JPH06193177A - 天井等の吊ボルト連結構造 - Google Patents
天井等の吊ボルト連結構造Info
- Publication number
- JPH06193177A JPH06193177A JP4357099A JP35709992A JPH06193177A JP H06193177 A JPH06193177 A JP H06193177A JP 4357099 A JP4357099 A JP 4357099A JP 35709992 A JP35709992 A JP 35709992A JP H06193177 A JPH06193177 A JP H06193177A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dovetail groove
- hanging bolt
- engaging piece
- engagement piece
- bolt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Supports For Pipes And Cables (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 折板構造の金属板を天井部に有する建築物に
おいて該金属板に吊ボルトを連結する構造に関し、連結
部に手がとどかなくても下方からの操作で吊ボルトを回
転させるだけで簡単に連結できるようにし作業性を向上
させる。 【構成】 下面にアリ溝5が形成されるように折板構造
により補強リブ6を形成してなる金属板4と、該アリ溝
5内に装入し得るように幅寸法W1は該アリ溝5の開口
幅W2より小さくも対角線の長さは少なくとも該アリ溝
5内の最大幅寸法W3より長くした係合片2と、上端部
に該係合片2を回転自在なるように螺合した吊ボルト1
とからなり、該係合片2には吊ボルト1の一部に摺接し
て該吊ボルト1を回転させた際に該係合片2をアリ溝5
内にて伴回りさせる粘着テープ3等の回転伝達部材を止
着してなる。
おいて該金属板に吊ボルトを連結する構造に関し、連結
部に手がとどかなくても下方からの操作で吊ボルトを回
転させるだけで簡単に連結できるようにし作業性を向上
させる。 【構成】 下面にアリ溝5が形成されるように折板構造
により補強リブ6を形成してなる金属板4と、該アリ溝
5内に装入し得るように幅寸法W1は該アリ溝5の開口
幅W2より小さくも対角線の長さは少なくとも該アリ溝
5内の最大幅寸法W3より長くした係合片2と、上端部
に該係合片2を回転自在なるように螺合した吊ボルト1
とからなり、該係合片2には吊ボルト1の一部に摺接し
て該吊ボルト1を回転させた際に該係合片2をアリ溝5
内にて伴回りさせる粘着テープ3等の回転伝達部材を止
着してなる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は折板構造の金属板を天井
部に有する建築物において該金属板に吊ボルトを連結す
る構造に関するものである。
部に有する建築物において該金属板に吊ボルトを連結す
る構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】天井部に水平に張設された折板構造の金
属板に、配管,ダクトあるいは天井板等を支持するため
の吊ボルトを連結するに際しては、従来から該吊ボルト
の上端部に螺合した係合片を該金属板の下面に形成され
たアリ溝に装入し該吊ボルトを回転することにより該吊
ボルトの上端を該金属板に連結するようにしている。
属板に、配管,ダクトあるいは天井板等を支持するため
の吊ボルトを連結するに際しては、従来から該吊ボルト
の上端部に螺合した係合片を該金属板の下面に形成され
たアリ溝に装入し該吊ボルトを回転することにより該吊
ボルトの上端を該金属板に連結するようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし上記吊ボルトの
上端連結部は作業者にとって非常に高い所に位置するの
で手がとどき難く上記アリ溝内で係合片をうまく設定で
きないことが多かった。即ち、吊ボルトの上端部に係合
片を螺合させて該係合片をアリ溝中に装入することはた
やすいが、その状態で吊ボルトを回転させても係合片は
アリ溝の内壁面に接することによって吊ボルトを回転し
たときでも該吊ボルトと伴に回転しないことが多いた
め、係合片はその長手方向がアリ溝の長手方向と平行に
なつたままで吊ボルトをいくら回転させても連結できな
いことがある。しかしその連結部分は上記のように高く
て手がとどかないことが多いので非常に作業性を悪いも
のとしていた。
上端連結部は作業者にとって非常に高い所に位置するの
で手がとどき難く上記アリ溝内で係合片をうまく設定で
きないことが多かった。即ち、吊ボルトの上端部に係合
片を螺合させて該係合片をアリ溝中に装入することはた
やすいが、その状態で吊ボルトを回転させても係合片は
アリ溝の内壁面に接することによって吊ボルトを回転し
たときでも該吊ボルトと伴に回転しないことが多いた
め、係合片はその長手方向がアリ溝の長手方向と平行に
なつたままで吊ボルトをいくら回転させても連結できな
いことがある。しかしその連結部分は上記のように高く
て手がとどかないことが多いので非常に作業性を悪いも
のとしていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の天井等の吊ボル
ト連結構造は上記吊ボルト連結の作業性を改善し金属板
のアリ溝の所望位置に簡単に吊ボルトが連結できるよう
にしようとするもので、下面にアリ溝が形成されるよう
に折板構造により補強リブを形成してなる金属板と、該
アリ溝内に装入し得るように幅寸法は該アリ溝の開口幅
より小さくも対角線の長さは少なくとも該アリ溝内の最
大幅寸法より長くした係合片と、上端部に該係合片を回
転自在なるように螺合した吊ボルトとからなり、該係合
片には吊ボルトの一部に摺接して該吊ボルトを回転させ
た際に該係合片をアリ溝内にて伴回りさせる粘着テー
プ,弾性ピン等の回転伝達部材を止着してなることを特
徴としたものである。
ト連結構造は上記吊ボルト連結の作業性を改善し金属板
のアリ溝の所望位置に簡単に吊ボルトが連結できるよう
にしようとするもので、下面にアリ溝が形成されるよう
に折板構造により補強リブを形成してなる金属板と、該
アリ溝内に装入し得るように幅寸法は該アリ溝の開口幅
より小さくも対角線の長さは少なくとも該アリ溝内の最
大幅寸法より長くした係合片と、上端部に該係合片を回
転自在なるように螺合した吊ボルトとからなり、該係合
片には吊ボルトの一部に摺接して該吊ボルトを回転させ
た際に該係合片をアリ溝内にて伴回りさせる粘着テー
プ,弾性ピン等の回転伝達部材を止着してなることを特
徴としたものである。
【0005】
【作用】吊ボルトを回転させるとアリ溝内で固定状態に
ない係合片が伴回りするので該係合片の長手方向がアリ
溝方向と交差する形態となりさらに吊ボルトを回転させ
てゆくことにより連結が確実にできる。
ない係合片が伴回りするので該係合片の長手方向がアリ
溝方向と交差する形態となりさらに吊ボルトを回転させ
てゆくことにより連結が確実にできる。
【0006】
【実施例】次に図と共に本発明の実施例を説明する。図
1〜図3において、1は吊ボルト、2は該吊ボルト1の
上端部に回転自在に螺合された平行四辺形板状の係合片
である。3は該係合片2の上面に吊ボルト1の上端面に
接するように貼着した粘着テープである。
1〜図3において、1は吊ボルト、2は該吊ボルト1の
上端部に回転自在に螺合された平行四辺形板状の係合片
である。3は該係合片2の上面に吊ボルト1の上端面に
接するように貼着した粘着テープである。
【0007】また、4は下面にアリ溝5が形成されるよ
うに折板構造により補強リブ6を形成してなる金属板
で、該金属板4は建築物の階層を構成するように水平に
張設され通常該金属板4上にコンクリート7が打設され
る。
うに折板構造により補強リブ6を形成してなる金属板
で、該金属板4は建築物の階層を構成するように水平に
張設され通常該金属板4上にコンクリート7が打設され
る。
【0008】前記係合片2の幅寸法W1は該アリ溝5の
開口幅W2より小さく形成され、また、該係合片2の対
角線の長さL1は該アリ溝5内の最大幅寸法W3より長
く形成されている。
開口幅W2より小さく形成され、また、該係合片2の対
角線の長さL1は該アリ溝5内の最大幅寸法W3より長
く形成されている。
【0009】なお該係合片2の相対する角部8,8は面
取りされ、その対角線の長さL2はアリ溝5内の最大幅
寸法W3より短かくなっていてアリ溝5内で滑り易くす
るようにしている。
取りされ、その対角線の長さL2はアリ溝5内の最大幅
寸法W3より短かくなっていてアリ溝5内で滑り易くす
るようにしている。
【0010】このため係合片2を図1の左側に示したよ
うにアリ溝5内に装入し吊ボルト1を矢印で示した方向
に回転させれば、該吊ボルト1の上端面には粘着テープ
3が貼付しているので該粘着テープ3が回転伝達部材と
なって係合片2は伴回りし、図1の右側に示したように
該係合片2の長手方向がアリ溝5方向と交差するように
なり、さらに、吊ボルト1を同方向に回転させることに
より該吊ボルト1が係合片2の上面から突出しアリ溝5
内底に該吊ボルト1の上端面を衝突させ該係合片2をア
リ溝5内に回転不能に固着できるものである。
うにアリ溝5内に装入し吊ボルト1を矢印で示した方向
に回転させれば、該吊ボルト1の上端面には粘着テープ
3が貼付しているので該粘着テープ3が回転伝達部材と
なって係合片2は伴回りし、図1の右側に示したように
該係合片2の長手方向がアリ溝5方向と交差するように
なり、さらに、吊ボルト1を同方向に回転させることに
より該吊ボルト1が係合片2の上面から突出しアリ溝5
内底に該吊ボルト1の上端面を衝突させ該係合片2をア
リ溝5内に回転不能に固着できるものである。
【0011】また、図4に示した係合片2は、上面にU
字形の弾性ピン9をその一部が該係合片2の螺子孔上に
被るように溶接10することにより止着し、該螺子孔か
ら突出する吊ボルト1の上端面に該弾性ピン9が摺接す
るようにしたもので、このような弾性ピン9を止着する
ことによっても該弾性ピン9は回転伝達部材として作用
し粘着テープ3と同様に吊ボルト1の回転を係合片2に
伝達できアリ溝5内で簡単に係合片2を係合させ得る。
字形の弾性ピン9をその一部が該係合片2の螺子孔上に
被るように溶接10することにより止着し、該螺子孔か
ら突出する吊ボルト1の上端面に該弾性ピン9が摺接す
るようにしたもので、このような弾性ピン9を止着する
ことによっても該弾性ピン9は回転伝達部材として作用
し粘着テープ3と同様に吊ボルト1の回転を係合片2に
伝達できアリ溝5内で簡単に係合片2を係合させ得る。
【0012】
【発明の効果】このように本発明の天井等の吊ボルト連
結構造は、係合片に粘着テープ,弾性ピン等の回転伝達
部材を止着してこれを吊ボルトに摺接させることにより
吊ボルトを回転操作したときにその回転が係合片に伝達
されるので、作業者は吊ボルトを片手で支持し回転する
だけで係合片をアリ溝内に確実に係合させることができ
る。従って高所に手がとどかなくても下方から容易に連
結作業ができるようになり、金属板の下方に配管,ダク
ト,天井板を吊下する等の建築作業の効率を向上させる
有益な効果がある。
結構造は、係合片に粘着テープ,弾性ピン等の回転伝達
部材を止着してこれを吊ボルトに摺接させることにより
吊ボルトを回転操作したときにその回転が係合片に伝達
されるので、作業者は吊ボルトを片手で支持し回転する
だけで係合片をアリ溝内に確実に係合させることができ
る。従って高所に手がとどかなくても下方から容易に連
結作業ができるようになり、金属板の下方に配管,ダク
ト,天井板を吊下する等の建築作業の効率を向上させる
有益な効果がある。
【図1】本発明に係る天井等の吊ボルト連結構造の斜視
図。
図。
【図2】本発明に係る天井等の吊ボルト連結構造の横断
面図。
面図。
【図3】本発明に係る天井等の吊ボルト連結構造の全体
の下面斜視図。
の下面斜視図。
【図4】本発明に係る天井等の吊ボルト連結構造の他の
実施例を示す斜視図。
実施例を示す斜視図。
1 吊ボルト 2 係合片 3 粘着テープ 4 金属板 5 アリ溝 6 補強リブ 9 弾性ピン W1 幅寸法 W2 開口幅 W3 最大幅寸法 L1 対角線の長さ
Claims (1)
- 【請求項1】 下面にアリ溝が形成されるように折板構
造により補強リブを形成してなる金属板と、該アリ溝内
に装入し得るように幅寸法は該アリ溝の開口幅より小さ
くも対角線の長さは少なくとも該アリ溝内の最大幅寸法
より長くした係合片と、上端部に該係合片を回転自在な
るように螺合した吊ボルトとからなり、該係合片には吊
ボルトの一部に摺接して該吊ボルトを回転させた際に該
係合片をアリ溝内にて伴回りさせる粘着テープ,弾性ピ
ン等の回転伝達部材を止着してなることを特徴とした天
井等の吊ボルト連結構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4357099A JPH06193177A (ja) | 1992-12-21 | 1992-12-21 | 天井等の吊ボルト連結構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4357099A JPH06193177A (ja) | 1992-12-21 | 1992-12-21 | 天井等の吊ボルト連結構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06193177A true JPH06193177A (ja) | 1994-07-12 |
Family
ID=18452376
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4357099A Pending JPH06193177A (ja) | 1992-12-21 | 1992-12-21 | 天井等の吊ボルト連結構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06193177A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20040048590A (ko) * | 2002-12-04 | 2004-06-10 | 김영욱 | 데크플레이트용 인서트 |
CN105442739A (zh) * | 2016-01-06 | 2016-03-30 | 浙江解放装饰工程有限公司 | 一种易拆装吊顶 |
CN105952051A (zh) * | 2016-06-13 | 2016-09-21 | 浙江宝兰电气有限公司 | 一种室内吊顶结构 |
-
1992
- 1992-12-21 JP JP4357099A patent/JPH06193177A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20040048590A (ko) * | 2002-12-04 | 2004-06-10 | 김영욱 | 데크플레이트용 인서트 |
CN105442739A (zh) * | 2016-01-06 | 2016-03-30 | 浙江解放装饰工程有限公司 | 一种易拆装吊顶 |
CN105442739B (zh) * | 2016-01-06 | 2017-07-07 | 浙江解放装饰工程有限公司 | 一种易拆装吊顶 |
CN105952051A (zh) * | 2016-06-13 | 2016-09-21 | 浙江宝兰电气有限公司 | 一种室内吊顶结构 |
CN105952051B (zh) * | 2016-06-13 | 2018-09-04 | 浙江宝兰电气有限公司 | 一种室内吊顶结构 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4873804A (en) | Drywall frame compression anchor assembly and frame | |
CA2218962A1 (en) | Adjustable hanger assembly | |
US4453362A (en) | Wall support device | |
US5669190A (en) | Fastening mechanism for access panels and grills using screw driven arm | |
US6283617B1 (en) | Bracket structure for halogen light | |
JPH06193177A (ja) | 天井等の吊ボルト連結構造 | |
US4226396A (en) | Universal shade bracket | |
JP3472128B2 (ja) | 配線・配管用ボックス | |
JP4090360B2 (ja) | 天井板取付具 | |
JPH10238060A (ja) | 棒状体の取付構造 | |
JPS6315699Y2 (ja) | ||
JPH0755230Y2 (ja) | 内装パネル取付け金具 | |
JPS6146102Y2 (ja) | ||
JPS6326512Y2 (ja) | ||
JPS6246763Y2 (ja) | ||
JPH0443564Y2 (ja) | ||
JP3068024B2 (ja) | 点検口構造 | |
JPH0514334U (ja) | カーテンウオールにおける縦材と横材の連結装置 | |
JPH0536892Y2 (ja) | ||
JPH083546Y2 (ja) | デッキプレートに取りつける吊り用ブラケット | |
JP3578305B2 (ja) | 隙間閉塞装置 | |
JP2001336815A (ja) | フィルタ枠の取付構造 | |
JPH0248584Y2 (ja) | ||
JPH0520829Y2 (ja) | ||
KR970003456Y1 (ko) | 에어컨 실내기의 설치판 장치 |