carrying out the method, and glazing unit produced accordingly
DE3140366C2 (de) * 1981-10-10 1985-02-14 Metzeler Kautschuk GmbH, 8000 München Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines Einbauteils, bestehend aus einer Scheibe und einem Dichtungs- und Halterahmen
JPS58202074A (ja) * 1981-12-29 1983-11-25 Nordson Kk 熱可塑性樹脂吐出用自動ガン
GB2118232B (en) * 1982-03-27 1985-08-07 Draftex Dev Ag Reinforced glazing strip for a vehicle windscreen
IT1156536B (it) * 1982-10-20 1987-02-04 Comind Spa Azienda Ages Procedimento per lo stampaggio aderizzato di gomma su cristallo e prodotti ottenuti con detto procedimento
DE3323006A1 (de) * 1983-06-25 1985-01-10 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Einglasung von scheiben, insbesondere front- und heckscheiben, von kraftwagen
US4839122A (en) * 1983-09-26 1989-06-13 Libbey-Owens-Ford Co. Reaction injection molding of window gasket
US4581276A (en) * 1984-05-25 1986-04-08 Saint-Gobain Vitrage Adhesive bonding means for mounting glass sheets in a window aperture
DE3419894A1 (de) * 1984-05-28 1985-11-28 Metzeler Kautschuk GmbH, 8000 München Verfahren zum konfektionieren einer glasscheibe auf einen rahmen aus elastomerem material
DE3627537A1 (de) * 1986-08-13 1988-02-18 Ver Glaswerke Gmbh Mit einem elastischen dichtprofil versehene glasscheibe, insbesondere autoglasscheibe
DE3627536A1 (de) * 1986-08-13 1988-02-25 Ver Glaswerke Gmbh Fuer die direktverklebung vorgesehene glasscheibe, insbesondere autoglasscheibe
DE3639936A1 (de) * 1986-11-22 1988-06-01 Flachglas Ag Anordnung fuer die befestigung einer kraftfahrzeugscheibe in der zarge einer kraftfahrzeugkarosserie
JPH069850Y2 (ja) * 1987-06-15 1994-03-16 日本板硝子株式会社 車両用窓ガラス
DE3728440A1 (de) * 1987-08-26 1989-03-16 Metzeler Gmbh Fest einbaubare scheibe, insbesondere fuer kraftfahrzeuge
DE3730345A1 (de) * 1987-09-10 1989-03-30 Ver Glaswerke Gmbh Kraftfahrzeugfenster
DE3818930A1 (de) * 1988-06-03 1989-12-14 Ver Glaswerke Gmbh Verfahren zum montagefertigen vorbereiten einer autoglasscheibe fuer den einbau
DE3930414C2 (de) * 1989-09-12 2002-01-10 Saint Gobain Sekurit D Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung einer für die Direktverklebung mit dem Befestigungsflansch einer Fensteröffnung vorgesehenen Glasscheibe
DE3809301A1 (de) * 1988-03-19 1989-09-28 Ver Glaswerke Gmbh Isolierglasscheibe
FR2631413B1 (fr) * 1988-05-16 1991-01-25 Hutchinson Joint d'etancheite, notamment pour glace mobile de vehicule automobile
US5154028A (en) * 1989-02-21 1992-10-13 Excel Industries, Inc. Flush mounted vehicle glazing
DE3905906C2 (de) * 1989-02-25 1995-03-23 Gurit Essex Ag Spaltdichtung für Scheiben , insbesondere für Fahrzeugscheiben
DE69019775T2 (de) * 1989-03-31 1996-03-07 Asahi Glass Co Ltd Verfahren zum Herstellen einer Glasscheibe mit einer Abdichtung.
ATE163392T1 (de) * 1989-09-12 1998-03-15 Saint Gobain Vitrage Verglasung mit einem profilrahmen, insbesondere fahrzeugverglasung
DE4006006C1 (ja) * 1990-02-26 1991-09-19 Vegla Vereinigte Glaswerke Gmbh, 5100 Aachen, De
DE4022484C1 (ja) * 1990-07-17 1991-07-11 Gurit-Essex Ag, Freienbach, Ch
US5096255A (en) * 1990-10-15 1992-03-17 Ford Motor Company Fixed window mounting assembly
JP3056531B2 (ja) * 1990-12-27 2000-06-26 東海興業株式会社 シール体付きパネルの製造方法及び製造装置
DE4100631A1 (de) * 1991-01-11 1992-07-16 Ver Glaswerke Gmbh Fuer die montage durch verklebung vorbereitete autoglasscheibe
DE4103047A1 (de) * 1991-02-01 1992-08-06 Flachglas Ag Verfahren und form zum anbringen eines einfassungsprofils an den rand einer glasscheibe
US5137323A (en) * 1991-04-12 1992-08-11 Creative Extruded Products Inc. Decorative molding and method of manufacture
DE4123588A1 (de) * 1991-07-17 1993-01-21 Ver Glaswerke Gmbh Verfahren und vorrichtung zur herstellung eines fahrzeugfensters

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007517682A (ja) * 2003-12-12 2007-07-05 アウリス イェミエ シートの縁にストリップを取付ける方法
JP4926717B2 (ja) * 2003-12-12 2012-05-09 アウリス イェミエ シートの縁にストリップを取付ける方法
JP2007535422A (ja) * 2004-03-19 2007-12-06 レクティセル パネルアセンブリ及びその製造方法
JP2013031805A (ja) * 2011-08-02 2013-02-14 Yaskawa Electric Corp 接着剤塗布装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE4232554C1 (de) 1994-01-05
EP0595667B1 (fr) 1998-05-13
CA2107013A1 (fr) 1994-03-30
ZA936956B (en) 1994-04-15
FI934261A0 (fi) 1993-09-28
KR940006938A (ko) 1994-04-26
DE69318512D1 (de) 1998-06-18
MX9305974A (es) 1994-08-31
KR100272021B1 (ko) 2000-11-15
ATE166025T1 (de) 1998-05-15
US5421940A (en) 1995-06-06
EP0595667A1 (fr) 1994-05-04
CA2107013C (fr) 2004-02-24
FI104241B (fi) 1999-12-15
FI104241B1 (fi) 1999-12-15
ES2118205T3 (es) 1998-09-16
DE69318512T2 (de) 1998-12-17
FI934261A (fi) 1994-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06199129A (ja) 所定形状を有するエラストマーのフレームを具備した車両用ガラスの製造方法
JP3353914B2 (ja) 異形縁取材を備えた物品の製造方法及び装置
US5897937A (en) Automobile glass pane adapted for bonding to a window frame and a method for the production thereof
KR100343862B1 (ko) 성형 중합체 프레임을 구비한 판유리 제조방법 및 장치
FI103493B (fi) Menetelmä lasiruudulle pursotetun profiilin parantamiseksi ja/tai uusi miseksi
US5489409A (en) Method of making a window frame and a window panel with a window frame
JP2599227B2 (ja) 品物の縁部分にポリマー部材を押出成形するための方法及び装置
EP0576179B1 (en) Vehicular panel assembly
US5376319A (en) Process for manufacturing a weather strip
EP0372745A1 (en) Manufacture of composite extrusions
JPH05116178A (ja) パネルの穴の充填・密封埋め材及びその製造方法
EP0528560B1 (en) A combination extrusion head assembly for producing weather strip
ZA200608645B (en) Panel assembly and method for its production
EP0662384B1 (en) Extrusion die, method of forming molding on platelike article and platelike article with molding
US6824722B1 (en) Process for fashioning superposed extrudate
CN100513144C (zh) 一种玻璃窗的制造工艺
JP3815803B2 (ja) 合成樹脂枠体付き窓体の製造方法
KR100900378B1 (ko) 프로파일 주변부를 제조하는 방법 및 장치, 및 복합체 창문
JP3269295B2 (ja) 窓ガラスへの成形ストリップの装着方法
JP3555220B2 (ja) 合成樹脂枠体付きガラス板の製造方法
JP3507017B2 (ja) ベルトモールの製造方法
JP3175787B2 (ja) モール付き板状体の製造方法
JP3555225B2 (ja) 合成樹脂枠体付き窓体の製造方法
JPH04296537A (ja) ウエザーストリップの製造方法
JP3479028B2 (ja) モールの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060419

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060424