JPH0615306A - 連続式熱間圧延設備列 - Google Patents

連続式熱間圧延設備列

Info

Publication number
JPH0615306A
JPH0615306A JP3067183A JP6718391A JPH0615306A JP H0615306 A JPH0615306 A JP H0615306A JP 3067183 A JP3067183 A JP 3067183A JP 6718391 A JP6718391 A JP 6718391A JP H0615306 A JPH0615306 A JP H0615306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slab
rolling mill
hot rolling
rough rolling
hot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3067183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0763725B2 (ja
Inventor
Kishio Mochinaga
季志雄 持永
Kenya Fukushima
賢也 福島
Koji Fujii
浩二 藤井
Kiyokazu Ichimura
潔一 市村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP3067183A priority Critical patent/JPH0763725B2/ja
Publication of JPH0615306A publication Critical patent/JPH0615306A/ja
Publication of JPH0763725B2 publication Critical patent/JPH0763725B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Manufacturing Of Steel Electrode Plates (AREA)
  • General Induction Heating (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 加熱炉から抽出したスラブは、炉から抽出後
粗圧延機に噛み込むまで、エッジ部の温度降下が大きく
なり易い。本発明はこのような温度降下を極力防止する
と共に高い生産性を有する連続式熱間圧延設備列を提供
する。 【構成】 一方向性電磁鋼板の製造工程である熱延設備
において、ガス式スラブ加熱炉1、幅圧下用竪型粗圧延
機2、粗圧延機3および連続仕上圧延機4を順次配置し
た熱延設備列中の粗圧延機近傍にスラブ搬入装置11を
有する竪型電気式スラブ加熱装置10を配置し、極力高
温にてスラブ熱延を実施し、品質に優れた一方向性電磁
鋼板を得ることを可能にした設備列である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鋼板を製造する工程に
おいて、連続鋳造スラブを連続的に熱間圧延する設備列
に関し、特に高温加熱する一方向性電磁鋼用スラブの熱
間圧延方法に適用できて、成品表面欠陥の改善を図りつ
つ、生産性および磁気特性に優れた一方向性電磁鋼板を
得ることを可能とした連続式熱間圧延設備列に係わるも
のである。
【0002】
【従来の技術】周知の如く、方向性電磁鋼板は、高い磁
束密度と低い鉄損を持つ優れた磁気特性により変圧器な
どの鉄芯材料として広く用いられている。その製造方法
の特徴として、〔110〕<001>のいわゆるゴス方
位が高度に集積した二次再結晶粒を得るために、Mn
S、AlNといった粒方向性を制御するインヒビター元
素が用いられている。このインヒビター元素が適性に意
図した作用をもたらすためには、熱間圧延に先立つスラ
ブ加熱時に充分に解離固溶(以下溶体化と呼ぶ)させた
後、適切な条件での熱間圧延と次いで行う冷却によって
微細且つ均一分散析出させることが非常に重要であり、
かかるインヒビターの溶体化には、例えば1300℃以
上のスラブ高温加熱を行っている。
【0003】このスラブ高温加熱を行う方法として、ガ
ス燃焼型加熱炉を用いた場合には、加熱炉内で多量の溶
融スケールが発生し、歩留の悪化が生じるだけでなく、
加熱炉の安定した操業性を損なうと共に、成品表面欠陥
や幅方向端部のいわゆる耳割れ欠陥の発生原因となる。
加えて、この種の加熱炉で目標とする温度まで到達させ
るには極めて長時間を要することから、その間にスラブ
組織の粗大化が生じ、その後の圧延で巨大延伸粒を発現
させることになり、その結果成品磁気特性を不安定にさ
せる原因にもなっている。
【0004】上記の問題点に対して、特開昭61−69
924号公報、特開昭61−69927号公報等では、
スラブを1250℃程度までガス燃焼型加熱炉で予備加
熱し、その後の高温加熱を、不活性雰囲気に制御された
誘導加熱炉で短時間行うことが提案されている。更に、
特開昭63−109115号公報や、特開平1−162
725号公報等においても同様な高温加熱を、不活性雰
囲気に制御された誘導加熱炉で短時間行う旨が記述され
ており、この様な高温誘導加熱に関して多くの開示があ
る。
【0005】しかしながら、これらの方法によれば熱延
段階での歩留、操業性の点では改善が計れるものの、こ
の内部発熱型の誘導加熱炉を用いた高温急速加熱では、
従来のガス加熱方式と異なり、炉抽出時の温度パターン
が、表面部で最冷点となるため、その後の熱延処理にお
いて、特に熱延板幅方向のエッジ部温度が極めて低下し
やすく、その結果として、インヒビター凝集による2次
再結晶不良となり、磁気特性の劣化が起こり得る。その
ためにスラブエッジ部に対する加熱対策は勿論である
が、誘導加熱炉抽出後速やかに熱延処理を開始しなけれ
ばならない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】前記した誘導加熱に関
する各公報には、誘導加熱の前に実施するスラブのガス
加熱との関連について記述されてはいるが、誘導加熱後
のスラブの冷却についての問題提起はされていない。誘
導加熱炉で高温加熱されたスラブは、炉から抽出後大気
中にさらされて急速に冷却する。殊にエッジ部において
は温度降下し易く又、加熱炉から圧延機(粗)までに距
離が長いほどその降下量が大きくなることを避け得ず、
これが前記したような磁気特性の劣化につながるという
問題が生じる。
【0007】一方、この種誘導加熱炉は、スラブを竪形
に装入するタイプであるため、これをオンラインローラ
テーブル上に設置することは、ハンドリング装置の設置
や設備保守等が複雑になる外、誘導加熱をしない他鋼種
をラインに通して処理する場合に、その通板性を阻害す
ることがあり、生産性を低下する原因になる。
【0008】本発明は、この様な問題の発生を防止する
ものであって、内部発熱型の竪形電気式スラブ加熱装置
(以下誘導加熱炉と言う)の設置位置をローラテーブル
外のできるだけ粗圧延機に近接せしめるものであり、こ
れによってスラブの温度降下を極力防止すると共に高い
生産性を有する連続式熱間圧延設備列を提供することを
目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は以下の構成を要旨とする。即ち、ガス式ス
ラブ加熱炉、幅圧下用竪型粗圧延機、粗圧延機および必
要に応じてバー加熱装置やエッジ加熱装置を設け、次い
で連続仕上圧延機を順次配置し、これらがローラテーブ
ルで接続されている熱間圧延設備列において、上記粗圧
延機近傍にスラブ搬送装置を有する竪型の電気式スラブ
加熱装置を配置したことを特徴とする連続式熱間圧延設
備列である。しかして、上記設備列は、竪型の電気式ス
ラブ加熱装置を、粗圧延機近傍のローラテーブルライン
外に配置すると共にローラテーブルと電気式スラブ加熱
装置の間にスラブ搬送装置を設置する構成とすることが
好ましい。
【0010】更に、必要に応じ、前記粗圧延機の後には
半製品処理装置を、あるいは幅圧下用竪型粗圧延機の後
には予備圧延機を設置することができる。この様にする
ことによって、本発明においては極力高温状態でのスラ
ブの熱間圧延が可能となり、温度低下による耳割れの発
生や磁気特性等の所望の性質劣化を防止できる。
【0011】
【作用】以下に本発明を詳細に説明する。図1は本発明
の連続式熱間圧延設備列概要の一例を示す説明図であっ
て、1はガス式スラブ加熱炉、2は幅圧下用竪型粗圧延
機、3は1または数スタンドよりなる粗圧延機および4
は連続仕上圧延機であって、これらはローラテーブル5
で連続している。図中6はバー加熱装置および7はエッ
ジ加熱装置であって、粗圧延機3と仕上圧延機4の間に
設け、粗圧延されたシートバーの保温およびエッジ部分
保熱あるいは加熱を行う。8は粗圧延機の後に設け、ク
ロップ等を切断処理する半製品処理装置であり、9は幅
圧下用竪型粗圧延機2の後に設ける予備圧延機であっ
て、幅圧下用竪型粗圧延機2で幅圧下されドッグボーン
状に形成されたスラブを平坦に矯正し、あるいは更に圧
下を加えて形状矯正をするために特設する。上記6〜9
は必要により設置する設備である。尚、仕上圧延の後段
には図示を省略したが巻取装置がある。
【0012】10は本発明の特徴部分である誘導加熱装
置(炉)であって、粗圧延機3に近接し、図の例ではロ
ーラテーブル5の外側に設置している。誘導加熱炉10
では、前工程で処理(ガス加熱、幅大圧下、予備(矯
正)圧延)された熱間スラブを竪形に装入し、誘導加熱
により例えば1300℃以上に短時間の加熱と保持で、
十分な溶体化処理をしてから、炉外に抽出するのである
が、抽出したスラブは、極力温度降下をする時間を与え
ないように速やかに粗圧延機に噛み込ますことが必要と
なる。そのために誘導加熱炉10は、該炉10より粗圧
延機3へのスラブ搬送を、圧延および設備操作に支障を
来さない範囲で出来る限り短時間に成し得る位置に設置
するものであり、本発明において『近傍』あるいは『近
接』とはこの意味に用いている。また、スラブ搬送ライ
ンの何れの側(ドライブあるいはワークサイド)であっ
てもよい。
【0013】誘導加熱炉10には、スラブ搬送装置11
を付設する。一例(概要)を図2に示すように、該装置
11は基体13に回動自在に止承された支軸14に、ス
ラブ12を載置する支持腕15を連結して成り、スラブ
12がローラテーブル5で誘導加熱炉10前面に搬送さ
れて来た際、ローラテーブル5間の該テーブル上面より
低い位置に待機していた支持腕15が、支軸14の作動
と連動して上方に回動し、テーブル5上のスラブ12を
載置して誘導加熱炉本体10aの下部に移送する。本体
10a下部にはリフト16と連結した架台17があり、
支持腕15より受け取ったスラブ12を、該架台17に
載置したままリフト16で誘導加熱炉10a内に収納す
る。ローラテーブル5と誘導加熱炉10間に多少の距離
を設けた場合には、スラブの水平搬送手段を設置する。
【0014】本発明における設備列では、一方向性電磁
鋼板用連続鋳造スラブを、先ずガス式スラブ加熱炉1で
予備加熱を行う。この加熱は、900〜1250℃とい
う比較的低温度行うため、溶融ノロの発生が少なく、既
存加熱炉を利用して効率の良い操業を可能にする。又、
後工程の予備圧延の温度を確保するものでもある。
【0015】連続鋳造によって製造されるスラブは、鋳
造安定性から制約される最大幅一定のサイズとすること
が好ましく、これを所望の製品幅となるように幅圧下を
行うことにより、連続鋳造工程の生産性向上に役立つ。
即ち、前記予備加熱したスラブは、ローラテーブル5に
送り出されて直ちに幅圧下用竪形粗圧延機2に搬送さ
れ、幅圧下圧延を行う。連鋳スラブには連鋳特有の内質
欠陥(偏析、ワレ等)が形成され、高温加熱を行うと、
これが原因となって後の熱延鋼板に表面欠陥が発生す
る。この幅圧下用圧延機2で大きい圧下量の幅大圧下を
行うと、前記表面欠陥を一層助長することになるので、
それを生じさせないために、1回のパスでの幅方向圧下
量を50mm以下で3パス以上の条件下で行うことを推奨
する。
【0016】上記幅圧下圧延下後のスラブは、通常は誘
導加熱炉10前を通過し、誘導加熱炉10の後方近傍に
設けた1または複数スタンドよりなる粗圧延機3に直接
搬送され、ここで900〜1250℃範囲で圧下率40
%以下の予備圧延を2パス以上にて速やかに行う。これ
により、前記内質欠陥に起因する表面欠陥は、前記条件
下での幅圧下圧延と共に実施することにより、解消する
ことができる。又、この予備圧延では幅大圧下圧延によ
り形成されたドッグボーンを消去すると共に加熱効率の
良い形状にし、後工程の誘導加熱炉への装入を容易に、
且つ安定にする役割も果たす。
【0017】尚、この予備圧延は、前述したように、粗
圧延機3とは別に予備圧延機9を幅圧下用竪型粗圧延機
2の直後に、特別に設置して実施しても良い。
【0018】予備圧延したスラブは、これを粗圧延機3
で実施した場合にはローラテーブル5を逆戻りして、前
述の図示のような手段で、粗圧延機に近接して設置され
た誘導加熱炉10に装入される。即ち、炉内をN2 やA
rガス等の非酸化性雰囲気にしてスラブの表面酸化を防
ぐと共にスラブに含有されているMnSやAlN等の十
分な固溶を図り、冷延、仕上焼鈍等を経た最終製品に優
れた磁気特性を付与するための高温溶体化処理が行われ
る。すでに予備加熱されているスラブ12は、この誘導
加熱炉10で1300〜1450℃の温度範囲に短時間
に加熱且つ均熱される。
【0019】誘導加熱炉10で高温加熱されたスラブ1
2は、装入と逆の手順で抽出され、ローラテーブル5に
移送、搬送されて速やかに粗圧延機3に噛み込まれ、こ
れ以降常法に従って粗圧延機3および仕上圧延機4で圧
延される。この際、粗圧延機3で圧延されたシートバー
は、仕上圧延機4との間に必要により設けるバー加熱装
置6で保温されるか、エッジ加熱装置で積極的にエッジ
加熱を行うことにより、温度降下をより効果的に防止で
きる。仕上圧延機4出側の熱延鋼板はほぼ1000〜1
100℃が得られ、且つ幅方向の温度がほぼ均一化され
る。その結果、従来法に見られる幅方向温度降下に起因
する耳割れや細粒の発生が防止できる。尚シートバー
は、仕上圧延機4前面に設けた半製品処理装置8でクロ
ップの裁断処理される。
【0020】その後、コイルに巻き取って一方向性電磁
鋼板用熱延鋼板となる。そして、この熱延鋼板を冷延、
焼鈍等通常の一方向性電磁鋼板の製造法で処理し、表面
性状および磁気特性の優れた最終製品を安定して得るこ
とができる。
【0021】
【実施例】重量%で、C:0.078%、Si:3.2
5%、Mn:0.079%、S:0.026%、Sol
Al:0.026%、N:0.0083%、Sn:0.
14%、Cu:0.05%、残部実質的にFeよりなる
厚さ250mmの一方向性電磁鋼板用連続鋳造スラブを、
12スラブ製片し、この内4スラブをガス加熱炉にて平
均温度1180℃×3時間加熱した後、竪型粗圧延機に
てスラブ幅を1010mmまで幅圧下し、更に粗圧延機に
搬送して適性スラブサイズに調整する予備圧延を行った
後、1335℃の誘導加熱炉で50分加熱し、炉から抽
出後速やかに粗圧延機に噛み込ませ、その後表1に示す
条件で熱間圧延して、2.3mm厚さのホットコイルを得
た(本発明例)。
【0022】一方、他の4スラブには、誘導加熱までは
本発明例と同様の処理をし、誘導加熱炉抽出後120秒
経ってから粗圧延機の噛み込ませ、その後表1に示す条
件で熱間圧延して、2.3mm厚さのホットコイルを得た
(比較例)。
【0023】更に、残された4スラブは、直接1380
℃のガス加熱炉で7時間加熱し、抽出後、竪型粗圧延機
にてスラブ幅を1010mmまで幅圧下し、更に粗圧延機
に搬送して適性スラブサイズに調整する予備圧延を行っ
た後、表1に示す条件で熱間圧延して、2.3mm厚さの
ホットコイルを得た(従来例)。
【0024】
【表1】
【0025】これらスラブ加熱の条件が異なる10の熱
延板を、同一工程で処理した。即ち圧下率33%の冷間
圧延した鋼板を、1120℃×30秒の加熱後900℃
×60秒の均熱をする2段の中間焼鈍し、圧下率85%
の最終冷延で0.23mmに仕上げた。
【0026】その後、この冷延鋼板に水素20%、窒素
80%、露点40℃の雰囲気で840℃×30分の脱炭
焼鈍を施し、焼鈍分離材を塗布した後、1200℃×2
0時間の仕上焼鈍を行い、次いで最終コーティングを施
す工程によって製品とした。これによって得た製品の磁
気特性および熱延鋼板の耳割れ発生程度は表1に示す通
りであり、本発明例は鉄損W17/50で0.83W/
kg以下を安定して得ることができ、且つ耳割れも10mm
以下に治まることが分かる。即ち比較例と比べて良好な
磁気特性および熱延板を得ることができる。
【0027】以上の説明は一方向性電磁鋼板の製造に適
用する場合を主にしているが、本発明はこれに限定する
ものでなく、他の鋼種にも十分に応用できる。
【0028】
【発明の効果】以上のように、本発明誘導加熱炉の設置
位置をできるをだけ粗圧延機に近接せしめたため、スラ
ブの温度降下を極力防止する事ができ、これによって優
れた磁気特性を有する製品が安定して得られ、又熱延鋼
板の耳割れ発生程度も極めて少なくなり、しかも生産性
も向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の連続式熱間圧延設備列概要の一例を示
す説明図である。
【図2】本発明の誘導加熱炉10概要一例を示す説明図
である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H05B 6/10 381 8915−3K // C21D 8/12 B (72)発明者 市村 潔一 兵庫県姫路市広畑区富士町1番地 新日本 製鐵株式会社広畑製鐵所内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガス式スラブ加熱炉、幅圧下用竪型粗圧
    延機、粗圧延機および必要に応じてバー加熱装置やエッ
    ジ加熱装置を設け、次いで連続仕上圧延機を順次配置
    し、これらがローラテーブルで接続されている熱間圧延
    設備列において、上記粗圧延機近傍にスラブ搬送装置を
    有する竪型の電気式スラブ加熱装置を配置したことを特
    徴とする連続式熱間圧延設備列。
  2. 【請求項2】 上記粗圧延機近傍のローラテーブルライ
    ン外に、竪型の電気式スラブ加熱装置を配置し、ローラ
    テーブルと電気式スラブ加熱装置の間にスラブ搬送装置
    を設置したことを特徴とする請求項1記載の連続式熱間
    圧延設備列。
  3. 【請求項3】 粗圧延機の後に半製品処理装置を設置し
    たことを特徴とする請求項1あるいは2記載の連続式熱
    間圧延設備列。
  4. 【請求項4】 幅圧下用竪型粗圧延機の後に予備圧延機
    を設置したことを特徴とする請求項1あるいは2記載の
    連続式熱間圧延設備列。
JP3067183A 1991-03-29 1991-03-29 一方向性電磁鋼板の連続式熱間圧延設備列 Expired - Lifetime JPH0763725B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3067183A JPH0763725B2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 一方向性電磁鋼板の連続式熱間圧延設備列

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3067183A JPH0763725B2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 一方向性電磁鋼板の連続式熱間圧延設備列

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0615306A true JPH0615306A (ja) 1994-01-25
JPH0763725B2 JPH0763725B2 (ja) 1995-07-12

Family

ID=13337530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3067183A Expired - Lifetime JPH0763725B2 (ja) 1991-03-29 1991-03-29 一方向性電磁鋼板の連続式熱間圧延設備列

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0763725B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009248108A (ja) * 2008-04-02 2009-10-29 Nippon Steel Corp シーム疵の発生の少ない無方向性電磁鋼板の製造方法
JP2010534137A (ja) * 2007-07-21 2010-11-04 エス・エム・エス・ジーマーク・アクチエンゲゼルシャフト 珪素鋼又は多相鋼から成るストリップを熱間圧延するための方法及び装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60133151A (ja) * 1983-12-21 1985-07-16 鈴木 貞三 樋受設置方法
JPS6139152U (ja) * 1984-08-09 1986-03-12 新日本製鐵株式会社 鋼材の多目的加熱設備列
JPS6139151U (ja) * 1984-08-09 1986-03-12 新日本製鐵株式会社 竪型誘導加熱炉を有するスラブ加熱設備列
JPS6171104A (ja) * 1984-09-13 1986-04-12 Kawasaki Steel Corp 方向性けい素鋼板の熱間圧延方法
JPS63109115A (ja) * 1986-10-27 1988-05-13 Kawasaki Steel Corp 電磁特性の良好な方向性珪素鋼板の製造方法
JPH01162725A (ja) * 1987-12-21 1989-06-27 Kawasaki Steel Corp 磁気特性の良好な珪素鋼板の製造方法
JPH01176032A (ja) * 1987-12-28 1989-07-12 Kawasaki Steel Corp 板幅方向に均一な磁気特性を有する方向性けい素鋼板の製造方法
JPH0347601A (ja) * 1989-07-12 1991-02-28 Nippon Steel Corp 連続鋳造一方向性電磁鋼スラブの熱間幅圧下圧延方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60133151A (ja) * 1983-12-21 1985-07-16 鈴木 貞三 樋受設置方法
JPS6139152U (ja) * 1984-08-09 1986-03-12 新日本製鐵株式会社 鋼材の多目的加熱設備列
JPS6139151U (ja) * 1984-08-09 1986-03-12 新日本製鐵株式会社 竪型誘導加熱炉を有するスラブ加熱設備列
JPS6171104A (ja) * 1984-09-13 1986-04-12 Kawasaki Steel Corp 方向性けい素鋼板の熱間圧延方法
JPS63109115A (ja) * 1986-10-27 1988-05-13 Kawasaki Steel Corp 電磁特性の良好な方向性珪素鋼板の製造方法
JPH01162725A (ja) * 1987-12-21 1989-06-27 Kawasaki Steel Corp 磁気特性の良好な珪素鋼板の製造方法
JPH01176032A (ja) * 1987-12-28 1989-07-12 Kawasaki Steel Corp 板幅方向に均一な磁気特性を有する方向性けい素鋼板の製造方法
JPH0347601A (ja) * 1989-07-12 1991-02-28 Nippon Steel Corp 連続鋳造一方向性電磁鋼スラブの熱間幅圧下圧延方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010534137A (ja) * 2007-07-21 2010-11-04 エス・エム・エス・ジーマーク・アクチエンゲゼルシャフト 珪素鋼又は多相鋼から成るストリップを熱間圧延するための方法及び装置
JP2009248108A (ja) * 2008-04-02 2009-10-29 Nippon Steel Corp シーム疵の発生の少ない無方向性電磁鋼板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0763725B2 (ja) 1995-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0393508B1 (en) Process for producing grain-oriented electrical steel sheet having superior magnetic characteristic
JP2001515540A (ja) 結晶粒配向電気シートの製造時における抑制制御方法
EP0477384A1 (en) Process for producing unidirectional magnetic steel sheet excellent in magnetic characteristics
EP0391335B1 (en) Process for production of grain oriented electrical steel sheet having superior magnetic properties
JP2883226B2 (ja) 磁気特性の極めて優れた薄方向性けい素鋼板の製造方法
JPH08269571A (ja) 一方向性電磁鋼帯の製造方法
JPH0615306A (ja) 連続式熱間圧延設備列
JPH062907B2 (ja) 無方向性電磁鋼板の製造方法
JP2804381B2 (ja) 長手方向の磁気特性が均一な方向性けい素鋼板の製造方法
JP4085975B2 (ja) 熱間圧延方法
JP4206538B2 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
JP3359385B2 (ja) 一方向性電磁鋼板の製造方法
JP2521585B2 (ja) 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法
JP2533987B2 (ja) 一方向性電磁鋼板用連続鋳造スラブの熱間圧延方法
JP2580403B2 (ja) 一方向性電磁鋼板用連続鋳造スラブの熱間圧延方法
JP4211540B2 (ja) 方向性電磁鋼板の連続式熱間圧延設備列
JP2647323B2 (ja) 低い鉄損をもつ一方向性電磁鋼板の製造方法
JPH02263924A (ja) 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法
JPH08157963A (ja) 一方向性けい素鋼板の製造方法
JP2703468B2 (ja) 高磁束密度一方向性電磁鋼板の安定製造方法
JP3392698B2 (ja) 極めて優れた磁気特性を有する方向性電磁鋼板の製造方法
JP4265054B2 (ja) 表面性状に優れた熱延鋼板の製造方法
JPH0550106A (ja) 方向性電磁鋼スラブの熱間圧延方法
JPH06240358A (ja) 磁束密度が高く、鉄損の低い無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH08269553A (ja) 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19961210

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070712

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080712

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080712

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090712

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090712

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100712

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110712

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110712

Year of fee payment: 16