JPS6246763Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6246763Y2
JPS6246763Y2 JP8621782U JP8621782U JPS6246763Y2 JP S6246763 Y2 JPS6246763 Y2 JP S6246763Y2 JP 8621782 U JP8621782 U JP 8621782U JP 8621782 U JP8621782 U JP 8621782U JP S6246763 Y2 JPS6246763 Y2 JP S6246763Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamp
hook
attached
main body
latching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8621782U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58188443U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8621782U priority Critical patent/JPS58188443U/ja
Publication of JPS58188443U publication Critical patent/JPS58188443U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6246763Y2 publication Critical patent/JPS6246763Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices Affording Protection Of Roads Or Walls For Sound Insulation (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は外部足場における防音パネル等のコー
ナ部用クランプに関するものである。
従来、外部足場に防音パネルを取り付ける手段
としてはパネルを掛止めるフツクを設けたクラン
プを用いており、このクランプを足場建枠に取り
付けて、フツクでパネルを掛止めて支持してい
る。そして足場のコーナーの建枠に取り付けるコ
ーナ部用クランプは、ほぼ直角をなすクランプの
二側面にそれぞれフツクを固着したものを用いて
いるので、たとえば足場の出隅部が直角以外の場
合には使用が困難で何らかの工夫が必要であつ
た。
本考案の目的は、外部足場の出隅部が直角以外
の場合であつても、出隅角度に合わせてフツクを
移動調整して適合できるようにしたコーナ部用ク
ランプを提供するもので、本考案の特徴は、クラ
ンプ金具に設けた少なくとも一方の掛止めフツク
を長孔に沿つて移動可能にしたものである。
以下本考案の一実施例を図面に基づいて説明す
る。クランプ金具1は割型の本体2とこの本体に
ピン1aにより取り付け本体開口部側を開閉可能
の可動部3とからなる。本体2の開口部側の一端
にはピン3aによりネジ棒4の後端部が水平方向
に回転自在に取り付けてある。ネジ棒4は、可動
部3の先端に切込んである溝(図示せず)に差し
込むことができ、差し込んだ状態でネジ棒先端に
取り付けてあるナツト5の締付けにより可動部の
固定が可能である。
ところで、クランプ金具1における本体2のほ
ぼ直角をなす側面2aおよび2bのうち一方の側
面2aには、L字状に屈成した掛止めフツク6の
基端部が孔7に挿入し、座部8により抜止めし、
さらにネジ部9に取り付けてあるナツト10を締
付けて支持してある。掛止めフツク6は孔7に対
して緩るく挿入してあるため本体2に対して回転
可能である。本体2の他方の側面2bにも、同じ
くL字状に屈成した掛止めフツク11が、本体に
水平方向に形成した長孔12に挿入してある。フ
ツク11は後端部に設けた座部13により長孔よ
り抜止めし、さらにネジ部14に螺合してあるナ
ツト15を締付けて側面2bに取り付けてある。
掛止めフツク11は、長孔12に沿つて移動可能
である。このため外部足場のコーナ部の角度に合
せて、掛止めフツク6と11とのなす角を調整で
きる。なお、各掛止めフツク6および11は、外
部足場の出隅部の防音パネルWおよびW1のリブ
に設けてある掛止め孔WaおよびWa1にそれぞれ
挿入掛止めし、各パネルを支持することができ
る。一方の防音パネルWの端面にパツキン16が
取り付けてあり、これは両パネルの間隙を閉止し
ている。
次に本考案のクランプの使用方法について説明
すると、まず外部足場のコーナ部の足場建枠Pに
クランプ金具1を支持した後、一方の掛止めフツ
ク6に一方の防音パネルWの掛止め孔Waを支持
する。そして足場の出隅部の角度に応じて他方の
掛止めフツク11を移動調整して位置決めし、こ
の掛止め孔Wa1を支持して作業を終了する。
なお、実施例では掛止めフツク11のみを移動
可能にしてあるが、長孔12を本体2の両側面2
a,2bに亘つて形成して掛止めフツク6も移動
可能にすることであつてもよい。
また両掛止めフツク6,11は、必ずしもクラ
ンプ本体2に回転可能に取り付ける必要はない
が、回転可能にすれば、クランプ金具1を上下反
転して使用することができて便利である。
以上説明したように本考案によれば、防音パネ
ルの支持のための掛止めフツクをクランプ金具本
体に長孔に沿つて移動可能に取り付けてあるの
で、外場足場における出隅部の角度が種々異なる
場合であつても、簡単な操作により防音パネルを
任意の角度に設定することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示すコーナ部用ク
ランプの斜視図、第2図は使用例を示す部分破断
面図である。 1……クランプ金具、2……本体、2a,2b
……側面、3……可動部、6,11……掛止めフ
ツク、12……長孔、P……足場建枠、W,W1
……防音パネル、Wa,Wa1……掛止め孔。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) クランプ金具の本体側にそれぞれ掛止めフツ
    クが取り付けてあり、少なくとも上記一方のフ
    ツクが長孔に沿つて移動可能であることを特徴
    とする防音パネル等のコーナ部用クランプ。 (2) 実用新案登録請求の範囲第1項において、両
    掛止めフツクがクランプ金具本体に回転可能に
    取り付けてあることを特徴とする防音パネル等
    のコーナ部用クランプ。
JP8621782U 1982-06-11 1982-06-11 防音パネル等のコ−ナ部用クランプ Granted JPS58188443U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8621782U JPS58188443U (ja) 1982-06-11 1982-06-11 防音パネル等のコ−ナ部用クランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8621782U JPS58188443U (ja) 1982-06-11 1982-06-11 防音パネル等のコ−ナ部用クランプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58188443U JPS58188443U (ja) 1983-12-14
JPS6246763Y2 true JPS6246763Y2 (ja) 1987-12-19

Family

ID=30095046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8621782U Granted JPS58188443U (ja) 1982-06-11 1982-06-11 防音パネル等のコ−ナ部用クランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58188443U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6525690B6 (ja) * 2015-04-06 2019-07-17 株式会社タカミヤ 仮設足場用幅木の取付具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58188443U (ja) 1983-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3563577A (en) Wall panel assembly
JPS6246763Y2 (ja)
JP3160179B2 (ja) パネル連結部の取付構造
JPH0332211Y2 (ja)
JPS6322281Y2 (ja)
JP3454194B2 (ja) サッシ用額材
JPH037466Y2 (ja)
JPH033745Y2 (ja)
JPH0520829Y2 (ja)
JP2526229Y2 (ja) 部材の結合構造
JPS5942462Y2 (ja) 回転窓の回転止め装置
JP2551151Y2 (ja) 枠組足場用大引受
JPS5825041Y2 (ja) ベランダ取付装置
JPH0742295A (ja) 外装パネルの連結装置
JPH0333848Y2 (ja)
JP2660894B2 (ja) カーテンウォールのパネルユニット取付構造
JPS6349487Y2 (ja)
JP2536281Y2 (ja) 養生装置用パイプとそれを用いた仮設昇降機の外部側飛来落下養生装置
JPS624130Y2 (ja)
JP2579608Y2 (ja) 仮設ハウス用サッシの取付装置
JPH0750485Y2 (ja) 目地カバー装置
JPH0630971Y2 (ja) 建築用接合金具
JPH06193177A (ja) 天井等の吊ボルト連結構造
JPH0531190Y2 (ja)
JP2632647B2 (ja) 中空板の取り付け構造