JPS5836429Y2 - 交互鋳型造型機における模型板交換装置 - Google Patents

交互鋳型造型機における模型板交換装置

Info

Publication number
JPS5836429Y2
JPS5836429Y2 JP16479277U JP16479277U JPS5836429Y2 JP S5836429 Y2 JPS5836429 Y2 JP S5836429Y2 JP 16479277 U JP16479277 U JP 16479277U JP 16479277 U JP16479277 U JP 16479277U JP S5836429 Y2 JPS5836429 Y2 JP S5836429Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
model
model plate
trolley
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16479277U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5489314U (ja
Inventor
宇吉 大石
Original Assignee
新東工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新東工業株式会社 filed Critical 新東工業株式会社
Priority to JP16479277U priority Critical patent/JPS5836429Y2/ja
Publication of JPS5489314U publication Critical patent/JPS5489314U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5836429Y2 publication Critical patent/JPS5836429Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Devices For Molds (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は造型位置における昇降可能なテーブルの直上に
台車により2面の模型付の模型板を交互に出入可能に設
けて各模型板による鋳型を交互に造型する交互鋳型造型
機における模型板交換装置に関するものである。
一般に、走行自在な台車上に2面の模型付の模型板を間
隔をおいて位置決め載置して台車を往復移動させること
によって造型位置における昇降可能なテーブルの直上に
交互に模型板を出入りさせて交互造型を行う交互鋳型造
型機においては、造型の外に必要に応じ模型板の交換を
行わねばならないため、台車上における2面の模型板の
取付間隔は、造型位置となるテーブル上と模型板交換位
置に設けられる模型板交換用の昇降装置との間隔に等し
く設定されているが、該昇降装置は交互鋳型造型機の主
要部を構成する下部のテーブル昇降機構の基台部と上部
のスキーズヘッド部を連結する支柱あるいはテーブル周
囲の機械要素の配置上、造型位置からある程度の間隔を
設けて両側に設置され、従って、台車は常時2面の模型
板をテーブル上と昇降装置上に交互に位置させるよう往
復移動せねばならず、その移動行程が長くなって1サイ
クルの造型工程に要する時間が多くがかって生産効率が
悪く、また台車を駆動する駆動装置あるいは付属装置の
摩耗を早めるうえに余分な動力を消費する等の多くの欠
点がある。
本考案は前記のような欠点のない交互鋳型造型機におけ
る模型板交換装置を目的に完成されたもので、以下、図
示の実施例について詳細に説明する。
1は交互鋳型造型機の基台で該基台1には上向きのスキ
ーズシリンダ2が固定されており、そのピストンロッド
3の先端にはテーブル4が固着されて後記する台車15
の内側に形式される空間部13 aを上下方向に通り抜
けて昇降可能とされており、また基台1の上面の四隅に
は4本の支柱5が立設され、各支柱5の略中間部内側に
は、一対のローラフレーム6が対向して水平状に固定さ
れていて該ローラフレーム6に回転自在に軸支される複
数個の鍔付ローラ6aにより中抜きローラ形式のコンベ
ヤ7が形式され、前記鍔付ローラ6a上には鋳枠8が移
動自在に載置されるようになっている。
また、コンベヤ7と直交する方向でテーブル4の対向す
る両側面と間隔を設けて平行に一対のローラフレーム9
が支柱5の間を通って設置され、該ローラフレーム9に
は略等ピッチで複数個の鍔付ローラ10が回転自在に軸
支されて中抜きローラ形式のコンベヤ11が形式され、
その両端はテーブル4を中心として支柱5の外側の対称
位置にそれぞれ設けられる後記する模型板16.16’
の交換用の昇降装置23.23’の設置位置より外方ま
で延長されていてそれぞれの端部は連結部材12により
連結されている。
さらに、前記コンベヤ11の鍔付ローラ10上には平面
形状が長方形で内側に空間部13 aを形成した枠フレ
ーム13の略中央部に断面山形状の補強部材14を張設
した台車15がテーブル4および昇降装置23.23’
の上方を往復移動可能に載置されて設けられており、前
記補強部材140両側における台車15上には、端面同
志を近接させて上型および下型用の模型性の模型板16
゜16′がそれぞれの側部から外方へ突設された支持部
17.17’を枠フレーム13上に着脱可能に保持され
て載置されており、台車15上における両横型板16.
16’の中心間の距離である取付間隔は前記のテーブル
4の中心と模型板16の昇降装置23との中心または模
型板16′の昇降装置23′との中心間の距離である取
付間隔よりも小さいものとし、枠フレーム13の上面に
立設される図示されない位置決めピンにそれぞれの支持
部17.17’に形成される図示されない凹部を係合さ
せることにより各模型板16.16’は台車15上の所
定の位置に位置決めされて水平方向の移動を阻止された
状態とされ、また、台車15の枠フレーム13の両側外
方部には、それぞれ連結金具18を介してコンベヤ11
の各ローラフレーム9の」二面に固定された台車15走
行用のシリンダ19のピストンロッド20の先端が連結
されていて、該台車15は両シリンダ19の作動により
造型作業時には模型板16.16’の取付間隔の間を往
復移動されて模型板16.16’の中心を交互に造型位
置であるテーブル4の中心上に位置させ、また、模型板
16.16’の交換時は前記より大な取付間隔で設けら
れているそれぞれの昇降装置23.23’側まで移動さ
れ、すなわち前記の移動距離より大な距離を移動されて
模型板16.16’の中心をそれぞれ昇降装! 23.
23’の中心上に位置させる構成とされ、また、コンベ
ヤ11の両端部には台車15に対向するピストンロッド
21,21’を備えたクッションシリンダ22.22’
がそれぞれ配設されていて該台車15の停止時の衝撃を
防止するようになっている。
23゜23′はテーブル4を中心とする両側の対称位置
に設置される模型板16.16’交換用の昇降装置で、
テーブル4と各昇降装置23.23’との取付間隔は前
記したように模型板16.16’の取付間隔よりも大と
され、基礎フレーム24 、24’に上向きに取付けら
れたシリンダ25.25’のピストンロッド26,26
’の上端に台車15を枠フレーム13の空間部13aよ
り若干小とされて該空間部13aを上下方向に通り抜け
できる横フレーム27.27’が水平状に固着されてお
り、該横フレーム27.27’上にはコンベヤ11と直
交する方向に一対のローラフレーム28 、28’が立
設され、その対向する側面には複数個の鍔付ローラ29
.29’が略等ピッチで回転自在に軸支されて中抜きロ
ーラ形式のコンベヤ30 、30’が形成され、シリン
ダ25またはシリンダ25′の作動によりコンベヤ30
またはコンベヤ30′は移動されてきた台車15の下方
位置より該台車15の枠フレーム13の空間部13 a
を通り抜けて上昇され、その際台車15上に位置決め載
置されている模型板16または模型板16′を鍔付ロー
ラ29または鍔付ローラ29′により受取り、後記する
模型板16または模型板16′の搬出用のコンベヤ31
またはコンベヤ31′と同一高さとなって停止されて該
模型板16または模型板16′を送り出し、次いで、後
記する模型板16または模型板16′の搬入用のコンベ
ヤ32またはコンベヤ32′より模型板16または模型
板16′が送入されて鍔付ローラ29または鍔付ローラ
29′上に受取り、シリンダ25またはシリンダ25′
の逆作動によりコンベヤ30またはコンベヤ30’を下
降させて台車15の枠フレーム13の空間部13 aを
通り抜ける際に模型板16または模型板16′を枠フレ
ーム13に受取らせて交換を行うようにされている。
31.32は模型板16の昇降装置23の位置される側
のコンベヤ11をはさんで両外側に設置される模型板1
6の搬出、搬入用のコンベヤで、昇降装置23のコンベ
ヤ30と同方向とされて複数個の鍔付ローラ33が略等
ピッチで回転自在に軸支され、該鍔付ローラ33のフラ
ット面の上面は台車15の上面より若干上方とされると
ともに上昇端におけるコンベヤ30の鍔付ローラ29の
フラット面の上面と同一高さとなるよう設定され、同様
な構成の模型板16′の搬出、搬入用のコンベヤ31
’、32’が鍔付ローラ33′を回転自在に備えて昇降
装置23′の位置される側のコンベヤ11をはさんで両
外側に設置されている。
なお、模型板16.16’の搬出、搬入方向は逆として
もよく、あるいは搬出用、搬入用のどちらか一方のみと
して搬出、搬入を兼用させてもよい。
このように構成されたものは、まず空の鋳枠8をコンベ
ヤ7によりテーブル4上方の造型位置へ進入させ、また
この間に台車15の両シリンダ19を作動させて台車1
5を後退させ、台車15上に載置された上型用の模型板
16の中心をテーブル4の中心上に位置させて各シリン
ダ19の作動を停止してピストンロッド20を中間停止
させれば、該台車15はクッションシリンダ22′の突
出されたピストンロッド21′の先端に当接されてその
クッション作用のもとに静かに中間停止され、第1図に
示すように、模型板16はその中心をテーブル4の中心
上に位置されるとともに模型板16′の中心は昇降装置
23′の中心より内側すなわちテーブル4側に位置され
、次にスキーズシリンダ2を作動させて台車15より下
方に位置されているテーブル4を台車15の枠フレーム
13の空間部13 aを通り抜けて上昇させて該台車1
5上に位置決め載置されている模型板16に当接させ、
さらに模型板16を伴ってテーブル4を上昇させてコン
ベヤ7上に待機している空の鋳枠8に模型板16を型合
せし、型合せされた鋳枠8の下面が鍔付ローラ6aのフ
ラット面上面より若干浮上した状態でいったん上昇を停
止し、上方の図示されない鋳物砂供給装置を作動して型
合せされた鋳枠8内に鋳物砂を投入し、次に再びテーブ
ル4を上昇させて鋳枠8内の鋳物砂を上方の図示されな
い圧縮板に押圧して圧縮造型を行い、造型後スキーズシ
リンダ2を逆作動してテーブル4を下降させることによ
り途中で造型された鋳枠8はコンベヤ7の鍔付ローラ6
aのフラット面上面に受取られて下降を阻止されてコン
ベヤ7上に残置され、一方模型板16はテーブル4と共
に引き続いて下降される結果、まず造型された鋳枠8内
の鋳型より離型され、続いて台車15上に図示されない
位置決めピンにより支持部17を位置決め保持されて台
車15上に残置され、テーブル4のみは台車15の空間
部13aを通り抜けてさらに下降されて台車15下方の
元の位置へ復帰され、この間に造型された鋳枠8はコン
ベヤ7上より搬出されて上型の造型が完了し、次に再び
空の鋳枠8がテーブル4上方の造型位置にコンベヤ7に
より搬入され、一方台車15は両シリンダ19の逆作動
により模型板16.16’の中心の取付間隔だけ前進さ
れて中間停止され、これにより台車15上の一方の位置
に位置決め載置された模型板16′の中心はテーブル4
の中心上に位置されるとともに模型板16の中心は昇降
装置23の中心より内側、すなわちテーブル4側に位置
され、前記の上型の場合と同様に台車15の空間部13
aを通り抜けてテーブル4を上昇させて下型鋳型を造型
し、次いで、テーブル4を台車15の空間部13 aを
通り抜けて下降させることにより造型された鋳枠8はコ
ンベヤ7上に残置され、さらに離型されてコンベヤ7よ
り搬出されて下型の造型が完了し、再び台車15の両シ
リンダ19を作動させて台車15を模型板16.16’
の中心の取付間隔だけ後退させて模型板16の中心をテ
ーブル4の中心上に位置させ、以後前記の作動が繰返え
れさて交互に上型、下型の鋳型が造型され、このように
して上型および下型の鋳枠8は台車15の両横型板16
.16’の中心の取付間隔の間を往復移動させることに
より交互に造型され、コンベヤ7」二を搬送される途中
で枠合せされて完成鋳型とされることとなる。
しかして、前記のような交互鋳型造型機において模型板
16.16’を交換する場合は、たとえば第1図に示す
状態で造型操作を停止して模型板16′の交換を行うと
すれば、中間停止の状態にある両シノンダ19をさらに
作動させることにより台車15はその右端面に当接され
ているピストンロッド21′をクッションシリンダ22
′中へ押し込みながら第1図の右方向へ移動されて該台
車15上の模型板16′の中心が昇降装置23′の中心
上に達した点で停止され、続いてシリンダ25′を作動
させて横フレーム27′と共にコンベヤ30′を台車1
5の枠フレーム13の右側の空間部13 aを通り抜け
て上昇させ、台車15上に載置されている模型板16′
をコンベヤ30′の鍔付ローラ29′のフラット面に受
は取り、該フラット面をコンベヤ31′の鍔付ローラ3
3′のフラット面と同一高さとして上昇を停止させ、こ
の状態でコンベヤ30′上の模型板16′を鍔付ローラ
29′の鍔により案内させてコンベヤ31′へ適当な手
段により移しかえ、その後コンベヤ32′上に準備され
ている新規の模型板16′を空になった状態のコンベヤ
30′の鍔付ローラ29′のフラット面上へ鍔により案
内させて移しかえ、その後シリンダ25′を逆作動して
横フレーム27′と共にコンベヤ30′ヲ台車15の枠
フレーム13の空間部13 aを通り抜けて下降させる
ことにより新規の模型板16′はコンベヤ30′が台車
15の枠フレーム13の空間部13aを通り抜ける際に
該枠フレーム13に支持部17′を位置決め保持されて
台車15上に載置されて交換が終了し、またコンベヤ3
0′は台車15の下方の元の位置へ復帰される。
さらに、上型用の模型板16を交換する場合は、両シリ
ンダ19を作動して台車15を第1図の左方へ前進させ
て模型板16の中心を昇降装置23の中心上に位置させ
、前記の下型用の模型板16′の場合と同様に昇降装置
23のシリンダ25を作動させてコンベヤ30を台車1
5の枠フレーム13の左側の空間部13 aを通り抜け
て上昇させ、台車15上の模型板16をコンベヤ30の
鍔付ローラ29のフラット面に受は取り、コンベヤ31
の鍔付ローラ33のフラット面と同一高さとして停止さ
せて模型板16をコンベヤ31へ移しがえ、さらにコン
ベヤ32上に準備されている新規の模型板16をコンベ
ヤ30の鍔付ローラ29のフラット面へ移しかえ、その
後シリンダ25を逆作動させてコンベヤ30を下降させ
ることにより新規の模型板16を台車15上に位置決め
保持させて交換を終了する。
本考案は前記の実施例による説明によって明らかなよう
に、台車上に載置される両模型板の取付間隔を造型位置
におけるテーブルと模型板交換用の昇降装置との取付間
隔よりも小さくしたので、台車は造型作業時は両模型板
の取付間隔である小さい距離を往復移動し、模型板交換
時のみ取付間隔の大きな昇降装置の中心上まで模型板の
中心を位置させるよう移動されることになって造型作業
時のテーブル中心上へ模型板中心を交互に移動させる時
間が従来よりも短縮されて生産効率が向上し、また、台
車の駆動に必要な装置や部品等の摩耗が減少し、さらに
消費動力が節減され、また台車の小型化が可能とされる
等種々の利点があり、実用的価値極めて大なものである
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は一部切欠
正面図、第2図は一部切欠平面図である。 4:テーブル、13a:空間部、15:台車、16.1
6’ :模型板、30.30’ :コンベヤ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 昇降可能なテーブル4の両側の対称位置にそれぞれ昇降
    可能なコンベヤ30 、30’を設けて該テーブル4お
    よびコンベヤ30.30’が上下方向に通り抜けできる
    空間部13 aを備えた台車15をテーブル4およびコ
    ンベヤ30.30’上に往復移動可能に設け、該台車1
    5上には模型板16.16’をテーブル4とコンベヤ3
    0またはテーブル4とコンベヤ30′との取付間隔より
    も小さな取付間隔として着脱可能に載置したことを特徴
    とする交互鋳型造型機における模型板交換装置。
JP16479277U 1977-12-08 1977-12-08 交互鋳型造型機における模型板交換装置 Expired JPS5836429Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16479277U JPS5836429Y2 (ja) 1977-12-08 1977-12-08 交互鋳型造型機における模型板交換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16479277U JPS5836429Y2 (ja) 1977-12-08 1977-12-08 交互鋳型造型機における模型板交換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5489314U JPS5489314U (ja) 1979-06-25
JPS5836429Y2 true JPS5836429Y2 (ja) 1983-08-16

Family

ID=29162645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16479277U Expired JPS5836429Y2 (ja) 1977-12-08 1977-12-08 交互鋳型造型機における模型板交換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5836429Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6243641Y2 (ja) * 1981-02-27 1987-11-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5489314U (ja) 1979-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101086998B1 (ko) 주형틀 유닛, 상·하 주형조형장치, 및 주조라인
US6345662B1 (en) Automatic vibration molding machine for green sand mold
US3828840A (en) Cyclicly-operable machine adapted to produce and assemble cope and drag mold parts
IL42129A (en) Apparatus for the production of cast concrete members
CN207290949U (zh) 一种可交换平台的3d打印机基座
KR20100016391A (ko) 무틀식 조형기
CN101823145B (zh) 金属的连续模型铸造装置
JPS5836429Y2 (ja) 交互鋳型造型機における模型板交換装置
US4588014A (en) Foundry molding apparatus and method
CN211091662U (zh) 一种能重叠压制多片砖茶的压制机
CN209998652U (zh) 箱型柱组立机
US2985927A (en) Foundry mold forming apparatus
CN207930856U (zh) 一种应用于制砖机的自动送料脱模出砖机构
JP3125174B2 (ja) 無枠鋳型造型設備
JPH074648B2 (ja) 鋳型造型機の金型交換装置
JP2772844B2 (ja) 生砂中子造型装置
JP2532830Y2 (ja) 金型等の移載装置
CN212371121U (zh) 一种四模板的覆砂造型机装置
CN220279999U (zh) 攀岩支点浇筑用脱模机构
CN201760592U (zh) 金属的连续模型铸造装置
CN112425676B (zh) 巧克力浇注设备
CN109967702B (zh) 一种粘土砂造型机
JPS582536Y2 (ja) 横型成形機の金型交換装置
JPS6130759Y2 (ja)
US3318365A (en) Apparatus for producing half molds by pressing