JPH06173512A - つめ組立体 - Google Patents

つめ組立体

Info

Publication number
JPH06173512A
JPH06173512A JP5093090A JP9309093A JPH06173512A JP H06173512 A JPH06173512 A JP H06173512A JP 5093090 A JP5093090 A JP 5093090A JP 9309093 A JP9309093 A JP 9309093A JP H06173512 A JPH06173512 A JP H06173512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pawl
shaft
clip
circular
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5093090A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2558425B2 (ja
Inventor
Gabriel Gromotka
グロモトカ ガブリエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAUSUKO Inc
Southco Inc
Original Assignee
SAUSUKO Inc
Southco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAUSUKO Inc, Southco Inc filed Critical SAUSUKO Inc
Publication of JPH06173512A publication Critical patent/JPH06173512A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2558425B2 publication Critical patent/JP2558425B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B63/00Locks or fastenings with special structural characteristics
    • E05B63/0056Locks with adjustable or exchangeable lock parts
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05CBOLTS OR FASTENING DEVICES FOR WINGS, SPECIALLY FOR DOORS OR WINDOWS
    • E05C3/00Fastening devices with bolts moving pivotally or rotatively
    • E05C3/02Fastening devices with bolts moving pivotally or rotatively without latching action
    • E05C3/04Fastening devices with bolts moving pivotally or rotatively without latching action with operating handle or equivalent member rigid with the bolt
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/08Bolts
    • Y10T292/0863Sliding and rotary
    • Y10T292/0869Spring retracted
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/08Bolts
    • Y10T292/1043Swinging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/08Bolts
    • Y10T292/1043Swinging
    • Y10T292/1075Operating means
    • Y10T292/1077Cam

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 つめが様々な角度位置に位置決めされるつめ
組立体を提供する。 【構成】 つめ組立体は、非円形状断面のねじ山付シャ
フト20と、円形状貫通穴32を有する細長形状のつめ
30と、シャフト上に回転不能に取付けられたクリップ
40と、を具備する。クリップはその回転を阻止するよ
うにつめに接触する。クリップは、シャフトの非円形状
断面に対応する非円形状貫通穴41と、回転を阻止する
ようにつめの側表面に接触する湾曲部42とを有する。
このようなクリップを用いることによて、シャフト上に
おける正確な軸方向位置を提供しつつつめが様々な角度
位置に位置決めされ得る。このつめ組立体は棚および類
似物の掛け金に用いられ得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ドア、パネルおよび類
似物の掛け金あるいは固定具に用い得るつめ組立体に関
する。特に、このつめ組立体は細長形状のつめを具備
し、このつめは特別に適合されたクリップの使用により
シャフトの回転を阻止する。
【0002】
【従来の技術】様々な型式のつめ組立体が公知である。
米国特許第4,556,244号、第4,583,77
5号、第4,763,935号および第4,878,3
67号には、シャフトの非円形状断面に適合するような
非円形状の穴をつめに設けることによってつめがシャフ
トの回転を阻止するようにした組立体が開示されてい
る。ナットはつめの一側におけるシャフト上に螺合され
てシャフト上におけるつめの軸方向位置を固定する。こ
の型式の組立体では、つめが位置決めされる異なる角度
位置の数はシャフトの断面形状とこれに対応するつめに
設けられた穴の形状とによって制限される。例えば上記
特許に記載の組立体において、つめの角度位置はシャフ
トおよび貫通穴の形状によって互いに180゜だけ離れ
た2つの角度位置に制限される。
【0003】他の型式の従来の組立体は、円形状の穴を
有しボルト上に螺合され得るつめを含む。ナットはつめ
の両側におけるボルト上に螺合されてつめの回転を阻止
するようにつめを固着する。この型式の組立体では、ナ
ットを緩くすることによって所望されないつめの回転が
生じ得るという欠点がある。さらに、つめを所定の角度
位置に位置決めするときに軸方向位置はねじピッチの増
分によって決まり、このためつめの軸方向位置がより不
正確になる。
【0004】別の型式の公知の組立体は、円形状の穴を
有しボルト上に螺合されたつめを具備すると共に、上記
第1ボルトに接触するようにつめの基部を通って螺合さ
れた追加のボルトを具備する。つめが一旦第1ボルト上
の所望位置に配置されると第2ボルトは軸方向および回
転方向の動きを阻止するように固着される。この型式の
組立体は、基部にねじ山付の穴を形成するために機械加
工操作を必要とする。さらに、つめの厚さはねじ山付の
穴を収容するために増大されなければならない。
【0005】本発明は上記観点に関し、また上記従来技
術の欠点を克服するために開発されてきたものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は新規な
つめ組立体を提供することである。
【0007】本発明の他の目的は、掛け金および類似物
のためのつめ組立体において、非円形状の断面を有する
ねじ山付のシャフトと、非円形状の貫通穴と湾曲部とを
有しシャフト上に取付けられたクリップと、円形状貫通
穴とクリップの湾曲部に接触してシャフト上におけるつ
めの回転を阻止する側面とを有するつめと、を具備した
つめ組立体を提供することである。また、クリップに対
してつめを保持する手段が提供される。
【0008】本発明のさらなる目的は、特別に適合され
たクリップを使用することによってつめが様々な角度位
置に位置決めされるつめ組立体を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、つめ組
立体において、 a) 非円形状の断面を有するねじ山付シャフトと、 b) 非円形状の貫通穴と湾曲部とを有するクリップで
あって、上記非円形状貫通穴と上記シャフト間の接触に
よって上記シャフト上に回転不能に取付けられたクリッ
プと、 c) その一端に隣接配置された円形状の貫通穴と、上
記クリップの上記湾曲部に接触するよう適合された少な
くとも1つの側表面、とを有する細長形状のつめであっ
て、上記側表面と上記湾曲部間の接触によって上記シャ
フト上に対する上記つめの回転を阻止するようにしたつ
めと、 d) 上記クリップを上記つめに対して保持するために
上記シャフトに接触して設けられた手段と、を具備した
つめ組立体が提供される。
【0010】
【実施例】本発明のこれらの目的および他の目的が以下
の記載からより容易に明らかになるであろう。
【0011】図面を詳細に参照すると、図1は本発明の
つめ組立体を連結した掛け金10を示す。この掛け金は
ハンドル11を含むと共にフレーム部材13に対してパ
ネル12を保持するのに用いられる。掛け金のハンドル
部は、参考のために上述した米国特許第4,763,9
35号において開示されたハンドル部と同様なものでよ
い。
【0012】本発明のつめ組立体の主要構成要素はねじ
山付のシャフト20、つめ30およびクリップ40であ
る。ナット50,51のような固着手段はシャフト20
上に螺合されつめ30をクリップ40に対して押し付け
る。固定ワッシャ52は緩みが生じるのを阻止するため
に、好ましくはつめ30とナット51間に設けられる。
【0013】図2に最も明らかに示されるように、ねじ
山付シャフト20はシャフトの互いに対向する側面にお
いてシャフトの長さ方向に延びる平坦部21を含む。し
たがってねじ山付シャフトは非円形状の断面を有する。
クリップ40はねじ山付シャフトの断面と同様な形状で
ある非円形状の貫通穴41を有する。クリップはまた、
タブを形成する湾曲部42を含む。シャフト上に配置さ
れたときクリップ40は、非円形状貫通穴41の対応し
た形状とシャフトの非円形状断面とのためにシャフト上
において回転するのが阻止される。つめ30は細長形状
のあるいは指状の部分31を含む。つめの基部の近傍に
は、側表面33,34,35に平行に円形状の貫通穴3
2が設けられる。シャフト20上に取付けられたときつ
め30はクリップ40に接触すると共に、クリップ40
の湾曲部42と側表面33,34,35のいずれか一面
間の接触のために回転するのが阻止される。図2に示し
た位置決めにおいて側表面33が湾曲部42に接触し、
このためつめを垂直位置に保持している。ナット50,
51および固定ワッシャ52は、つめをクリップに対し
て押し付けるために、またねじ山付シャフト上における
軸方向位置を調節するためにねじ山付シャフト上に配置
される。
【0014】図3は、図1の線III−IIIに沿って
みた本発明のつめ組立体の端面図である。平坦な側表面
33,34,35が円形状貫通穴の中心から等距離で配
置されているという事実のために、つめ30は所定のク
リップの位置決めに対しねじ山付シャフト20上におい
て異なる3つの角度位置に位置決めされ得る。クリップ
40の湾曲部42は、つめの回転を阻止するために平坦
表面33,34,35のいずれか一表面が接触する平坦
表面を有する。側表面33がクリップの湾曲部42に接
触したときにはつめは、図3において実線で示されるよ
うに垂直に位置決めされる。側表面34,35のいずれ
かがクリップの湾曲部42に接触したときにはつめは、
図3において一点鎖線で示されるように左方向あるいは
右方向の水平位置に位置決めされる。
【0015】図4は他の位置決めを示しており、図4に
おいてクリップの湾曲部42がねじ山付シャフト20上
において180゜だけ回転されている。クリップの配置
において、側表面33が湾曲部42に接触したときつめ
は下方に向けて位置決めされる。図4には示されない
が、つめはクリップを同一の位置に維持しつつ左方向あ
るいは右方向に向かうように調節される。したがって、
図3および図4に示されるようにクリップを180゜だ
け回転させることによって4つのつめの角度位置を提供
することができる。
【0016】図5は本発明の好ましいクリップの側面図
であり、図5において湾曲部44はクリップ40の主部
から角度43をなすように延びている。この傾斜した形
状は利点を提供するが、これはクリップの寸法公差が作
動組立体を維持しつつ或る程度まで変化できるからであ
る。このような傾斜した湾曲部が用いられると、つめの
側表面は湾曲部の全表面に沿って着座するのではなく湾
曲部の付け根の近傍に着座する。約5゜の角度43が特
に好ましいことが明らかにされている。
【0017】本発明のつめ組立体は従来のつめ組立体に
対していくつかの利点を有している。一組の構成要素
は、様々なつめの位置決めを提供するために、回転不能
にシャフト上に取付けられてつめの側表面に接触するク
リップを用いることによって、用いられ得る。本発明に
よれば、掛け金の要求事項が変更するのに適合し得る、
比較的簡単な組立体が提供される。例えば同一の構成要
素が、側部で掛け金を掛けるようにしたときの形状と頂
部で掛け金を掛けるようにしたときの形状とに用いられ
得る。本発明のクリップは比較的安価であり、また簡単
な湾曲操作により成形され得る。したがって、クリップ
を製造するために複雑な金属成形操作が必要なくなる。
つめの側表面に接触する平坦なタブ部を形成するのにク
リップの一部を湾曲させるだけでよい。簡単な円状の貫
通穴がドリル加工などによって、複雑な型を用いること
なく、つめに形成されるという事実により、つめの形成
も容易にされる。さらに、つめの側表面はクリップの湾
曲部の形状と一致する形状に容易に成形される。平坦表
面が最も好ましいが、つめの側表面が、クリップの湾曲
部の形状に対応するどんな満足される形状に変更され得
ることが記載されるべきである。中心の貫通穴から等距
離にある3つの側表面を有するつめが好ましいが、追加
の平坦表面を設けてつめがクリップに対して追加の位置
に位置決めされるようにすることができる。
【0018】本発明のつめ組立体の特別な利点は、上述
の一組の部材が様々なつめの形状を提供するのに用いら
れ得るということである。例えば同一の組立体が側部で
掛け金を掛ける棚に用いられると共に、頂部で掛け金を
掛ける棚に用いられるように変更できる。ねじ山付シャ
フト上におけるつめの正確な軸方向位置を提供しつつ様
々なつめの角度位置が提供され得る。好ましい実施例に
おいて、つめ32の円状貫通穴にはねじ山が設けられ
ず、このためつめ32はあらゆる所定角度位置に対して
シャフトの軸方向に沿ったあらゆる位置に配置され得
る。これは、つめがシャフト上に螺合されナットおよび
固定ワッシャによって保持されるようにした従来技術に
おける組立体では不可能である。この型式の組立体で
は、所定角度位置に対する軸方向位置はねじピッチの増
分によって制限される。
【0019】本発明のつめ組立体は従来のつめ組立体に
対してさらに利点を有し、これはつめが非円形状の貫通
穴を有し、この貫通穴が対応した非円形状断面を有する
シャフトに受入れられることである。このような形状に
おいて、つめの位置決めは非円形状の貫通穴の特別な形
状によって制限される。例えば多くの従来技術における
つめは、二重のD字形状穴として知られている対向する
平坦表面と湾曲側部とを具備した非円形状貫通穴に係合
される。このようなつめは非円形状断面のねじ山付のシ
ャフトに連結されて用いられ、このシャフトの断面は上
記つめの平坦部に適合する同様な平坦部を有している。
このような組立体において、つめは互いに180゜離れ
た2つの方向のみに位置決めされる。これに対し本発明
のつめ組立体はさらなる位置決めが可能である。例え
ば、図1から図4に示されたような好ましいつめ組立体
は互いに90゜離れた4つの方向のいずれかに位置決め
され得る。したがって、側部で掛け金を掛ける棚と頂部
で掛け金を掛ける棚とに同一のつめ組立体を使用でき、
これらの異なる位置における掛け金形状のために分離さ
れた部材を担持する必要がない。
【0020】本発明の組立体の様々な改良が可能であ
る。例えば図1から図4には平坦なつめが示されている
が、湾曲部を有した偏心つめが可能である。このつめの
湾曲部は偏心量を変更しつつ掛け金のハンドル部に近づ
くあるいはハンドル部から離れるように延長できる。さ
らに、図2に示したようなシャフトの断面およびクリッ
プの貫通穴の形状は、シャフト上におけるクリップの回
転を十分阻止するようにあらゆる非円形状に変形でき
る。さらに、本発明のつめ組立体は図1に示した掛け金
組立体のみでなく他の装置にも用いられ得る。したがっ
て、本発明の上記記載において当業者によって重要な改
良、変更および適合化が可能であり、これら改良、変更
および適合化は本発明の請求の範囲に記載された範囲内
において考慮されたものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のつめ組立体を連結した掛け金の側面図
である。
【図2】本発明のつめ組立体の構成要素の分解斜視図で
ある。
【図3】一点鎖線によってつめの変更可能な回転位置決
めを示す、図1の線III−IIIに沿ってみた本発明
によるつめ組立体の端面図である。
【図4】変更可能な回転位置に位置決めされたつめを示
す、本発明によるつめ組立体の端面図である。
【図5】本発明のつめ位置決めクリップの側面図であ
る。
【符号の説明】
20…ねじ山付シャフト 21…平坦部 30…つめ 32…円形状貫通穴 33,34,35…側表面 40…クリップ 41…非円形状貫通穴 42…湾曲部 50,51…ナット 52…固定ワッシャ

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 つめ組立体において、 a) 非円形状の断面を有するねじ山付のシャフトと、 b) 非円形状の貫通穴と湾曲部とを有するクリップで
    あって、上記非円形状貫通穴と上記シャフト間の接触に
    よって上記シャフト上に回転不能に取付けられたクリッ
    プと、 c) その一端に隣接配置された円形状の貫通穴と、上
    記クリップの上記湾曲部に接触するよう適合された少な
    くとも1つの側表面、とを有する細長形状のつめであっ
    て、上記側表面と上記湾曲部間の接触によって上記シャ
    フト上に対する上記つめの回転を阻止するようにしたつ
    めと、 d) 上記クリップを上記つめに対して保持するように
    上記シャフトに接触して設けられた手段と、を具備した
    つめ組立体。
  2. 【請求項2】 上記シャフトの上記非円形状断面が対向
    する2つの平坦部を含む、請求項1に記載のつめ組立
    体。
  3. 【請求項3】 上記クリップの上記非円形状貫通穴が対
    向する2つの平坦部を含み、該平坦部が上記シャフトの
    上記対向する2つの平坦部に接触する、請求項2に記載
    のつめ組立体。
  4. 【請求項4】 上記クリップが上記シャフト上において
    少なくとも2つの角度位置に取付けられるよう適合され
    た、請求項1に記載のつめ組立体。
  5. 【請求項5】 上記クリップの上記湾曲部が上記シャフ
    トの軸線に対して実質的に平行をなす方向に延びる、請
    求項1に記載のつめ組立体。
  6. 【請求項6】 上記クリップの上記湾曲部が上記シャフ
    トの軸線に対して傾斜した方向に延びる、請求項1に記
    載のつめ組立体。
  7. 【請求項7】 上記クリップの上記湾曲部が実質的に平
    坦な表面を有する、請求項1に記載のつめ組立体。
  8. 【請求項8】 上記つめの少なくとも1つの上記側表面
    が実質的に平坦であると共に上記湾曲部の上記実質的に
    平坦な表面に接触する、請求項7に記載のつめ組立体。
  9. 【請求項9】 上記つめが上記円状貫通穴から実質的に
    等距離に配置された少なくとも2つの上記側表面を具備
    して上記つめが上記シャフト上において少なくとも2つ
    の角度位置に取付けられるようにした、請求項1に記載
    のつめ組立体。
  10. 【請求項10】 上記つめが上記円状貫通穴から実質的
    に等距離に配置された2つの平坦な側表面を具備し、該
    2つの平坦な側表面が実質的に互いに直角をなす、請求
    項1に記載のつめ組立体。
  11. 【請求項11】 上記つめが上記円状貫通穴から実質的
    に等距離に配置された3つの平坦な側表面を具備し、該
    側表面のうちの2つが実質的に互いに平行をなすと共に
    残りの側表面が上記2つの側表面に対し実質的に直角を
    なすように配置された、請求項1に記載のつめ組立体。
  12. 【請求項12】 上記クリップを上記つめに対して保持
    する上記手段が、上記シャフト上に螺合されて上記クリ
    ップに接触する第1のナットと、上記シャフト上に螺合
    されて上記つめに接触する第2のナットと、を具備す
    る、請求項1に記載のつめ組立体。
  13. 【請求項13】 固定ワッシャが上記第2ナットと上記
    つめ間に配置された、請求項12に記載のつめ組立体。
JP5093090A 1992-12-03 1993-04-20 つめ組立体 Expired - Lifetime JP2558425B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/985,608 US5234236A (en) 1992-12-03 1992-12-03 Pawl assembly
US985608 1992-12-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06173512A true JPH06173512A (ja) 1994-06-21
JP2558425B2 JP2558425B2 (ja) 1996-11-27

Family

ID=25531632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5093090A Expired - Lifetime JP2558425B2 (ja) 1992-12-03 1993-04-20 つめ組立体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5234236A (ja)
JP (1) JP2558425B2 (ja)
CA (1) CA2094017C (ja)
DE (1) DE4340309C2 (ja)
GB (1) GB2273313B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2700446B2 (ja) * 1995-07-31 1998-01-21 タキゲン製造株式会社 ウィング用締付ロック装置
US6193287B1 (en) * 1999-05-25 2001-02-27 3Com Corporation Electronic chassis door locking apparatus
US6393883B1 (en) 2000-03-02 2002-05-28 Royal Lock Corp. Tubular keyed cam lock with screw attachment
EP1869276A4 (en) * 2005-04-11 2014-06-25 Southco CLIQUET SET
US20080018117A1 (en) * 2006-06-09 2008-01-24 Noubar Yeremian Cam-lock mechanism for a storm door
US20090212581A1 (en) * 2008-01-15 2009-08-27 Pro Metal Industries Ltd. Forward folding vehicle grill guard
US8491020B2 (en) * 2008-06-19 2013-07-23 Unikey Componentes Industrials Ltda. Tongue latch with protection
US20110148125A1 (en) * 2009-12-18 2011-06-23 Large Frank J Lever action door latch
DE202010006059U1 (de) * 2010-04-23 2010-07-22 Stahlwerk Annahütte Max Aicher GmbH & Co KG Gewindestab
JP2013210079A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Hitachi Automotive Systems Ltd 締結部材及びコンプレッサ装置
US9835452B2 (en) * 2013-02-05 2017-12-05 Rhino Marking & Protection Systems Hideout utility test station and marker
US9377037B2 (en) * 2013-03-15 2016-06-28 Ron R. Daniels Lock device and method of use
DE202013004046U1 (de) * 2013-05-02 2014-08-06 Dirak Dieter Ramsauer Konstruktionselemente Gmbh Drehriegelverschluss
CN103726727A (zh) * 2013-11-28 2014-04-16 江麓机电集团有限公司 一种可调压紧力的舱门闭锁装置
WO2016040050A1 (en) * 2014-09-11 2016-03-17 Norgren, Inc. Fluid resistant solenoid and related method
TWI527956B (zh) * 2014-09-25 2016-04-01 緯創資通股份有限公司 可切換不同款式安全鎖的鎖附機構及其電子裝置
US10077575B2 (en) * 2015-11-17 2018-09-18 Tyco Fire & Security Gmbh Door lock extender and method of use
JP6686402B2 (ja) * 2015-12-08 2020-04-22 株式会社リコー ロックレバー構造、ユニット、画像形成装置
CN109072631B (zh) * 2016-04-22 2020-12-25 埃姆卡零配件两合公司 带有在不同的高度下能固定在锁闭轴处的闭锁元件的插闩锁
US11371540B2 (en) * 2018-07-10 2022-06-28 Southco, Inc. Levered latch plunger
DE102020107002A1 (de) 2020-03-13 2021-09-16 Emka Beschlagteile Gmbh & Co. Kg. Verschluss mit Anschlagsadapter

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1261130A (en) * 1917-02-07 1918-04-02 Joseph H Jasper Bolt-lock.
US2860904A (en) * 1955-06-07 1958-11-18 South Chester Corp Door or panel fastener
US3212746A (en) * 1964-01-02 1965-10-19 United Carr Inc Locking clamping assembly
US3402958A (en) * 1967-03-28 1968-09-24 Southco Door or panel fastener
US4556244A (en) * 1984-01-26 1985-12-03 Southco, Inc. Latch assembly having pull-up action
US4635891A (en) * 1984-03-08 1987-01-13 Mcdonough David C Multiple axis linearly adjustable support
US4583775A (en) * 1984-05-16 1986-04-22 Southco, Inc. Latch assembly having pull-up action
US4878367A (en) * 1985-03-22 1989-11-07 Southco, Inc. Binary coded key and latch-actuator
US4763935A (en) * 1987-03-25 1988-08-16 Southco, Inc. Door or panel fastener
DE3720790C2 (de) * 1987-03-26 1994-07-07 Southco Handbetätigbare Verriegelungsanordnung zum Befestigen eines beweglichen Teiles an einem festen Teil

Also Published As

Publication number Publication date
US5234236A (en) 1993-08-10
DE4340309A1 (de) 1994-06-09
DE4340309C2 (de) 1997-07-17
CA2094017A1 (en) 1994-06-04
CA2094017C (en) 1998-04-28
GB9306253D0 (en) 1993-05-19
JP2558425B2 (ja) 1996-11-27
GB2273313B (en) 1995-07-19
GB2273313A (en) 1994-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06173512A (ja) つめ組立体
US5897278A (en) Turn fastener
EP0892892B1 (en) Blind snap mounted clip fastener
US3741405A (en) Load lock
US3195600A (en) Captive screw devices
US3426817A (en) Sheet metal nut device
US3362278A (en) Nut impressions
JPS6179578A (ja) 緊締ソケット用取付具
US3472303A (en) Captive screw assembly
EP1202651B1 (de) Befestigungswinkel
US4925353A (en) Drive fastening system
JPH0320109A (ja) ねじ用クリップ
EP0222301B1 (de) Verbindung für dünnwandige, ebene, als Wand-, Decken- oder Bodenteile dienende Flächenbauteile
US2556988A (en) Fastener device
DE19705709B4 (de) Verankerungseinheit zur Befestigung von Rohren oder dergleichen Gegenständen
EP0185298B1 (de) Verstellbarer Scharnierarm
JPH0529316Y2 (ja)
KR890001315Y1 (ko) 풀림방지용 판금성형 체결구
JPH0537043Y2 (ja)
US20050034271A1 (en) Reversible door handle
US5080454A (en) Arrangement for detachably securing together pairs of substantially perpendicular structural parts
JP3015461U (ja) 木造建築用ボールトナット
JPH0510529Y2 (ja)
JPH0450725Y2 (ja)
JPS5922210Y2 (ja) ハンドル装置等の機器パネルへの取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees