JPH0616074U - 感熱複写シート - Google Patents
感熱複写シートInfo
- Publication number
- JPH0616074U JPH0616074U JP5968092U JP5968092U JPH0616074U JP H0616074 U JPH0616074 U JP H0616074U JP 5968092 U JP5968092 U JP 5968092U JP 5968092 U JP5968092 U JP 5968092U JP H0616074 U JPH0616074 U JP H0616074U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transfer
- heat
- sheet
- thermal
- sensitive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
- Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】転写受紙への転写性を損なわずに感熱複写シー
トと転写受紙との間ですべりを生じさせないようにし、
感熱複写シートと転写受紙との両者に適正な印字が得ら
れるようにする。 【構成】基材4の転写受紙側裏面に、盛量を3g/m2
から9g/m2 の範囲として感熱転写インキを塗布して
転写層を設ける。
トと転写受紙との間ですべりを生じさせないようにし、
感熱複写シートと転写受紙との両者に適正な印字が得ら
れるようにする。 【構成】基材4の転写受紙側裏面に、盛量を3g/m2
から9g/m2 の範囲として感熱転写インキを塗布して
転写層を設ける。
Description
【0001】
本考案は、サーマルプリンタによって加熱印字が行われるとともに、その加熱 により受け紙側へ加熱印字情報が転写されるようにした感熱複写シートに関する ものである。
【0002】
従来、携帯用小型コンピュータを用いた伝票などの発行においては、そのコン ピュータにサーマルプリンタを搭載し、感熱発色インキを表面(加熱印字側)に 塗布し感熱転写インキを裏面に塗布した感熱複写シートと転写受紙とを綴じ合わ せた伝票が利用されている。
【0003】 これを図1と図2に示すと、1は感熱複写シートであり、2は転写受紙で、こ の感熱複写シート1と転写受紙2との端縁相互を接着剤3にて綴じ合わせている 。そして、前記感熱複写シート1は基材4の表面(加熱印字側)に感熱発色イン キを塗布してなる発色層5が設けられているとともに、基材4の裏面(転写受紙 側)に感熱転写インキを塗布してなる転写層6が設けられているものであって、 前記発色層5に加熱印字されるとこの発色層5に発色による印字が得られ、また 、その加熱によって前記転写層6から転写受紙2へ加熱印字情報が転写され、転 写受紙2ではその転写によって印字が得られるようになっている。
【0004】
ところで、上記感熱複写シートと転写受紙とからなるこの伝票をプリンタにか けて印字を行おうとすると、感熱複写シートと転写受紙との間で滑りが生じてフ ィードミスとなる問題があった。 このフィードミスは、感熱複写シートの転写層面6aと転写受紙の表面2aと の摩擦抵抗の関係で摩擦係数が0.25以上でなければ発生し、前記感熱転写イ ンキを厚盛りすることによって前記摩擦抵抗の値を大きくできることが判明した 。 しかしながら、摩擦抵抗の値を大きくするために感熱転写インキを厚盛りにす ると、この感熱転写インキが加熱印字時に溶け難くなり、転写受紙への転写性が 悪化するという不都合がある。
【0005】 そこで本考案は上記した事情に鑑み、転写受紙への転写性を損なわずに感熱複 写シートと転写受紙との間ですべりを生じさせないようにすることを課題とし、 感熱複写シートと転写受紙との両者に適正な印字が得られるようにすることを目 的とする。
【0006】
本考案は上記した課題を考慮してなされたもので、転写受紙と対設して設けら れる感熱転写シートであって、基材の加熱印字側表面に感熱発色インキを施して なる発色層を備えるとともに、基材の転写受紙側裏面に感熱転写インキを施して なる転写層を備え、前記転写層の感熱転写インキの盛量を3g/m2 から9g/ m2 の範囲としたことを特徴とする感熱複写シートを提供して、上記した課題を 解消するものである。
【0007】
本考案においては、転写層の感熱転写インキの盛量を3g/m2 から9g/m 2 の範囲とすることより、J.TAPPI紙パルプ試験方法による摩擦抵抗の値 が0.2〜0.4となるとともに、転写性が低下することなく明瞭な印字が転写 受紙に得られるようになる。
【0008】
つぎに本考案を図示した例に基づいて詳細する。 すなわち本考案においては、感熱複写シート1の転写層6を設けるに当たり、 感熱転写インキの盛量を3g/m2 から9g/m2 の範囲としてこの感熱転写イ ンキを基材4の裏面に塗布したものである。 このように感熱転写インキの盛量を3g/m2 から9g/m2 の範囲とするこ とによって、印字を行うに際して感熱複写シート1と転写受紙2との間で滑りを 生じさせずに、そして転写受紙2に対しても明確な印字が得られるようになった 。 なお、感熱転写インキの盛量を2g/m2 以下とすると、フィードミスが発生 し、また感熱転写インキの盛量を10g/m2 以上とすると、転写受紙への転写 性が悪化するという結果が得られた。
【0009】 感熱複写シート1の使用形態は図1と図2に示された状態、すなわち転写受紙 2に綴じ合わされて予め一体となっている状態に限定されるものではなく、プリ ンタへの装填時に転写受紙と合わせるようにしても使用できるものである。 また、転写受紙2との綴じ合わせ状態は、図3に示すようにこの転写受紙一枚 に対して複数枚が連続した状態で綴じ合わされるものも採用することができる。
【0010】
以上説明したように、本考案の感熱複写シートは、転写受紙と対設して設けら れるシートであって、基材の加熱印字側表面に感熱発色インキを施してなる発色 層を備えるとともに、基材の転写受紙側裏面に感熱転写インキを施してなる転写 層を備え、前記転写層の感熱転写インキの盛量を3g/m2 から9g/m2 の範 囲としたことを特徴とするものである。 これによって、転写受紙とこの感熱複写シートを合わせてプリンタへ装填し印 字を行ってもフィードミスが発生せず、転写受紙への転移性も悪化することがな く、感熱複写シートおよび転写受紙に適正な印字が得られるようになるなど、実 用例に優れた効果を奏するものである。
【図1】感熱複写シートと転写受紙とが綴じ合わされて
いる形態を示す説明図である。
いる形態を示す説明図である。
【図2】感熱複写シートと転写受紙とが綴じ合わされて
いる形態を端面で示す説明図である。
いる形態を端面で示す説明図である。
【図3】感熱複写シートの他の使用状態を示す説明図で
ある。
ある。
1…感熱複写シート 2…複写受紙 3…接着剤 4…基材 5…発色層 6…転写層
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B41M 5/30
Claims (1)
- 【請求項1】転写受紙と対設して設けられる感熱転写シ
ートであって、基材の加熱印字側表面に感熱発色インキ
を施してなる発色層を備えるとともに、基材の転写受紙
側裏面に感熱転写インキを施してなる転写層を備え、前
記転写層の感熱転写インキの盛量を3g/m2 から9g
/m2 の範囲としたことを特徴とする感熱複写シート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992059680U JP2595600Y2 (ja) | 1992-07-31 | 1992-07-31 | 感熱複写シート |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992059680U JP2595600Y2 (ja) | 1992-07-31 | 1992-07-31 | 感熱複写シート |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0616074U true JPH0616074U (ja) | 1994-03-01 |
JP2595600Y2 JP2595600Y2 (ja) | 1999-05-31 |
Family
ID=13120164
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1992059680U Expired - Lifetime JP2595600Y2 (ja) | 1992-07-31 | 1992-07-31 | 感熱複写シート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2595600Y2 (ja) |
-
1992
- 1992-07-31 JP JP1992059680U patent/JP2595600Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2595600Y2 (ja) | 1999-05-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0616074U (ja) | 感熱複写シート | |
JPS5637191A (en) | Heat-sensitive recording element for making master sheet | |
JPS6251490A (ja) | 滑性を付与した被熱転写シ−ト | |
US4762432A (en) | Method of thermal printing | |
CA2074194C (en) | Copying tack paper for thermal printer | |
JPH0447158Y2 (ja) | ||
JP2657652B2 (ja) | 熱転写プリンタ | |
JP3358865B2 (ja) | リライタブル性感熱記録シート用記録装置 | |
JPH0628278Y2 (ja) | サ−マルプリンタ | |
JP3263273B2 (ja) | 感熱式複写紙への印字方法 | |
JP2886546B2 (ja) | 被印画体 | |
JPH052503Y2 (ja) | ||
JP2607714Y2 (ja) | 携帯印字装置用短冊複写用紙 | |
JPS5912220Y2 (ja) | 感熱記録体 | |
JPS63251299A (ja) | 乾式転写材製造用シ−ト基材 | |
JPH0511639U (ja) | フアクシミリ装置 | |
JPS6184279A (ja) | 熱溶融インクによる孔版印刷方法及び熱溶融インクシ−ト | |
JPS5845071U (ja) | 熱的印字用感熱性シ−ト | |
JPH03207690A (ja) | 熱転写による画像の転写方式 | |
JPH05201049A (ja) | ラインサーマルヘッドおよびそれを使用した画像形成方法 | |
JPH1191250A (ja) | 熱収縮性記録媒体 | |
JPH03159792A (ja) | 熱転写インクシート及び熱転写記録方法 | |
JPH11348433A (ja) | 昇華熱転写記録方法及びインクリボン | |
JPS59162246U (ja) | 熱転写記録装置 | |
JPS59185695A (ja) | 転写型感熱記録方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19990302 |