JPH0616335A - 糸切断装置 - Google Patents

糸切断装置

Info

Publication number
JPH0616335A
JPH0616335A JP5083152A JP8315293A JPH0616335A JP H0616335 A JPH0616335 A JP H0616335A JP 5083152 A JP5083152 A JP 5083152A JP 8315293 A JP8315293 A JP 8315293A JP H0616335 A JPH0616335 A JP H0616335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
thread
lifter
traverse
triangular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5083152A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3323275B2 (ja
Inventor
Karl Bauer
バウアー カール
Peter Dammann
ダンマン ペーター
Friedrich Urbahn
ウーバーン フリードリッヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oerlikon Barmag AG
Original Assignee
Barmag AG
Barmag Barmer Maschinenfabrik AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Barmag AG, Barmag Barmer Maschinenfabrik AG filed Critical Barmag AG
Publication of JPH0616335A publication Critical patent/JPH0616335A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3323275B2 publication Critical patent/JP3323275B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H54/00Winding, coiling, or depositing filamentary material
    • B65H54/02Winding and traversing material on to reels, bobbins, tubes, or like package cores or formers
    • B65H54/28Traversing devices; Package-shaping arrangements
    • B65H54/34Traversing devices; Package-shaping arrangements for laying subsidiary winding, e.g. transfer tails
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H54/00Winding, coiling, or depositing filamentary material
    • B65H54/70Other constructional features of yarn-winding machines
    • B65H54/71Arrangements for severing filamentary materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H54/00Winding, coiling, or depositing filamentary material
    • B65H54/86Arrangements for taking-up waste material before or after winding or depositing
    • B65H54/88Arrangements for taking-up waste material before or after winding or depositing by means of pneumatic arrangements, e.g. suction guns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H57/00Guides for filamentary materials; Supports therefor
    • B65H57/003Arrangements for threading or unthreading the guide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H59/00Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators
    • B65H59/10Adjusting or controlling tension in filamentary material, e.g. for preventing snarling; Applications of tension indicators by devices acting on running material and not associated with supply or take-up devices
    • B65H59/12Stationary elements arranged to deflect material from straight path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Replacing, Conveying, And Pick-Finding For Filamentary Materials (AREA)
  • Winding Filamentary Materials (AREA)
  • Coiling Of Filamentary Materials In General (AREA)
  • Guides For Winding Or Rewinding, Or Guides For Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 巻取り過程の終了時に糸巻き体の外周面に選
択的に、複数のほぼ平行内と巻き条から成る最終上巻き
部を形成することができるようにする。 【構成】 糸リフタ42が設けられていて、該糸リフタ
が、前記三角形トラバース運動面の上下に設置された位
置の間を移動可能であって、糸キャッチャ46を備えて
おり、該糸キャッチャが、前記三角形トラバース運動面
の上方に設置された位置への前記糸リフタ42の移動時
に糸を捕えて、前記三角形トラバース運動面の下方に設
置された位置への前記糸リフタ42の移動時に、捕えら
れた糸を切断の目的でほぼ鉛直な方向でカッティングエ
ッジ50aに向かって案内するようになっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、走行する糸を切断する
ための糸切断装置であって、糸が、固定糸ガイドと綾振
り装置とを介して綾巻きパッケージとして、回転する巻
き管に巻き取られて、このときにほぼ三角形の面(三角
形トラバース運動面)を擦過するようになっており、カ
ッタが設けられていて、該カッタが、前記三角形トラバ
ース運動面の下方で、糸によって貫通されるカッタ平面
に位置している形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】このような形式の糸切断装置は、欧州特
許出願公開第0403949号明細書に基づき公知であ
る。このような糸切断装置は、任意の速度で走行する糸
を、糸端部相互の離間が生じる危険なく切断するために
有効であることが判っている。このような糸切断装置は
次のような大きな利点を持っている。すなわち、この糸
切断装置は切断過程を糸引張り力とはほとんど無関係
に、しかも引張り力ピークなく実施することができる。
しかしながら、公知の糸切断装置を用いると、巻取り過
程の終了時に巻き管もしくはこの巻き管に形成された巻
き体に、複数の糸巻き条から成る最終上巻き部を提供す
ることは、ほとんど不可能である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、冒頭
で述べた形式の糸切断装置を改良して、公知の糸切断装
置の利点と共に、巻取り過程の終了時に糸巻き体の外周
面に選択的に、複数のほぼ平行な糸巻き条から成る最終
上巻き部を形成することが可能になるような糸切断装置
を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明の構成では、糸リフタが設けられていて、該糸
リフタが、前記三角形トラバース運動面の上下に設置さ
れた位置の間を移動可能であって、糸キャッチャを備え
ており、該糸キャッチャが、前記三角形トラバース運動
面の上方に設置された位置への前記糸リフタの移動時に
糸を捕えて、前記三角形トラバース運動面の下方に設置
された位置への前記糸リフタの移動時に、捕えた糸を切
断の目的でほぼ鉛直な方向でカッティングエッジに向か
って案内するようにした。
【0005】
【発明の効果】本発明によれば、次のような大きな利点
が得られる。すなわち、糸持ち上げ装置が三角形トラバ
ース運動面を介してトラバースガイドから糸を持ち上げ
出した後に、この糸持ち上げ装置は、最終上巻き部を形
成する糸巻き条の数に合わせて設定された時間の間、上
側の位置に留まり、その後に前記糸持ち上げ装置は、糸
を切断の目的でカッティングエッジに向かって案内する
ために下側の位置に戻される。また、糸持ち上げ装置が
糸をトラバースガイドから持ち上げた直後に、前記糸持
ち上げ装置を再び下側の位置に戻すこともできる。この
場合には、最終上巻き部が形成されない。
【0006】
【実施例】以下に、本発明の実施例を図面につき詳しく
説明する。
【0007】図1、図2および図3に示した糸切断装置
10には、巻き管14に糸によって形成された綾巻きパ
ッケージ12が図示されている。巻き管14は互いに向
かい合って位置する端部で、センタリングディスク1
6,18によって回転可能に支持される。センタリング
ディスク16,18は保持枠24の互いに向かい合って
位置するアーム20,22に支承されている。前記保持
枠は繊維機械(図示しない)の一部である。巻き管14
もしくはこの巻き管に形成された綾巻きパッケージ12
は摩擦ローラ26に載置されている。摩擦ローラ26は
駆動装置(図示しない)によって回転させられて、巻き
管14もしくはこの巻き管に形成された綾巻きパッケー
ジ12を駆動するようになっている。摩擦ローラ26の
手前には、ケーシング28が設けられており、このケー
シングはスリット(図面では見えない)を備えている。
このスリットからは、トラバースガイド30が突出して
いる。このトラバースガイド30はケーシング28内に
位置する反転溝付軸(図示しない)によって、巻き管1
4に対して平行に往復ガイドされる(二重矢印32参
照)。トラバースガイド30は上方に向かって開いた刻
み目状のノッチ34を備えている。このノッチ34は、
糸乗上げロッド38と、この糸乗上げロッドに前置され
た固定糸ガイド40、たとえばアイとを介してを所定の
張設力をかけられて巻き管14によって引き寄せられる
糸36をガイドするために働く。トラバースガイド30
の運動に基づき、糸36はほぼ三角形の面、つまり三角
形トラバース運動面を擦過する。この場合、この三角形
トラバース運動面は糸乗上げロッド38を巡って屈曲さ
れて図示されている。三角形トラバース運動面の側方の
制限部は破線によって示されている。以下において、ト
ラバースガイド30と糸乗上げロッド38との間で綾振
りさせたい糸36によって擦過される面を「綾振り面」
と呼ぶ。
【0008】糸走行方向で見てトラバースガイド30の
手前には、糸持ち上げ装置が設けられている。この糸持
ち上げ装置はこの場合、U形糸リフタ42として示され
ている。このU形糸リフタの脚部42a,42bは一端
で旋回可能にケーシング28に取り付けられている。脚
部42a,42bの他方の端部はスライドエッジを形成
するアーム42c,42dによってV字形に互いに結合
されている。アーム42c,42dが互いに結合されて
いる個所、つまりU形糸リフタ42のほぼ真ん中では、
両アームが湾曲溝44を形成している。以下に、この湾
曲溝の機能について詳しく説明する。
【0009】アーム42c,42dは脚部42a,42
bの間で重なり合うように傾けられているので、両アー
ムは平らにされたV字の形状を形成している。このV字
形状の、湾曲溝44を形成する先端部は、U形糸リフタ
42が起立旋回させられると、下方を向くようになって
いる。アーム42cから突出してアーム42dに向いた
突起もしくは糸キャッチャ46は湾曲溝に部分的に跨る
ように延びている。突起46は、この突起の先端部が湾
曲溝44に部分的に跨るように突出し、しかも他方のア
ーム42dに対して、側方の開いたギャップを形成する
ように寸法設定されている。突起46はアーム42cと
同じ傾斜を有していて、このアーム42aから継ぎ目な
く、つまり滑らかな移行部を持って突出している。U形
糸リフタ42の脚部42aは駆動装置48、たとえば電
磁石または複動式のピストンシリンダユニットに結合さ
れている。この駆動装置によって、U形糸リフタ42を
図1に示した平らに位置する停止位置と、図2にたとえ
ば約90゜だけ旋回した状態で示した高い位置との間を
移動させることができる。重要なことは、U形糸リフタ
42が停止位置において糸36の下に、つまり綾振り面
の下に位置し、アーム42c,42dが両側で三角形ト
ラバース運動面を越えて突出することである。
【0010】図4には、糸持ち上げ装置の別の実施例が
示されている。この糸持ち上げ装置はその形状の点で前
記実施例とは異なっている。この場合、糸持ち上げ装置
は両アームのうちの1つから湾曲溝に部分的に跨るよう
に突設された糸キャッチ用の突起を有していない。その
代りに、この場合にもV字形に重なり合うように傾けら
れたアームが、湾曲溝を形成する個所でつる巻状のルー
プによって互いに結合されている。このループはV字体
の先端部の方向で見て開いている。これによって、装置
持ち上げ時に両アームのうちの1つに沿って滑る糸が、
ループ内に滑り入るようになる。装置の降下運動時で
は、糸がループから逃れられないので、切断の目的でカ
ッタに案内可能になる。この場合に、糸は図4に示した
糸持ち上げ装置によって、既に説明した糸持ち上げ装置
と全く同様に操作される。
【0011】U形糸リフタ42の代わりに、綾振り面の
上下に設置された位置の間をテレスコープ式に運動可能
であるような糸リフタ(図示しない)を使用することも
できる。この場合、この糸リフタの、上方を向いた縁部
はV字形に形成され、糸リフタに設けられた湾曲溝はた
とえば上で説明した形式の糸キャッチャを備えている。
【0012】糸走行方向で見てU形糸リフタ42の手前
には、カッタ50が設けられており、このカッタは斜め
上方を向いたカッティングエッジ50aを備えている。
このカッティングエッジに向かい合って、同じく斜め上
方を向いたガイドエッジ50bが位置している。カッテ
ィングエッジ50aとガイドエッジ50bは互いの間
に、上方に向かって開いたV字形のスリットを形成して
いる。このスリットの開口は綾振り面の下方に位置して
いる。
【0013】カッタ50とガイドエッジ50bとの手前
には、糸センタリング部材52が設けられており、この
糸センタリング部材の、下方を向いたエッジはV字形に
裂かれている。
【0014】さらに糸センタリング部材52の手前に
は、小管の形のサクション装置54が設けられており、
このサクション装置は負圧源(図示しない)に接続され
ている。前記サクション装置の一端はV字形のカッタス
リットおよび糸センタリングスリットの先端部とほぼ同
じ高さに位置している。小管54はこの場合、糸乗上げ
ロッド38に対して平行に示されたサクション捕集管5
6に通じており、このサクション捕集管は負圧源と、排
気装置(図示しない)とに通じている。
【0015】センタリングスリットの先端部と、U形糸
リフタの両アーム42c,42dによって形成された湾
曲溝44の先端部とは、固定糸ガイド40と共に共通の
鉛直平面に位置しており、この場合、小管の形のサクシ
ョン装置54の開口は前記鉛直平面のすぐ隣で、カッタ
スリットおよびセンタリングスリットの先端部と同じ高
さに位置している。カッタ50のカッティングエッジ5
0aは前記鉛直平面に鋭角の角度で交差している。すな
わち、カッティングエッジ50aは切断の目的でカッタ
50に向かって接近する糸36の運動の方向において、
糸36がカッティングエッジ50aに対して横方向の相
対運動成分をほとんど有しないように位置調整されてい
る。カッタ50は、湾曲溝44とセンタリングスリット
と固定糸ガイドとに交差する鉛直平面に対して直角に位
置している。
【0016】機能形式:固定糸ガイド40と、トラバー
スガイド30のノッチ34とを通って走行する糸は、ト
ラバースガイド30の往復運動に基づき、回転する巻き
管14に綾巻きパッケージ12として巻き取られる。こ
のときに糸はU形糸リフタ42とカッタ50と糸センタ
リング部材52との上方を通過して、糸乗上げロッドを
巡って屈曲されている、ほぼ三角形の面(三角形トラバ
ース運動面)を擦過する。綾巻きパッケージ12が規定
の直径に到達するやいなや、発信装置(図示しない)に
よって、巻取り過程の終了を表示する信号が発信され
る。この信号はU形糸リフタ42の駆動装置48に供給
される。この信号は駆動装置48の運動を生ぜしめ、こ
の場合、U形糸リフタ42が、図2に示した起立した位
置に旋回させられる。このときに、U形糸リフタはトラ
バースガイド30のノッチ34から糸36を持ち上げ
る。糸の張設力と、U形糸リフタ42の両アーム42
c,42dの傾斜とに基づき、糸36は糸の下に位置す
るアーム42cまたは42dに沿って滑り、突起46を
介してギャップを通って湾曲溝44に進入する。この場
合、糸は突起46の下に進入するか、もしくはループ4
6a内に進入する。この間、巻き管14は引き続き回転
しているので、糸36は、湾曲溝44と糸センタリング
部材52と固定糸ガイド40とによって形成された鉛直
平面とほぼ同じ鉛直平面に位置している、巻き管14の
周面個所に向けられる。したがって、綾巻きパッケージ
12は複数の糸巻き条から成る最終上巻き部58によっ
て巻き掛けられる。所望の糸巻数に相当する時間が経過
した後に、駆動装置48は再び作動させられ、この場
合、U形糸リフタ42は、三角形トラバース運動面の下
に設置された位置に戻し旋回させられる。最終上巻き部
の利点は、第一に糸端部が見つけ易くなること、第二に
巻取り過程が正常に行なわれたことの指標となることで
ある。
【0017】前記旋回運動の間、糸36は突起46もし
くはループ46aによって固持されて、カッティングエ
ッジ50aに向かって案内され、このカッティングエッ
ジで切断される。すなわち、糸36はほぼ前記鉛直平面
内で案内される訳である。切断と同時に、固定糸ガイド
40から到達する糸36の端部はサクション装置54に
よって捕えられて、廃棄される。糸36の他方の端部は
最終上巻き部58に収容される。引き続き、公知の形式
でセンタリングディスク16,18を緩めることによっ
て巻き管14を保持枠24から取り出して、空管と交換
することができる。
【0018】冒頭で述べたように、本発明による装置
は、特定の前提条件のもとで望まれる場合のあるよう
な、最終上巻き部なしのボビンを形成するためにも適し
ている。この目的のためには、糸36がU形糸リフタ4
2の湾曲溝44によって把持される程度にまでU形糸リ
フタ42を持ち上げるだけで済む。その後に、U形糸リ
フタ42が切断目的で下側の位置に戻し旋回させられる
と、前記糸はカッタ50に案内される。この場合にトラ
バースガイド30は、糸36がトラバースガイドに留ま
って、U形糸リフタ42の下方旋回と共にカッタ50に
案内されるまで引き続き綾振りされるように構成されて
いると有利である。次いで、糸は切断され、綾振り面に
残った無駄な端部は巻き取られ、他方の端部は廃棄され
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を巻取り過程の終了直前の状態
で示す斜視図である。
【図2】図1に示した装置を、巻取り過程が終了して、
最終上巻き部が形成された後の状態で示す斜視図であ
る。
【図3】図1に示した装置を糸がカッタに案内される状
態で示した斜視図である。
【図4】糸キャッチ装置の別の実施例を示す概略図であ
る。
【符号の説明】 10 糸切断装置、 12 綾巻きパッケージ、 14
巻き管、 16,18 センタリングディスク、 2
0,22 アーム、 24 保持枠、 26摩擦ロー
ラ、 28 ケーシング、 30 トラバースガイド、
34 ノッチ、 36 糸、 38 糸乗上げロッ
ド、 40 固定糸ガイド、 42 U形糸リフタ、
42a,42b 脚部、 42c,42d アーム、
44 湾曲溝、 46 突起、 48 駆動装置、 5
0 カッタ、 50a カッティングエッジ、 50b
ガイドエッジ、 52 糸センタリング部材、 54
サクション装置、 56 サクション捕集管、 58
最終上巻き部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 フリードリッヒ ウーバーン ドイツ連邦共和国 レムシャイト シュト ルッカーシュトラーセ 18アー

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 走行する糸(36)を切断するための糸
    切断装置(10)であって、糸が、固定糸ガイド(4
    0)と綾振り装置(30)とを介して綾巻きパッケージ
    (12)として、回転する巻き管(14)に巻き取られ
    て、このときにほぼ三角形の面(三角形トラバース運動
    面)を擦過するようになっており、カッタ(50)が設
    けられていて、該カッタが、前記三角形トラバース運動
    面の下方で、糸(36)によって貫通されるカッタ平面
    に位置している形式のものにおいて、糸リフタ(42)
    が設けられていて、該糸リフタが、前記三角形トラバー
    ス運動面の上下に設置された位置の間を移動可能であっ
    て、糸キャッチャ(46;46a)を備えており、該糸
    キャッチャが、前記三角形トラバース運動面の上方に設
    置された位置への前記糸リフタ(42)の移動時に糸を
    捕えて、前記三角形トラバース運動面の下方に設置され
    た位置への前記糸リフタ(42)の移動時に、捕えた糸
    を切断の目的でほぼ鉛直な方向でカッティングエッジ
    (50a)に向かって案内するようになっていることを
    特徴とする糸切断装置。
  2. 【請求項2】 前記糸リフタ(42)が、固定糸ガイド
    (40)と綾振り装置(30)との間に位置していて、
    前記三角形トラバース運動面に面したスライディングエ
    ッジを有しており、該スライディングエッジが、前記三
    角形トラバース運動面の上方に位置する位置への糸リフ
    タ(42)の移動時に前記三角形トラバース運動面を突
    き抜けるようになっており、前記スライディングエッジ
    が2つのアーム(42c,42d)を有しており、両ア
    ームがV字形に位置決めされていて、湾曲溝(44)を
    形成しており、該湾曲溝が、カッティングエッジ(50
    a)と固定糸ガイド(40)とに交差する鉛直平面内に
    位置している、請求項1記載の糸切断装置。
  3. 【請求項3】 前記両アーム(42c,42d)が、巻
    き管(14)の軸線に対して平行に旋回可能な脚部(4
    2a,42b)に固定されている、請求項1または2記
    載の糸切断装置。
  4. 【請求項4】 前記脚部(42a,42b)が巻き管
    (14)の軸線に対して垂直に位置決めされており、少
    なくとも1つの脚部(42a)が駆動装置(48)に結
    合されている、請求項3記載の糸切断装置。
  5. 【請求項5】 前記糸キャッチャ(46)が、一方のア
    ーム(42c)から突出して前記湾曲溝(44)に跨る
    突起(46)として形成されており、該突起が、該突起
    を支持するアーム(42c)と同じ傾斜を有しており、
    前記突起の端部と、該端部に向かい合って位置する他方
    のアーム(42b)との間にギャップが形成されてい
    る、請求項3または4記載の糸切断装置。
  6. 【請求項6】 前記糸キャッチャ(46)が、前記両ア
    ーム(42c,42d)を互いに結合するループ(46
    a)として形成されている、請求項3または4記載の糸
    切断装置。
JP08315293A 1992-04-11 1993-04-09 糸切断装置 Expired - Fee Related JP3323275B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4212241 1992-04-11
DE4212241.4 1992-04-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0616335A true JPH0616335A (ja) 1994-01-25
JP3323275B2 JP3323275B2 (ja) 2002-09-09

Family

ID=6456648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08315293A Expired - Fee Related JP3323275B2 (ja) 1992-04-11 1993-04-09 糸切断装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5348242A (ja)
EP (1) EP0565899B1 (ja)
JP (1) JP3323275B2 (ja)
KR (1) KR0133500B1 (ja)
CN (1) CN1031420C (ja)
DE (1) DE59300271D1 (ja)
TW (1) TW209256B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6053450A (en) * 1997-10-03 2000-04-25 Teijin Seiki Co., Ltd. Machine and method of forming yarn package

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0565878B1 (de) * 1992-04-11 1995-08-30 Barmag Ag Absaugeinrichtung für eine Vielzahl von kontinuierlich anlaufenden Fäden
DE4415677C2 (de) * 1993-05-12 2001-09-13 Barmag Barmer Maschf Verfahren zur Qualitätskennzeichnung einer Fadenspule und Spulvorrichtung
ATE173447T1 (de) * 1993-05-28 1998-12-15 Savio Macchine Tessili Spa Verbessertes spulenwickelverfahren und spulmaschinen zu dessen durchführung
IT1265444B1 (it) * 1993-12-24 1996-11-22 Menegatto Srl Taglierina per il taglio di un filato in macchine tessili
EP1127832B1 (de) * 2000-02-25 2005-03-16 Saurer GmbH & Co. KG Vorrichtung zum Wickeln von rotatorisch angetriebenen Kreuzspulen
AU2003248090A1 (en) * 2002-08-28 2004-03-19 Goto Denshi Co., Ltd. Winding device for wire material with rectangular section
CN100439579C (zh) * 2003-02-19 2008-12-03 东丽工程株式会社 纱条卷取装置
DE10324253B4 (de) * 2003-05-28 2017-03-16 Rieter Ingolstadt Gmbh Verfahren zum Warten einer Arbeitsstelle einer Textilmaschine sowie Textilmaschine und Nachrüstsatz für eine Textilmaschine
CN102587033A (zh) * 2012-02-21 2012-07-18 李荣华 地毯编织色线排线机
WO2014087383A2 (en) * 2012-12-06 2014-06-12 Kordsa Global Endustriyel Iplik Ve Kord Bezi Sanayi Ve Ticaret Anonim Sirketi A method for enabling the production machines in the cord production system to be stopped synchronously
CN106348095B (zh) * 2016-08-26 2019-04-19 巨石集团有限公司 一种用于玻璃纤维络纱机的自动上卷和切丝装置
DE102021118842A1 (de) * 2021-07-21 2023-01-26 Maschinenfabrik Rieter Ag Verfahren zum Betreiben einer Arbeitsstelle einer Textilmaschine, sowie Arbeitsstelle einer Textilmaschine

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE516234C (de) * 1931-01-20 Wegmann & Cie A G Fadenfuehrungseinrichtung fuer Etagenzwirnmaschinen
CN1027926C (zh) * 1985-07-03 1995-03-15 巴马格巴默机器制造股份公司 运转纱线的连续监控方法
DE3734478A1 (de) * 1987-10-12 1989-04-27 Schubert & Salzer Maschinen Verfahren und vorrichtung zum fuehren, halten und trennen eines fadens beim spulenwechsel
US5158241A (en) * 1989-06-19 1992-10-27 Barmag Ag Apparatus for cutting an advancing yarn
US5107668A (en) * 1989-06-19 1992-04-28 Barmag Ag Method of doffing packages of a textile machine as well as a textile machine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6053450A (en) * 1997-10-03 2000-04-25 Teijin Seiki Co., Ltd. Machine and method of forming yarn package
DE19845842B4 (de) * 1997-10-03 2007-01-18 Teijin Seiki Co. Ltd. Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung einer Garnwicklung auf einer Spule

Also Published As

Publication number Publication date
EP0565899B1 (de) 1995-06-21
JP3323275B2 (ja) 2002-09-09
CN1031420C (zh) 1996-03-27
CN1079517A (zh) 1993-12-15
DE59300271D1 (de) 1995-07-27
US5348242A (en) 1994-09-20
KR0133500B1 (ko) 1998-04-24
EP0565899A1 (de) 1993-10-20
TW209256B (ja) 1993-07-11
KR930021524A (ko) 1993-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3323275B2 (ja) 糸切断装置
CN1343178A (zh) 在卷筒更换时用来引导和切断输入的长丝的装置和方法
US5716016A (en) Turret type yarn winder with reduced tension variation during switching
EP2801544A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben einer Arbeitsstelle einer Kreuzspulen herstellenden Textilmaschine
GB1532439A (en) Thread transfer device for a winding machine working without losses
US4267983A (en) Thread draw-off apparatus
JP3698873B2 (ja) 糸条パッケージの形成方法および形成装置
US3587989A (en) Traverse guide assembly
US4022389A (en) Process and apparatus for automatically forming a yarn reserve on a wind-up bobbin
JPH05201615A (ja) スプールへの糸の巻取装置
JPS59112038A (ja) 紡績糸の糸継方法
JPH0738294Y2 (ja) パッケージの棒巻き解舒装置
JPH08144136A (ja) 延伸仮撚機等の玉揚げ時における糸条の吸引方法
GB1592087A (en) Filament spooling apparatus
JPS59207371A (ja) パツケ−ジの糸端引出し方法
JPH0729098Y2 (ja) 糸端吸出し装置
CN112660914B (zh) 纱线卷绕装置及纱线捕捉方法
JP2544862Y2 (ja) 糸条巻取機への糸掛けガイド装置
US2065363A (en) Winding machine
US5310126A (en) Apparatus for loosening a reserve yarn winding from the periphery of a cop
JP2976890B2 (ja) 巻取装置
JPS5815411Y2 (ja) 糸掛け機能を備えたトラバ−ス装置
US3006056A (en) Yarn clearing apparatus and method
CA1068181A (en) Apparatus for automatically anchoring, twisting, and winding filament, or the like, onto a spool
JPH0258008B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees