JPH06175203A - ストロボ装置及びカメラ - Google Patents

ストロボ装置及びカメラ

Info

Publication number
JPH06175203A
JPH06175203A JP35235792A JP35235792A JPH06175203A JP H06175203 A JPH06175203 A JP H06175203A JP 35235792 A JP35235792 A JP 35235792A JP 35235792 A JP35235792 A JP 35235792A JP H06175203 A JPH06175203 A JP H06175203A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
condenser lens
panoramic
reflector
camera
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35235792A
Other languages
English (en)
Inventor
Yusuke Omura
祐介 大村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP35235792A priority Critical patent/JPH06175203A/ja
Publication of JPH06175203A publication Critical patent/JPH06175203A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 小型であり、且つ複数の照射角可変用のアダ
プタを不要とするストロボ装置を提供する。 【構成】 反射器2及び閃光発光器3の前面側に配置さ
れ、これらと光軸方向の相対位置が可変な、偏向作用を
有する光学部材1の一方の面の一部に、拡散作用部4を
設け、光学部材を、一方の面の一部に拡散作用部を有
し、他方の面に集光レンズ部を有する部材としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、反射器及び閃光発光器
の前面側に配置され、これらと光軸方向の相対位置が可
変な、偏向作用を有する光学部材を備えたストロボ装
置、及び、パノラマ撮影をしたものであることを知らせ
る表示を行った撮影を可能とするカメラの改良に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ストロボ装置の照射角可変方法と
して、レンズあるいはプリズムを組込んだ照射角可変用
アダプタを用い、該アダプタをストロボ装置の発光部前
面に設けて照射角を変えるものや、ストロボ装置の閃光
発光器と発光部前面に設けた集光レンズとの距離を変え
て照射角を変えるものがあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前者の
方法では、焦点距離に応じて種々のアダプタを複数用意
し、撮影レンズの焦点距離に応じて照射角可変用アダプ
タを取り換えなければならず、その作業が煩わしいばか
りか複数のアダプタを携帯することは不便であった。ま
た、後者の方法では、大きな照射角の変化を得ようとす
ると、閃光発光器と発光部前面に設けた集光レンズの相
対的な距離変化や集光レンズを大きくしなければなら
ず、装置の大型化を招くという問題点があった。
【0004】次に、発明が解決しようとする別の課題に
ついて説明する。
【0005】近年、35mm判フィルムを用いるカメラ
において、フィルムの上下部を遮光することによって印
画紙への焼付け時に横手方向の比率を延長し、疑似広角
的な効果を狙った、所謂パノラマ写真なるものの人気が
高まっている。
【0006】この種の撮影を可能とするカメラの種類と
して、従来の35mm判フィルムを用いながら、フィル
ムレ−ル面の開口部をパノラマ写真の比率である約1:
3(縦:横)に固定したパノラマ写真専用カメラと、通
常の35mm判カメラのフィルムレ−ル面開口部にアタ
ッチメント遮光部材を装着したり(パノラマアタッチメ
ント)、挿退出可能な遮光部材を設けた(パノラマ切換
えタイプ)通常撮影とパノラマ撮影兼用タイプのカメラ
がある。
【0007】パノラマアタッチメントを装着するタイプ
のカメラにあっては、同時に装填したフィルムを撮り終
えるまでパノラマでの撮影が前提となるが、外部からの
パノラマ切換えが可能なパノラマ切換えタイプのカメラ
にあっては、一本のフィルム上に通常撮影とパノラマ撮
影両方式の画像を撮影することが出来る。
【0008】パノラマ撮影に必要なものは、撮影者にパ
ノラマ撮影の範囲を知らせるパノラマ撮影範囲指標付き
ファインダと、現像焼付け時にこの作業をする人にパノ
ラマ撮影した写真がパノラマ写真であることを知ること
のできる何らかの表示を具備することである。この表示
方法として、従来はフィルムの上下を遮光することで行
っていた。
【0009】ここで、今一度パノラマの意義について考
えてみれば、前述のパノラマ専用カメラにおいて、フィ
ルム開口部の面積が通常のカメラよりも小さいため、大
幅なカメラの小型化が可能となり、カメラの携帯性が向
上し、カメラ利用の上で有用であるが、通常撮影とパノ
ラマ撮影兼用カメラにおいては、パノラマ撮影時には通
常撮影される筈の上下部を遮光部材によって遮光するに
すぎず、これは焼付け時に可能なトリミング作業を撮影
時に撮影者が代行しているにすぎない。また、遮光部材
のフィルム開口部への進退機構やパノラマアタッチメン
トの取付けなど作業の煩雑化や遮光部材の存在により装
置の大型化、コストの増大といった多くの問題を持って
いる。
【0010】(発明の目的)本発明の第1の目的は、小
型であり、且つ複数の照射角可変用のアダプタを不要と
することのできるストロボ装置を提供することである。
【0011】本発明の第2の目的は、特別な遮光部材等
を用いることなく、現像焼き付け作業をする人に容易に
パノラマ撮影をしたものであることを知らせることので
きるカメラを提供することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、反射器及び閃
光発光器の前面側に配置され、これらと光軸方向の相対
位置が可変な偏向作用を有する光学部材の一方の面の一
部に、拡散作用部を設け、光学部材を、一方の面の一部
に拡散作用部を有し、他方の面に集光レンズ部を有する
部材としている。
【0013】本発明は、パノラマ撮影入力手段によりパ
ノラマ撮影であることが入力された場合には、写し込み
手段を用い、フィルムへパノラマ撮影であることのマー
クの写し込みを行う制御手段を設け、既存の写し込み手
段を利用して、パノラマ撮影であることのマークをフィ
ルム面へ写し込むようにしている。
【0014】
【実施例】以下、本発明を図示の実施例に基づいて詳細
に説明する。
【0015】図1は本発明の第1の実施例における照射
角可変機能を有するストロボ装置の要部構成を示す断面
図であり、図1(a)は照射角が狭く、大きなガイドナ
ンバを得るための配置を、図1(b)は照射角が広く、
均一な配光を得るための配置を、それぞれ示している。
【0016】図1において、1は照射角を制御するため
の集光レンズ、2は後述の閃光発光器3からの光を反射
し紙面横方向に可動な略半円状の反射器、3は前記反射
器2の底部に配置される閃光発光器である。
【0017】図2(a)は図1の集光レンズ1の正面図
であり、同心円フレネルレンズが形成されている。図2
(b)は図1の集光レンズ1の裏面図であり、斜線で示
した4の部分が拡散面、その他の部分は平面になってい
る。
【0018】図3は照射角可変に伴う配光特性を説明す
るための図である。
【0019】集光レンズ(フレネルレンズ)1の焦点距
離をf1 とすれば、そのパワーは φ1 =1/f1 で表される。
【0020】閃光発光器3から直接集光レンズ1に達す
る光線の、該集光レンズ1通過後の光線は 1/S’=1/S+φ1 で求められる。
【0021】また、反射器2の断面形状を楕円形とし
て、閃光発光器3をこの楕円の焦点位置に設けた点光源
とすれば、該閃光発光器3で発せられ反射器3で反射さ
れた後、集光レンズ1に入射し、該集光レンズ1を通過
後の光線は 1/L’=1/L+φ1 で求められる。
【0022】閃光発光器3からの直接光はαの角度内に
照射され、閃光発光器3から照射され反射器2で反射し
た光はβの角度内に照射される。
【0023】従って、照射角が狭く、大きなガイドナン
バを得るには、集光レンズ1のパワー(φ1 )を大きく
し、かつ集光レンズ1と閃光発光器3,反射器2の距離
S,Lを大きくすればよい。逆に、照射角を大きくする
ためには、集光レンズ1のパワー(φ1 )を小さくし、
かつ集光レンズ1と閃光発光器3,反射器2の距離S,
Lを小さくすればよい。
【0024】しかしながら、照射角が狭く、大きなガイ
ドナンバを得るために集光レンズ1のパワーを大きくす
れば、逆に照射角が大きく、均一な配光を得ることが難
しくなってしまう。
【0025】そこで、本実施例においては、図1(a)
に示す様に、閃光発光器3,反射器2を集光レンズ1か
ら遠ざける事によって、照射角が狭く、大きなガイドナ
ンバを得るようにしている。
【0026】図1において、L1 は閃光発光器3を発し
て直接集光レンズ1に入射する光を示している。L2
閃光発光器3を発して反射器2に反射された後、集光レ
ンズ1に入射する光束を示している。そして、それぞれ
の光束L1 ,L2 が光軸Zと成す角θ1 ,θ2 が配光角
となる。
【0027】また、照射角が大きく、均一な配光を得る
際には、図1(b)に示す様にしている。
【0028】この際、それぞれの光束L1 ,L2 が光軸
Zと成す角θ1 ,θ2 がほぼ配光角となるが、反射器2
の開口部が接する集光レンズ1の裏面部の点線で示す範
囲が図2(b)の様な拡散面4となっているため、実線
で示すL1 ,L2 の光束が拡散され、点線L3 で示す光
束が生じ、光軸Zと成す角θ1 ,θ2 よりも広い範囲で
均一な配光を得ることが出来る。
【0029】なお、集光レンズ1の拡散部は図4の斜線
にて示す様な形状でも同様の効果をることができる。
【0030】上記の第1の実施例によれば、集光レンズ
1の反射器3側の一部のみを拡散面とするようにしてい
るため、小型で高効率な照射角可変を行うことが可能と
なる。
【0031】(第2の実施例)図5は本発明の第2の実
施例におけるカメラにおいてパノラマ写真マークを写し
込んだ写真の一例を示すものであり、図6は上記パノラ
マ写真マークを写し込む写し込み装置の要部を示す機構
図である。
【0032】図5において、11は写真に写し込まれた
パノラマ写真マークであり、仮想的にパノラマ撮影範囲
を示す線になっている。12は通常のフィルムサイズを
示す線である。
【0033】パノラマ写真マーク11の写し込まれる位
置には、通常撮影時には、図7の17に示す様に日付等
が写し込まれるようにしておき、パノラマ撮影時には、
図5に示す様にパノラマ写真である旨を示すパノラマ写
真マーク11を写し込む様にする。この様にして、通常
撮影とパノラマ撮影の切換えを容易にするものである。
【0034】図6において、13はフィルム、14は写
し込みに用いるライン状に並んだLED、15は写し込
み用LED14をフィルム13上に結像する写し込みレ
ンズである。また、16はパノラマ写真マーク11を形
成する際の上側の線を写し込むためのLED、18は写
し込み制御を行うCPUである。
【0035】通常撮影時には、写し込み用LED14は
フィルム給送中に逐次点灯し、任意の文字や絵図を写し
込むものとして利用される。一方、撮影者によってパノ
ラマ撮影である旨が不図示の入力手段にてカメラに入力
されると、CPU18は上記写し込み用LED14とL
ED16を駆動し、フィルム13上にパノラマ写真であ
ることを示すパノラマ写真マーク11を写し込ませる。
【0036】なお、LED16は必ずしも必要でなく、
その際は下側の線を基準として焼付けを行えばよい。
【0037】また、図示はしていないが、本実施例にお
けるカメラには、上記パノラマ写真マーク11に対応す
るべく、パノラマ撮影範囲を示すパノラマ指標がファイ
ンダ内に設けられている。
【0038】上記の第2の実施例によれば、撮影者によ
ってパノラマ撮影であることがカメラに入力された場合
には、既存の写し込み装置を用いて所定のパターンを写
し込むようにしている為、特別な遮光部材等を用いるこ
となく、現像焼き付け作業をする人に容易にパノラマ撮
影をしたものであることを知らせることができる。
【0039】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
反射器及び閃光発光器の前面側に配置され、これらと光
軸方向の相対位置が可変な偏向作用を有する光学部材の
一方の面の一部に、拡散作用部を設け、光学部材を、一
方の面の一部に拡散作用部を有し、他方の面に集光レン
ズ部を有する部材としている。
【0040】よって、小型であり、且つ複数の照射角可
変用のアダプタを不要とするストロボ装置を提供可能と
なる。
【0041】また、本発明によれば、パノラマ撮影入力
手段によりパノラマ撮影であることが入力された場合に
は、写し込み手段を用い、フィルムへパノラマ撮影であ
ることのマークの写し込みを行う制御手段を設け、既存
の写し込み手段を利用して、パノラマ撮影であることの
マークをフィルム面へ写し込むようにしている。
【0042】よって、特別な遮光部材等を用いることな
く、現像焼き付け作業をする人に容易にパノラマ撮影を
したものであることを知らせることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における照射角可変機能
を有するストロボ装置の要部構成を示す断面図である。
【図2】図1の集光レンズの正面及び裏面を示す図であ
る。
【図3】一般的な照射角可変機能を有するストロボ装置
における配光特性を説明するための図である。
【図4】図1の集光レンズの裏面形状の他の例を示す図
ある。
【図5】本発明の第2の実施例におけるカメラにおいて
パノラマ写真マークを写し込んだ写真の一例を示す図で
ある。
【図6】図5に示すパノラマ写真マークの写し込み装置
の要部を示す機構図である。
【図7】本発明の第2の実施例におけるカメラにおいて
通常の撮影時における写し込み例を示す図である。
【符号の説明】
1 集光レンズ 2 反射器 3 閃光発光器 4 拡散面 11 パノラマ写真マーク 14 写し込み用LED 15 写し込み用レンズ 16 LED 18 CPU

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 略半円状の反射器と、該反射器の底部に
    配置される閃光発光器と、前記反射器及び閃光発光器の
    前面側に配置され、これらと光軸方向の相対位置が可変
    な、偏向作用を有する光学部材とを備えたストロボ装置
    において、前記光学部材の一方の面の一部に、拡散作用
    部を設けたことを特徴とするストロボ装置。
  2. 【請求項2】 パノラマ撮影範囲を示すパノラマ指標が
    具備されたファインダと、パノラマ撮影であることをカ
    メラに入力するパノラマ撮影入力手段と、フィルムへデ
    ータの写し込みを行う写し込み手段とを備えたカメラに
    おいて、前記パノラマ撮影入力手段によりパノラマ撮影
    であることが入力された場合には、前記写し込み手段を
    用い、フィルムへパノラマ撮影であることのマークの写
    し込みを行う制御手段を設けたことを特徴とするカメ
    ラ。
JP35235792A 1992-12-11 1992-12-11 ストロボ装置及びカメラ Pending JPH06175203A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35235792A JPH06175203A (ja) 1992-12-11 1992-12-11 ストロボ装置及びカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35235792A JPH06175203A (ja) 1992-12-11 1992-12-11 ストロボ装置及びカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06175203A true JPH06175203A (ja) 1994-06-24

Family

ID=18423510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35235792A Pending JPH06175203A (ja) 1992-12-11 1992-12-11 ストロボ装置及びカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06175203A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009204980A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Stanley Electric Co Ltd ストロボ発光装置
JP2016128883A (ja) * 2015-01-09 2016-07-14 リコーイメージング株式会社 配光装置及びこれを備えたフラッシュ装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009204980A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Stanley Electric Co Ltd ストロボ発光装置
JP4575465B2 (ja) * 2008-02-28 2010-11-04 スタンレー電気株式会社 ストロボ発光装置
JP2016128883A (ja) * 2015-01-09 2016-07-14 リコーイメージング株式会社 配光装置及びこれを備えたフラッシュ装置
CN105785691A (zh) * 2015-01-09 2016-07-20 理光映像有限公司 一种配光装置以及具备该配光装置的闪光装置
CN105785691B (zh) * 2015-01-09 2020-09-18 理光映像有限公司 一种配光装置以及具备该配光装置的闪光装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2190263A (en) Auxiliary light projecting apparatus
US5486885A (en) Character image display apparatus for a camera
US4117502A (en) Camera provided with recorder for light of light source
JP3218684B2 (ja) データ写し込み装置付カメラ
JPH06281854A (ja) 照明装置
JP3164247B2 (ja) 証明写真撮影用カメラ
JPH06175203A (ja) ストロボ装置及びカメラ
JP3471116B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット用プレ露光装置
JP3623565B2 (ja) 近接撮影用アダプタ
JP2967964B2 (ja) ストロボ装置付きアスペクト比可変カメラ
JP2970878B2 (ja) 配光可変ストロボ装置
US3642367A (en) Movie viewing and still copy camera
JP2969535B2 (ja) ストロボ装置付きカメラ
JPH11133477A (ja) 測光装置
JP2967963B2 (ja) ストロボ装置付きアスペクト比可変カメラ
JP3035045B2 (ja) カメラ
JP3533206B2 (ja) ステレオ写真撮影装置
JPS6235067Y2 (ja)
JPH11305114A (ja) 電子カメラ
JP2003140234A (ja) 照明装置および撮像装置
JP2871227B2 (ja) 照射角可変の閃光照明装置
JPH04309934A (ja) 測光手段を有したファインダー光学系
JPS5928424Y2 (ja) カメラボデイに着脱自在なステレオ撮影用レンズ装置
JP2858267B2 (ja) ストロボ付きフィルム一体型カメラ
JPS61232434A (ja) カメラ装置