JPH06198391A - マッチプレ−ト搬入出装置 - Google Patents

マッチプレ−ト搬入出装置

Info

Publication number
JPH06198391A
JPH06198391A JP4341614A JP34161492A JPH06198391A JP H06198391 A JPH06198391 A JP H06198391A JP 4341614 A JP4341614 A JP 4341614A JP 34161492 A JP34161492 A JP 34161492A JP H06198391 A JPH06198391 A JP H06198391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
match plate
rail
guide rail
mold
match
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4341614A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3058380B2 (ja
Inventor
Koichi Kanefuji
公一 金藤
Minoru Hirata
実 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sintokogio Ltd
Original Assignee
Sintokogio Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sintokogio Ltd filed Critical Sintokogio Ltd
Priority to JP4341614A priority Critical patent/JP3058380B2/ja
Publication of JPH06198391A publication Critical patent/JPH06198391A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3058380B2 publication Critical patent/JP3058380B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Devices For Molds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 マッチプレ−トを鋳型造型時の移動範囲内に
おいて型交換も成し得るマッチプレ−ト搬入出装置を提
供することを目的とする。 【構成】 マッチプレ−トの退避位置に上下2段にした
レ−ル3A、3Bを有する昇降レ−ル3を配置し、レ−
ル3Aとレ−ル3Bの両方にマッチプレ−ト8A、8B
を懸吊しておき、該昇降レ−ル3を2段階に昇降させて
必要なマッチプレ−トを選択して造型機本体側へ搬入、
搬出できるようにした装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、マッチプレ−トを使用
して鋳型を造型する鋳型造型機のマッチプレ−ト搬入出
装置に関する。
【0002】
【従来技術と問題点】従来マッチプレ−トを使用して鋳
型を造型する鋳型造型機におけるマッチプレ−トの型交
換は、鋳型造型時のマッチプレ−トの入出移動とは異な
る方向へ使用済みマッチプレ−トを移動させて造型機外
に搬出して取り出した後新規のマッチプレ−トを搬入す
るようになっているのが一般的である。このようなマッ
チプレ−トの移動は鋳型造型機の周辺に鋳型造型時と、
型交換時との2通りの移動を行なわせる設備の設置が必
要であり、鋳型造型機1基当りの設置スペ−スが広くか
つ設置された設備も複雑になるという問題があった。本
発明は上記の問題に鑑みて成されたものでマッチプレ−
トを鋳型造型時の移動範囲内において型交換も成し得る
マッチプレ−ト搬入出装置を提供することを目的とする
ものである。
【0003】
【問題解決のための手段】上記の目的を達成するために
本発明におけるマッチプレ−ト搬入出装置は、マッチプ
レ−トを使用して鋳型を造型する造型機本体の内外に通
じると共に昇降可能にされたガイドレ−ルと、該ガイド
レ−ルの上昇端外側延長方向に所定の間隔をおいて配設
された待機レ−ルと、該ガイドレ−ルと待機レ−ルとの
間位置に配設されて、上下に所定の間隔をおいて2段の
レ−ルを構成すると共に昇降途中停止可能にされた昇降
レ−ルと、該昇降レ−ルの下降端外側位置に配置されて
前記マッチプレ−トを載置支持するようにされた中抜ロ
−ラコンベヤと、該中抜ロ−ラコンベヤの空間に上下に
貫通して配置されて該中抜ロ−ラコンベヤに沿って往復
移動可能にされたマッチプレ−ト係止部材と、前記待機
レ−ル、昇降レ−ル、及びガイドレ−ル間に亘って移動
可能にして係合されると共に前記造型機側側面に前記マ
ッチプレ−トの吊り下げア−ムに付設した突起材に対し
相対的に昇降動して、係着及び離脱する係合部を取付け
たパタ−ンシャトル台車と、から成ることを特徴とする
ものである。
【0004】
【作用】本発明は上記のような解決手段を採用すること
により、鋳型造型時のマッチプレ−トの水平移動に加え
て、昇降レ−ルの昇降作動とマッチプレ−ト係止部材の
水平移動を組合せることにより型交換を行なうことがで
きる。
【0005】
【実施例】以下本発明の実施例を図面に基づいて詳細に
説明する。図中1は図示されない造型機本体の内部に配
置された上鋳枠の前後側に取付けられて左右に延びるガ
イドレ−ルであって、該ガイドレ−ル1は図示されない
上鋳枠と共に昇降(図1の状態から下降)するように配
置されている。該ガイドレ−ル1の上昇端左外側延長方
向には所定の間隔をおいて待機レ−ル2が固定配設され
ており、該ガイドレ−ル1と待機レ−ル2との間位置に
はレ−ル3A、3Bを所定の間隔をおいて上下2段に構
成した昇降レ−ル3がシリンダ4を介して昇降途中停止
可能にして配設されている。該各レ−ル3A、3Bに
は、上端にロ−ラ6.6を取付けた吊り下げア−ム7.
7を介してマッチプレ−ト8が水平移動可能にしてそれ
ぞれ懸吊されている。なお以下においてレ−ル3Aに懸
吊されているマッチプレイト8を第1マッチプレ−ト8
A、レ−ル3Bに懸吊されているマッチプレ−ト8を第
2マッチプレ−ト8Bと呼ぶ。
【0006】また前記待機レ−ル2には駆動ア−ム9に
より待機レ−ル2レ−ル3Aあるいはレ−ル3B及びガ
イドレ−ル1に亘って移動可能にさせたシャトル台車1
0が係合されており、該シャトル台車10の造型機側
(右側)側面にはパタ−ンプレ−ト8の一方の吊り下げ
ア−ム7に取付けた突起材7Aに係合離脱可能にされた
係合部材11が固着されている。尚図1ににおいては第
1マッチプレ−ト8Aの吊り下げア−ム7がレ−ル3A
と共に上昇される過程で突起材7Aが係合部材11の下
方から押し上げられて係合部材11の内部に挿入係合さ
れた状態になっている。さらに図1における前記第2マ
ッチプレ−ト8Bの左外側には中抜ロ−ラコンベヤ12
が前記レ−ル3A、3Bの延長方向に指向して配設され
ており、該中抜ロ−ラコンベヤ12の空間位置には上下
に貫通するマッチプレ−ト係止部材13が該中抜ロ−ラ
コンベヤ12の下方において平行に配設されたロッドレ
スシリンダ14に連結されて設けられ、該中抜ロ−ラコ
ンベヤ12の左右端位置間を移動できるようにされてい
る。尚図1においては、該マッチプレ−ト係止部材13
の上端部は第2マッチプレ−ト8Bの下面左端部に設け
たピン穴にダボ連結されている。
【0007】このように構成されたものは、第1マッチ
プレ−ト8Aにより鋳型を造型する場合は図1の状態で
駆動ア−ム9が右方向に回動移動してシャトル台車10
をレ−ル3Aの右端まで移動させ第1マッチプレ−ト8
Aをガイドレ−ル1上に移動させる。次にガイドレ−ル
1が図示されない上鋳枠と共に下降され第1マッチプレ
−ト8Aの突起材7Aが下降にともない係合部材11か
ら抜け出されて係合がはずされ、以下ガイドレ−ル1上
の第1マッチプレ−ト8Aにより鋳型の造型が行なわれ
第1マッチプレ−ト8Aを退避させる工程ではガイドレ
−ル1を下方から上昇させ、第1マッチプレ−ト8Aの
突起材7Aを係合部材11に挿入させた後シャトル台車
10を待機レ−ル2の位置へもどすことにより図1の状
態にもどる。以上の作動をくりかえし行なって鋳型を順
次造型してゆく。
【0008】次に第1マッチプレ−ト8Aと第2マッチ
プレ−ト8Bとの型交換を行なう場合について説明す
る。図1の状態でシリンダ4を上昇作動させて昇降レ−
ル3を一段分上昇させる。この作動により第1マッチプ
レ−ト8Aの突起材7Aと係合部材11との係合がはず
され第2マッチプレ−ト8Bの突起材7Aと係合部材1
1とが係合されて図2の状態になる。次に駆動ア−ム9
が前記と同様に作動してシャトル台車10を右行させて
第2マッチプレ−ト8Bをガイドレ−ル1上に送り出し
ガイドレ−ル1が下降されて係合部材11と突起材7A
との係合がはずされた後シャトル台車10は待機レ−ル
2上にもどされる。次にシリンダ4が下降作動し第1マ
ッチプレ−ト8Aのピン穴とマッチプレ−ト係止部材1
3の突起がダボ係合され図3の状態となる。
【0009】次にロッドレスシリンダ14が作動してマ
ッチプレ−ト係止部材13と共に第1マッチプレ−ト8
Aを中抜ロ−ラコンベヤ12上に移動させると共にシリ
ンダ4が上昇作動して待機レ−ル2に対しレ−ル3Aが
同一レベルにされる。以下中抜ロ−ラコンベヤ12上の
第1マッチプレ−ト8Aが取り除かれ新規のマッチプレ
−トが載置される。この間に第2マッチプレ−ト8Bに
よる鋳型造型が進められ第2マッチプレ−ト8Bを退避
させる工程に入るとシャトル台車10がレ−ル3Aの右
端位置に移動された後ガイドレ−ル1と共に第2マッチ
プレ−ト8Bが上昇されて図4の状態にされ前記と同様
に第2マッチプレ−ト8Bがレ−ル3A上に退避され
る。一方中抜ロ−ラコンベヤ12上の新規マッチプレ−
トはロッドレスシリンダ14の作動によりマッチプレ−
ト係止部材13を介して右行され図1のようにレ−ル3
Bに係合された状態にされる。以上のようにしてマッチ
プレ−トの型交換は鋳型造型の工程の中で行なわれる。
【0010】
【発明の効果】本発明は上記の説明から明らかなように
鋳型造型時のマッチプレ−ト退避位置において、型交換
を鋳型造型の工程の中で実施できるようになると共に造
型機1基当りの設置スペ−スを小さくできる等種々の効
果があり利とするところは著大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示すものであって、鋳型造型
前の状態を示す模式図である。
【図2】同型交換の第1工程状態を示す模式図である。
【図3】同型交換の第2工程状態を示す模式図である。
【図3】同型交換の第3工程状態を示す模式図である。
【符号の説明】
1 ガイドレ−ル 2 待機レ−ル 3 昇降レ−ル 7 吊り下げア−ム 7A 突起材 8 マッチプレ−ト 10 シャトル台車 11 係合部材 12 中抜ロ−ラコンベヤ 13 マッチプレ−ト係止部材 14 ロッドレスシリンダ
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年1月28日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示すものであって、鋳型造型
前の状態 を示す模式図である。
【図2】同型交換の第1工程状態を示す模式図である。
【図3】同型交換の第2工程状態を示す模式図である。
【図4】同型交換の第3工程状態を示す模式図である。
【符号の説明】 1 ガイドレ−ル 2 待機レ−ル 3 昇降レ−ル 7 吊り下げア−ム 7A 突起材 8 マッチプレ−ト 10 シャトル台車 11 係合部材 12 中抜ロ−ラコンベヤ 13 マッチプレ−ト係止部材 14 ロッドレスシリンダ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マッチプレ−ト8を使用して鋳型を造型
    する造型機本体の内外に通じると共に昇降可能にされた
    ガイドレ−ル1と、該ガイドレ−ル1の上昇端外側延長
    方向に所定の間隔をおいて配設された待機レ−ル2と、
    該ガイドレ−ル1と待機レ−ル2との間位置に配設され
    て上下に所定の間隔をおいて2段のレ−ル3A、3Bを
    構成すると共に昇降途中停止可能にされた昇降レ−ル3
    と、該昇降レ−ル3の下降端外側位置に配置されて前記
    マッチプレ−ト8を載置支持するようにされた中抜ロ−
    ラコンベヤ12と、該中抜ロ−ラコンベヤ12の空間に
    上下に貫通して載置されて該中抜ロ−ラコンベヤ12に
    沿って往復移動可能にされたマッチプレ−ト係止部材1
    3と、前記待機レ−ル2、昇降レ−ル3及びガイドレ−
    ル1間に亘って移動可能にして係合されると共に前記造
    型機側側面に、前記マッチプレ−ト8の吊り下げア−ム
    7に付設した突起材7Aに対し相対的に昇降動して係着
    及び離脱する係合部材11を取付けたパタ−ンシャトル
    台車10と、から成ることを特徴とするマッチプレ−ト
    搬入出装置。
JP4341614A 1992-11-27 1992-11-27 マッチプレ−ト搬入出装置 Expired - Fee Related JP3058380B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4341614A JP3058380B2 (ja) 1992-11-27 1992-11-27 マッチプレ−ト搬入出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4341614A JP3058380B2 (ja) 1992-11-27 1992-11-27 マッチプレ−ト搬入出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06198391A true JPH06198391A (ja) 1994-07-19
JP3058380B2 JP3058380B2 (ja) 2000-07-04

Family

ID=18347450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4341614A Expired - Fee Related JP3058380B2 (ja) 1992-11-27 1992-11-27 マッチプレ−ト搬入出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3058380B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4252935A1 (en) * 2022-03-28 2023-10-04 Disa Industries A/S Pattern plate changer for changing pattern plates of a sand moulding machine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4252935A1 (en) * 2022-03-28 2023-10-04 Disa Industries A/S Pattern plate changer for changing pattern plates of a sand moulding machine
WO2023186857A1 (en) * 2022-03-28 2023-10-05 Disa Industries A/S Pattern plate changer for changing pattern plates of a sand moulding machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP3058380B2 (ja) 2000-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5269364A (en) Low pressure die casting apparatus
JPH06198391A (ja) マッチプレ−ト搬入出装置
JP3540188B2 (ja) 金型交換装置
JPH074648B2 (ja) 鋳型造型機の金型交換装置
US2908950A (en) Blow and squeeze molding machine
US6024160A (en) Pattern plate drawing apparatus
JPH0825007B2 (ja) シリンダブロックの鋳造方法およびその鋳造装置
JPH0489143A (ja) 金型交換台車
JP3085504B2 (ja) 鋳物の堰折り設備
JPH074647B2 (ja) 鋳型造型機の金型交換装置
JP2655304B2 (ja) 印刷機の水平回転式胴交換機
JPH054919Y2 (ja)
CN210443415U (zh) 便于电抗器机芯装配的安装装置
JP3169157B2 (ja) 抜枠鋳型鋳造循環ライン設備
JPH0527511B2 (ja)
JPH074649B2 (ja) 鋳型造型機の金型交換装置
JPS61154912A (ja) 金型交換機構を備えた成形装置
JP3280242B2 (ja) 金枠循環造型鋳造ライン設備
US2993247A (en) Method and apparatus for handling foundry flasks
JP2537936Y2 (ja) 低圧鋳造機
JP2595107Y2 (ja) トランスファバーリフタ
JP2627412B2 (ja) リフト装置
JPS5849176Y2 (ja) 溶湯鋳造機における鋳型の安全保持装置
JPS5836429Y2 (ja) 交互鋳型造型機における模型板交換装置
JP2001150445A (ja) タイヤ加硫装置における上金型の昇降ガイド装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090421

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100421

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110421

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110421

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120421

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees