JPH0617505Y2 - 玩具車用操舵装置 - Google Patents

玩具車用操舵装置

Info

Publication number
JPH0617505Y2
JPH0617505Y2 JP1988030418U JP3041888U JPH0617505Y2 JP H0617505 Y2 JPH0617505 Y2 JP H0617505Y2 JP 1988030418 U JP1988030418 U JP 1988030418U JP 3041888 U JP3041888 U JP 3041888U JP H0617505 Y2 JPH0617505 Y2 JP H0617505Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side member
cylindrical portion
input side
servo
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988030418U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01133997U (ja
Inventor
陸史 望月
Original Assignee
株式会社田宮模型
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社田宮模型 filed Critical 株式会社田宮模型
Priority to JP1988030418U priority Critical patent/JPH0617505Y2/ja
Publication of JPH01133997U publication Critical patent/JPH01133997U/ja
Priority to US07/608,024 priority patent/US5085618A/en
Application granted granted Critical
Publication of JPH0617505Y2 publication Critical patent/JPH0617505Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H17/00Toy vehicles, e.g. with self-drive; ; Cranes, winches or the like; Accessories therefor
    • A63H17/26Details; Accessories
    • A63H17/36Steering-mechanisms for toy vehicles

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、ラジオコントロールカーの如き玩具車に適す
る操舵装置に関する。
(従来の技術) 従来の玩具車用操舵装置の例を第3図に示す。該装置は
シャーシ1の上に対のアーム付きの円筒部2、3を配
し、両円筒部2、3をビス4を用いてシャーシ1に固定
する。この際、ビス4のヘッド5と円筒部2の上面との
間にスプリング6を介在させて、両円筒部2、3の当接
面にスプリング6の附勢力を印加させる。両円筒部2、
3の当接面は、二方向から切込みを入れたテーパ面とな
っていて、両テーパを完全に合致させると両円筒部2、
3は、その外周面に隙間のない一本のロッドとなる。
一方の円筒部2をサーボ7の出力軸8に結合させ、他方
の円筒部3をホイール側のリンク(図示なし)に連結さ
せる。
図示する従来例は、信号を受けたサーボ7が出力軸8は
回転すると、この回転角に応じた分円筒部2も回転す
る。しかし、スプリング6が円筒部2を円筒部3に強く
押しつけているので、円筒部3が円筒部2と共に回転
し、ホイールに必要な操舵角を与える。
一方、ホイールが岩に当ったり、又、ホイールが路面の
割れ目に入り、操舵不可能となっている時、サーボ7の
出力軸8を回転させた時には、円筒部3が回転不可能状
態となっていることから、サーボ7側の円筒部2のみが
スプリング6の附勢力に抗して回転し、テーパ面でスリ
ップ状態を作り、サーボ7に所定値以上の反力を作用さ
せない構成としている。
(本考案が解決しようとする課題) 従来の操舵装置では、第3図から明らかなように、スプ
リング6を一方の円筒部2の頂面に押付けることで、両
円筒部2、3の摺動抵抗を調整しているが、スプリング
6の附勢力そのものに製作上のバラ付きがあり、又、ビ
ス4のねじ込み量によってもスプリング6の附勢力が変
り、両円筒部2、3の摺動抵抗を製品毎に一定にするの
が困難である。
さらに、スプリング6を必要とすることは、部品点数を
多くし、その管理を複雑にしている。
それ故に、本考案は、前述した従来技術の不具合を解消
させることを解決すべき課題とする。
(課題を解決するための手段) 本考案は、前述した課題を解決するために、サーボの出
力軸に結合される円筒部と及びこの円筒部を囲むように
して形成された対のアームとを一体に成形した出力側部
材と、円筒部に挿入される孔と及びホイール用のリンク
に結合される部分とを有する入力側部材とを備え、入力
側部材の側縁を出力側部材のアームの自由端に当接させ
ていることを特徴とする玩具車用操舵装置が、提供され
る。
(作用) サーボからの出力トルクは、出力側部材のアームが、入
力側部材に伝達され、入力側部材に必要な回転角を与え
るが、ホイールが動けない状態になるとサーボからの出
力トルクは、アームを弾性変形させて吸収し、ホイール
を強引に動かすことをしない。即ち、必要以上のホイー
ルからの反力をサーボの出力軸に伝達させない。従っ
て、サーボの故障はなく、又、アームによって過度な出
力トルクを吸収しているので、従来の如きスプリングを
必要とせず、且つアームの弾性力は、アーム形状及び材
質によって決られ、製品毎のバラ付きがきわめて少い。
(実施例) 出力側部材9は、その中央に、サーボ10の出力軸11
に結合される円筒部12を有する基部13を有する。基
部13の一端からは、円筒部12を囲むようにして、弧
状の対のアーム14、15が設けられる。アーム14、
15の自由端は互いに離間しており、この自由端の上面
にその一部が互いに接近する方向に延出する片16、1
7を設ける。アーム14、15の高さは、円筒部12よ
り低い。出力側部材9を、たとえば、ポリアセタールや
ポリアミドの如き合成樹脂にて製作する。
出力側部材9と好ましくは同材質で成形される入力側部
材18は、円筒部12に挿入される孔19を有するヘッ
ド部20と、該ヘッド部20より細い首部21と一体の
末広がりの取付部22とを有する。取付部22にホイー
ルの向きを変えるリンク(図示なし)を取付ける。入力
側部材18のヘッド部20の巾は、アーム14、15の
自由端間の巾より小さく、その厚みは、孔19を円筒部
12に挿入した時ヘッド部20の上面がアーム14、1
5の上面と面一か円筒部12よりわずかに低くなるよう
にする。
両部材9、18の組合せは、ヘッド部20をアーム1
4、15の自由端間より挿入し、やや斜めに挿入し、孔
19を円筒部12に挿入する。ヘッド部20の下面を基
部13の上面に着座させると、取付部22の上面が片1
6、17に当接し、入力側部材18のアーム14、15
からの外れを防止させる。又、円筒部12を介して入力
側部材18のヘッド部20の孔19より大きな径の頭部
をもつビス23をサーボの出力軸11にねじ込み、出力
側部材9をサーボ10に固定すると共に入力側部材18
は出力側部材9に摺動可能に取付けられることになる。
又、入力側部材18の末広がりとなった取付部22の巾
は出力側部材9と組合せた時に出力側部材9のアーム1
4、15の自由端間よりわずかに広くされ、ガタの発生
を防ぐ。
出力軸11の回転は、出力軸11に固定された出力側部
材9を同回転させ、アーム14、15の一方が入力側部
材18を押して、同回転させる。一方、ホイールが障害
物に当ったりした時に生じる操舵不能時のホイールから
の反力は、アーム14、15の一方を弾性変形させて吸
収し、この反力をサーボ10に直接伝達させない。よっ
て、サーボ10に過大な反力をかけて、これを故障させ
ることはない。
(効果) 両部材9、18の取付けは、ヘッド20をアーム14、
15の自由端間から挿入して孔19を円筒部12に挿入
しサーボ軸とするのみであるからきわめて容易であり、
片16、17の押えが、入力側部材18の出力側部材9
からの抜けを阻止し、両部材9、18の組付けを一層強
固にする。さらに、アーム14、15の形状、材質によ
ってその弾力性を調整でき、且つ製品毎のムラも少い。
又、サーボ軸に直接に取付けることからコンパクトにま
とめることができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本考案の一例の分解斜視図、第2図はその組立
図、第3図は従来例を示す斜視図である。 図中:9……出力側部材、10……サーボ、 12……円筒部、14、15……アーム、 16、17……片、18……入力側部材、 19……孔、22……取付部。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】サーボの出力軸に結合される円筒部と及び
    この円筒部を囲むようにして形成された対のアームとを
    一体に成形した出力側部材と、前記円筒部に挿入される
    孔と及びホイール用のリンクに結合される部分とを有す
    る入力側部材とを備え、前記入力側部材の側縁を前記出
    力側部材の前記アームの自由端に当接させていることを
    特徴とする玩具車用操舵装置。
  2. 【請求項2】前記アームの自由端の上面に、前記入力側
    部材の上面に接する片を設けている請求項(1)の玩具用
    操舵装置。
  3. 【請求項3】前記入力側部材の孔の部分が前記出力側部
    材の対のアーム間を通過可能にして、前記孔の部分が段
    付きの前記円筒部に挿入されると、前記両部材の上面が
    ほぼ面一或いは入力側部材が前記出力側部材よりわずか
    に低くなる請求項(2)の玩具用操舵装置。
JP1988030418U 1988-03-09 1988-03-09 玩具車用操舵装置 Expired - Lifetime JPH0617505Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988030418U JPH0617505Y2 (ja) 1988-03-09 1988-03-09 玩具車用操舵装置
US07/608,024 US5085618A (en) 1988-03-09 1990-11-02 Steering device for use in a toy car

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988030418U JPH0617505Y2 (ja) 1988-03-09 1988-03-09 玩具車用操舵装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01133997U JPH01133997U (ja) 1989-09-12
JPH0617505Y2 true JPH0617505Y2 (ja) 1994-05-11

Family

ID=12303402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988030418U Expired - Lifetime JPH0617505Y2 (ja) 1988-03-09 1988-03-09 玩具車用操舵装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5085618A (ja)
JP (1) JPH0617505Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006057342A1 (de) * 2006-12-05 2008-06-12 Siemens Ag Verfahren zum Ermitteln eines Fahrbahnzustands

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2484321A (en) * 1945-11-05 1949-10-11 Borg Warner Pump coupling
US2783627A (en) * 1954-09-14 1957-03-05 Hupp Corp Resilient coupling for servomechanism control
US3635304A (en) * 1970-11-23 1972-01-18 Isaac Hills Resettable load limiting safety decouplers for a remotely controlled toy automotive vehicle steering mechanism
US4171592A (en) * 1977-07-18 1979-10-23 Shigeru Saitoh Toy moving car operated by a wireless electric device
US4623322A (en) * 1979-12-03 1986-11-18 North American Philips Corporation Mechanical drive with bi-directional override
JPS60113856A (ja) * 1983-11-26 1985-06-20 Nippon Denso Co Ltd 動力伝達装置
JPS60192893A (ja) * 1984-03-13 1985-10-01 Ogura Clutch Co Ltd バンケル形ロ−タリコンプレツサ
JPS63153089A (ja) * 1986-12-16 1988-06-25 株式会社 バンダイ 走行玩具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01133997U (ja) 1989-09-12
US5085618A (en) 1992-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4047725A (en) Truck assembly for a skate-like device
US6367819B1 (en) Shock absorbing skateboard truck assembly
US4695073A (en) Toe and camber adjusting system
US4976166A (en) Electronic foot pedal
US4930794A (en) Toy skateboard with steerable truck assemblies
US5704254A (en) Steering column isolator pads
JPH0617505Y2 (ja) 玩具車用操舵装置
JPH0261651B2 (ja)
US4901823A (en) Brake mechanism
CN212038933U (zh) 滑板车
US2552726A (en) Friction type throttle control
JPH09183385A (ja) ステアリング装置のタイロッド
JPH0522832U (ja) ボールジヨイントの防振構造
JP2001310647A (ja) 自動車のアクセルペダル装置
JPH052389Y2 (ja)
JPH0649871Y2 (ja) アクセルセンサの取付構造
KR100205855B1 (ko) 자동차의 조향장치용 슬라이딩유니버셜조인트의 구조
JPH0420661Y2 (ja)
JPH0751363Y2 (ja) トレーリングアームの支持構造
JP2563559Y2 (ja) ステアリングコラムの支持装置
JPS6146055Y2 (ja)
JPH0663474U (ja) ハンドルコラム支持装置
JPS621788Y2 (ja)
JPH0522463Y2 (ja)
JPH0452140Y2 (ja)