JPH06175019A - 背面投射方式tv用投射レンズシステム - Google Patents

背面投射方式tv用投射レンズシステム

Info

Publication number
JPH06175019A
JPH06175019A JP5219648A JP21964893A JPH06175019A JP H06175019 A JPH06175019 A JP H06175019A JP 5219648 A JP5219648 A JP 5219648A JP 21964893 A JP21964893 A JP 21964893A JP H06175019 A JPH06175019 A JP H06175019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
optical power
projection
lens system
rear projection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5219648A
Other languages
English (en)
Inventor
Dong-Ha Kim
金東河
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH06175019A publication Critical patent/JPH06175019A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/18Optical objectives specially designed for the purposes specified below with lenses having one or more non-spherical faces, e.g. for reducing geometrical aberration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/74Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B15/00Optical objectives with means for varying the magnification
    • G02B15/14Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective
    • G02B15/144Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective having four groups only
    • G02B15/1441Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective having four groups only the first group being positive
    • G02B15/144107Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective having four groups only the first group being positive arranged +++-
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/028Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with means for compensating for changes in temperature or for controlling the temperature; thermal stabilisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Lenses (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 十分に明るい光量と良好な像形成能力を有し
ながらも広い画角と高い周辺光量比を保ち、収差調整が
容易でありCRTの熱によるレンズの変形を防ぐ、背面
投射方式TV用投射レンズシステムを提供する。 【構成】 CRTスクリーンに直角の光軸に沿って直列
に配列された多数のレンズを有する背面投射方式TV用
投射レンズシステムにおいて、新月形であり弱い陽また
は陰の光学パワーを有する少なくとも1つのレンズから
なる第1レンズ部G1 と、強い陽の光学パワーを有し両
面凸形の1つのレンズからなる第2レンズ部G2 と、弱
い陽または陰の光学パワーを有する少なくとも1つのレ
ンズと、強い陽の光学パワーを有する他の1つのレンズ
からなる第3レンズ部G3 と、CRTスクリーン側にふ
っくらとした新月形のレンズと、CRT蛍光面冷却陽冷
媒からなり、強い陰の光学パワーレンズを有する第4レ
ンズ部G4 を含み、第2レンズ部と第3レンズ部とはシ
ステム全体の光学パワーを両分する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は背面投射方式TV用投射
レンズシステムに係り、特に像形成能力と周辺光量をさ
らに増加させた投射レンズシステムに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、プロゼクションTVは、CRT
で形成される赤,緑,青光を多数個の投射レンズを通し
てCRTスクリーンに拡大投射する。投射方式に従っ
て、スクリーンの前面に投射してスクリーンから反射さ
れる画像をユーザが見る前面投射方式と、スクリーンの
背面に投射してスクリーンから透過される画像をユーザ
が見る背面投射方式がある。このらのうち、背面投射方
式TVは周囲が明るい場合に鮮明な画像が提供できるの
で好まれる。
【0003】かかる背面投射方式TVは、CRTから光
束をスクリーンに最大に集束させて明るい画像を得るた
めに高い開口比を必要とし、また投射システムの深さを
最小化しながら高い投射倍率を得るために広い画角を必
要とし、さらにCRT蛍光面から放出される熱によりレ
ンズが変形されることにより生ずる像形成能力の低下が
最小化できる放熱構造を有し、スクリーンの中心と周辺
間の光量差はできるだけ少なくする必要がある。
【0004】この点を満たすため、幾つかの投射レンズ
システムが開発されている。しかし、従来の投射レンズ
システムにおいては、所定の1つのグラスレンズの光学
パワーが投射レンズシステムの光学パワーの殆どを占め
るので比較的明るい画像が得られるが、周辺光量比、即
ちスクリーン中央部の光量に対する周辺部の光量の比が
低いので、スクリーンの周辺が相対的に暗くなる。ま
た、周辺光量比を高める為には画角を縮めなければなら
ないという問題点があった。ここで、光学パワーは、光
が焦点に集まる場合にその程度を陽の値で示し、光が拡
散される場合にその程度を陰の値で示す。また、小さい
蛍光面を有する小型CRTに適用するために焦点距離が
短いレンズを使う場合、像形成能力が低下し、周辺光量
比が低くなってスクリーン周辺の輝度が低下する問題点
があった。そして、システム全体の光学パワーが1枚の
パワーレンズに集中されるように設計されているので、
球面収差,歪曲収差,非点収差及びコマ収差を調整しに
くいという問題点があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、投射レンズシステム全体の光学パワーを所定の2枚
のレンズ部に分配することにより、十分に明るい画像を
維持しながら広い画角と高い周辺光量比とを保ち、安定
した放熱構造を有し、焦点距離が短いレンズに対しても
良好な像形成能力と高い周辺光量比とが保つことのでき
る背面投射方式TV用投射レンズシステムを提供するこ
とにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】かかる本発明の目的は、
CRTスクリーンに直角の光軸に沿って直列に配列され
た多数のレンズを有する背面投射方式TV用投射レンズ
システムにおいて、新月形であり弱い陽または陰の光学
パワーを有する少なくとも1つのレンズからなる第1レ
ンズ部と、強い陽の光学パワーを有し、両面が凸形の1
つのレンズからなる第2レンズ部と、弱い陽または陰の
光学パワーを有する少なくとも1つのレンズと、強い陽
の光学パワーを有する他の1つのレンズからなる第3レ
ンズ部と、前記CRTスクリーン側にふっくらとした新
月形のレンズとCRT蛍光面冷却用冷媒とからなり、強
い陰の光学パワーを有する第4レンズ部とを含む背面投
射方式TV用投射レンズシステムにより達成される。
【0007】
【実施例】以下、添付した図面に基づき本発明の好適な
実施例を詳細に説明する。
【0008】図1は本発明に係る投射レンズシステムの
一実施例のレンズ配置を示す図であり、図2はその投射
レンズシステムの光経路を示す図である。
【0009】図面に示した通り、本発明による投射レン
ズシステムは、反射鏡(図示せず)からCRTの前面ガ
ラスLc 側に光軸11に沿って順次に配列された第1レ
ンズ〜第5レンズL1 ,L2 ,L3 ,L4 ,L5 を有す
る。
【0010】図1の投射レンズシステムの仕様が図3A
及び図3Bに示されている。CRTから放出される熱に
よりレンズが変形されることを防止するために、CRT
の前面ガラスLc と第5レンズL5 との間に所定の冷媒
が充填された冷却手段10を備える。第1レンズ部G1
は新月形であり、弱い陽の光学パワーまたは陰の光学パ
ワーを有する1枚または2枚以上のレンズから構成され
る。
【0011】図1の実施例において、第1レンズ部G1
は1枚のレンズL1 からなるが、このレンズL1 は新月
形であり、光軸11領域では陽の光学パワーを有し、周
辺領域では陰の光学パワーを有する。かかる第1レンズ
部G1 は、球面収差とコマ収差及び非点収差を補正する
役割を果たす。
【0012】第1レンズ部G1 は、図8に示した通り、
陰の光学パワーを有する第1レンズL1 と陽の光学パワ
ーを有する第2レンズL2 とから構成され得る。
【0013】第2レンズ部G2 は両面が凸形であり、強
い陽の光学パワーを有する1枚のレンズL2 からなる。
この第2レンズ部G2 は、投射レンズシステム全体の光
学パワーの殆どを占めるレンズ部中の1つである。
【0014】第3レンズ部G3 は新月形であり、弱い陽
の光学パワーまたは陰の光学パワーを有する1枚または
2枚以上のレンズと、強い陽の光学パワーを有する1枚
のレンズとから構成され、コマ収差と非点収差及び歪曲
収差を補正する。
【0015】図1の実施例において、第3レンズ部G3
は、第3レンズL3 及び第4レンズL4 からなる。第3
レンズL3 は周辺部が弱い陽の光学パワーを有し、少な
くとも一面が非球面である。投射レンズシステム全体の
光学パワーに対する第3レンズL3 の光学パワーの比は
次の式(1)の通りである。
【0016】 |KL3/K0 |<0.18 …(1) ここで、KL3は第3レンズL3 の光学パワーであり、K
0 はレンズシステム全体の光学パワーである。
【0017】第4レンズL4 は、両面が凸形またはスク
リーン側の面が凸形であって、強い陽の光学パワーを有
し、前述した第2レンズL2 と共に投射レンズシステム
の光学パワーをほぼ両分する。このように両分される光
学パワーの比は、次の式(2),(3)の通りである。
【0018】 0.45<K3 /K2 <1.35 …(2) 0.55<KL4/K2 <1.35 …(3) ここで、K2 は第2レンズ部の光学パワーであり、K3
は第3レンズ部の光学パワーであり、KL4は第4レンズ
4 の光学パワーである。
【0019】第4レンズ部G4 は、新月形の第5レンズ
5 と前述した冷却手段13に充填された冷媒体とから
なり、強い陰の光学パワーを有し、像面湾曲(Curvature
offield)と歪曲収差とを補正する。
【0020】第5レンズL5 は少なくとも一面が非球面
であり、CRT側にふっくらとした新月形である。ま
た、冷媒は第5レンズL5 の屈折率とほぼ同一な屈折率
を有する。
【0021】かかる図1の投射レンズシステムは、図3
A及び図3Bのデータにより設計されたものである。図
3Aにおいて、厚さとは光軸線上で各レンズの一屈折面
から他の屈折面までの距離を示し、“Nd”は屈折率を
“Vd”は分散値を示す。
【0022】一方、非球面レンズを設計するために必要
な表面サグ値(Surface sag value)“Z”は次の式によ
り決定される。
【0023】
【数4】 式(4)において、“K”は各非球面の円錐定数であ
り、“R”は各面の半径であり、“H”は光軸から任意
の半径距離位置である半開口距離であり、AないしDは
非球面係数である。各面の半径は図3Aに示されてお
り、円錐定数K及び非球面係数A/Dは図3Bに示され
ている。
【0024】図3Cは図3A及び図3Bのような仕様に
設計された投影レンズシステムの性能を示すが、相当の
画面明るさと画角が保障されることが分かる。
【0025】このような投射レンズシステムは、同一の
画角で周辺光量を増加してもスクリーン周辺の像形成能
力が落ちることなく、スクリーンで全体的に良質の色対
比の分解能が得られる。また、従来の投射レンズシステ
ムとは違って、システム全体の光学パワーを第2レンズ
2 及び第4レンズL4 が両分して担うので、球面収
差,コマ収差,非点収差,歪曲収差及び像面湾曲の補正
が容易である。
【0026】さらに、第2レンズL2 及び第4レンズL
4 を割合に小さいアベ分散値(例えば、50.0以下)
を有するガラスで製造することにより、CRTから出て
来る赤,緑,青の光のそれぞれ相異なる波長によるペッ
ツバール和(Petzval Sum) の変化を最小化する。また、
全体の光学パワーを両分する第2レンズL2 及び第4レ
ンズL4 をプラスチックではなくガラスで製造すること
により、CRTからの熱によるレンズ変形を防ぐ。
【0027】一方、本発明による放射レンズシステム
は、各レンズの倍率による投射距離の変化に応じて焦点
距離が調整できるように、第4レンズL4 及び第5レン
ズL5の対向面との間の距離d45を調節可能にした。こ
れは、赤,緑,青の光のそれぞれ相異なる波長による焦
点距離の変化を効果的に補正できる手段である。
【0028】図4は本発明に係る投射レンズシステムの
第2実施例であり、このシステムの仕様を図5A及び図
5Bに示し、その性能を図5Cに示す。
【0029】図6は本発明による投射レンズシステムの
第3実施例であり、このシステムの仕様を図7A及び図
7Bに示し、その性能を図7Cに示す。
【0030】図8は本発明に係る投射レンズシステムの
第4実施例であり、このシステムの仕様を図9A及び図
9Bに示し、その性能を図9Cに示す。
【0031】図10は本発明による投射レンズシステム
の第5の実施例であり、このシステムの仕様を図11A
及び図11Bに示し、その性能を図11Cに示す。
【0032】図12は本発明に係る投射レンズシステム
の第6実施例であり、このシステムの仕様を図13A及
び図13Bに示し、その性能を図13Cに示す。
【0033】このように、第2実施例ないし第6実施例
に例示した投射レンズシステムの像形成原理は図1の投
射レンズシステムと実質的に同一なので、これらに対す
る説明は省くこととする。
【0034】
【発明の効果】以上述べたように、本発明による背面投
射方式TV用投射レンズシステムは、十分に明るい光量
と良好な像形成能力を有しながらも十分に広い画角と高
い周辺光量比を保ち、比較的安定した放熱構造を有し、
特に焦点距離の極めて短いレンズを使う場合も良好な像
形成能力と高い周辺光量比が保てる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による投射レンズシステムの第1実施例
のレンズ配置を示す図である。
【図2】図1の投射レンズシステムの光経路を例示する
図である。
【図3A】図1の投射レンズシステムの仕様を示す図で
ある。
【図3B】図1の投射レンズシステムの仕様を示す図で
ある。
【図3C】図1の投射レンズシステムの性能を示す図で
ある。
【図4】本発明による投射レンズシステムの第2実施例
のレンズ配置を示す図である。
【図5A】図4の投射レンズシステムの仕様を示す図で
ある。
【図5B】図4の投射レンズシステムの仕様を示す図で
ある。
【図5C】図4の投射レンズシステムの性能を示す図で
ある。
【図6】本発明による投射レンズシステムの第3実施例
のレンズ配置を示す図である。
【図7A】図6の投射レンズシステムの仕様を示す表で
ある。
【図7B】図6の投射レンズシステムの仕様を示す図で
ある。
【図7C】図6の投射レンズシステムの性能を示す図で
ある。
【図8】本発明による投射レンズシステムの第4実施例
のレンズ配置を示す図である。
【図9A】図8の投射レンズシステムの仕様を示す図で
ある。
【図9B】図8の投射レンズシステムの仕様を示す図で
ある。
【図9C】図8の投射レンズシステムの性能を示す図で
ある。
【図10】本発明による投射レンズシステムの第5実施
例のレンズ配置を示す図である。
【図11A】図10の投射レンズシステムの仕様を示す
図である。
【図11B】図10の投射レンズシステムの仕様を示す
図である。
【図11C】図10の投射レンズシステムの性能を示す
図である。
【図12】本発明による投射レンズシステムの第6実施
例のレンズ配置を示す図である。
【図13A】図12の投射レンズシステムの仕様を示す
図である。
【図13B】図12の投射レンズシステムの仕様を示す
図である。
【図13C】図12の投射レンズシステムの性能を示す
図である。
【符号の説明】
10 冷却手段 11 光軸 L1 ,L2 ,L3 ,L4 ,L5 第1,第2,第3,第
4,第5レンズ G1 ,G2 ,G3 ,G4 ,G5 第1,第2,第3,第
4,第5レンズ部 Lc 前面ガラス

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 CRTスクリーンに直角の光軸に沿って
    直列に配列された多数のレンズを有する背面投射方式T
    V用投射レンズシステムにおいて、 新月形であり弱い陽または陰の光学パワーを有する少な
    くとも1つのレンズからなる第1レンズ部と、 強い陽の光学パワーを有し、両面が凸形の1つのレンズ
    からなる第2レンズ部と、 弱い陽または陰の光学パワーを有する少なくとも1つの
    レンズと、強い陽の光学パワーを有する他の1つのレン
    ズからなる第3レンズ部と、 前記CRTスクリーン側にふっくらとした新月形のレン
    ズとCRT蛍光面冷却用冷媒とからなり、強い陰の光学
    パワーを有する第4レンズ部とを含むことを特徴とする
    背面投射方式TV用投射レンズシステム。
  2. 【請求項2】 前記第1レンズ部は、少なくとも一面が
    非球面である1枚の第1レンズからなることを特徴とす
    る請求項1記載の背面投射方式TV用投射レンズシステ
    ム。
  3. 【請求項3】 前記第1レンズは、光軸領域では陽の光
    学パワーを有し、周辺領域では陰の光学パワーを有する
    ことを特徴とする請求項2記載の背面投射方式TV用放
    射レンズシステム。
  4. 【請求項4】 前記第1レンズは、全体が陰の光学パワ
    ーを有することを特徴とする請求項2記載の背面投射方
    式TV用投射レンズシステム。
  5. 【請求項5】 前記第1レンズ部は、2枚以上のレンズ
    からなり、各レンズの少なくとも一面は非球面であるこ
    とを特徴とする請求項1記載の背面投射方式TV用投射
    レンズシステム。
  6. 【請求項6】 前記第2レンズ部の第2レンズは、両面
    の全てが球面であることを特徴とする請求項1記載の背
    面放射方式TV用投射レンズシステム。
  7. 【請求項7】 前記投射レンズシステムの全体光学パワ
    ーの殆どは第2レンズ部と第3レンズ部とに両分される
    ことを特徴とする請求項1記載の背面投射方式TV用放
    射レンズシステム。
  8. 【請求項8】 前記第2レンズ部の光学パワーに対する
    前記第3レンズ部の光学パワー比は、0.45より大き
    く1.35より小さいことを特徴とする請求項1または
    7記載の背面投射方式TV用投射レンズシステム。
  9. 【請求項9】 前記第3レンズ部は、弱い陰の光学パワ
    ーを有する第3レンズと、強い陽の光学パワーを有する
    第4レンズとからなることを特徴とする請求項1記載の
    背面投射方式TV用投射レンズシステム。
  10. 【請求項10】 前記第3レンズ部の第4レンズは、前
    記CRTスクリーン側に凸面を有することを特徴とする
    請求項9記載の背面投射方式TV用投射レンズシステ
    ム。
  11. 【請求項11】 前記第3レンズ部の第4レンズは、両
    面が凸形であることを特徴とする請求項9記載の背面投
    射方式TV用投射レンズシステム。
  12. 【請求項12】 前記第3レンズ部の第3レンズは少な
    くとも一面が非球面であり、前記第3レンズ部の第4レ
    ンズは両面が球面であることを特徴とする請求項9記載
    の背面投射方式TV用投射レンズシステム。
  13. 【請求項13】 前記第2レンズ部の光学パワーに対す
    る第4レンズの光学パワーの比は、0.55より大きく
    1.35より小さいことを特徴とする請求項9記載の背
    面投射方式TV用投射レンズシステム。
  14. 【請求項14】 前記第3レンズ部の第4レンズの有す
    るアベ分散値は、50.0より小さいことを特徴とする
    請求項9記載の背面投射方式TV用投射レンズシステ
    ム。
  15. 【請求項15】 前記第3レンズ部の第4レンズと前記
    第2レンズ部の第2レンズとの間に、前記第3レンズ部
    の第3レンズが位置することを特徴とする請求項9記載
    の背面投射方式TV用投射レンズシステム。
  16. 【請求項16】 投射レンズシステムの全光学パワーに
    対する前記第3レンズの光学パワーの比の絶対値は、
    0.18より小さいことを特徴とする請求項9記載の背
    面投射方式TV用投射レンズシステム。
  17. 【請求項17】 前記第3レンズ部の強い陽の光学パワ
    ーを有するレンズをのぞく他のレンズは2枚以上のレン
    ズからなり、各レンズの少なくとも一面は非球面である
    ことを特徴とする請求項1記載の背面投射方式TV用投
    射レンズシステム。
  18. 【請求項18】 前記第3レンズ部のCRTスクリーン
    側レンズと前記第4レンズ部のレンズとの間の距離は、
    調節可能なことを特徴とする請求項1記載の背面投射方
    式TV用レンズシステム。
  19. 【請求項19】 前記第2レンズ部のレンズと前記第3
    レンズ部の強い陽の光学パワーを有するレンズとは、ガ
    ラスレンズであることを特徴とする請求項1記載の背面
    投射方式TV用放射レンズシステム。
  20. 【請求項20】 前記第4レンズ部のレンズの屈折率と
    冷媒の屈折率とは、ほぼ同一であることを特徴とする請
    求項1記載の背面投射方式TV用投射レンズシステム。
JP5219648A 1992-10-28 1993-09-03 背面投射方式tv用投射レンズシステム Pending JPH06175019A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR92-19860 1992-10-28
KR92019860A KR970010211B1 (en) 1992-10-28 1992-10-28 Lens system for rear viewer projector type

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06175019A true JPH06175019A (ja) 1994-06-24

Family

ID=19341864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5219648A Pending JPH06175019A (ja) 1992-10-28 1993-09-03 背面投射方式tv用投射レンズシステム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5440429A (ja)
JP (1) JPH06175019A (ja)
KR (1) KR970010211B1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2816436B2 (ja) * 1995-08-19 1998-10-27 株式会社リコー 高変倍大口径ズーム光学系
EP0864897A3 (en) * 1997-02-27 1998-10-28 Canon Kabushiki Kaisha Light source device, illuminating system and image projecting apparatus
JP3434179B2 (ja) * 1997-09-29 2003-08-04 松下電器産業株式会社 投写レンズ
EP1075150A3 (en) * 1999-07-31 2005-04-27 Lg Electronics Inc. Projection lens system
JP2005070374A (ja) * 2003-08-25 2005-03-17 Hitachi Ltd 投写用レンズ装置及びこれを用いた背面投写型画像表示装置
US20050134164A1 (en) * 2003-12-18 2005-06-23 3M Innovative Properties Company Optical coupler for projection display
KR100587131B1 (ko) * 2005-02-23 2006-06-08 주식회사 다다실업 이중구조 크라운을 가진 모자
TWI586998B (zh) 2015-08-11 2017-06-11 大立光電股份有限公司 攝像用光學系統、取像裝置及電子裝置
TWI636279B (zh) 2017-08-18 2018-09-21 大立光電股份有限公司 影像擷取光學系統組、取像裝置及電子裝置
TWI696860B (zh) 2019-09-06 2020-06-21 大立光電股份有限公司 攝影用光學鏡頭、取像裝置及電子裝置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62148914A (ja) * 1985-12-23 1987-07-02 Canon Inc ビデオプロジエクタ−レンズ
JPH02111909A (ja) * 1988-10-21 1990-04-24 Hitachi Ltd 投写形テレビ受像機用レンズ
JPH02190811A (ja) * 1989-01-20 1990-07-26 Hitachi Ltd 投写用レンズ及びプロジェクションテレビ
JPH0339916A (ja) * 1989-07-07 1991-02-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 投写レンズ
JPH03276113A (ja) * 1990-03-27 1991-12-06 Sekinosu Kk 投影レンズ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4776681A (en) * 1986-01-17 1988-10-11 U.S. Precision Lens, Incorporated Projection lens
US5212597A (en) * 1990-10-25 1993-05-18 Fuji Photo Optical Co., Ltd. Projection lens system for projectors

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62148914A (ja) * 1985-12-23 1987-07-02 Canon Inc ビデオプロジエクタ−レンズ
JPH02111909A (ja) * 1988-10-21 1990-04-24 Hitachi Ltd 投写形テレビ受像機用レンズ
JPH02190811A (ja) * 1989-01-20 1990-07-26 Hitachi Ltd 投写用レンズ及びプロジェクションテレビ
JPH0339916A (ja) * 1989-07-07 1991-02-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 投写レンズ
JPH03276113A (ja) * 1990-03-27 1991-12-06 Sekinosu Kk 投影レンズ

Also Published As

Publication number Publication date
KR970010211B1 (en) 1997-06-23
US5440429A (en) 1995-08-08
KR940010751A (ko) 1994-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4963007A (en) Color corrected projection lens
JP3348899B2 (ja) 投写型テレビ用高速広角レンズ装置
JPH09218379A (ja) 広画角液晶プロジェクションレンズシステム
US5066113A (en) Projecting lens
JP2003015034A (ja) 投写用レンズ装置およびこれを用いた背面投写型画像表示装置
JPH08320433A (ja) 広角レンズ
JPH06175019A (ja) 背面投射方式tv用投射レンズシステム
JPH0646260B2 (ja) 投映レンズ系、投映テレビジョン装置及びカラーテレビジョン装置
JPH0151809B2 (ja)
JPH0679105B2 (ja) 投写形テレビジョン用レンズ
KR0138743B1 (ko) 배면투사방식 텔레비젼용 투사렌즈시스템
JPH0682693A (ja) 背面投射方式tv用の投射レンズ装置
JPH0316002B2 (ja)
US5373394A (en) Projection lens system for a video projector
JPH0820594B2 (ja) 投写形テレビ用光学装置
JPH068930B2 (ja) 投写レンズ系
KR910005257B1 (ko) 투사형 화상 표시장치
JP3381497B2 (ja) 投写用レンズ装置及びこれを用いた背面投写型画像ディスプレイ装置
JPH0812328B2 (ja) 投影レンズ
JP3429843B2 (ja) 投写レンズ及び画像表示装置
JP2003066330A (ja) 投写用レンズ装置及びこれを用いた背面投写型画像表示装置
JP3423133B2 (ja) 透過型スクリーン及び背面投写型画像ディスプレイ装置並びにマルチスクリーンディスプレイ装置
JPH02190810A (ja) 投写用光学系及びこれを用いた投写形テレビ
JP3493305B2 (ja) 投写用レンズ装置
US4457594A (en) Fresnel lens projection system with high gain screen

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000117