JPH06154938A - シェルモールド用樹脂 - Google Patents

シェルモールド用樹脂

Info

Publication number
JPH06154938A
JPH06154938A JP30511892A JP30511892A JPH06154938A JP H06154938 A JPH06154938 A JP H06154938A JP 30511892 A JP30511892 A JP 30511892A JP 30511892 A JP30511892 A JP 30511892A JP H06154938 A JPH06154938 A JP H06154938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
acid
org
shell mold
acids
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30511892A
Other languages
English (en)
Inventor
Naohiko Tsujimoto
直彦 辻本
Yukiko Horiuchi
雪子 堀内
Masaru Yamakoshi
勝 山越
Shigetomo Shimizu
滋呂 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Oji Paper Co Ltd
Original Assignee
New Oji Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by New Oji Paper Co Ltd filed Critical New Oji Paper Co Ltd
Priority to JP30511892A priority Critical patent/JPH06154938A/ja
Publication of JPH06154938A publication Critical patent/JPH06154938A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 硬化時間が短く、流動性が良好で、かつ強度
の優れたシェルモールド用樹脂を提供する。 【構成】 木質系原料とフェノール化合物とを、酸触媒
の存在下で溶解反応させて得られる木質系フェノール樹
脂に有機酸を混合したシェルモールド用樹脂。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、シェルモールド用樹脂
に関するものである。更に詳しく述べるならば、本発明
は、硬化時間が短く、流動性および強度の優れたシェル
モールド用樹脂に関するものである。
【0002】
【従来技術】シェルモールド形成用に用いられている樹
脂材料としては、一般的にフェノールとホルムアルデヒ
ドとを酸性またはアルカリ性で反応せしめて得られた樹
脂があるが、これらの樹脂材料はアルミニウムのような
比較的低融点金属の鋳込みには適さない。これは、これ
らの金属の注湯温度が低いために、従来の樹脂材料を用
いて形成された鋳型が崩壊性を示さず、従って、形成後
に再加熱して砂落し作業を要し、このためコストが高く
なるという問題点があるためである。
【0003】この問題点を解決するために、ノボラック
樹脂にシクロペンタジエン系油や2価フェノールを共存
させる方法、酸化剤を添加する方法、炭素や有機酸のア
ルカリ塩を添加する方法等が様々に試みられているが、
いまだ満足できる結果が得られていない。
【0004】本発明者らは、既に、木質系原料例えば古
紙と、フェノール化合物例えば石炭酸とを、酸触媒の存
在下で、150℃近辺に加温し、かつ撹拌下で、溶解反
応させた樹脂(以後これを木質系フェノール樹脂と呼
ぶ)を、シェルモールド用に応用出来ることを明らかに
し、木質系フェノール樹脂がシェルモールド用樹脂とし
て、コーテッドサンドの造形・焼成後の加熱崩壊性(型
ばらし性)の優れていることを示した(特願平3−10
7458)。
【0005】しかしながら、従来のシェルモールド用樹
脂としての木質系フェノール樹脂は、軟化点がやや高い
ことや、硬化速度が遅いことによって、シェルの強度が
充分でない等の問題点があった。軟化点が高いことの一
因には、樹脂の調製段階で古紙などの木質成分が100
%溶解しないで微量残っており、これが樹脂中の有機フ
ィラーとなって樹脂そのものの流動性を阻害することが
あげられる。従って、この分野の樹脂としては、従来か
ら使用されているノボラック樹脂に比べ、流動性はやや
劣っていた。また、硬化速度については、市販のノボラ
ック樹脂で、ハイオルソ樹脂を使用した速硬化性タイプ
のものよりも、ゲル化に長時間を要していた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来のシェ
ルモールド用樹脂の有する上記問題点を改善し、硬化時
間が短く、流動性が良好で、かつ強度の優れたシェルモ
ールド用樹脂を提供しようとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のシェルモールド
用樹脂は、木質系原料とフェノール化合物との、酸触媒
の存在下における溶解反応生成物と、有機酸類とを混合
することを特徴とするものである。
【0008】本発明によりもたらされる樹脂により、硬
化速度向上効果と同時に、樹脂の流動性改善、言い換え
ると、樹脂の軟化温度の低下効果も発現させることを見
いだしたものである。また、この軟化温度の低下によっ
て、サンドの被覆性も大幅に改善され、コーテッドサン
ドのシェル強度を大幅に向上したものである。
【0009】
【作用】以下、本発明の構成を詳細に説明する。本発明
のシェルモールド用樹脂を調製するための原料として
は、パルプ、木材繊維、紙、古紙、木粉、チップ、単板
くず、セルロース、バガス、モミガラ、麦わら等のリグ
ノセルロース類およびセルロース類を主成分とする木質
系物質と、以下の化合物から選ばれたフェノール化合物
を用いることができる。
【0010】(1)一価フェノール化合物:例えば、フ
ェノール,o−、m−、およびp−クレゾール、3,5
−、2,3−、および2,6−キシレノール、o−、m−、
およびp−ブチルフェノール、o−、m−、およびp−
プロピルフェノール、o−、m−、およびp−tert−ブ
チルフェノール、ヘキシルフェノール、フェニルフェノ
ール、オクチルフェノール、およびナフトールなど
【0011】(2)二価フェノール化合物:例えば、カ
テコール、レゾルシノール、キノール、ビスフェノール
A、ビスフェノールBおよびビスフェノールFなど
【0012】(3)三価フェノール化合物:例えば、ピ
ロガロール、クロログリシン、トリヒドロベンゼン、お
よび没食子酸など
【0013】本発明に用いられる溶解反応用酸触媒は、
下記の化合物群から選ばれた少なくとも一員からなるも
のであることが好ましい。
【0014】(1)無機(鉱)酸:例えば塩酸、硫酸、
リン酸および臭化水素など
【0015】(2)有機酸 (イ)カルボン酸:ギ酸、酢酸、シュウ酸、酒石酸、お
よび安息香酸など (ロ)有機スルホン酸:例えばフェノールスルホン酸お
よびp−トルエンスルホン酸など (ハ)有機スルフィン酸:例えばフェノールスルフィン
酸など (ニ)その他:例えば尿酸
【0016】(3)ルイス酸:例えば四塩化チタン、塩
化アルミニウムなど
【0017】溶解反応用酸触媒は、一般に、木質系原料
の重量に対し、0.1〜20%の割合で用いられること
が好ましい。
【0018】本発明のシェルモールド用樹脂は、上記木
質系原料とフェノール化合物とを、0.1:1〜0.
5:1の割合で混合し、さらに、酸触媒を添加して、1
00〜200℃の温度で、2〜5時間溶解反応させた
後、濃縮操作により生成水および未反応フェノール化合
物を留出させて木質フェノール樹脂を生成し、次いでこ
れに有機酸を混合することによって調製される。
【0019】混合する有機酸としては、安息香酸、サリ
チル酸、テレフタル酸、イソフタル酸、無水フタル酸、
フェノールスルホン酸などの芳香系有機酸、およびアジ
ピン酸、コハク酸、酒石酸などの脂肪族系有機酸等が例
示され、これらの酸を単独で使用してもよく、あるいは
数種類のものを併用してもよい。
【0020】有機酸の木質フェノール樹脂への添加率
は、0.5〜30%であり、好ましくは1.0〜10%
である。また、添加方法は、予め樹脂に溶解しておいて
も良いし、コーテッドサンド調製時に加えても良い。
【0021】
【実施例】以下、実施例により本発明をさらに詳細に説
明する。なお、樹脂のゲル化時間およびシェルの曲げ強
度は、JIS K6910により、また軟化点測定は、
JIS K2513によりそれぞれ測定した。
【0022】実施例1 未脱墨新聞古紙8.4kgと、フェノール34kgと
を、硫酸0.22kgとともに反応釜に投入し、昇温を
開始し、次いで30分後に撹拌を開始し、同時に、古紙
が持ち込んだ水および生成水を系外に留出しながら、内
部温度を160℃として、溶解反応を6時間継続した。
次に、この反応液に水酸化カルシウムを添加して中和し
た後、未反応フェノールおよび残存生成水を減圧留出し
た。未反応フェノール含有率が5%になったとき減圧留
出を終了し、反応釜より生成した木質系フェノール樹脂
を排出し、これを冷却粉砕して粉状の木質系フェノール
樹脂を得た。次いで木質系フェノール樹脂100重量部
に対して安息香酸を3重量部添加し、オートクレーブ中
で100℃に加熱して5分間溶解混合し、シェルモール
ド用樹脂を得た。得られたシェルモールド用樹脂のゲル
化時間および軟化点を測定した結果を表1に示す。
【0023】次に、コーテッドサンドを以下の方法で調
製した。すなわち、あらかじめ150℃に加熱したフラ
タリーサンド10kgを高速混合機に投入し、更に上記
シェルモールド用樹脂0.25kgを投入し、60秒間
高速混合した後、15%ヘキサミン水溶液0.25kg
を投入して60秒間混合し、次いでステアリン酸カルシ
ウム10gを投入して15秒間撹拌したのち、排砂して
コーテッドサンドを得た。このコーテッドサンドを用い
て、JIS K6910に従い、金型中で250℃で5
分間焼成して曲げ強度用の試験片を調製し、曲げ強度を
測定した。測定結果を表1に示す。
【0024】実施例2 実施例1において安息香酸の添加量を5重量部とした以
外は、実施例1と同様にしてシェルモールド用樹脂およ
びコーテッドサンドを作製した。得られたシェルモール
ド用樹脂およびコーテッドサンドのゲル化時間、軟化
点、曲げ強度の測定結果を表1に示す。
【0025】実施例3 実施例1において安息香酸の添加量を7重量部とした以
外は、実施例1と同様にしてシェルモールド用樹脂およ
びコーテッドサンドを作製した。得られたシェルモール
ド用樹脂およびコーテッドサンドのゲル化時間、軟化
点、曲げ強度の測定結果を表1に示す。
【0026】実施例4 実施例1において、有機酸としてサリチル酸を使用した
以外は、実施例1と同様にしてシェルモールド用樹脂お
よびコーテッドサンドを作製した。得られたシェルモー
ルド用樹脂およびコーテッドサンドのゲル化時間、軟化
点、曲げ強度の測定結果を表1に示す。
【0027】実施例5 実施例2において、有機酸としてサリチル酸を使用した
以外は、実施例2と同様にしてシェルモールド用樹脂お
よびコーテッドサンドを作製した。得られたシェルモー
ルド用樹脂およびコーテッドサンドのゲル化時間、軟化
点、曲げ強度の測定結果を表1に示す。
【0028】実施例6 実施例3において、有機酸としてサリチル酸を使用した
以外は、実施例3と同様にしてシェルモールド用樹脂お
よびコーテッドサンドを作製した。得られたシェルモー
ルド用樹脂およびコーテッドサンドのゲル化時間、軟化
点、曲げ強度の測定結果を表1に示す。
【0029】比較例1 実施例1において、有機酸を添加しなかった以外は、実
施例1と同様にしてシェルモールド用樹脂およびコーテ
ッドサンドを作製した。得られたシェルモールド用樹脂
およびコーテッドサンドのゲル化時間、軟化点、曲げ強
度の測定結果を表1に示す。
【0030】
【表1】
【0031】表1から明かなように、比較例1に比べ、
実施例1〜6は、それぞれの有機酸添加率で、ゲル化時
間の大幅短縮、軟化点の低下および曲げ強度の大幅向上
が認められ、本発明の効果が確認された。
【0032】
【発明の効果】本発明によるシェルモールド用樹脂は、
有機酸の添加により、従来の木質系フェノール樹脂の性
能を大幅に向上させることができたものであり、工業的
利用価値が極めて高いものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 清水 滋呂 東京都江東区東雲1丁目10番6号 王子製 紙株式会社中央研究所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 木質系原料とフェノール化合物との、酸
    触媒の存在下における溶解反応生成物と、有機酸類とを
    混合したシェルモールド用樹脂。
JP30511892A 1992-11-16 1992-11-16 シェルモールド用樹脂 Pending JPH06154938A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30511892A JPH06154938A (ja) 1992-11-16 1992-11-16 シェルモールド用樹脂

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30511892A JPH06154938A (ja) 1992-11-16 1992-11-16 シェルモールド用樹脂

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06154938A true JPH06154938A (ja) 1994-06-03

Family

ID=17941322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30511892A Pending JPH06154938A (ja) 1992-11-16 1992-11-16 シェルモールド用樹脂

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06154938A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010001988A1 (ja) * 2008-07-03 2010-01-07 国立大学法人京都大学 加熱・加圧により硬化する組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010001988A1 (ja) * 2008-07-03 2010-01-07 国立大学法人京都大学 加熱・加圧により硬化する組成物
JP5472639B2 (ja) * 2008-07-03 2014-04-16 国立大学法人京都大学 加熱・加圧により硬化する組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
NO810406L (no) Materiale for stoepeform og fremgangsmaate for fremstilling av stoepeformer og- kjerner
AU771526B2 (en) Ester cured binders
JPH06154938A (ja) シェルモールド用樹脂
KR860001091B1 (ko) 알데히드 화합물과 페놀 화합물의 응축물을 입자의 형태로 제조하는 방법
JPS62282743A (ja) 鋳物用フェノール・ホルムアルデヒド樹脂結合剤の製造方法
US4113916A (en) Shell sand with improved thermal shock resistance
JPH0343442A (ja) リグノセルロース−フェノールノボラック樹脂及びリグノセルロース−フェノールノボラック樹脂形成物の製造法
JPH04339536A (ja) シェルモールド用フェノール樹脂
JPS63132917A (ja) 速硬化フエノ−ル樹脂の製造方法
JP2017154157A (ja) 鋳型造型用キットおよび鋳型造型用砂組成物とその製造方法
JPS6195735A (ja) シエルモ−ルド用フエノ−ル樹脂粘結剤
JPS6252656B2 (ja)
JP2873047B2 (ja) 古紙−フェノール化合物複合物の製造方法
JPS5942582B2 (ja) 樹脂で被覆した鋳物用砂粒
JPH06100850A (ja) 木材−フェノール樹脂接着剤の製造方法
FR2512363A1 (fr) Composition durcissable a base de fulvene utilisable comme composant de fonderie, et procede de fabrication d'articles moules utilisant cette composition
JPS60238313A (ja) シエルモ−ルド用ノボラツク型フエノ−ル系樹脂
RU2337926C2 (ru) Продукты поликонденсации, способ их получения и их применение
JPS60261639A (ja) 鋳物鋳型用自硬性結合剤組成物
JP2831830B2 (ja) 鋳物砂用粘結剤組成物
JP2504660B2 (ja) 有機エステル硬化型鋳物砂用硬化剤組成物及びこれを用いた鋳型の製造方法
US2121917A (en) Process for making phenol, cresol, or the like resins
SU697242A1 (ru) Смесь дл изготовлени литейных стержней и форм по нагреваемой оснастке
JPS6031339B2 (ja) シエルモ−ルドに適した樹脂組成物
JPS58196137A (ja) シエルモ−ルド法用レジンコ−テツドサンド