JPH0618260U - びん口部 - Google Patents

びん口部

Info

Publication number
JPH0618260U
JPH0618260U JP6311692U JP6311692U JPH0618260U JP H0618260 U JPH0618260 U JP H0618260U JP 6311692 U JP6311692 U JP 6311692U JP 6311692 U JP6311692 U JP 6311692U JP H0618260 U JPH0618260 U JP H0618260U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottle
inner stopper
vertical groove
bead
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6311692U
Other languages
English (en)
Inventor
仁深 安部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Glass Co Ltd
Original Assignee
Toyo Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Glass Co Ltd filed Critical Toyo Glass Co Ltd
Priority to JP6311692U priority Critical patent/JPH0618260U/ja
Publication of JPH0618260U publication Critical patent/JPH0618260U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 中栓を装着するびんにおいて、容易に中栓を
びんから分離することを可能とすることにより、低コス
トでびんを再利用したり、ガラス資源として回収するこ
とを実現する。 【構成】 中栓を装着するびん口部において、外側に縦
溝を設けこれにより中栓内面とびん外面との間に隙間を
形成したことを特徴とするびん口部、及び、中栓を装着
するびん口部において、ビードの一部を切欠または小さ
く形成することにより中栓内面とびん外面との間に隙間
を形成したことを特徴とするびん口部である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、各種飲料、調味料等の容器として使用される中栓を装着するびんの 口部に関する。
【0002】
【従来の技術】
リング状の摘みを引っ張る等して開口する中栓はびん口に対し機械的に上方か ら一挙に打栓されるため、内容たる食用油、調味料、飲料等を消費した後にこれ を容器から切り離すことは極めて困難であった。
【0003】
【本考案が解決しようとする課題】
上記したごとく、中栓はびんに内容物を充填した後、機械的に強い力で上方か ら一挙に打栓されるが、これが回収に際しては、びんから分離することは人力で は極めて困難であり、びんを破壊するか、中栓をナイフ等で切断するかしなけれ ば分離できなかった。したがって、分別して回収することは不可能であり、リサ イクルや資源として再利用されていないのが現状である。出願人は、中栓を装着 したびんであっても、びんと中栓とを容易に分離可能とすることによりリサイク ルを行い、資源の有効利用を図るべきであると考える。
【0004】 本考案は、びんと中栓を容易に分離することが可能なびん口部を提供し、中栓 を装着したびんのリサイクル、資源の有効利用を可能とするためになされたもの である。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は、中栓を装着するびん口部において、外側に縦溝を設けこれにより中 栓内面とびん外面との間に隙間を形成したことを特徴とするびん口部、及び、中 栓を装着するびん口部において、ビードの一部を切欠または小さく形成すること により中栓内面とびん外面との間に隙間を形成したことを特徴とするびん口部で ある。
【0006】
【作用】
本考案びん口部は、上記の構成により、縦溝部分又はビードの切欠部分若しく は縮小形成部分において中栓内面とびん外面との間に隙間が形成されるので、こ の隙間に爪やスプーンの柄の先端等を挿入し、こじることにより簡単に中栓をび んから取り外すことができる。
【0007】
【実施例】
図1は、本考案の1実施例たるびん口部の正面図、図2は中栓装着状態の同様 図、図3は図2のA−A線略断面図である。
【0008】 びん1の外側のリップ4下方には縦溝2が設けられている。縦溝2は他の部分 よりも肉厚を薄くすることにより形成されており、ビード3も縦溝部分はきわめ て小さなビード3´となっている。びん1の口部に中栓5を装着すると、図3に 示すように、縦溝部分には、中栓5内面とびん1外面との間に隙間6が形成され る。同図において点線で示すのは、びんの縦溝以外の部分の断面を表している。 内容物を使用した後は、隙間6に爪やスプーンの柄等の棒状物の先端を挿入し、 こじることにより中栓をびんから取り外し、分離することができる。
【0009】 縦溝は、1ヶ所に限らず、複数箇所としてもよい。縦溝の数を増やすと、また は、縦溝の幅を広くすると、中栓の取り外しが一層容易になる反面、中栓とびん との結合強度が低下するので、縦溝の数や幅は状況に応じて適宜選択する。
【0010】 縦溝を設ける代わりに、ビードのみを、その一部を切欠または小さく形成する ことにより中栓内面とびん外面との間に隙間を形成し、ほぼ同様の効果を得るこ ともできる。この場合は、縦溝をビード部分にのみ設けたとも考えられるが、上 記実施例の場合よりも、隙間が小さくなるので、中栓の取り外しはやや困難とな る。ビードを、一部分であっても、完全に切欠させてしまうのは、びんの製造の 際のテイクアウトに支障をきたすおそれがあるので、小さく形成しておくほうが より好ましい。
【0011】 図4は、他の実施例のびん10の口部の縦溝11部分の略断面図である。同図 において点線は縦溝以外の部分の断面を示している。本実施例においも、縦溝1 1は他の部分よりも肉厚を薄くすることにより形成されており、ビード12も縦 溝部分はきわめて小さく形成されている。本実施例は、縦溝部分において、リッ プ13を切欠しているのが図3の場合と異なるところである。リップ部分を切欠 することにより、中栓は一層取り外しが容易となるが、やはり、中栓とびんの結 合強度が低下する。
【0012】
【考案の効果】
本考案によれば、内容物消費後のびんおよびキャップの回収にあたり、容易に 中栓をびんから分離することができるから、低コストでびんを再利用したり、ガ ラス資源として回収することができるから、本考案は資源の節約の観点から、ま た地球環境の保護の観点から極めて有効なものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の1実施例たるびん1口部の正面図であ
る。
【図2】中栓装着状態の同様図である。
【図3】図2のA−A線略断面図である。
【図4】他の実施例のびん10口部の略断面図である。
【符号の説明】
1 びん 2 縦溝 3 ビード 4 リップ 5 中栓 6 隙間 10 びん 11 縦溝 12 ビード 13 リップ

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中栓を装着するびん口部において、外側
    に縦溝を設けこれにより中栓内面とびん外面との間に隙
    間を形成したことを特徴とするびん口部
  2. 【請求項2】 中栓を装着するびん口部において、ビー
    ドの一部を切欠または小さく形成することにより中栓内
    面とびん外面との間に隙間を形成したことを特徴とする
    びん口部
JP6311692U 1992-08-18 1992-08-18 びん口部 Pending JPH0618260U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6311692U JPH0618260U (ja) 1992-08-18 1992-08-18 びん口部

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6311692U JPH0618260U (ja) 1992-08-18 1992-08-18 びん口部

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0618260U true JPH0618260U (ja) 1994-03-08

Family

ID=13219999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6311692U Pending JPH0618260U (ja) 1992-08-18 1992-08-18 びん口部

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0618260U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001294215A (ja) * 2000-04-17 2001-10-23 Toyo Glass Co Ltd ガラスびん

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50146187A (ja) * 1974-04-19 1975-11-22
JPS5658920A (en) * 1979-10-16 1981-05-22 Sumitomo Metal Ind Ltd Direct hardening method of steel plate
JPS58112960A (ja) * 1981-12-23 1983-07-05 ダグラス・エフ・コ−セツト 液体容器首部に係合する密閉素子
JPH02502004A (ja) * 1987-01-12 1990-07-05 リード パッケイジング リミテッド ふた付き容器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50146187A (ja) * 1974-04-19 1975-11-22
JPS5658920A (en) * 1979-10-16 1981-05-22 Sumitomo Metal Ind Ltd Direct hardening method of steel plate
JPS58112960A (ja) * 1981-12-23 1983-07-05 ダグラス・エフ・コ−セツト 液体容器首部に係合する密閉素子
JPH02502004A (ja) * 1987-01-12 1990-07-05 リード パッケイジング リミテッド ふた付き容器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001294215A (ja) * 2000-04-17 2001-10-23 Toyo Glass Co Ltd ガラスびん

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003246338A (ja) ヒンジキャップ
JPH0618260U (ja) びん口部
JP4486716B2 (ja) 合成樹脂製キャップ
JP3125465U (ja) 合成樹脂製容器蓋
JP3577122B2 (ja) 除去容易なキャップ
JPH0711559U (ja) 容器とその蓋
JP3095907B2 (ja) 中栓付樹脂キャップ
JPH11348953A (ja) びん口部
JP3051414U (ja) 分別式打栓蓋
JP4870194B2 (ja) 合成樹脂製容器蓋
JP2005298005A (ja) プラスチック製キャップ及びそのキャップを装着した容器
JP2589030Y2 (ja) 容器の中蓋
JP3868691B2 (ja) 放出用キャップ状部材付き容器
JPS5824830Y2 (ja) 閉鎖チュ−ブ容器用キヤップ
JPH05201458A (ja) ガラス容器中栓
JP4486722B2 (ja) 合成樹脂製リサイクルキャップ
JP2001180723A (ja) 回収用ワンピースキャップ
JP2995624B1 (ja) 複合容器
JP4430856B2 (ja) 中栓
JPH0722968U (ja) 複合容器
JPH04124942U (ja) 折り取り容器
JPH07845U (ja) 容器とその蓋
JP2597798Y2 (ja) 封緘式のキャップ付き容器
JP2006111344A (ja) 樹脂等容器及びキャップ
JPH0226844Y2 (ja)