JPH0615963Y2 - クレーン装置 - Google Patents

クレーン装置

Info

Publication number
JPH0615963Y2
JPH0615963Y2 JP13995989U JP13995989U JPH0615963Y2 JP H0615963 Y2 JPH0615963 Y2 JP H0615963Y2 JP 13995989 U JP13995989 U JP 13995989U JP 13995989 U JP13995989 U JP 13995989U JP H0615963 Y2 JPH0615963 Y2 JP H0615963Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boom
crane
traveling
base
operation room
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13995989U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0279386U (ja
Inventor
義康 日下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tadano Ltd
Original Assignee
Tadano Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tadano Ltd filed Critical Tadano Ltd
Priority to JP13995989U priority Critical patent/JPH0615963Y2/ja
Publication of JPH0279386U publication Critical patent/JPH0279386U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0615963Y2 publication Critical patent/JPH0615963Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jib Cranes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、台車上の旋回台に起伏自在に取り付けたブー
ム、およびブーム側方に配置されたクレーン操作用と走
行用の共通の操作室を備え、その走行時には、前記ブー
ムを台車の前方へ向けて倒伏するようにしたクレーン装
置に関するものである。
(従来の技術) この種のクレーン装置は、第6図に示す如く、台車
(1)上の旋回台(2)に起伏自在に取り付けたブーム
(4)、および、ブーム(4)の側方に配置されたクレ
ーン操作用と走行用の共通の操作室(3)を備えてお
り、その走行時には、前記ブーム(4)を台車(1)の
前方へ向けて倒伏して走行するようにしている(第6図
の状態)。
ところで、従来のこの種のクレーン装置において、操作
室(3)が、ブーム(4)の基端部の側方に位置して旋
回台(2)上に固定的に取り付けられているため、クレ
ーン装置を走行移動状態にしたとき、台車(1)の前方
に延出したブーム(4)によって操作室(3)からの前
記視界が大幅に制限されるという問題があった。
(考案の目的) 本考案は、上述の如き従来のクレーン装置の問題点に鑑
み、走行時における操作室(3)からの前方視界を拡大
することができる新規なクレーン装置を提供することを
目的とするものである。
(目的を達成するための手段) 本考案は、台車上の旋回台に起伏自在に取り付けたブー
ム、および、ブームの側方に配置されたクレーン操作用
と走行用の共通の操作室を備え、その走行時には、前記
ブームを台車の前方へ向けて倒伏するようにしたクレー
ン装置であって、前記ブームと操作室間に、前記操作室
をブームの長さ方向に移動可能に支持するガイド装置を
取り付け、クレーン装置の走行時には、前記ガイド装置
に支持された操作室をブームの先端側に移動せしめて操
作室からの前方視界を拡大しうるよう構成したことを特
徴とするものである。
(作用) 本考案のクレーン装置は、その走行時に、台車の前方に
向けて倒伏したブームの先端側に操作室を移動させるこ
とができるので、それだけ操作室からの前方視界を拡大
することができるのである。
(実施例) 第1図ないし第5図を参照して本考案の実施例を説明す
ると、この実施例のクレーン装置は、台車1上に搭載さ
れていて、クレーン車として使用されている。
この実施例のクレーン装置は、ベースブーム4と中間ブ
ーム5とトップブーム6をもつ3段伸縮式に構成されて
いる。尚、この伸縮ブームは台車1上の旋回台2上で起
伏シリンダ9により起伏自在とされている。尚、この実
施例ではベースブーム4が実用新案登録請求の範囲中の
ブームに該当する。
このクレーン装置では、クレーン操作用と走行用の共通
の操作室3は、ガイド装置11によってベースブーム4の
側面4aに沿ってブーム長さ方向にスライド自在に支持
されているとともに、該操作室3をブーム長さ方向にス
ライドさせるための駆動装置12と、ブームの起伏角度の
如何にかかわらず操作室3を常時水平姿勢に保持するた
めのレベリング装置13と、後述するように操作室3をベ
ースブーム4に対して上下に昇降させるための昇降装置
14を備えている。
操作室3をブーム長さ方向にガイドするためのガイド装
置11は、ベースブーム4の側面4aにおいて、該ベース
ブーム4の全長よりやや短い長さ範囲に形成されてい
る。このガイド装置11は、上下に所定間隔(例えば30〜
50cm)を隔てた位置に相互に内向きに対向する2つのコ
形のガイド溝18A,18Bを形成した長尺のガイドレール17
を、ベースブーム4の側面4aにブーム長さ方向に向け
て固定して構成されている。
操作室3は次に述べる連結装置15を介してベースブーム
4の側面4aに支持されている。即ち、この連結装置15
は、ガイド装置11の各ガイド溝18A,18Bにスライド自在
に嵌合する長方形のスライド板(以下ブーム側スライド
板という)51と、該ブーム側スライド板51の中央部に外
向きに突出固定されている中空円筒状のボス52と、一端
側が該ボス52内に回転自在に嵌入支持された回転軸53
と、該回転軸53の他端に固定され且つ操作室3の側面
(ブーム側に対面する側面)3aに縦向きに形成したガ
イド装置60内で上下方向にスライド自在ならしめられて
いる長方形のスライド板(以下操作室側スライド板とい
う)54とで構成されている。
ブーム側スライド板51は、その上辺部51a及び下辺部51b
がそれぞれブーム側面4aのガイド装置11の各ガイド溝
18A,18B内に嵌入されていて、ベースブーム4に対して
回動不能でブーム長さ方向にスライドし得るようになっ
ている。
回転軸53は、後述するようにブーム起伏角度に応じて操
作室3を常時水平姿勢に維持するために、ブーム側スラ
イド板51に固定されているボス52に対して回転自在とし
ており、且つ後述のレベリング装置13の作用により、回
転軸53とボス52とが相対回動せしめられて、操作室3の
姿勢を水平保持し得るようになっている。尚、回転軸53
はボス52に対して抜け出し不能に嵌合されている。
操作室側スライド板54は、回転軸53、ボス52、ブーム側
スライド板51及びブーム側のガイド装置11を介してベー
スブーム4に支持されており、この操作室側スライド板
54に、操作室3の側面3aに形成しているガイド装置60
を嵌合させることによって操作室3を連結している、
尚、操作室側のガイド装置60は前記ブーム側のガイド装
置11と同様の溝付き構造となっている。
尚、前記回転軸53とボス52との間の相対回動規制はレベ
リング装置13によって行ない、操作室3と操作室側スラ
イド板54との間の上下動規制は後述の昇降装置14によっ
て行なわれる。
この操作室3は、駆動装置12によってブーム長さ方向に
スライド操作せしめられるようになっている。この駆動
装置12は、この実施例では、ベースブーム側面4aの両
端寄り位置に設けた2つのスプロケット22,23間にチェ
ン24を巻掛けし、且つ該チェン24の各端部24a,24bをそ
れぞれボス52部分に固定するとともに、一方のスプロケ
ット22をモータ(減速機つき)21で可逆的に回転させる
ようにして構成されている。従ってこの駆動装置12で
は、該モータ21を右回転あるいは左回転方向に回転させ
ることにより、操作室3をブーム先端側あるいはブーム
基端側にスライドさせ得るようになっている。尚、この
実施例では、駆動装置12としてチェン式のものが採用さ
れているが、他の実施例では、ラック・ピニオン式のも
の、伸縮シリンダ式のもの、ブームの伸縮を利用する形
式(例えば中間ブーム5の先端と操作室3とをワイヤー
で連結する)のもの、あるいはウインチ式のものなどの
適宜の方式を採用することができる。尚、操作室3(あ
るいは連結装置15)とベースブーム4との間には、操作
室3をベースブーム4に対してブーム長さの方向の所定
の位置で固定するための適宜構成のブレーキ装置(図示
省略)が設けられる。
前記レベリング装置13は、この実施例では伸縮シリンダ
31が採用されており、該伸縮シリンダ31の一端部(シリ
ンダチューブの基端部)31aをブーム側スライド板51の
左側端部寄りに、又他端部(シリンダロッドの先端部)
31bを操作室側スライド板54の上側端部寄りにそれぞれ
固定して取付けられている。そしてこのレベリング装置
13は、伸縮シリンダ31を伸張させると操作室3をベース
ブーム4に対して前側に傾け、逆に伸縮シリンダ31を縮
小させると操作室3をベースブーム4に対して後側に傾
けるように作用する。尚、操作室3のレベリングの方法
は、上記伸縮シリンダ31によるレベリング装置13にかえ
て、操作室3の自重による水平姿勢維持方法、あるいは
ポテンションメータにより電気的に行なう方法などを採
用することができる。
操作室3をベースブーム4に対して昇降させるための昇
降装置14は、運転者が操作室3から乗り降りする際に該
操作室3を昇降させるためのものであり、この実施例で
は昇降装置14として伸縮シリンダ41が採用されている。
この伸縮シリンダ41は、操作室3の側面3aに設けられ
たガイド装置60のガイドレール61形成方向に向けた状態
で、その下端部(シリンダチューブの基端部)41aを操
作室側面3aの下端部に固定し、他方上端部(シリンダ
ロッドの先端部)41bを前記回転軸53(操作室側スライ
ド板54でも可)に固定して装着されている。そしてこの
昇降装置14では、伸縮シリンダ41を縮小させると、操作
室3は上方位置に引き上げられた状態で固定され、逆に
該伸縮シリンダ41を伸長させると第4図および第1図に
鎖線3′で示すように操作室3を伸縮シリンダ41の伸長
量だけ降下せしめ得るようになっている。尚、他の実施
例では、昇降装置14として、ラック・ピニオン式、チェ
ン式など適宜の駆動方式のものを採用することができ
る。
操作室スライド用の駆動装置12、レベリング装置13およ
び昇降装置14などの各操作、およびクレーン操作ならび
に走行操作(走行・操舵)などは、操作室3内から行な
われるようになっている。操作室3内で行なわれた各種
操作は、電気信号に変換されてコードリール20部分を介
して所定の各装置に伝達され、それらの装置を作動せし
め得るようになっている。
次に図示のクレーン装置(クレーン車)の使用方法並び
に作用について説明すると、クレーン作業時には、操作
室3をベースブーム4の基端寄り位置で固定した状態で
通常の方法でクレーン作業を行なう。
又、第1図に示すように、ブーム4を台車1の前方へ向
けて倒伏したクレーン装置の走行移動時には、操作室3
をベースブーム4の先端側に移動し操作室3からの前方
視界を拡大して走行する。
尚、上記実施例では、又、第5図に示すように吊荷Xを
低所から見ることができないような高所(例えば建物の
屋上)において荷役作業を行なうときには、ブームを起
仰させた状態で、操作室3をベースブーム4の側面4a
に沿って、作業が行なわれる高所の吊荷Xを見ることが
できる高さ位置までスライド上昇させた後、該操作室3
を所定の高さ位置においてベースブーム4に固定し、操
作室3内から吊荷Xの状態を見ながらクレーン操作を行
なう。このようにクレーン運転者が直接吊荷Xを見なが
らクレーン操作を行なうようにすれば、クレーン操作が
容易且つ安全に行なえるようにもなっている。
(考案の効果) 本考案のクレーン装置は、ブーム4を台車1の前方に向
けて倒伏した走行移動時に、操作室3をブーム4の先端
側に移動させて、当該操作室3からの前方視界を拡大で
きるので、走行時の操作(走行・操舵)が容易となると
共に、安全性が向上するという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施例のクレーン装置を使用したクレー
ン車の走行状態を示す側面図、第2図は第1図のクレー
ン装置の側面図、第3図は、第2図の平面図、第4図は
第2図のIV−IV断面図、第5図は第1図のクレーン車の
クレーン作業時の側面図、第6図は従来のクレーン車の
側面図である。 3……操作室 4a……側面 5……ブーム 11……ガイド装置 12……駆動装置

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】台車(1)上の旋回台(2)に起伏自在に
    取り付けたブーム(4)、および、ブーム(4)の側方
    に配置されたクレーン操作用と走行用の共通の操作室
    (3)を備え、その走行時には、前記ブーム(4)を台
    車(1)の前方へ向けて倒伏するようにしたクレーン装
    置であって、前記ブーム(4)と操作室(3)間に、前
    記操作室をブーム(4)の長さ方向に移動可能に支持す
    るガイド装置(11)を取り付け、クレーン装置の走行時に
    は、前記ガイド装置(11)に支持された操作室(3)をブ
    ーム(4)の先端側に移動せしめて操作室(3)からの
    前方視界を拡大しうるよう構成したことを特徴とするク
    レーン装置。
JP13995989U 1989-12-01 1989-12-01 クレーン装置 Expired - Lifetime JPH0615963Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13995989U JPH0615963Y2 (ja) 1989-12-01 1989-12-01 クレーン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13995989U JPH0615963Y2 (ja) 1989-12-01 1989-12-01 クレーン装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0279386U JPH0279386U (ja) 1990-06-19
JPH0615963Y2 true JPH0615963Y2 (ja) 1994-04-27

Family

ID=31403698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13995989U Expired - Lifetime JPH0615963Y2 (ja) 1989-12-01 1989-12-01 クレーン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0615963Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0279386U (ja) 1990-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3747789A (en) Load handling vehicle
US4102094A (en) Bottom brace for crane
US5431246A (en) Device for displacing a gondola
JPH0615963Y2 (ja) クレーン装置
JPH0527435Y2 (ja)
JPH0350143Y2 (ja)
JPH04258742A (ja) 移動式壁面診断作業装置
JP5121350B2 (ja) 移動式クレーン
JPH081275Y2 (ja) リフト作業車における移動台の昇降制御装置
CN217398298U (zh) 一种道路桥梁施工用吊装机构
JPH0720151Y2 (ja) 高所作業車
JPH0333754Y2 (ja)
JPH0314512Y2 (ja)
JPH0630784Y2 (ja) リフト車の信号ケーブル取付装置
JP3214681B2 (ja) 簡易移動式クレーン
JPH0547198Y2 (ja)
JPS58326Y2 (ja) 電気工事用作業車
JPS6111196Y2 (ja)
JPH082317Y2 (ja) 壁パネル取付け装置
JPH0544394Y2 (ja)
JP2541686Y2 (ja) 高所作業用クレーン装置
JPH10236791A (ja) 高所作業車の吊り上げ装置
JP2533428Y2 (ja) クレーン装置
JPH0881180A (ja) 水平移動クレーン
JP2930187B2 (ja) 躯体ハンドリング装置