JPH0617039Y2 - 送風機のフアンケ−ス - Google Patents

送風機のフアンケ−ス

Info

Publication number
JPH0617039Y2
JPH0617039Y2 JP1987100071U JP10007187U JPH0617039Y2 JP H0617039 Y2 JPH0617039 Y2 JP H0617039Y2 JP 1987100071 U JP1987100071 U JP 1987100071U JP 10007187 U JP10007187 U JP 10007187U JP H0617039 Y2 JPH0617039 Y2 JP H0617039Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fan case
blower
impeller
sound absorbing
absorbing material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987100071U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS646399U (ja
Inventor
貞夫 平賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maruyama Manufacturing Co Inc
Original Assignee
Maruyama Manufacturing Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maruyama Manufacturing Co Inc filed Critical Maruyama Manufacturing Co Inc
Priority to JP1987100071U priority Critical patent/JPH0617039Y2/ja
Publication of JPS646399U publication Critical patent/JPS646399U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0617039Y2 publication Critical patent/JPH0617039Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この考案は羽根車を回動自在に内装せる合成樹脂製にし
て、吸音材と導電材とを混合せる内側材と、その外側に
表面材を定着した二重構造とすることで、騒音低下と帯
電防止とを所期可能な送風機のフアンケースに関するも
のである。
(ロ)従来の技術 送風機のフアンケースの防音手段として、たとえばその
一例として(i)第4図にみるように、内・外の穴あき板
1,2の間に多孔質の吸音材3を充填させ、羽根車4に
より発生する騒音の低減を図るようにしている。(特開
昭56−146096号公報参照)また(ii)他の例として第5
図にみるようにフアンケース7の内周縁に防音材8を貼
着し、羽根車9により発生する騒音の低減を図るように
してある。(実開昭56−169500号公報参照)さ
らに、他の例として(iii)第6図にみるように、フアン
ケース12の内周縁に吸音材からなる内張り層13を貼
着し、羽根車14により発生する騒音の低減をはかるよ
うにしている。(実開昭55−83595号公報参照)他
方、(iv)フアンケースが羽根車の回転に伴い流動する粒
子や空気により帯電するのを防ぐ手段として、フアンケ
ース自体を導電性材質で構成するようにしてある。
(ハ)考案が解決しようとする課題 前述のような(i)の防音手段にあつては穴あき板1,2
の使用で表面の凹凸の存在によりフアンケース5内での
加圧風の保有する有効エネルギーや吸音効果の低下を免
れ難く、なお、内側の穴あき板1を省略したときには、
吸音材3が剥離し羽根車4に巻きこまれる危険がある。
(ii)の防音手段にあつては、防音材8の羽根車9側に穴
あき板があると同様な構成のため、之亦(i)におけると
同様に加圧風の保有する有効エネルギーや防音効果の低
下を招来するという欠点があり、さらに(iii)の防音手
段にあつては、(i)における穴あき板1がない場合と同
様にして、稍々もすれば内張り層13がフアンケース1
2から剥離し、羽根車14に巻きこまれる危険がある。
また(iv)の帯電防止手段にあつては、導電性材質とし
て、その大部分が炭素系であるため、外観上、黒色以外
の色彩のものを選定できないという限界があつた。さら
に、羽根車により発生する騒音の防止手段と、空気流動
に伴う粒子や空気自身によるフアンケースへの帯電防止
手段とを同時に行なうことはなく、いずれか一方の対策
手段しかとりえなかつたという欠点があつた。
この考案は前述のような欠点に着目し提案されたもの
で、その目的とする所は、表面材の内側に吸音材と導電
材とを混合せる内側材を定着させることで羽根車により
発生する騒音低下とファンケース内での粒子、空気の流
動による帯電発生を抑制可能な送風機のファンケースを
提供しようとするものである。
(ニ)課題を対決するための手段 前記の目的達成のため、この考案に係る送風機のファン
ケースは、原動機により駆動される羽根車を内装し、内
周縁に吸音材を張設した合成樹脂製のファンケースを具
えた送風機において、表面材の内側に吸音材と導電材と
を混合せる内側材を定着させてなるものである。
(ホ)実施例 以下第1図,第2図および第3図についてこの考案を実
施例で説明する。合成樹脂製のフアンケースCの側方
(第3図において左側)にボルト,ナツトのような止着
具jで固定された原動機筺Bの内部に電動機のような原
動機Mを定置し、該原動機Mの回転軸21に取付けた一
対のフランジ22,23の間に、羽根車24の中央を挟
持させ、これら三者をボルト,ナツトのような止着具n
で固定し、原動機Mの駆動で羽根車24をフアンケース
C内側で回転させ、吸入口sから吸引された空気を羽根
車24の回転で加圧した後、吐出口eから加圧風として
吐出可能とし、しかして前記フアンケースC自体は外観
上体裁良好な表面材25と、その内側で吸音材と導電材
としての炭素繊維とを混合せる発泡プラスチツクのよう
な内側材26とで形成され、羽根車24の回転により発
生する騒音を低減する一方、フアンケースC内を流動す
る微細な粒子や空気によるフアンケースC内周縁への帯
電を防止するようにしてある。
なお、フアンケースCの成形に際し、表面材25となる素
材を予めフイルム状として型に挿入し、ついで吸音材と
導電材とからなる内側材26の素材をインジエクシヨン
(injection)等により表面材25に吹付け、定着し、
二重構造とすることができる。
(ヘ)作用,効果 この考案において、原動機Mの起動で羽根車24をフアン
ケースC内で矢印y方向に回転させ、吸入口sから吸引
された空気を加圧し、吐出口eから加圧風として吐出さ
せるとき、羽根車24の回動で発生する騒音は吸音材に
より吸収・低減され、四囲に著しい騒音被害を与えるこ
とがなく、また、フアンケースC内を流動する微細な粒
子や、空気流動による摩擦で発生するフアンケースCへ
の帯電を導電材により抑制し、作業者がフアンケースC
に手をふれたときでも、電気的なシヨツクを受ける惧れ
がなく、しかもフアンケースCは吸音材と導電材とを混
合した内側材26と表面材25とからなる二重構造のた
め、強度を充分に確保可能であると共に、表面材25が
前記フアンケースCの外表面にあり、発泡材が外表面に
出ないので、外観上、体裁良好であり、とくに導電材と
しての炭素繊維内側材26に混入するときは、吸音材の
耐剥離性能を強化・向上できるし、なお、従来既存のフ
アンケースの内周縁にも適用できる等の実益を有するも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案品の要部縦断面図、第2図は本案品の一部
切欠いた縦断面図、第3図は第2図のIII−III線断面
図、第4図は従来形式の送風機の要部縦断面図、第5図
は他の従来形式の同上縦断面図、第6図はさらに他の従
来形式の同上断面図である。 C……フアンケース、M……原動機、24……羽根車、
25……表面材、26……内側材

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】原動機(M)により駆動される羽根車(24)を
    内装し、内周縁に吸音材を張設した合成樹脂製のファン
    ケース(C)を具えた送風機において、表面材(25)の内側
    に吸音材と導電材とを混合せる内側材(26)を定着させて
    なる送風機のファンケース。
  2. 【請求項2】前記導電材は炭素繊維として構成されてい
    る実用新案登録請求の範囲第1項記載の送風機のファン
    ケース。
JP1987100071U 1987-07-01 1987-07-01 送風機のフアンケ−ス Expired - Lifetime JPH0617039Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987100071U JPH0617039Y2 (ja) 1987-07-01 1987-07-01 送風機のフアンケ−ス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987100071U JPH0617039Y2 (ja) 1987-07-01 1987-07-01 送風機のフアンケ−ス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS646399U JPS646399U (ja) 1989-01-13
JPH0617039Y2 true JPH0617039Y2 (ja) 1994-05-02

Family

ID=31327814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987100071U Expired - Lifetime JPH0617039Y2 (ja) 1987-07-01 1987-07-01 送風機のフアンケ−ス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0617039Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02149862U (ja) * 1989-05-24 1990-12-21
JP2642748B2 (ja) * 1989-08-11 1997-08-20 三菱電機株式会社 燃焼用空気送風機
JP5325030B2 (ja) * 2009-06-25 2013-10-23 株式会社日立製作所 電子機器のファンモータ取り付け構造

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5422382U (ja) * 1977-07-18 1979-02-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS646399U (ja) 1989-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0617039Y2 (ja) 送風機のフアンケ−ス
DE102012018368A1 (de) Hybride schalldämmende Strukturen und deren Anwendungen
US6468053B2 (en) Blower
US3885888A (en) Cooling fan for radiators and the like
US20070108079A1 (en) Truck bed cover
JP3703130B2 (ja) 車両用防音材
CN209839471U (zh) 一种用于洁净室风管的密封装置
JPS62195998A (ja) スピ−カ−シ−ル
JP3131625B2 (ja) ターボファン
JPH08310314A (ja) 防音材
US3195921A (en) One-piece mud guard
JPS58177781A (ja) 自動車のエンジンアンダ−カバ−
JPH08314468A (ja) 防音材
JP3019133U (ja) ファンフィルタユニット
JP3128494B2 (ja) 穀粒乾燥機における防音装置
JP3201929B2 (ja) 空気調和機
CN220430062U (zh) 防护板总成和车辆
JP3126825B2 (ja) ゴムチップ製マット
JP3470836B2 (ja) 床パネル
JP4206123B2 (ja) プラスチック製の浴室天井材およびその製造方法
JPH08301023A (ja) 防音材
JPS6319255Y2 (ja)
JPH0613880B2 (ja) 遠心送風機
JPH08129109A (ja) 遮音材
JPS58122238A (ja) 自動車用床敷物材