JPH0615278U - Icカード用電気コネクタ - Google Patents

Icカード用電気コネクタ

Info

Publication number
JPH0615278U
JPH0615278U JP057881U JP5788192U JPH0615278U JP H0615278 U JPH0615278 U JP H0615278U JP 057881 U JP057881 U JP 057881U JP 5788192 U JP5788192 U JP 5788192U JP H0615278 U JPH0615278 U JP H0615278U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
card
housing
fitting
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP057881U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2595670Y2 (ja
Inventor
修一 松崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hirose Electric Co Ltd
Original Assignee
Hirose Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hirose Electric Co Ltd filed Critical Hirose Electric Co Ltd
Priority to JP1992057881U priority Critical patent/JP2595670Y2/ja
Priority to US08/036,850 priority patent/US5277627A/en
Publication of JPH0615278U publication Critical patent/JPH0615278U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2595670Y2 publication Critical patent/JP2595670Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/64Means for preventing incorrect coupling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/75Coupling devices for rigid printing circuits or like structures connecting to cables except for flat or ribbon cables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening
    • H01R13/6271Latching means integral with the housing
    • H01R13/6273Latching means integral with the housing comprising two latching arms

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ICカード用の電気コネクタをICカードと
同じ厚さに保ちつつその厚みをコネクタ本来の機能に使
用可能とし、多くの種類の誤嵌防止構造を容易に得るこ
とを目的とする。 【構成】 一方のコネクタ20が回路部を内蔵せるIC
カード10の切欠部11へ収容可能に該ICカード10
とほぼ同じ厚さに形成され、該ICカード10の端面に
接続端子が臨む上記一方のコネクタ20とこれに接続さ
れる他方のコネクタ30が互いのハウジングで嵌合し合
う電気コネクタにおいて、一方及び他方のコネクタ2
0,30は嵌合方向に対して直角なハウジングの前面に
おける長手方向のハウジング端部領域に誤嵌防止部23
C,23D;32A,32Bが設けられ、該誤嵌防止部
は、一方のコネクタのハウジングの上記前面を長手方向
及び厚さ方向に複数に区分して得られる小区分のうち隣
接せる任意の小区分をハウジングと一体に成形した嵌合
方向に延びる突部と、該突部に嵌合するように他方のコ
ネクタのハウジングに形成された凹部とで構成される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はICカード用電気コネクタに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
薄型の電気コネクタにあって、特定の一対のコネクタ同士のみが接続可能で、 他の対のコネクタとは接続できないように、誤嵌防止構造をもった電気コネクタ が、例えば、実開昭61−131081に開示されている。この種の電気コネク タでは、可能な限り多くの対のコネクタ間での誤嵌防止ができることが望ましく 、そのために多種の誤嵌防止構造を得るようになっている。上記公知の薄型コネ クタにあっては、一対のコネクタの嵌合周囲面のうち幅方向に延びる上下面に複 数のキー溝を形成し、該複数のキー溝のうち任意の位置・数のキー溝に板状のキ ーを装着して不規則位置に誤嵌防止用のキーをもったものとしている。かくして 、他の異なる位置・数のキーをもった対のコネクタとの間の誤嵌が防止される。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上述の公知のコネクタは、キーの位置・数を適宜選定するだけで種々の形態の 誤嵌防止構造が簡単に得られ、また変更も容易に行われるので、きわめて便利で ある。
【0004】 しかしながら、コネクタの嵌合周囲面のうち上下面にキー溝及びキーが設けら れるので、その分だけコネクタは厚いものとなってしまう。したがって、ICカ ードのように、厚さが例えば3mm程度のものに接続するコネクタをこの形式のも のとしようとすると、ICカードと同じ厚さに制約されるコネクタは少なくとも 厚さ寸法のうち1〜2mmが上記キーのために必要となり、残った寸法ではコネク タの構造をなすことが殆ど不可能となる。
【0005】 本考案は、上述の問題を解決し、ICカード用コネクタは厚さには制約がある ものの、ICカードの幅方向には余裕があることに着目し、十分薄型が可能でし かも容易に種々の誤嵌防止構造を得られるICカード用電気コネクタを提供する ことを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案によれば、上記目的は、一方のコネクタが回路部を内蔵せるICカード の切欠部へ収容可能に該ICカードとほぼ同じ厚さに形成され、該ICカードの 端面に接続端子が臨む上記一方のコネクタとこれに接続される他方のコネクタが 互いのハウジングで嵌合し合う電気コネクタにおいて、一方及び他方のコネクタ は嵌合方向に対して直角なハウジングの前面における長手方向のハウジング端部 領域に誤嵌防止部が設けられ、該誤嵌防止部は、一方のコネクタのハウジングの 上記前面を長手方向及び厚さ方向に複数に区分して得られる小区分のうち隣接せ る任意の小区分をハウジングと一体に成形した嵌合方向に延びる突部と、該突部 に嵌合するように他方のコネクタのハウジングに形成された凹部とで構成される ことにより達成される。
【0007】
【作用】
かかる構成のICカード用電気コネクタにあっては、特定の一対のコネクタの みがその誤嵌防止部によって接続される。該誤嵌防止部は、コネクタの端部領域 、すなわち接続端子の配列領域外に設けられており、コネクタの幅寸法はその分 だけ大きくなるがそれは十分許容され、厚さはICカードの厚さと同じになり、 しかもその厚さ寸法はすべてコネクタとしての構造に使用できる。
【0008】 本考案のコネクタのハウジングは成形によって作られるが、上記誤嵌防止部は 小区分の任意の組合せで得られるので、成形金型はかかる小区分に対応するピン を上記組合せに応じてセットするだけでよく、一つの金型によって簡単に異なる 形の誤嵌防止部が形成される。
【0009】
【実施例】 以下、添付図面にもとづき本考案の実施例を説明する。
【0010】 図1は使用状態を示す本実施例のICカード用電気コネクタの斜視図である。 図において、10はICカードで、内部には回路基板が内蔵されている。該IC カード10には差込み方向の側縁に開口せる切欠部11が形成され、上記回路基 板の結線回路部12が上記切欠部11に露呈するように臨んでいる。該切欠部1 1の側縁開口部13は後述の一方のコネクタ20の幅になっており、さらにその 両側には、後述の他方のコネクタ30のロック腕の挿入用の溝14,14が形成 されている。
【0011】 一方のコネクタ20は、図2にも見られるように、金属板を成形して得られる シールド筒体21の内部に、接触端子22が配列された板状の配列部23Aを有 するハウジング23を収容している。該一方のコネクタ20の厚みは、上記配列 部23Aが位置する前部にて、ICカード10とほぼ同じ厚さで、後部は底部に て段状に薄くなっていて回路基板の結線回路部12上に配されて該結線回路部1 2を含めて上記ICカード10とほぼ同じ厚さとなっている。上記ハウジングの 接触端子22のための配列部23Aはハウジング23の前面23Bから板状に突 出しており、その上面に接触端子22が配列されている。該接触端子22はハウ ジング23の後部から後方に突出して結線部22Aを形成し、該結線部22Aが 回路基板の結線回路部12の対応せる回路12Aと結線されている。
【0012】 上記ハウジング23は、その前面23Bの幅方向両端部に、相手コネクタのハ ウジングとの嵌合方向に延びる誤嵌防止部23C,23Dがそれぞれ設けられて いる。該誤嵌防止部23C,23Dは、図3にも見られるように、上記嵌合方向 から見た場合に、ハウジング前面23Bを長手方向と厚み方向に複数に区分(図 3にて一点鎖線にて区分)して得られる小区分を、任意の隣接する小区分同士を 組合せた形となっており、ハウジング23と一体に成形されている。図1〜3に 示される例では上記誤嵌防止部23Cは逆L字状に、23Dは上部に横方向に延 び直方形になっている。勿論、この形は適宜小区分を組合せて得られるもので、 例えば、図4〜7のごとく変形が可能である。
【0013】 次に、他方のコネクタ30はハウジングの両側にロック腕31,31を有して いる。ロック腕31,31はハウジングの後部から前方へ可撓性を有するように 片持ち梁状に延びており、その先端には鉤部31Aを有している。かくして、ロ ック腕31,31は、コネクタの結合の際、ICカード10の溝14,14に内 側へ撓みながら進入し、鉤部31A,31Aが上記溝14,14を越えた時点で 自由状態に回復してICカードと係止する。
【0014】 上記ハウジング30の前部には、既述の一方のコネクタ20と接続するための 接触端子を保持する端子保持部32が前方に突出形成されている。該端子保持部 32は、図2にも見られるように、相手方となる上記一方のコネクタの板状の配 列部23Aを受入れるために、前方受入開口33が形成されており、該受入開口 33の内面に接触端子34が配列されている。上記端子保持部32は幅方向の両 端部に、上記一方のコネクタのハウジング23から突出せる誤嵌防止部23C, 23Dと適合する形の段状の凹部をなす誤嵌防止部32A,32Bが形成されて いる。該誤嵌防止部32A,32Bは、当然のことながら、例えば既述の図4〜 7に対応して変形可能である。
【0015】 かかる本実施例にあっては、ICカード用の一方及び他方のコネクタ20,3 0はそれらの誤嵌防止部23C,23D;32A,32Bがハウジングの両側端 部に形成されているので、コネクタの厚みは増大することなくICカードと同じ に形成できる。また、その分、幅方向に寸法が大きくなるが、ICカードには十 分その余裕があり、何ら使い勝手に支障をきたさない。
【0016】 さらに、上記誤嵌防止部の形成にあっては、小区分に該当するピンを成形金型 に適宜組合せてハウジングを一体成形すればよく、一つに金型によって多種の形 の誤嵌防止部を得られる。
【0017】
【考案の効果】
本考案によれば、ICカードと同一のコネクタの厚み方向寸法をすべてコネク タの本来の構成のために用いることができるので、設計がそれだけ容易に行うこ とができ、また、接触端子を複列配列する等のコネクタの機能を上げることが可 能となる。また、容易に多くの形態の誤嵌防止部を得られるので、対応機種の数 が増加する。さらには、金型は一種でよいので、製造コストの低下を図ることが できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のICカード用電気コネクタの使用状態
の斜視図である。
【図2】図1の電気コネクタの主要部を示す部分破断斜
視図である。
【図3】図1の電気コネクタの誤嵌防止部の形状を示す
図である。
【図4】図1の電気コネクタの誤嵌防止部の変形例の形
状を示す図である。
【図5】図1の電気コネクタの誤嵌防止部のさらに他の
変形例の形状を示す図である。
【図6】図1の電気コネクタの誤嵌防止部のさらに他の
変形例の形状を示す図である。
【図7】図1の電気コネクタの誤嵌防止部のさらに他の
変形例の形状を示す図である。
【符号の説明】
10 ICカード 11 切欠部 20 一方のコネクタ 23C,23D 誤嵌防止部 30 他方のコネクタ 32A,32B 誤嵌防止部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一方のコネクタが回路部を内蔵せるIC
    カードの切欠部へ収容可能に該ICカードとほぼ同じ厚
    さに形成され、該ICカードの端面に接続端子が臨む上
    記一方のコネクタとこれに接続される他方のコネクタが
    互いのハウジングで嵌合し合う電気コネクタにおいて、
    一方及び他方のコネクタは嵌合方向に対して直角なハウ
    ジングの前面における長手方向のハウジング端部領域に
    誤嵌防止部が設けられ、該誤嵌防止部は、一方のコネク
    タのハウジングの上記前面を長手方向及び厚さ方向に複
    数に区分して得られる小区分のうち隣接せる任意の小区
    分をハウジングと一体に成形した嵌合方向に延びる突部
    と、該突部に嵌合するように他方のコネクタのハウジン
    グに形成された凹部とで構成されることを特徴とするI
    Cカード用電気コネクタ。
JP1992057881U 1992-07-27 1992-07-27 Icカード用電気コネクタ Expired - Fee Related JP2595670Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992057881U JP2595670Y2 (ja) 1992-07-27 1992-07-27 Icカード用電気コネクタ
US08/036,850 US5277627A (en) 1992-07-27 1993-03-25 Electrical connector for IC card

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992057881U JP2595670Y2 (ja) 1992-07-27 1992-07-27 Icカード用電気コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0615278U true JPH0615278U (ja) 1994-02-25
JP2595670Y2 JP2595670Y2 (ja) 1999-05-31

Family

ID=13068336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992057881U Expired - Fee Related JP2595670Y2 (ja) 1992-07-27 1992-07-27 Icカード用電気コネクタ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5277627A (ja)
JP (1) JP2595670Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022270521A1 (ja) * 2021-06-25 2022-12-29 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 コネクタ

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2597289Y2 (ja) * 1993-11-08 1999-07-05 矢崎総業株式会社 ロック機構を備えたコネクタハウジング
US5486117A (en) * 1994-08-09 1996-01-23 Molex Incorporated Locking system for an electrical connector assembly
FR2735661B1 (fr) * 1995-06-21 1997-08-01 Bultel Alain Procede et dispositif de securite pour motocycliste
US5569047A (en) * 1995-08-31 1996-10-29 The Whitaker Corporation Latching system for intermatable transmission connectors
US5696669A (en) * 1996-01-11 1997-12-09 Molex Incorporated Shielding system for PC cards
US5800196A (en) * 1996-08-21 1998-09-01 Tri-Star Electronics International, Inc. Hermaphroditic electrical connector
US5788523A (en) * 1997-02-05 1998-08-04 Motorola, Inc. Interconnect assemby for a portable communication device
US5941725A (en) * 1997-08-01 1999-08-24 Molex Incorporated Shielded electrical connector with latching mechanism
US6071141A (en) * 1998-05-14 2000-06-06 Berg Technology, Inc. Connector latches
US6089896A (en) * 1998-12-04 2000-07-18 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Connector holdown
ES1044626Y (es) * 1999-11-26 2000-09-16 Mecanismos Aux Ind Conector elecrico perfeccionado.
US6589076B1 (en) * 2001-05-07 2003-07-08 Gateway, Inc. Computer cable connector providing quick assembly and removal
US20020182923A1 (en) * 2001-05-29 2002-12-05 Chin-Chen Li Portable input device with locking function
JP4035392B2 (ja) 2002-07-24 2008-01-23 日本圧着端子製造株式会社 カードコネクタ
JP4223771B2 (ja) * 2002-09-02 2009-02-12 日本圧着端子製造株式会社 逆嵌合防止コネクタ
US20050064757A1 (en) * 2003-09-17 2005-03-24 Yamaichi Electronics Deutschland Gmbh Connector with traction relief
TW200627728A (en) * 2005-01-17 2006-08-01 Sunonwealth Electr Mach Ind Co Connector assembly structure of a terminal (1)
JP4278673B2 (ja) * 2006-10-17 2009-06-17 ヒロセ電機株式会社 電気コネクタ
TW201014076A (en) * 2008-09-25 2010-04-01 Compal Electronics Inc Electronic device assembly
US7850476B2 (en) * 2008-10-29 2010-12-14 Tyco Electronics Corporation Low profile solar laminate connector assembly
US8511633B2 (en) * 2009-01-16 2013-08-20 Amazon Technologies, Inc. Accessory attachment mechanism
US7824206B1 (en) * 2009-11-20 2010-11-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Digital multimedia connectors that secure to corresponding digital multimedia receptacles
CN202076598U (zh) * 2011-02-18 2011-12-14 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器组件及其插头连接器
USD794568S1 (en) * 2016-02-19 2017-08-15 Hydrofarm, Llc Heat mat cord strain relief device
US9640910B1 (en) * 2016-05-02 2017-05-02 Dell Products L.P. Apparatus for securing connection between cable assembly and storage device connector
JP7330845B2 (ja) * 2019-10-11 2023-08-22 ヒロセ電機株式会社 ロック機構付きコネクタ及びコネクタ装置
CN112615207B (zh) * 2020-12-11 2022-05-24 东莞立讯技术有限公司 连接器以及连接器组件

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0454165U (ja) * 1990-09-17 1992-05-08

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61131081A (ja) * 1984-11-29 1986-06-18 Toshiba Corp 張票分類装置
JPS625363U (ja) * 1985-03-25 1987-01-13
JPH0517826Y2 (ja) * 1988-07-29 1993-05-12
US4925397A (en) * 1989-07-24 1990-05-15 American International Devices, Inc. Latch mechanism for computer module
JPH0458479A (ja) * 1990-06-25 1992-02-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd コネクタ装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0454165U (ja) * 1990-09-17 1992-05-08

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022270521A1 (ja) * 2021-06-25 2022-12-29 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
US5277627A (en) 1994-01-11
JP2595670Y2 (ja) 1999-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0615278U (ja) Icカード用電気コネクタ
US4695112A (en) Printed circuit board, edgeboard connector therefor
JP4041064B2 (ja) インサート成形端子モジュールを有する電気コネクタ組み立て体
US7048573B2 (en) Plug-type connector and electric connector comprising the same
US5674078A (en) Multi-directional interface header assembly
JP3683516B2 (ja) コネクタのロック機構
JP3594434B2 (ja) 回路基板への電気コネクタ取付構造
US7128596B2 (en) Plug-type connector and electric connector comprising the same
US6699069B2 (en) On-board type connector
JP2852497B2 (ja) 電気コネクタ
US20010049233A1 (en) Electrical connector and method of making the same
JP3622946B2 (ja) コネクタ
US7121878B2 (en) Vibration resistant connector
US6682366B2 (en) Connector
JP3961937B2 (ja) 基板用電気コネクタ
JP2772328B2 (ja) コネクタ
JPH0751747Y2 (ja) コネクタ
JP3362103B2 (ja) ジョイントコネクタ
JPH087970A (ja) 2重係止機構付きコネクタ
JP3067597B2 (ja) コネクタ
JP2550684Y2 (ja) 接続用ジャック
JPH0629042U (ja) コネクタ
JP3910697B2 (ja) 電気コネクタ
JP2002280100A (ja) 回路基板用電気コネクタ
JPH0511363U (ja) 電気コネクタ構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees