JPH06191524A - 物体の組分け装置 - Google Patents

物体の組分け装置

Info

Publication number
JPH06191524A
JPH06191524A JP5229207A JP22920793A JPH06191524A JP H06191524 A JPH06191524 A JP H06191524A JP 5229207 A JP5229207 A JP 5229207A JP 22920793 A JP22920793 A JP 22920793A JP H06191524 A JPH06191524 A JP H06191524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pusher
conveyor
objects
grouping
carry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5229207A
Other languages
English (en)
Inventor
Jan Hakansson
ハーカンソン ヤン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TETRA RABARU HOLDINGS E FUINANSU SA
Tetra Laval Holdings and Finance SA
Original Assignee
TETRA RABARU HOLDINGS E FUINANSU SA
Tetra Laval Holdings and Finance SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TETRA RABARU HOLDINGS E FUINANSU SA, Tetra Laval Holdings and Finance SA filed Critical TETRA RABARU HOLDINGS E FUINANSU SA
Publication of JPH06191524A publication Critical patent/JPH06191524A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G35/00Mechanical conveyors not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
    • B65G47/82Rotary or reciprocating members for direct action on articles or materials, e.g. pushers, rakes, shovels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)
  • Special Conveying (AREA)
  • Breeding Of Plants And Reproduction By Means Of Culturing (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 パッケージの搬入移送を停止せずに物体を迅
速に組分けることができるとともに信頼性があり、収縮
フィルムラップ装置やトレー包装機のような異なる形式
の分配機に同様に使用できる融通性のある組分け装置を
提供する。 【構成】 ブレーキ3を備えた搬入コンベヤ1、キャリ
ヤまたはプッシャー5および少なくとも1つの搬出コン
ベヤ11を含み、プッシャー5は、搬出コンベヤ11の
コンベヤ装置に対して横方向に、且つまたその接触面1
0が搬出コンベヤ装置と同期して移動するように、可動
に配置される。この装置では、搬入コンベヤ1上の物体
2はブレーキ3によって予め選定した個数を解放され
る。予め選定した個数の物体2がキャリヤまたはプッシ
ャー5を通過されるのであり、プッシャーは、例えば第
1プッシャー5’が組分けし、次に第2プッシャー5”
が組分けし、その後両プッシャーがその休止位置に保持
されるように順々に移動されて、物体2が搬出コンベヤ
11上の異なる列へ組分けされる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は予め選定した個数の物体
を解放するブレーキを備えた装置に進入する搬入コンベ
ヤ、キャリヤまたはプッシャーおよび装置から進出する
少なくとも1つの搬出コンベヤを含んで構成された物体
の組分け装置に関する。
【0002】
【従来の技術】物体の製造および取扱において、それら
の物体を一層容易に取扱えるように、またそれらを適当
なマルチパックで一層容易に包装できるようにするため
に、物体を組分けすることがしばしば望まれる。このこ
とは例えばミルクや牛乳のような食料品の使い捨てパッ
ケージまたはカートンにも当てはまる。パッケージがコ
ンベヤ上で充填機を離れると、それらのパッケージを分
配するにおいて取扱を一層容易にするために、パッケー
ジを組合せて大きなユニットにすることがしばしば望ま
れる。大きなユニットにするこのような組合せおよびパ
ッケージングは通常は毎日、すなわちジュース工場にて
行われており、この分配用ユニットは段ボールまたはプ
ラスチックのトレーを含んで構成され得るが、収縮フィ
ルムでラップされた異なる形式のグループとされること
も可能である。
【0003】異なる分配用ユニットに組合せる各形式の
機械は、通常は独自の形式の組分け装置を特徴とする。
組分け装置は通常はキャリヤまたはいわゆるプッシャー
を含み、これが多数のパッケージを一緒にして組を形成
する。この装置は、プッシャーがその組分け動作の実行
時間を持てるようにするために、パッケージの搬入を止
めねばならないようにしている。スウェーデン国特許出
願第8900869−2号に記載されているように、回
転式プッシャーもある。しかしながらこれらの組分け動
作のほとんどは、プッシャーが組分け動作の実行時間を
持てるようにするために、出力容量が低減されねばなら
ないようにしている。更にこれらの従来技術の解決方法
は、特に目的に適合した組分けユニットを各分配機が備
えねばならないようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の1つの目的
は、迅速且つ信頼性があり、パッケージの搬入移送が停
止されることなく物体、パッケージを組分けできる組分
け装置を実現することである。更に本発明による装置
は、例えば収縮フィルムラップ装置やトレー包装機のよ
うな異なる形式の分配機に同一の組分け装置を使用でき
るような融通性を有さねばならない。
【0005】
【課題を達成するための手段】これらおよび他の目的
は、一方で搬出コンベヤのコンベヤ装置に対して横方向
に、また他方でプッシャーの接触面がこの搬送装置と同
期して移動するようにプッシャーが可動に配置される特
徴を冒頭に記載した形式の装置に付与した本発明によっ
て達成された。
【0006】本発明の好ましい実施例は更に従属請求項
に記載した特徴を与えられた。
【0007】本発明による装置の1つの好ましい実施例
が添付図面を参照して以下に非常に詳細に説明される。
【0008】
【実施例】図1および図2に示されるように、本発明に
よる装置はこれに対する従来の搬入コンベヤ1を含む。
このコンベヤ1は無端ベルトまたはチェーンで構成され
得るコンベヤ装置を有する。コンベヤ1は例えば電気モ
ーター(図示せず)で駆動される。物体2、パッケージ
を例えば充填機からこの装置に搬入コンベヤ1が搬入す
る。
【0009】従来形式のブレーキ3は搬入コンベヤ1か
ら物体2が離れる位置に配置されている。このブレーキ
は、例えば、物体に向かってベルトが移動し、各側から
1つのベルト4が物体をクランプするようにして、それ
らの物体を固定的に拘束するベルトブレーキ形式とされ
得る。このブレーキ3は物体が搬入コンベヤ1に対して
滑りを生じるように物体を保持するが、搬入コンベヤ1
のコンベヤ装置から物体2を持上げる形式とすることも
できる。ブレーキ3は予め選定した個数の物体2を解放
してそれらが更に装置の中に進められるようにプログラ
ムされる。
【0010】物体の搬送方向には次に少なくとも1つ
の、好ましい実施例では2つのいわゆる「プッシャー」
と称されるキャリヤ5が配置されている。プッシャー5
は2カ所で水平シャフト6に固定され、このシャフト6
は連結プレート7を介在して互いに機械的に相互連結さ
れている。水平シャフト6および連結プレート7の間に
2つのアーム8が配置されており、これらのアームはプ
ッシャー5がその動作を実行するときに楕円サイクルと
なるようにしている。プッシャー5は直接または歯付き
ベルトを介して電気的に駆動される。連結プレート7上
にはプッシャープレート9が固定されており、このプッ
シャープレートは少なくとも片面が物体2に対して作用
する接触面10となるように曲げ下げられている。接触
面10の幅は、同一作動サイクルにおいて変位される個
数の物体2、すなわちブレーキ3で予め選定された個数
の物体2、の幅と少なくとも等しい。
【0011】従ってプッシャー5は、一方でコンベヤ1
のコンベヤ装置に対して横方向の、他方でプッシャー5
の接触面10がプッシャー5の前方に物体2を変位させ
るコンベヤ装置と同期して移動するような動作を実行す
る。これらの2つの動作を得るために、プッシャー5は
より従来的な方法で設計され得るが、接触面10上に配
置されてコンベヤ装置と同期して走行して、プッシャー
5が物体を横方向に変位させる間に物体2を前進させる
ベルトを備え得る。
【0012】物体2が予め選定した個数だけブレーキ3
で取り残されたならば、それらは例えば電気モーターで
駆動される無端ベルトまたはチェーンを有する従来形式
の搬出コンベヤ11上に移動される。この搬出コンベヤ
11は単一幅広コンベヤ装置で構成されるか、または好
ましい実施例におけるように分割された複数のコンベヤ
装置で構成されて、それらの間をレール12が上昇され
て物体2を異なる受入れ空間(pen)に案内できるよ
うにされる。搬出コンベヤ11の速度は搬入コンベヤの
速度と同じにできるが、全体としての装置の運転速度を
一層均等に保証するためには、搬出コンベヤ11が僅か
に遅い速度で作動されることが一層有利である。更に搬
入コンベヤ1は搬送コンベヤの11の1つとして連続さ
せることができる。搬出コンベヤ11を複数の平行なコ
ンベヤ装置に分け、それらの間にガイドレール12が直
立させることで、一層融通性のある装置が得られる。ガ
イドレール12は、搬出コンベヤ11の解放レベルまで
押し下げられて大きな物体2を搬送できるように設計で
きる。
【0013】組分けされるべきこれらの物体2(特別な
場合は使い捨て形式のパッケージ)は装置に進入する搬
入コンベヤ1上に到達する。この物体2はパッケージン
グ機械から直接に送られるか、或る形式のマガジン装置
の中に蓄えられるようにされ得る。物体2はまず最初に
ブレーキ3に達し、そこで2つの互いに向かい合うブレ
ーキベルト4が物体2、パッケージに向かって移動さ
れ、物体がその位置に保持されるようにクランプする。
その後、ブレーキ3は予め選定した個数、例えば3個の
パッケージ2を解放し、これらは搬送コンベヤ11上を
引き続き搬送される。物体2が1つまたは複数のプッシ
ャー5を過ぎるとき、プッシャー(それらのうちの1
つ)が動作を実行する。
【0014】図1および図2に示される場合には、搬出
コンベヤ11の各側に配置された2つのプッシャー5が
使用される。パッケージ2がブレーキを離れると、何れ
か一方のプッシャー5’または他方のプッシャー5”が
動作を実行し、または何れのプッシャーも動作を実行し
ない。パッケージ2は次に搬出コンベヤ11の一方の側
または他方の側へ移動され、またはその中間位置に保持
される。従ってプッシャー5の動作は、一方で搬出コン
ベヤ11のコンベヤ装置に対して横方向で、また他方で
このコンベヤ装置の移動方向と同期され、これによりプ
ッシャー5は楕円運動を実行する。このような例では、
プッシャー5は搬出コンベヤ11上での前進を混乱させ
ずにパッケージ2を変位させる。平行六面体形式のパッ
ケージ2に関しては、これらは比較的高く且つ細くされ
得るが、特に好適である。何故なら、パッケージ2の横
方向において穏やか且つ信頼性の高い変位が得られるか
らである。パッケージ2は組分けのためにその移動を止
める必要はない。
【0015】一旦パッケージ2が一側または他側に移動
したならば、または搬出コンベヤ11上で中間位置に保
持されたならば、異なるガイドレール12を経て異なる
受入れ空間内へ移動される。これらの受入れ空間は勿論
のことながらパッケージ2を異なるコンベヤベルト上に
分配するのに使用され得るが、図4に示したようにそれ
らは更に段ボールトレー13で包装される前にパッケー
ジ2を組分けして、パッケージ2の分配を容易にするた
めに使用できる。
【0016】接触面10がパッケージ2と接触している
ときにプッシャー5をその最外位置に保持することで、
一体化したシリンダーおよびピストン組立体(図示せ
ず)を使用して、プッシャー5の横方向における移動を
延長させてパッケージが多数の受入れ空間内に分配でき
るようにすることが可能である。
【0017】プッシャーの毎回のストロークで分配され
るパッケージ2の個数は分配されるべきパッケージ2の
寸法によって決まり、プッシャー5の接触面10は対応
して適用される。プッシャー5の接触面10の幅を変化
させることで、多数または少数の個数のパッケージが分
配できる。
【0018】前述の説明から、本発明は融通性があり異
なる形式の分配装置と共に使用できる組分け装置を実現
することが明白となろう。更に、異なるパッケージ寸法
に関して利用でき、また多数の受入れ空間に分配するこ
とで異なる搬出コンベヤ上に対する任意の組分けまたは
分配を得ることができる。
【0019】本発明は、上述され且つまた図面に示され
たことに限定されるものと考えるべきではなく、多くの
変更が特許請求の範囲の精神および範囲から逸脱せずに
想像される。
【図面の簡単な説明】
【図1】2つのプッシャーを備えた本発明による装置の
平面図。
【図2】2つのプッシャーを備えた本発明による装置の
斜視図。
【図3】2つのプッシャーの斜視図。
【図4】分配機における本発明による装置の1つの使用
例を示す図。
【符号の説明】
1 搬入コンベヤ 2 物体、パッケージ 3 ブレーキ 4 ベルト 5,5’,5”プッシャー 6 シャフト 7 連結プレート 8 アーム 9 プッシャープレート 10 接触面 11 搬出コンベヤ 12 レール

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 予め選定した個数の物体(2)を解放す
    るブレーキ(3)を備えた装置に進入する搬入コンベヤ
    (1)、キャリヤまたはプッシャー(5)および装置か
    ら進出する少なくとも1つの搬出コンベヤ(11)を含
    んで構成された物体(2)の組分け装置であって、一方
    で搬出コンベヤ(11)のコンベヤ装置に対して横方向
    に、また他方でプッシャー(5)の接触面(10)が前
    記コンベヤ装置と同期して移動するように、プッシャー
    (5)が可動に配置されたことを特徴とする物体の組分
    け装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の物体(2)の組分け装
    置であって、プッシャー(5)が互いに機械的に相互連
    結されている2点で固定されていること、およびプッシ
    ャー(5)が楕円運動を行うことを特徴とする物体の組
    分け装置。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の物体(2)の組分け装
    置であって、プッシャー(5)の幅が予め選定した個数
    の物体(2)の幅に少なくとも等しいことを特徴とする
    物体の組分け装置。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の物体(2)の組分け装
    置であって、搬入コンベヤ(1)の速度が搬出コンベヤ
    (11)の速度と同じまたは僅かに速いことを特徴とす
    る物体の組分け装置。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載の物体(2)の組分け装
    置であって、搬出コンベヤ(11)の何れかの側に配置
    された2つのキャリヤまたはプッシャー(5)を含むこ
    とを特徴とする物体の組分け装置。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載の物体(2)の組分け装
    置であって、第1プッシャー(5’)が移動し、次に第
    2プッシャー(5”)が移動し、その後両プッシャー
    (5)が休止位置に保持されるようにプッシャー(5)
    が順々に移動パターンを実行することを特徴とする物体
    の組分け装置。
JP5229207A 1992-09-15 1993-09-14 物体の組分け装置 Withdrawn JPH06191524A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9202647A SE506961C2 (sv) 1992-09-15 1992-09-15 Anordning för att gruppera föremål
SE9202647-5 1992-09-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06191524A true JPH06191524A (ja) 1994-07-12

Family

ID=20387170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5229207A Withdrawn JPH06191524A (ja) 1992-09-15 1993-09-14 物体の組分け装置

Country Status (20)

Country Link
US (1) US5439094A (ja)
EP (1) EP0588298B1 (ja)
JP (1) JPH06191524A (ja)
KR (1) KR940006897A (ja)
CN (1) CN1038830C (ja)
AT (1) ATE144481T1 (ja)
AU (1) AU666398B2 (ja)
BR (1) BR9303795A (ja)
CA (1) CA2106182A1 (ja)
CZ (1) CZ191893A3 (ja)
DE (1) DE69305606T2 (ja)
DK (1) DK0588298T3 (ja)
ES (1) ES2093344T3 (ja)
FI (1) FI934050A (ja)
GR (1) GR3021442T3 (ja)
NO (1) NO933253L (ja)
PL (1) PL171738B1 (ja)
RU (1) RU2117619C1 (ja)
SE (1) SE506961C2 (ja)
SK (1) SK98993A3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100410147C (zh) * 2005-06-03 2008-08-13 浙江圣雷机械有限公司 药版装量自动配给输送机构
CN113460370A (zh) * 2021-06-30 2021-10-01 山东省血液中心 一种便于周转的调节式血液包装袋包装装置

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5582284A (en) * 1993-04-05 1996-12-10 Defabs Engineering Systems Limited Transport apparatus
IT1273839B (it) * 1994-11-11 1997-07-11 Azionaria Costruzioni Acma Spa Metodo e macchina di incarto per gruppi di prodotti
JP4159670B2 (ja) * 1998-09-25 2008-10-01 大森機械工業株式会社 Ptp包装体の集束移載方法及び装置
SE517272C2 (sv) * 1999-10-12 2002-05-21 Flexlink Components Ab Anordning och förfarande för styrning av enheter i ett flöde
US6895730B2 (en) * 2000-11-03 2005-05-24 Standard Knapp Inc. Packaging machine
FR2889510B1 (fr) * 2005-08-02 2007-09-28 Sidel Sas Procede de groupage de caisses sur un convoyeur et dispositif pour sa mise en oeuvre
DE102005039842A1 (de) * 2005-08-23 2007-03-01 Khs Ag Verfahren zur Herstellung von Mischgebinden, sowie Vorrichtung zum Durchführen des Verfahrens
FR2905119B1 (fr) * 2006-08-24 2008-11-07 Sidel Participations Procede de regulation d'un flux de produits et agencement pour la mise en oeuvre d'un tel procede
FR2905117B1 (fr) * 2006-08-24 2009-04-17 Sidel Participations Agencement pour le regroupement en rang de produits d'un lot sur un tapis de convoyage a haute cadence
DE202006015281U1 (de) * 2006-10-04 2007-03-08 Msk-Verpackungs-Systeme Gmbh Vorrichtung zum Anheben einer Lage, bestehend aus einer Vielzahl an Behältern o.dgl.
GB0801889D0 (en) * 2008-02-01 2008-03-12 Meadwestvaco Packaging Systems Twin packaging line and metering system
US8936176B2 (en) * 2009-03-27 2015-01-20 Audubon Machinery Corporation Systems for dispensing bedding materials into cages for laboratory animals
DE102010016020A1 (de) * 2010-03-19 2011-09-22 Krones Ag Fördereinheit für ein Transportsystem für Artikel
CN101982385B (zh) * 2010-11-02 2012-10-24 钟锦唐 条状食品的理料装置
CN102398697A (zh) * 2011-05-20 2012-04-04 苏州工业园区德森包装机械有限公司 用于包装设备的全自动移位传送装置
CN102530281B (zh) * 2012-02-14 2013-08-07 深圳市思工科技有限公司 一种礼品装的包装方法
CN103224043B (zh) * 2012-12-03 2015-03-25 苏州澳昆智能机器人技术有限公司 提高液态软包二次包装速度的方法
EP2743192B1 (en) * 2012-12-12 2016-09-14 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. A unit for sequencing and guiding items
CH709389A1 (de) * 2014-03-18 2015-09-30 Ferag Ag Einrichtung und Verfahren zum Bremsen von Förderwagen einer Fördervorrichtung.
US20170275037A1 (en) * 2014-09-26 2017-09-28 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. A method of operating an apparatus for applying drinking straws to packaging containers and an apparatus operated by the method
EP3106397B1 (en) * 2015-06-15 2018-03-14 Tetra Laval Holdings & Finance SA Package grouping unit with package linear speed reduction
CN110668087A (zh) * 2018-07-03 2020-01-10 广东怡翔制药有限公司 软袋输送装置及其分道组件

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2176485A (en) * 1935-11-05 1939-10-17 American Mach & Foundry Cigarette catching mechanism
US3311217A (en) * 1965-09-23 1967-03-28 Dairy Conveyor Corp Article-handling method and apparatus
US3388815A (en) * 1966-06-21 1968-06-18 Lingl Johann Method and apparatus for setting bricks
US3357537A (en) * 1966-08-25 1967-12-12 Coca Cola Co Automatic container separator and method of separating containers
US3469673A (en) * 1967-06-27 1969-09-30 Mead Corp Correlator apparatus
ES390486A1 (es) * 1971-04-07 1974-04-01 Revuelta Lozano Sistema para la seleccion y separacion en cadencia de obje-tos.
US3795302A (en) * 1971-10-26 1974-03-05 Package Machinery Co Article feeder for wrapping machine or the like
DE2206137C3 (de) * 1972-02-09 1980-06-04 B. Sprengel & Co, 3000 Hannover Fördereinrichtung für das Zuführen von Stückwaren zu einer Zähl- und/ oder Verpackungsstation B Sprengel & Co, 3000 Hannover
US4029198A (en) * 1973-07-05 1977-06-14 Lingl Corporation Method and apparatus for forming groups of bricks
NO134368C (ja) * 1975-01-17 1976-09-29 Holmek As
US4283245A (en) * 1977-10-18 1981-08-11 Benoit Horst A Bottle labelling apparatus
SE408882B (sv) * 1977-12-19 1979-07-16 Tetra Pak Int Anordning for inmatning och gruppering av foremal pa ett plant underlag
DE2823247C2 (de) * 1978-05-27 1983-07-28 Albert-Frankenthal Ag, 6710 Frankenthal Einrichtung zur Umlenkung eines aus bogenförmigen Produkten bestehenden Produktstroms
JPS6164627A (ja) * 1984-09-03 1986-04-03 エービー テトラパック 物品集積装置における集積物品の分割装置
SU1227553A2 (ru) * 1984-10-29 1986-04-30 Государственный Проектный Институт Механизации И Автоматизации Предприятий Пищевой Промышленности "Роспищепромавтоматика" Устройство дл укладки легкоповреждаемых предметов в тару
US5186306A (en) * 1989-11-23 1993-02-16 Tetra Alfa Holdings S.A. Method and an apparatus for marshalling objects
JP3059990B2 (ja) * 1990-10-11 2000-07-04 日本テトラパック株式会社 搬送物品の配分集積装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100410147C (zh) * 2005-06-03 2008-08-13 浙江圣雷机械有限公司 药版装量自动配给输送机构
CN113460370A (zh) * 2021-06-30 2021-10-01 山东省血液中心 一种便于周转的调节式血液包装袋包装装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU666398B2 (en) 1996-02-08
SE9202647L (sv) 1994-03-16
PL171738B1 (pl) 1997-06-30
FI934050A0 (fi) 1993-09-15
CN1087594A (zh) 1994-06-08
DK0588298T3 (da) 1996-11-18
FI934050A (fi) 1994-03-16
KR940006897A (ko) 1994-04-26
PL300399A1 (en) 1994-04-05
US5439094A (en) 1995-08-08
BR9303795A (pt) 1994-03-29
EP0588298B1 (en) 1996-10-23
SE506961C2 (sv) 1998-03-09
NO933253L (no) 1994-03-16
NO933253D0 (no) 1993-09-13
CN1038830C (zh) 1998-06-24
ES2093344T3 (es) 1996-12-16
DE69305606T2 (de) 1997-02-20
SK98993A3 (en) 1994-05-11
AU4730793A (en) 1994-03-24
GR3021442T3 (en) 1997-01-31
RU2117619C1 (ru) 1998-08-20
ATE144481T1 (de) 1996-11-15
CA2106182A1 (en) 1994-03-16
SE9202647D0 (sv) 1992-09-15
EP0588298A1 (en) 1994-03-23
DE69305606D1 (de) 1996-11-28
CZ191893A3 (en) 1994-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06191524A (ja) 物体の組分け装置
US8474598B2 (en) Device and method for composing packages for a packaging machine
US4768642A (en) Multiple conveyors with overlapping material handling device paths
US4413462A (en) Accumulator and stacker for sandwiched biscuits and the like
KR20120003435A (ko) 물품을 카톤 속에 패키징하기 위한 기계
US3812647A (en) Apparatus for stacking and packaging food products
WO2018110364A1 (ja) カップ状容器搬送装置
CA2423185A1 (en) Method and device for transferring a product in a packing machine
US20180251315A1 (en) Apparatus for handling articles as well as method for exchanging at least one transport module and at least one work module of the apparatus
JP2001219912A (ja) 平物品を包装するための方法および装置
EP3699099A1 (en) Method and system for packaging packages
JPH0285113A (ja) 所定の数のスライドファスナを束に形成する装置
US3427779A (en) Apparatus for packaging articles
US11697518B2 (en) Device used to handle articles to be packaged and method used to adapt a device for the transport of articles intended for packaging
CN105000218B (zh) 输送及包装机构
JPH10218109A (ja) 袋詰品の箱詰め方法
JP2620746B2 (ja) プレススルーパツクシートの包装用搬送ラインにおける搬送路分岐装置
EP1283172B1 (en) System and container for conveying flexible packages
FI105173B (fi) Pitkänomaisten esineiden pakkauslaite
EP0120650A2 (en) Apparatus for transferring articles into product buckets of a cartoner
JP7307322B2 (ja) ラップラウンドケーサ
US4085561A (en) Method and apparatus for depositing packages of soft-pack goods in a box
JPS5851843B2 (ja) コンベア列集束装置
JP3105568B2 (ja) 2列に搬出された袋束を1列掛包装装置に供給する供給装置
JPH03256820A (ja) 物品の配列変更機構および該機構を用いた箱詰装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001128