JPH06159278A - ローリングピストン型圧縮機 - Google Patents

ローリングピストン型圧縮機

Info

Publication number
JPH06159278A
JPH06159278A JP4337520A JP33752092A JPH06159278A JP H06159278 A JPH06159278 A JP H06159278A JP 4337520 A JP4337520 A JP 4337520A JP 33752092 A JP33752092 A JP 33752092A JP H06159278 A JPH06159278 A JP H06159278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling piston
working chamber
vane
housing
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4337520A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Matsuda
三起夫 松田
Mitsuo Inagaki
稲垣  光夫
Hiroshi Ogawa
博史 小川
Hideaki Sasaya
英顕 笹谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Soken Inc
Original Assignee
Nippon Soken Inc
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soken Inc, NipponDenso Co Ltd filed Critical Nippon Soken Inc
Priority to JP4337520A priority Critical patent/JPH06159278A/ja
Priority to US08/041,246 priority patent/US5399076A/en
Publication of JPH06159278A publication Critical patent/JPH06159278A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/30Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F04C18/32Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having both the movement defined in group F04C18/02 and relative reciprocation between the co-operating members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/04Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents of internal-axis type
    • F04C18/045Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents of internal-axis type having a C-shaped piston
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/30Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F04C18/34Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F04C18/356Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the outer member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/005Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids of dissimilar working principle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/001Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids of similar working principle

Abstract

(57)【要約】 【目的】 1個のローリングピストンを用いた簡単な構
成で、トルク変動の小さいローリングピストン型圧縮機
を提供する。 【構成】 ハウジング2の吸入口35から第1作動室4
0内に流体を吸入し、ローリングピストン42の公転運
動により流体をまず第1作動室40で圧縮し、この圧縮
流体を次に第2作動室41内に導入し、この第2作動室
41内でも流体をローリングピストン42の公転運動に
より更に圧縮した後、圧縮流体を外部へ吐出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はローリングピストン型圧
縮機に関するもので、特に自動車用空調装置の冷媒圧縮
に用いて有効である。
【0002】
【従来の技術】従来のローリングピストン型圧縮機は、
円形のシリンダ内に円筒状のローリングピストンを配置
し、このローリングピストンをシリンダ中心上に配置し
たクランクシャフトで回転駆動することにより、ローリ
ングピストンをシリンダ内壁に接触させながら偏心回転
すなわち公転運動させるようにしている。
【0003】一方、ローリングピストンの外周面にはス
プリングで押し出されたベーンを当接させ、このベーン
にてシリンダ内の作動室を2つに分割し、その一方の作
動室に吸入口を、他方の作動室に吐出口をそれぞれ開口
させている。
【0004】そして、ローリングピストンの公転運動に
より上記2つの作動室の容積が変化することにより、流
体の吸入,圧縮,吐出を行うように構成されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ローリングピストン型圧縮機では、冷媒の吸入,圧縮,
吐出行程をローリングピストンの一回転で行っているた
め、駆動トルクの変動が大きく、それに従い振動や騒音
も大きくなり、使用者に不快感を与えるとともに、圧縮
機自身の寿命を短くするなどの問題がある。
【0006】本発明は上記点に鑑み、1個のローリング
ピストンを用いた簡単な構成で、トルク変動の小さいロ
ーリングピストン型圧縮機を提供することを目的として
いる。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため、(a)内部にシリンダを有するハウジング
と、(b)前記ハウジングに回転自在に支持されるとと
もに、軸心に対して所定量偏心したクランク部を有する
シャフトと、(c)前記シリンダ内に固定して設けられ
た円柱部と、(d)前記クランク部に回転自在に嵌合さ
れる円筒状のローリングピストンであって、円筒形状の
内周側に前記円柱部を内蔵するようにして前記シリンダ
内に配置され、前記シャフトの回転を受けて前記シリン
ダの内周面および前記円柱部の外周面の双方に接触しな
がら公転運動を行うローリングピストンと、(e)前記
シリンダの内周面と前記ローリングピストンの外周面と
の間の空間、および前記ローリングピストンの内周面と
前記円柱部の外周面との間の空間のいずれか一方により
形成された第1作動室と、(f)前記両空間の他方によ
り形成された第2作動室と、(g)前記第1作動室を吸
入側と吐出側に分離する第1ベーンと、(h)前記第2
作動室を吸入側と吐出側に分離する第2ベーンと、
(i)前記ハウジングに設けられ、前記第1作動室の吸
入側に流体を吸入させる吸入口と、(j)前記ハウジン
グに設けられ、前記第1作動室の吐出側を前記第2作動
室の吸入側に連通する中間圧力室と、(k)前記ハウジ
ングに設けられ、前記第2作動室の吐出側から圧縮流体
が吐出される吐出圧力室とを有するという技術的手段を
採用する。
【0008】
【発明の作用効果】本発明圧縮機は上記のごとく構成さ
れているから、図5に例示するように、ローリングピス
トン42の回転に伴って、ハウジングの吸入口35から
第1作動室40内に吸入された流体(例えば冷凍サイク
ルの冷媒)がまず第1作動室40にて圧縮され、この第
1作動室40で圧縮された流体は中間圧力室に吐出され
る。そして、この吐出された冷媒は第2作動室41の吸
入口36より第2作動室41に吸入され、ここで更に圧
縮される。この第2作動室41で更に圧縮された流体は
第2作動室41の吐出口38より吐出圧室に吐出され、
外部に送り出される。
【0009】本発明圧縮機では、上記のごとく第1,第
2の2つの作動室を用いて2段圧縮を行っており、ロー
リングピストンの2回転で圧縮を完了するようにしてい
るため、流体の圧縮が緩やかであり、同時に各作動室の
圧縮比が小さくなることから、従来の2個の作動室を持
つツインローリングピストン型のものに比べて、トルク
変動を格段に小さくすることができるという優れた効果
が得られる。しかも、1個のローリングピストンで2つ
の作動室の圧縮を行うことができるため、簡単な構成で
小型・軽量な圧縮機とすることができるという効果が大
である。
【0010】
【実施例】図1,2,3,4は本発明を自動車用空調装
置の冷媒圧縮機に適用した場合の実施例を示すもので、
図1〜図4において、フロントハウジング1に保持され
た軸受22,23にクランクシャフト5が回転自在に支
持されている。このクランクシャフト5は、図1の左端
側部に図示しない電磁クラッチが連結され、この電磁ク
ラッチを介して自動車エンジンの回転力を受けるように
なっている。また、クランクシャフト5は、その回転中
心より所定量偏心して円形状のクランク部6が一体形成
されており、そしてこのクランク部6に軸受29を介し
て円筒状のローリングピストン42が回転自在に支持さ
れている。従って、クランクシャフト5の回転を受ける
と、ローリングピストン42は上記クランク部6の偏心
量に応じた公転運動(偏心回転)を行うことになる。
【0011】さらに、クランクシャフト5にはローリン
グピストン42およびクランク部6の偏心を補うべくバ
ランスウェイト7が固定されている。また、フロントハ
ウジング1とクランクシャフト5の間にはシャフトシー
ル24が配設され、圧縮機内部の冷媒および潤滑油が外
部に漏洩するのを防止するようになっている。
【0012】ローリングピストン42のつば状部43の
端面とフロントハウジング1の端面にはそれぞれ対面し
てリング状のプレート26,27が固定され、そしてこ
の両プレート26,27の間に多数のボール25および
このボール25を保持するリテーナ28が配設され、ロ
ーリングピストン42に作用するスラスト荷重を受ける
ようになっている。
【0013】上記ローリングピストン42を収納してい
るミドルハウジング2は図示しないボルトにより、フロ
ントハウジング1に固定されており、このミドルハウジ
ング2には、やはり図示しないボルトによりエンドプレ
ート4およびリアハウジング3が固定されている。ミド
ルハウジング2内部に形成した円筒状のシリンダ44と
ローリングピストン42とエンドプレート4とにより第
1作動室40が形成されている。また、エンドプレート
4のうちローリングピストン42に対向した面には円柱
部47が一体形成されており、この円柱部47はシリン
ダ44と同一中心位置に形成され、ローリングピストン
42の内周側に配設されている。この円柱部47とロー
リングピストン42の内周面のシリンダ42aと、エン
ドプレート4とにより第2作動室41が形成されてい
る。
【0014】ミドルハウジング2にはガイド溝45が穿
設され、このガイド溝45に摺動自在に第1ベーン8が
案内されている。さらに、ミドルハウジング2には第1
ベーン8の軸方向約中央部(図1参照)に位置するよう
にして、ベーン8の摺動方向にスプリングガイド穴46
が穿設されており、その内部にベーン押さえ板12とス
プリング10が配設されている。このスプリング10の
一端を支持するキャップ11がミドルハウジング2に固
定されており、このキャップ11によってスプリングガ
イド穴46の上端が閉じられている。同様に、エンドプ
レート4に形成された円柱部47にガイド溝48を設
け、このガイド溝48に第2ベーン9が摺動自在に案内
され、円柱部47に設けたスプリングガイド穴49にベ
ーン押さえ板15とスプリング13とキャップ14が配
設されている。
【0015】さらに、ミドルハウジング2には図2に示
すように第1作動室40の吸入口35が第1ベーン8に
近接して配設され、この吸入口35より冷凍サイクルの
蒸発器(図示せず)で蒸発したガス状冷媒が吸入され
る。エンドプレート4には図3に示すように第1作動室
40の吐出口37と第2作動室41の吸入口36および
吐出口38が穿設されており、第1作動室40の吐出口
37と第2作動室41の吸入口36はともにリアハウジ
ング3に形成された中間圧力室30に連通し、また、第
2作動室41の吐出口38はリアハウジング3に形成さ
れた吐出圧力室31に連通している。従って、第1作動
室40で圧縮された冷媒は吐出口37→中間圧力室30
→吸入口36の経路を経て第2作動室41に吸入され、
この室41内でさらに圧縮されることになる。ここで、
第1作動室40と第2作動室41の圧縮開始のタイミン
グが約180度異なる位置関係でもって第1ベーン8と
第2ベーン9は配設されている。
【0016】一方、中間圧力室30の中間圧力はエンド
プレート4に設けた連通口32を通じてガイド溝45内
に導かれ、スプリング10とともに第1ベーン8を適当
な力でローリングピストン42の外周面に押し付け、第
1ベーン8とローリングピストン42の間の冷媒の漏れ
を防止する。同様に、吐出圧力室31の吐出圧力はエン
ドプレート4に設けた連通口33を通じてガイド溝48
内に導かれ、スプリング13とともに第2ベーン9をロ
ーリングピストン42のシリンダ42aの内周面に押し
付けて、ベーン9とローリングピストン42の間の冷媒
の漏れを防止する。
【0017】なお、ベーン8,9とローリングピストン
42の間の冷媒の漏れが問題とならない場合には、前述
の押し付け力はスプリング力のみ、または冷媒圧力のみ
によっても良い。
【0018】また、第1作動室40の吐出弁16は中間
圧力室30内に配設され、弁止板17とともに、ボルト
18によりエンドプレート4に固定され、吐出口37を
開閉する。また、第2作動室41の吐出弁19は吐出圧
力室31内に配設され、弁止板20とともにボルト21
によりエンドプレート4に固定され、吐出口38を開閉
する。また、リアハウジング3には吐出圧力室31に連
通した吐出ポート34が形成され、この吐出ポート34
を通り圧縮された冷媒は外部の冷凍サイクルの凝縮器に
送り出される。
【0019】次に、上記構成において本実施例の作動を
図5に基づいて説明する。図5は本圧縮機が吸入を完了
した状態(a)から、ローリングピストン42の公転角
度が約90度おきの状態を(a),(b),(c),
(d)の順に示している。ここで、(a)での第1作動
室40の容積が本圧縮機の吸入容積になる。また、第1
作動室40,第2作動室41はそれぞれベーン8,ベー
ン9により吸入側40A,41Aと吐出側40B,41
Bとに分けられている。
【0020】ローリングピストン42の公転運動に伴
い、第1作動室40の吐出側40Bの容積は次第に減少
し、内部の冷媒は圧縮され、前述の経路(37→30→
36)を経て第2作動室41に送り込まれる。公転角度
が約180度の状態(c)で第2作動室41の吸入が完
了したのち、第2作動室41の吐出側41Bの容積が次
第に減少するので、冷媒は第2作動室41でさらに圧縮
され、外部冷凍サイクルの凝縮器圧力の冷媒圧力に達し
たとき吐出弁19を押し開き、吐出口38より吐出圧力
室31に吐出される。
【0021】従って、吸入された冷媒はローリングピス
トン42の公転すなわちクランクシャフト5の回転がお
およそ2回転する間に圧縮されることになり、従来のロ
ーリングピストン型圧縮機がおおよそシャフト1回転で
圧縮するのに比べ、圧縮が緩やかである。さらに、本圧
縮機では2段圧縮となっているため、各作動室40,4
1の圧縮比が従来のローリングピストン型圧縮機より小
さくすることができ、このことからも、駆動トルクの変
動を小さくすることができる。
【0022】本発明による効果例の計算結果を図6,図
7,図8に示す。図6(a)に本発明圧縮機の駆動トル
ク変動を示す。ただし、圧力条件を吸入口35に吸入さ
れる冷媒の吸入圧力Ps=2kg/cm2 G,吐出圧力室3
1に吐出される冷媒の吐出圧力Pd=15kg/cm2 Gと
し、第1作動室40と第2作動室41の容積比α、およ
び各作動室の圧縮開始タイミングβをトルク変動が最小
となるようにα=0.47,β=180°と決定した。
【0023】本発明圧縮機と同容積でやはり2個の作動
室を持つ従来のツインローリングピストン型圧縮機(図
6(b))と比較して、本発明のトルク変動はこの従来
例の約40%になっており、大幅に減少している。ま
た、他の圧力条件についても図7,図8に示すように、
容積比αと圧縮開始タイミングβを適当に決定すること
により、幅広い圧力条件でトルク変動を低減することが
できる。
【0024】さらに、圧縮機の使用条件(例えば高圧縮
比用など)によって容積比αと圧縮開始タイミングβを
マッチングすれば、大きなトルク変動低減効果が得られ
ることは言うまでもない。
【0025】また、本圧縮機は1個のローリングピスト
ンで2つの作動室内の冷媒を圧縮することができるた
め、構成が簡単で部品点数も少なく、小型・軽量な圧縮
機とすることができる。
【0026】次に、本発明の他の実施例について説明す
る。図9,10は第2実施例を示すもので、エンドプレ
ート4の円柱部47にガイド溝48が円柱部47の軸方
向と直交する方向に貫通して穿設され、このガイド溝4
8に2つのサブベーン9A,9Bが、摺動自在に案内さ
れる。サブベーン9A,9Bの軸方向約中央部には、第
1実施例と同様にスプリング13,ベーン押さえ板15
A,15Bが配設され、サブベーン9A,9Bを適当な
力でローリングピストン42のシリンダ42aの内周面
に押し付けている。一方のサブベーン9Bにはベーン先
端に請求項3記載の第1の連通路に該当する切り欠き部
50が形成され、この切り欠き部50によりベーン9B
の左右両側の空間を連通することによりベーン9Bによ
って第2作動室41内の冷媒が圧縮されることを防止し
ている。
【0027】この第2実施例では、スプリング13の変
位量が小さくて済むため、スプリング13の寿命を長く
取れる。特に、圧縮機の吸入容積が小さく、円柱部47
の直径が小さい場合などに有効である。
【0028】次に、第3実施例を図11に示す。第1実
施例ではクランクシャフト5にクランク部6が一体に形
成されているが、この第3実施例ではクランクシャフト
5とクランク部6とを別体で形成している。すなわち、
クランクシャフト5にその回転中心に対して偏心した位
置に駆動ピン51が一体に形成され、この駆動ピン51
にクランク部6が回転可能に取り付けられている。クラ
ンク部6には、バランスウェイト7が固定されており、
サークリップ52によりクランク部6が駆動ピン51か
ら抜けることを防止している。
【0029】この第3実施例において、駆動ピン51の
位置をクランク部6の中心軸と一致させれば、第1実施
例と同様の効果を奏することができる。更に、駆動ピン
51の位置を、ローリングピストン42に作用する冷媒
の圧縮反力の分力を生じローリングピストン42がミド
ルハウジング2内周の円筒状のシリンダ44およびエン
ドプレート4に配設された円柱部47に適当な力で押し
付けられるような位置とすることにより、ローリングピ
ストン42とシリンダ44および円柱部47間の冷媒漏
れを防止し、圧縮効率の向上を図ることができる。
【0030】さらに、第4実施例を図12,13に示
す。冷媒は第1実施例と同様に吸入口35(図13)よ
り第1作動室40に吸入される経路と、図12に示すよ
うに、外部の電気制御信号,冷媒ガス圧信号等により制
御される制御バルブ60を通り中間圧力室30に開口さ
れた中間吸入口61より吸入される経路とを有してい
る。制御バルブ60は中間吸入口61より吸入される経
路を開閉するバルブで、この制御バルブ60が閉じてい
るとき、冷媒は第1実施例と同様に吸入口35のみから
第1作動室40に吸入され、第1作動室40の容積が本
圧縮機の吸入容積となる。次に、制御バルブ60が開い
ているときはこのバルブ60を通って中間吸入口61か
ら冷媒が中間圧力室30に直接吸入されるので、中間圧
力室30が吸入圧力となり、第1作動室40は圧縮作用
をしないため、この場合の本圧縮機の吸入容積は第2作
動室41の容積となる。従って、冷房負荷に応じて制御
バルブ60の開閉を制御することにより、本圧縮機の吸
入容積を2段に変えることができるため、圧縮機の省動
力運転が可能となる。
【0031】例えば、第4実施例において、前記制御バ
ルブ60を電磁弁とし、冷凍サイクルの蒸発器70の吹
出空気温度を温度センサ71により検出し、その検出温
度に応じて制御回路72を介して電磁弁60の開閉を行
うようにしてもよい。すなわち、蒸発器70の吹出空気
温が設定温度(例えば3℃)以下になった場合には電磁
弁60を開き、圧縮機の吸入容積を減少させ、蒸発器7
0の冷却能力を低減することにより蒸発器70の冷え過
ぎを防止するとともに、圧縮機の動力を小さくする。逆
に、蒸発器70の吹出空気温が設定温度以上になった場
合には電磁弁60を閉じ、圧縮機の能力を100%にす
る。このように、圧縮機の能力を2段に可変制御するこ
とにより蒸発器70の冷え過ぎによるフロストを防止で
きる。
【0032】なお、蒸発器70の吹出空気温を検出する
かわりに、圧縮機の冷媒吸入圧力(冷媒蒸発圧力)を検
出しても同様に制御することができ、この場合、制御弁
60として電磁弁のかわりに純機械的な機構で作動する
リリーフ弁としてもよい。すなわち、冷媒吸入圧に応じ
て変位する圧力応動部材(ダイヤフラム等)を使用し
て、冷媒吸入圧が設定圧(2kg/cm2 )以下に低下する
と、この吸入圧低下に応じてリリーフ弁60が開弁する
ようにしてもよい。
【0033】また、上述した実施例では、いずれもロー
リングピストン42の外周側の第1作動室40において
第1段階の圧縮を行い、この第1段階の圧縮を終えた流
体を中間圧力室30を経由してローリングピストン42
の内周側の第2作動室41に導入し、この第2作動室4
1で第2段階の圧縮を行うよう構成しているが、ローリ
ングピストン42の内周側の作動室で第1段階の圧縮を
行い、しかる後外周側の作動室で第2段階の圧縮を行う
よう構成することもできる。
【0034】ところで、上述した第1〜第4実施例で
は、ローリングピストン42に作用するスラスト荷重
を、多数のボール25,ボール保持用リテーナ28,及
びプレート26,27からなるスラスト軸受にて受ける
構造としているが、このようなスラスト軸受を用いなく
とも本発明のローリングピストン型圧縮機は構成でき、
以下の第5〜第9実施例は上記スラスト軸受を用いない
形式の圧縮機を示す。
【0035】図14に示す第5実施例では、ローリング
ピストン42のエンドプレート4と対面する面42bと
エンドプレート4とのクリアランス、およびローリング
ピストン42のミドルハウジング2の端板部43′と対
面する面42cとミドルハウジング2の端板部43′と
のクリアランスが、冷媒の漏れが問題とならない様に2
0μm程度の微小間隙に決定されている。さらに、ロー
リングピストン42とミドルハウジング2およびエンド
プレート4は摺動性の良い材料の組み合わせ、例えば、
ローリングピストン42をアルミ合金、ミドルハウジン
グ2およびエンドプレート4を焼き入れ鋼などとしてい
る。また、ローリングピストン42とミドルハウジング
2とエンドプレート4を同じ材料とし、摺動部に表面処
理を行う構造としてもよい。例えば、ローリングピスト
ン42とミドルハウジング2とエンドプレート4をいず
れもアルミ合金とし、ローリングピストン42の全体も
しくは端面42b、42cに例えば、ニッケル・ボロン
メッキ等のメッキ処理を施して、摺動性を改善した構造
としても良い。
【0036】また、ローリングピストン42に作用する
スラスト荷重をローリングピストン42の端面42cと
ミドルハウジング2の端板部43′、もしくはローリン
グピストン42の端面42bとエンドプレート4で受け
ることになるが、ローリングピストン42の公転半径が
小さく、また、ローリングピストン42が適当な速度で
自転をすることから、ローリングピストン42の両端面
42b、42cとエンドプレート4、ミドルハウジング
2の端板部43′との摺動速度は小さい。しかも、これ
ら摺動部分を前記した材質の組み合わせ、表面処理によ
り摺動性を高めているから、焼き付きなどの不具合が発
生することはなく、スラスト軸受が不要となる。その
分、構造が簡単になりコストダウンすることができ、軸
方向寸法の小型化も可能となる。さらに、ローリングピ
ストン42の軸受とフロントハウジング1の軸受23と
の距離を図1の第1実施例構造よりも短くすることがで
きるので、フロントハウジング1の軸受22、23に作
用する荷重を低減でき、寿命を向上することもできる。
【0037】第5実施例の他の点は、前述した第1〜4
実施例と同じであるので、説明を省略する。次に、図1
5に示す第6実施例は上記第5実施例を変形したもの
で、ローリングピストン42の端板部80のうち、ミド
ルハウジング2の端板部43′側の面に、ハウジング1
内に常時開口するリング状の溝部81が形成されてい
る。一方、フロントハウジング1の内側に中間圧力を導
くため、中間圧力室30を連通口82、連通管路83、
連通口84を介してハウジング1内に連通する構成とし
ている。本第6実施例によれば、ローリングピストン4
2の端板部80には作動室40,41と反対の方向から
中間圧力が作用することになり、ローリングピストン4
2に作用にする図15左方向へのスラスト荷重を低減す
ることができるので、スラスト軸受を廃止した構造にお
いても、ローリングピストン42のスラスト摺動部の信
頼性をさらに向上させることができる。なお、第6実施
例では、フロントハウジング1の内側に中間圧力を導く
構成としたが、吐出圧力または中間圧力または吸入圧力
から圧力制御弁を介して圧力条件に応じて最適な圧力を
導くように構成することも可能である。
【0038】図16は、上記圧力制御弁を用いた第7実
施例を示すもので、90は圧力制御弁で、三方弁となっ
ている。圧力制御弁90はダイヤフラム93を有してお
り、ダイヤフラム93の球状弁体91側(図中上側)に
は吐出圧力室31から連通口100,管路101を経て
吐出圧力が導かれ、球状弁体91と反対側(図中下側)
は穴98により大気に解放されている。さらに、前記大
気側にはダイヤフラム93に対し球状弁体91方向に力
を付加するスプリング94が配設されている。一方、球
状弁体91とプッシュロッド92は一体に固着され、こ
のプッシュロッド92はスプリング96によりダイヤフ
ラム93に押し付けられている。また、制御弁90のハ
ウジングにはポート95a,95b,95cが穿設さ
れ、ポート95aは管路102,連通口84を経てフロ
ントハウジング1の内側と連通し、ポート95bは前記
管路101、連通口100を経て吐出圧力室31と連通
し、ポート95cは管路103、連通口82を経て中間
圧力室30と連通している。
【0039】上記構成において、第7実施例の作動を説
明すると、ダイヤフラム93には吐出圧力による力とス
プリング96による力の合力が図中下側方向に作用する
とともに、スプリング94による力が図中上側方向に作
用することになり、その力の釣り合いによりダイヤフラ
ム93が上下動する。
【0040】このダイヤフラム93の上下動に伴って、
プッシュロッド92を介して球状弁体91が上下動し、
ポート95b、95cの開閉を行うことになる。図16
は吐出圧力が高く前記合力がスプリング94による力よ
り大きいため、球状弁体91が下側の弁座97Aに当接
し、ポート95cが閉じ、ポート95bとポート95a
が連通した状態を示している。この状態においては、フ
ロントハウジング1の内側に吐出圧力が導かれることに
なる。上記吐出圧力から吐出圧力が低くなり、前記合力
がスプリング94による力より小さくなると、球状弁体
91が上方に移動し、上側の弁座97Bに当接すると、
ポート95bが閉じ、ポート95cとポート95aが連
通することになり、フロントハウジング1の内側に中間
圧力が導かれることになる。
【0041】吐出圧力が高くなるにしたがい冷媒の圧縮
によりローリングピストン42に作用するスラスト荷重
が大きくなることから、吐出圧力の高低によりローリン
グピストン42の端板部80の背面に作用する圧力を上
述のように切り替えることにより、より一層効果的にロ
ーリングピストン42に作用するスラスト荷重を低減す
ることができ、信頼性を一層向上することができる。
【0042】次に、第8実施例を図17〜図19に示
す。第8実施例はローリングピストン42の円筒状部両
端面42b,42cとエンドプレート4、ミドルハウジ
ング2の端板部43′の間にそれぞれみがき帯鋼等から
なる摺動性の良い摺動部材110(図18参照)、11
1(図19参照)が配設され、さらに、ローリングピス
トン42の内側面とエンドプレート4の円柱状部47の
端面の間にやはり同じ材質の摺動部材112が配設され
ている。第8実施例では、ローリングピストン42、エ
ンドプレート4、ミドルハウジング2の材料としてアル
ミ合金などの同じ材料を用いた場合でも表面処理を施す
必要がなく、良好な摺動性を得ることができる。なお、
前記摺動部材110,111,112を全て用いる必要
は必ずしもなく、必要な箇所だけでよい。
【0043】次に、第9実施例を図20,図21に示
す。第9実施例はローリングピストン42の円筒状部の
両端面42b,42cにリング状凹部を形成してこの凹
部に樹脂等からなる摺動性に優れたリング状のシール材
113,114(図21参照)をそれぞれ配設してい
る。このシール材113,114の配設により、冷媒の
漏れを防止することができ、効率を向上することができ
る。さらに、ローリングピストン42の円筒状部の両端
面42b,42cとエンドプレート4、ミドルハウジン
グ2の端板部43′との間のそれぞれのクリアランスの
バラツキによる効率のバラツキを防止することができ
る。
【0044】上述した第5〜第9実施例は、ローリング
ピストン42のスラスト軸受を廃止するためのものであ
るが、次に自動車用空調装置の熱負荷が非常に低い場合
(外気温が非常に低い場合)における圧縮機駆動動力の
無駄な消費を防ぐための改良を図った実施例について述
べる。
【0045】本発明圧縮機は、前述した図5(a)〜
(d)に示すように第1作動室40と第2作動室41に
おける2段圧縮作用を行う点に最大の特徴を有している
が、本発明圧縮機においては第1作動室40による1段
目の圧縮完了圧力(以後中間圧力という)が2個の作動
室40,41の容積比により決まるため、通常の熱負荷
においてトルク変動が小さくなるように容積比を決めて
いる。しかし、熱負荷が非常に低い場合には、冷凍サイ
クル中の凝縮圧力が低くなり、したがって圧縮機の吐出
圧力も低くなり、中間圧力以下となってしまう場合があ
る。その様な場合、第1作動室40による1段目で過圧
縮した冷媒を第2作動室41による2段目で膨張させる
ことになり、圧縮機駆動動力を無駄に消費してしまうと
いう問題を生じる恐れがある。
【0046】そこで、図22及び図23に示す第10実
施例では、上記問題の発生を防止できるようにしたもの
であって、本第10実施例では、リアハウジング3に中
間圧力室30と吐出圧力室31とを連通する請求項8記
載の第2の連通路に該当するバイパスポート120が設
けられ、このバイパスポート120の吐出圧力室31側
に吐出圧力室31から中間圧力室30への冷媒の逆流を
防止する逆止弁121および弁止板122がボルト12
3により固定(図23参照)されている。従って、第1
作動室40で圧縮された冷媒は、吐出口37→中間圧力
室30→吸入口36を経て第2作動室41に吸入され、
この第2作動室41内でさらに圧縮され吐出口38から
吐出圧力室31に吐出される第1経路と、吐出口37→
中間圧力室30→バイパスポート120を経て吐出圧力
室31に吐出される第2経路を有することになる。ここ
で、第1作動室40と第2作動室41の圧縮開始のタイ
ミングが約180度異なる位置関係でもって第1ベーン
8と第2ベーンは配設されている。
【0047】上記した構成において、第10実施例の作
動を説明する。冷凍サイクルの空調熱負荷が通常である
場合は、前述の第1実施例の作動説明に用いた図5〜図
8に示す作動を第10実施例においても行う。
【0048】すなわち、吸入口35に吸入される冷媒吸
入圧をPs、第1作動室40と第2作動室41の容積比
をαとしたとき、中間圧力(中間圧力室30の圧力)
は、Ps・(1/α)K (Kは比熱比)となり、例えば
吸入圧力Ps=2kg/cm2 G,容積比α=0.4
7,K=1.14では、中間圧力は約6.1kg/cm
2 Gとなる。通常の熱負荷では、吐出圧力は中間圧力よ
り高いので、逆止弁121がバイパスポート120を閉
じている。従って、前述の様に2段圧縮によりトルク変
動を低減することができる。
【0049】次に、熱負荷が非常に低い場合の作用につ
いて説明する。熱負荷が非常に低い場合、外部冷凍サイ
クルの凝縮器内の冷媒圧力が低く、従って吐出圧力が低
くなり、この吐出圧力が前述の中間圧力以下となってし
まう場合がある。この様な場合に、前述の様な2段圧縮
を行うと、第1作動室40で中間圧力まで冷媒を圧縮し
た後、第2作動室41で吐出圧力まで冷媒を膨張させる
ことになり、無駄に圧縮機駆動動力を消費してしまう。
しかし、第10実施例においては、吐出圧力が中間圧力
より低下すると、逆止弁121がバイパスポート120
を開くので、中間圧力室30から吐出圧力室31へバイ
パスポート120を通って冷媒が流れる。このため、中
間圧力が吐出圧力と等しくなるので、第1作動室40で
冷媒を過圧縮することはない。すなわち、冷媒は第1作
動室40で吐出圧力に達する圧力まで圧縮され、その後
吐出口37→中間圧力室30→バイパスポート120を
経て吐出圧力室31に送り込まれる。さらに、第2作動
室41は中間圧力室30から冷媒を吸入するため、第2
作動室41の吸入圧力と吐出圧力は等しくなり、第2作
動室41は圧縮仕事を行わないので、無駄な動力の消費
を防止することができる。なお、この場合、1段圧縮と
なるが、吐出圧力が低く圧縮比が小さいのでトルク変動
は小さく問題となることはない。
【0050】次に、上記第10実施例を変形した第11
実施例を図24に示す。リアハウジング3の中間圧力室
30と吐出圧力室31を分離している壁面にチェック弁
130が配設されている。このチェック弁130の構成
は図25に示すように、球状の弁体132がスプリング
133により弁座135に押し付けられ、この弁座13
5の図中上側は連通口135aにより中間圧力室30に
連通し、一方弁座135の図中下側は吐出圧力室31に
連通している。ここで、スプリング133はストッパ1
34により支持され、前記スプリング133による押し
付け力は弁体132が運転中の振動等により弁座135
から離れない程度の力に設定されている。また、ケーシ
ング131にはネジ部が形成され、前記リアハウジング
3の壁面にあけたネジ穴に締結されている。
【0051】上記構成により、中間圧力が吐出圧力を越
えてしまう場合には、弁体132は中間圧力により図中
下方に押し下げられ、弁座135から離れるため、冷媒
はチェック弁130の内部を通り、中間圧力室30から
吐出圧力室31に流れ、中間圧力が吐出圧力とほぼ等し
くなることから、第10実施例と同様の効果を奏するこ
とができる。
【0052】本発明の圧縮機各摺動部の潤滑は冷媒中に
混合した潤滑油によって行っている。これは、冷媒の吸
入、吐出による作動室への出入りに伴い、潤滑油も液体
の状態で同時に循環することで各摺動部の潤滑を行うも
のである。以下の第12〜第15実施例は上記潤滑油が
圧縮機内の冷媒の流れのない部分、例えばベ−ンの摺動
面にも十分供給されるようにした圧縮機を示す。
【0053】第12実施例を図26に基づいて説明す
る。冷媒と潤滑油を粘性の差によって分離する図27に
示す板状の金属製または樹脂製の気液分離器145を、
第2作動室41から吐出圧力室31への吐出口38の吐
出圧力室31側付近に設置する。前記気液分離器145
は、吐出口38から吐き出された冷媒と潤滑油がこの気
液分離器145に効率よく衝突するように上方および左
右両側の縁に覆い145a〜145cを設けてある。
【0054】第1ベ−ン室141はスプリング10を配
置する前記スプリングガイド穴46と第1ベ−ン8が往
復運動する前記ガイド溝45とにより構成され、第2ベ
−ン室142はスプリング13を配置する前記スプリン
グガイド穴49と第2ベ−ン9が往復運動する前記ガイ
ド溝48とにより構成される。
【0055】連通路143は、潤滑油を前記第1ベ−ン
室141に導く連通路143aと前記第2ベ−ン室14
2に導く連通路143bとにより構成されている。前記
連通路143は、その一端の第1開口部143Aを吐出
圧力室31の底部に開口し、他端の第2開口部143B
および第3開口部143Cを、前記第1ベ−ン室141
の前記スプリングガイド穴46付近と、前記第2ベ−ン
室142の前記スプリングガイド穴49付近にそれぞれ
開口する。
【0056】なお、本実施例における前記連通路143
は、請求項10記載の第3の連通路構成している。潤滑
油の供給量を調節する絞り140を、前記連通路143
の前記第1開口部143Aに設置する。
【0057】次に本実施例の作動を説明する。図27に
示すような冷媒と潤滑油とを粘性の差によって分離する
板状の気液分離器145を第2作動室42から吐出圧力
室31への吐出口38の吐出圧力室31側付近に配置す
ると、潤滑油は冷媒とともに前記気液分離器145に吹
きつけられ、板の表面にその粘性によって付着し、重力
によって吐出圧力室31の底部にたまる。
【0058】本圧縮機の2段階圧縮作動により吐出圧
力、中間圧力、吸入圧力の関係は、 吐出圧力>中間圧力>吸入圧力 となる。ここで第1ベ−ン室141は第1ベ−ン8のミ
ドルハウジング2との摺動部の微小な隙間が第1作動室
40とつながっているので第1ベ−ン室141の圧力
は、第1作動室40の圧力と等しくなり、 中間圧力>第1作動室圧力>吸入圧力 であるので、 中間圧力>第1ベ−ン室圧力>吸入圧力 となる。
【0059】また、同様にして第2ベ−ン室142の圧
力は、第2作動室41の圧力と等しくなり、 吐出圧力>第2作動室圧力>中間圧力 であるので、 吐出圧力>第2ベ−ン室圧力>中間圧力 となる。
【0060】したがって、最も高い圧力である吐出圧力
室31の底部にためられた潤滑油はその液面を押され、
連通路143を通り第1ベ−ン室141、第2ベ−ン室
142に送り込まれ、第1ベ−ン8、第2ベ−ン9の摺
動部の潤滑を行う。このとき、過剰な潤滑油の供給を防
ぐため前記絞り140が潤滑油の供給量を調節してい
る。
【0061】次に第13実施例は図28に示すように、
前記連通路143aの第1ベ−ン室141側の第2開口
部143Bを第1ベ−ン8の摺動面に、前記連通路14
3bの第2ベ−ン室142側の第3開口部143Cを第
2ベ−ン9の摺動面にそれぞれ開口し、ベ−ンの往復運
動の位置により開閉するようにする。これにより前記第
12実施例にて潤滑油量調節用に用いた絞り140を除
去してもベ−ンの軌道と開口穴の位置関係によって潤滑
油量を調節できる。
【0062】図29に示す第14実施例では、連通路1
43a’は中間圧力室30と第1ベ−ン室141とを連
通させ、連通路143b’は吐出圧力室31と第2ベ−
ン室142とを連通させる。また中間圧力室30にも前
記気液分離器145と同様の第2の気液分離器146を
配設し、冷媒と分離された潤滑油が重力により中間圧力
室30の底部にたまるようにする。この構成により前記
第12実施例において第1ベ−ン室141への潤滑油の
供給を吐出圧力室31から行っていたのに比べて、圧力
差の小さい中間圧力室30から潤滑油の供給を行うこと
により潤滑油量の調節が容易となる。
【0063】第15実施例を図30に基づいて説明す
る。前記第12実施例に加え、第2ベ−ン室142から
シャフト5の軸端部5Aに連通される連通路150を前
記ロ−リングピストン42の中央部に空け、この軸端部
5Aから軸受け22、23付近に連通される連通路15
1を前記シャフト5に空ける。
【0064】さらに前記フロントハウジング1と前記シ
ャフト5のすきまの空間からなる軸室160と吸入口3
5とを連通させる連通路152を前記フロントハウジン
グ1に空ける。
【0065】なお本実施例におけるこれらの連通路15
0、151は請求項11記載の第4の連通路を構成す
る。次に第15実施例の作動を説明する。
【0066】前記軸室160は吸入口35と連通路15
2によって連通しているので、軸室160の圧力は吸入
圧力に等しくなる。各室の圧力の大小関係は上記で述べ
たように、 吐出圧力>第2ベ−ン室圧力>中間圧力>第1ベ−ン室
圧力>吸入圧力 であるから吐出圧力室31から第2ベ−ン室142に送
られた潤滑油は、さらに連通路150、151を通り吸
入圧力に等しい圧力である軸室160まで送り込まれ軸
受け22、23、29の摺動部の潤滑を行う。
【0067】上述した第12〜第15実施例により、オ
イルポンプ等の追加部品を必要とせず、簡単な連通路の
配設のみで高圧部から低圧部への圧力差を利用した潤滑
油の供給が実現でき、冷媒の流路でない部分の潤滑が可
能となる。また、冷媒中に混合された潤滑油を分離して
潤滑油のみ各部に送り込むので圧縮漏れの影響が少な
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明圧縮機の第1実施例を示す縦断面図、
【図2】図1のA−A矢視断面図、
【図3】図1の要部の分解斜視図、
【図4】図1の要部の分解斜視図、
【図5】(a),(b),(c),(d)は本発明の作
動説明図、
【図6】(a),(b)は本発明の作動特性図、
【図7】本発明の作動特性図、
【図8】本発明の作動特性図、
【図9】本発明の第2実施例を示す横断面図、
【図10】図9の要部の分解斜視図、
【図11】本発明の第3実施例を示す縦断面図、
【図12】本発明の第4実施例を示す縦断面図、
【図13】図12のB−B矢視断面図である。
【図14】本発明の第5実施例を示す縦断面図、
【図15】本発明の第6実施例を示す縦断面図、
【図16】本発明の第7実施例を示す縦断面図、
【図17】本発明の第8実施例を示す縦断面図、
【図18】図17の要部の分解斜視図、
【図19】図17の要部の分解斜視図、
【図20】本発明の第9実施例を示す縦断面図、
【図21】図20の要部の分解斜視図、
【図22】本発明の第10実施例を示す縦断面図、
【図23】図22の要部の横断面図、
【図24】本発明の第11実施例を示す横断面図、
【図25】図24の要部拡大断面図である。
【図26】本発明の第12実施例を示す縦断面図、
【図27】気液分離器の斜視図、
【図28】本発明の第13実施例を示す縦断面図、
【図29】本発明の第14実施例を示す縦断面図、
【図30】本発明の第15実施例を示す縦断面図、
【符号の説明】
1 フロントハウジング 2 ミドルハウジング 3 リアハウジング 4 エンドプレート 5 シャフト 6 クランク部 8 第1ベーン 9 第2ベーン 30 中間圧力室 31 吐出圧力室 35 吸入口 36 吸入口 37 吐出口 38 吐出口 40 第1作動室 41 第2作動室 42 ローリングピストン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小川 博史 愛知県西尾市下羽角町岩谷14番地 株式会 社日本自動車部品総合研究所内 (72)発明者 笹谷 英顕 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 日本電 装株式会社内

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)内部にシリンダを有するハウジン
    グと、 (b)前記ハウジングに回転自在に支持されるととも
    に、軸心に対して所定量偏心したクランク部を有するシ
    ャフトと、 (c)前記シリンダ内に固定して設けられた円柱部と、 (d)前記クランク部に回転自在に嵌合される円筒状の
    ローリングピストンであって、円筒形状の内周側に前記
    円柱部を内蔵するようにして前記シリンダ内に配置さ
    れ、前記シャフトの回転を受けて前記シリンダの内周面
    および前記円柱部の外周面の双方に接触しながら公転運
    動を行うローリングピストンと、 (e)前記シリンダの内周面と前記ローリングピストン
    の外周面との間の空間、および前記ローリングピストン
    の内周面と前記円柱部の外周面との間の空間のいずれか
    一方により形成された第1作動室と、 (f)前記両空間の他方により形成された第2作動室
    と、 (g)前記第1作動室を吸入側と吐出側に分離する第1
    ベーンと、 (h)前記第2作動室を吸入側と吐出側に分離する第2
    ベーンと、 (i)前記ハウジングに設けられ、前記第1作動室の吸
    入側に流体を吸入させる吸入口と、 (j)前記ハウジングに設けられ、前記第1作動室の吐
    出側を前記第2作動室の吸入側に連通する中間圧力室
    と、 (k)前記ハウジングに設けられ、前記第2作動室の吐
    出側から圧縮流体が吐出される吐出圧力室とを有するこ
    とを特徴とするローリングピストン型圧縮機。
  2. 【請求項2】 前記第1作動室は前記シリンダの内周面
    と前記ローリングピストンの外周面との間の空間により
    形成され、前記第1ベーンは前記ハウジングに摺動自在
    に保持されるとともに押圧手段によって前記ローリング
    ピストンの外周面に押圧されており、 また前記第2作動室は前記ローリングピストンの内周面
    と前記円柱部の外周面との間の空間により形成され、前
    記第2ベーンは前記円柱部に摺動自在に保持されるとと
    もに押圧手段によって前記ローリングピストンの内周面
    に押圧されていることを特徴とする請求項1記載のロー
    リングピストン型圧縮機。
  3. 【請求項3】 前記第2ベーンが、前記第1ベーンと所
    定の位置関係を持って配置され前記第2作動室を吸入側
    と吐出側とに分離するサブベーンと、 このサブベーンと反対方向に向くように配置され、かつ
    前記第2作動室内の流体の流れを許容する第1の連通路
    が形成されたサブベーンとの2枚のベーンより構成され
    ることを特徴とする請求項2記載のローリングピストン
    型圧縮機。
  4. 【請求項4】 前記ハウジングは、前記シャフトを回転
    自在に支持するフロントハウジングと、このフロントハ
    ウジングに一端側が接合され前記シリンダを形成するミ
    ドルハウジングと、このミドルハウジングの他端側を閉
    塞するようにミドルハウジングに接合されたエンドプレ
    ートと、このエンドプレートとの間に前記中間圧力室お
    よび前記吐出圧力室を区画形成するリアハウジングとに
    より構成されていることを特徴とする請求項1ないし3
    のいずれか1つに記載のローリングピストン型圧縮機。
  5. 【請求項5】 前記円柱部は前記エンドプレートに一体
    形成されていることを特徴とする請求項4記載のローリ
    ングピストン型圧縮機。
  6. 【請求項6】 前記ハウジングの吸入口と中間圧力室と
    を連通する流体通路と、 この流体通路に設けられ、制御信号を受けて通路の開閉
    を行う制御バルブとを有することを特徴とする請求項1
    ないし5のいずれか1つに記載のローリングピストン型
    圧縮機。
  7. 【請求項7】 前記ハウジングは、前記ロ−リングピス
    トンの円筒状部両端面と対面する位置で、前記シャフト
    の回転軸方向と垂直方向に延びる端板状部を有し、前記
    ロ−リングピストンの円筒状部両端面と、前記ハウジン
    グの端板状部の少なくとも一方に摺動性を向上させるた
    めの手段が備えられていることを特徴とする請求項1記
    載のロ−リングピストン型圧縮機。
  8. 【請求項8】 前記中間圧力室と前記吐出圧力室を連通
    する第2の連通路と、前記中間圧力室から前記吐出圧力
    室への方向にのみ流体を流す弁とを備えることを特徴と
    する請求項1ないし7のいずれかひとつに記載のロ−リ
    ングピストン型圧縮機。
  9. 【請求項9】 前記第2作動室から前記吐出圧力室に吐
    出される圧縮流体は潤滑油を含む冷凍サイクルの冷媒ガ
    スであって、前記吐出圧力室内において前記潤滑油を含
    む冷媒ガスの通過する部位に、粘性の差によって前記冷
    媒ガスと前記潤滑油を分離する気液分離器を配設するこ
    とを特徴とする請求項1ないし8のいずれかひとつに記
    載のロ−リングピストン型圧縮機。
  10. 【請求項10】 前記吐出圧力室の底部と前記第1ベ−
    ンの摺動部および前記第2ベ−ンの摺動部を連通する第
    3の連通路を有することを特徴とする請求項9記載のロ
    −リングピストン型圧縮機。
  11. 【請求項11】 前記シャフトを前記ハウジングに回転
    自在に支持する軸受けの近辺と、前記第2ベ−ンの摺動
    部とを連通する第4の連通路を有することを特徴とする
    請求項10記載のロ−リングピストン型圧縮機。
JP4337520A 1992-04-01 1992-12-17 ローリングピストン型圧縮機 Pending JPH06159278A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4337520A JPH06159278A (ja) 1992-04-01 1992-12-17 ローリングピストン型圧縮機
US08/041,246 US5399076A (en) 1992-04-01 1993-04-01 Rolling piston compressor

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7965392 1992-04-01
JP4-258098 1992-09-28
JP4-79653 1992-09-28
JP25809892 1992-09-28
JP4337520A JPH06159278A (ja) 1992-04-01 1992-12-17 ローリングピストン型圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06159278A true JPH06159278A (ja) 1994-06-07

Family

ID=27303069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4337520A Pending JPH06159278A (ja) 1992-04-01 1992-12-17 ローリングピストン型圧縮機

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5399076A (ja)
JP (1) JPH06159278A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01136161U (ja) * 1988-02-29 1989-09-18
JPH0680889U (ja) * 1993-04-21 1994-11-15 マックス株式会社 ベーン式ロータリコンプレッサ
JPH0680888U (ja) * 1993-04-21 1994-11-15 マックス株式会社 ベーン式ロータリコンプレッサ
WO2005103496A1 (ja) * 2004-04-23 2005-11-03 Daikin Industries, Ltd. 回転式流体機械
WO2005108795A1 (ja) * 2004-05-11 2005-11-17 Daikin Industries, Ltd. 回転式流体機械
WO2005111427A1 (ja) * 2004-05-14 2005-11-24 Daikin Industries, Ltd. 回転式圧縮機
WO2006117940A1 (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Daikin Industries, Ltd. 回転式流体機械
WO2006123519A1 (ja) * 2005-05-17 2006-11-23 Daikin Industries, Ltd. 回転式圧縮機
JP2013002326A (ja) * 2011-06-14 2013-01-07 Nippon Soken Inc ローリングピストン型圧縮機
JP2013007294A (ja) * 2011-06-23 2013-01-10 Nippon Soken Inc ローリングピストン型圧縮機
JP2014114706A (ja) * 2012-12-06 2014-06-26 Denso Corp 圧縮機
WO2020059608A1 (ja) * 2018-09-18 2020-03-26 富士電機株式会社 多段圧縮機

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5472327A (en) * 1995-04-06 1995-12-05 Ford Motor Company Rotary compressor with improved fluid inlet porting
US6089830A (en) * 1998-02-02 2000-07-18 Ford Global Technologies, Inc. Multi-stage compressor with continuous capacity control
US6079952A (en) * 1998-02-02 2000-06-27 Ford Global Technologies, Inc. Continuous capacity control for a multi-stage compressor
US6746223B2 (en) 2001-12-27 2004-06-08 Tecumseh Products Company Orbiting rotary compressor
TWI263762B (en) * 2002-08-27 2006-10-11 Sanyo Electric Co Multi-stage compression type rotary compressor and a setting method of displacement volume ratio for the same
RU2241129C1 (ru) * 2003-09-10 2004-11-27 Шаруденко Андрей Юрьевич Роторная машина (варианты), рабочий орган для роторной машины и двигательная установка с ее использованием
JP3778203B2 (ja) * 2004-05-11 2006-05-24 ダイキン工業株式会社 回転式圧縮機
US8137754B2 (en) * 2004-08-06 2012-03-20 Lubrizol Advanced Materials, Inc. Hydroxyl-terminated thiocarbonate containing compounds, polymers, and copolymers, and polyurethanes and urethane acrylics made therefrom
KR100715772B1 (ko) * 2004-10-06 2007-05-08 엘지전자 주식회사 선회베인 압축기의 용량 가변장치
KR100581567B1 (ko) * 2004-10-06 2006-05-23 엘지전자 주식회사 선회베인 압축기의 용량 가변방법
US20100119378A1 (en) * 2007-02-28 2010-05-13 Daikin Industries, Ltd. Rotary compressor
JP4305550B2 (ja) * 2007-09-28 2009-07-29 ダイキン工業株式会社 回転式流体機械
CN100532856C (zh) * 2007-11-17 2009-08-26 广东美芝制冷设备有限公司 旋转式压缩机的排气阀装置及其控制方法
CN101925744B (zh) * 2008-01-24 2013-03-20 大金工业株式会社 旋转式流体机械
EP2612035A2 (en) 2010-08-30 2013-07-10 Oscomp Systems Inc. Compressor with liquid injection cooling
US9267504B2 (en) 2010-08-30 2016-02-23 Hicor Technologies, Inc. Compressor with liquid injection cooling
ITRM20100507A1 (it) * 2010-09-30 2012-03-31 Mario Polimanti Dispositivo rotativo di compressione o pompaggio, e dispositivi motore utilizzanti tale dispositivo di compressione o pompaggio.
JP5494681B2 (ja) * 2012-01-13 2014-05-21 株式会社デンソー 電磁弁
CN107407280B (zh) 2015-03-31 2019-12-13 雀巢产品有限公司 回转式压缩机装置
WO2016179765A1 (zh) * 2015-05-08 2016-11-17 广东美芝制冷设备有限公司 用于旋转式压缩机的曲轴、旋转式压缩机及制冷循环装置
CN108350882B (zh) 2015-11-18 2019-11-15 雀巢产品有限公司 回转式压缩机装置
US10030658B2 (en) 2016-04-27 2018-07-24 Mark W. Wood Concentric vane compressor
WO2018084868A1 (en) 2016-11-07 2018-05-11 Wood Mark W Scroll compressor with circular surface terminations
US11480178B2 (en) 2016-04-27 2022-10-25 Mark W. Wood Multistage compressor system with intercooler
TWI743126B (zh) 2016-07-08 2021-10-21 瑞士商雀巢製品股份有限公司 旋轉式壓縮機配置
US11686309B2 (en) 2016-11-07 2023-06-27 Mark W. Wood Scroll compressor with circular surface terminations
CN109595168A (zh) * 2017-09-30 2019-04-09 广东美芝制冷设备有限公司 压缩机
FR3093140B1 (fr) * 2019-02-26 2022-05-06 Mouvex Pompe volumétrique à piston excentré
CN111692098A (zh) * 2019-03-15 2020-09-22 广东美的白色家电技术创新中心有限公司 转子式压缩机、电器设备
CN111692097B (zh) * 2019-03-15 2022-07-26 广东美的白色家电技术创新中心有限公司 转子式压缩机、电器设备
CN112746959B (zh) * 2019-10-31 2023-05-23 广东美的白色家电技术创新中心有限公司 压缩机构、压缩机、压缩机组件、热交换系统及电器设备
TWI726764B (zh) 2020-07-07 2021-05-01 楊進煌 迴轉式流體傳送裝置
CN114412787A (zh) * 2022-01-13 2022-04-29 徐帅 一种水环式真空泵

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2759664A (en) * 1949-05-07 1956-08-21 Alois Vogt Dr Two-stage pump, in particular a vacuum pump
DE917744C (de) * 1951-04-28 1954-09-09 Leybold S Nachfolger E Zweistufige rotierende OElluftpumpe mit ineinanderliegenden Pumpraeumen
JPS6196195A (ja) * 1984-10-16 1986-05-14 Hitachi Koki Co Ltd 回転翼形2段油回転真空ポンプ
US5015161A (en) * 1989-06-06 1991-05-14 Ford Motor Company Multiple stage orbiting ring rotary compressor

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01136161U (ja) * 1988-02-29 1989-09-18
JPH0680889U (ja) * 1993-04-21 1994-11-15 マックス株式会社 ベーン式ロータリコンプレッサ
JPH0680888U (ja) * 1993-04-21 1994-11-15 マックス株式会社 ベーン式ロータリコンプレッサ
WO2005103496A1 (ja) * 2004-04-23 2005-11-03 Daikin Industries, Ltd. 回転式流体機械
US7553141B2 (en) 2004-04-23 2009-06-30 Daikin Industries, Ltd. Rotary fluid machine with a suction shutoff angle of the outer cylinder chamber being greater than a suction shutoff angle of the inner cylinder chamber
US7435065B2 (en) 2004-04-23 2008-10-14 Daikin Industries, Ltd. Rotary fluid machine having a swinging bushing with a swing center disposed radially inwardly of an annular midline of an annular piston
WO2005108795A1 (ja) * 2004-05-11 2005-11-17 Daikin Industries, Ltd. 回転式流体機械
JP2005320929A (ja) * 2004-05-11 2005-11-17 Daikin Ind Ltd 回転式流体機械
US7549851B2 (en) 2004-05-11 2009-06-23 Daikin Industries, Ltd. Rotary fluid machine having a pair of rotation mechanisms and a partition plate disposed between the rotation mechanisms
AU2005243371B2 (en) * 2004-05-14 2008-08-21 Daikin Industries, Ltd. Rotary compressor
US7789641B2 (en) 2004-05-14 2010-09-07 Daikin Industries, Ltd. Rotary blade compressor with eccentric axial biasing
CN100396933C (zh) * 2004-05-14 2008-06-25 大金工业株式会社 旋转式压缩机
WO2005111427A1 (ja) * 2004-05-14 2005-11-24 Daikin Industries, Ltd. 回転式圧縮機
WO2006117940A1 (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Daikin Industries, Ltd. 回転式流体機械
US7722340B2 (en) 2005-04-28 2010-05-25 Daikin Industries, Ltd. Rotary type fluid machine
US7753663B2 (en) 2005-05-17 2010-07-13 Daikin Industries, Ltd. Mounting structure of discharge valve in rotary compressor
WO2006123519A1 (ja) * 2005-05-17 2006-11-23 Daikin Industries, Ltd. 回転式圧縮機
US7891961B2 (en) 2005-05-17 2011-02-22 Daikin Industries, Ltd. Mounting structure of discharge valve in scroll compressor
JP2013002326A (ja) * 2011-06-14 2013-01-07 Nippon Soken Inc ローリングピストン型圧縮機
JP2013007294A (ja) * 2011-06-23 2013-01-10 Nippon Soken Inc ローリングピストン型圧縮機
JP2014114706A (ja) * 2012-12-06 2014-06-26 Denso Corp 圧縮機
WO2020059608A1 (ja) * 2018-09-18 2020-03-26 富士電機株式会社 多段圧縮機
JPWO2020059608A1 (ja) * 2018-09-18 2021-02-15 富士電機株式会社 多段圧縮機

Also Published As

Publication number Publication date
US5399076A (en) 1995-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06159278A (ja) ローリングピストン型圧縮機
JP3602700B2 (ja) 圧縮機のインジェクション装置
JP3376729B2 (ja) スクロール型圧縮機
US6149398A (en) Variable capacity piston- operated refrigerant compressor with an oil separating means
JP2002213350A (ja) 容量可変型圧縮機
JPH0511222B2 (ja)
JP2000080983A (ja) 圧縮機
US4403929A (en) Rotary compressor
JP2002031050A (ja) 圧縮機
JP2007198349A (ja) 斜板型および揺動斜板型の可変容量圧縮機
US5704769A (en) Noise suppressing mechanism in piston-type compressor
US6802243B2 (en) Wobble type fluid pump having swing support mechanism
US6224349B1 (en) Reciprocating type compressor having orbiting valve plate
JPH06185482A (ja) ベーン型圧縮機
US11953005B2 (en) Compressor having orbiting scroll supply hole to lubricate thrust surface
JPH0724630Y2 (ja) 可変容量型揺動板式圧縮機
CN111656012B (zh) 可变容量斜盘式压缩机
JP2641477B2 (ja) 可変容量式斜板型圧縮機
JP2002005020A (ja) 冷媒圧縮機
JP3501827B2 (ja) 冷房サイクル
JP3600694B2 (ja) ロータリ圧縮機
CN112412789B (zh) 压缩机及冷冻循环装置
JPH0454288A (ja) 可変容量形斜板式圧縮機
JP2552304Y2 (ja) 容量可変スクロール型圧縮機
EP0971128A2 (en) Positive-displacement-type refrigerant compressor with a novel oil-separating and lubricating system

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020122