JPH0615258U - 角形密閉電池 - Google Patents

角形密閉電池

Info

Publication number
JPH0615258U
JPH0615258U JP053069U JP5306992U JPH0615258U JP H0615258 U JPH0615258 U JP H0615258U JP 053069 U JP053069 U JP 053069U JP 5306992 U JP5306992 U JP 5306992U JP H0615258 U JPH0615258 U JP H0615258U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
metal lid
metal
welded
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP053069U
Other languages
English (en)
Inventor
高久 鳥塚
則芳 佐々木
Original Assignee
新神戸電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新神戸電機株式会社 filed Critical 新神戸電機株式会社
Priority to JP053069U priority Critical patent/JPH0615258U/ja
Publication of JPH0615258U publication Critical patent/JPH0615258U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Gas Exhaust Devices For Batteries (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】角形密閉電池の金属蓋に関連する部分の厚さを
薄くして極板群の寸法を長くとり、金属蓋に溶接した端
子の面積も大きくとれる構成とする。 【構成】金属蓋2周囲の両面に絶縁パッキング4を装着
し、絶縁パッキング4の上から金属枠9をカシメ取付け
る。カシメ取付け後に、所定寸法の型の中で金属枠9を
圧縮して角部の寸法精度を出す。金属蓋2には、周縁が
絶縁パッキング4の近くにまで達する陽極端子6を溶接
し、端子内部の空間には平板状の弾性体7を圧縮状態で
収納し、金属蓋2に設けた排気孔3を塞いで安全弁を構
成する。電池缶1の開口上縁に前記金属蓋2を挿入し、
金属枠9を電池缶1にレーザ溶接加工により溶接して、
電池缶1の開口を封口している。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、金属製電池缶の横断面形状が角形である角形密閉電池に関し、殊に 、電池缶の開口を金属蓋で封口する部分の構成に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
上記角形密閉電池は、ポータブル機器の電源として用いるアルカリ蓄電池等に 採用されており、図2に示すような構成が一般的である。 発電要素を収納した横断面形状が角形の金属製電池缶1の開口は、その上縁に 四角形の金属蓋2の周囲を溶接することにより封口されている。そして、金属蓋 2には、電池内圧が上昇したときに開放して圧力を下げる安全弁の機構が内蔵さ れている。すなわち、金属蓋2の中央には排気孔3が設けられており、排気孔3 の周囲には両面から絶縁パッキング4が装着され、絶縁パッキング4の上から金 属製の中空リベット5がカシメ取付けられている。中空リベット5の頭には、陽 極端子6が溶接されているが、陽極端子6の内部空間には排気孔3を塞ぐ弾性体 7を圧縮状態で収納して安全弁の機構が構成されている。尚、前記のカシメのと きに電池缶の内側では、陽極板から引出されたリード8の端部が中空リベット5 と絶縁パッキング4の間に挟まれ固定される。陽極板と陽極端子6は、リード8 および中空リベット5を介して導通している。陽極端子6は中空リベット5に部 分的に溶接されているので、電池内圧が上昇したときには弾性体7が電池内圧で 変形し、排気孔3が開いて陽極端子6と中空リベット5の隙間からガスが放出さ れる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記の技術では、絶縁パッキング4、中空リベット5、弾性体7、およびリー ド8が、金属蓋2に対して直列に積層されている。従って、金属蓋2の全体の厚 さが厚くなり、電池の高さが規格で規定されている状況では、発電要素(極板郡 )の寸法を長くして電池容量の増加を図ることの妨げとなっている。また、中空 リベット5の頭の外径の関係で、溶接する陽極端子6の面積も大きくできない。 上記の点に鑑み、本考案が解決しようとする課題は、角形密閉電池の金属蓋に 関連する部分の厚さを薄くして極板群の寸法を長くとれるようにし、併せて金属 蓋に溶接した端子の面積も大きくとれる構成とすることである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本考案に係る密閉形角形電池は、金属製電池缶を 封口する金属蓋の周囲にはその両面に絶縁パッキングを装着して当該絶縁パッキ ングの上から金属枠をカシメ取付けている。そして、当該金属枠を電池缶の開口 に溶接して電池缶を封口している。また、金属蓋に溶接した端子の内部空間には 排気孔を塞ぐ弾性体を圧縮状態で収納して安全弁の機能を構成している。
【0005】
【作用】
本考案に係る構成では、安全弁部分と絶縁パッキングの部分が金属蓋に並列的 に配置されている。これら全てが直列的に積層配置されている従来技術に比べ並 列配置した分厚さが薄くなり、極板群の寸法を長くとることができる。また、端 子は、金属蓋に直接溶接するので、金属蓋の面積と同面積近くまで端子面積を確 保することもできる。
【0006】
【実施例】
図1により、本考案に係る実施例を説明する。 金属蓋2の周囲両面に絶縁パッキング4を装着し、絶縁パッキング4の上から 金属枠9をカシメ取付ける。金属枠9は軟らかい材質のものを採用し、四角の形 状にする鍛造加工を容易なものにしている。カシメ取付け後に、所定寸法の型の 中で金属枠9を圧縮することにより、角部の寸法精度を出している。金属蓋2に は、周縁が絶縁パッキング4の近くにまで達する陽極端子6を溶接し、端子内部 の空間には平板状の弾性体7を2枚重ねて圧縮状態で収納し、金属蓋2に設けら れている排気孔3を塞いでいる。 電池缶1の開口上縁に上記金属蓋2を挿入し、金属枠9を電池缶1にレーザ溶 接加工により溶接して、電池缶1の開口を封口する。
【0007】
【考案の効果】
上述のように、本考案に係る角形密閉電池は、電池缶と金属蓋の間を絶縁する 絶縁パッキング部分と安全弁部分とが並列的に配置され、直列に積層配置されな い構成であるので、金属蓋に関連する部分の厚さを薄くして、その分極板群の寸 法を長くとることができる。また、端子面積も、金属蓋の面積と同面積近くまで 大きくすることができ、導通のための接触面積を十分に確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る角形密閉電池の一実施例を示す要
部断面図である。
【図2】従来の角形密閉電池を示す要部断面図である。
【符号の説明】
1は電池缶 2は金属蓋 3は排気孔 4は絶縁パッキング 6は陽極端子 7は弾性体 9は金属枠

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】発電要素を収納した角形の金属製電池缶の
    開口に四角形の金属蓋の周囲を溶接することにより前記
    電池缶を封口した角形電池において、前記金属蓋の周囲
    にはその両面に絶縁パッキングを装着して当該絶縁パッ
    キングの上から金属枠をカシメ取付けてあり、当該金属
    枠を電池缶の開口に溶接して電池缶を封口しており、金
    属蓋に溶接した端子の内部空間には排気孔を塞ぐ弾性体
    を圧縮状態で収納して安全弁を構成していることを特徴
    とする角形密閉電池。電池の製造法。
JP053069U 1992-07-29 1992-07-29 角形密閉電池 Pending JPH0615258U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP053069U JPH0615258U (ja) 1992-07-29 1992-07-29 角形密閉電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP053069U JPH0615258U (ja) 1992-07-29 1992-07-29 角形密閉電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0615258U true JPH0615258U (ja) 1994-02-25

Family

ID=12932535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP053069U Pending JPH0615258U (ja) 1992-07-29 1992-07-29 角形密閉電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0615258U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020137776A1 (ja) * 2018-12-28 2020-07-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 電池

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020137776A1 (ja) * 2018-12-28 2020-07-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 電池
CN113243058A (zh) * 2018-12-28 2021-08-10 松下知识产权经营株式会社 电池
CN113243058B (zh) * 2018-12-28 2023-10-20 松下知识产权经营株式会社 电池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2002033767A1 (en) Flat square battery
JPS62147652A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP2002134071A (ja) 偏平角形電池
WO2006098508A1 (ja) 密閉型電池
US20060068273A1 (en) Cap assembly having a vent plate and rechargeable battery with same
JP2000090963A (ja) 二次電池のキャップアセンブリ
JP4020580B2 (ja) 偏平角形電池
JP4233830B2 (ja) 扁平角形電池
JPH0615258U (ja) 角形密閉電池
WO1999035699A1 (en) Sealed battery and its manufacture
JP3744717B2 (ja) 密閉型蓄電池
JP2002124245A (ja) 二次電池
JP3230883B2 (ja) 角形密閉電池の製造方法
JPH0432501B2 (ja)
CN100440581C (zh) 电池及其制造方法
JPH04106864A (ja) 角型密閉2次電池の製造法
JP2560845Y2 (ja) 角形密閉電池の安全弁装置
JPH07176321A (ja) 角形密閉電池の製造方法
JPH06267514A (ja) 角形密閉電池の製造方法
JPS63207048A (ja) 電池
JPS6213329Y2 (ja)
JPH0745883Y2 (ja) 角形密閉式電池
JP2023045925A (ja) 電池及び電池の製造方法
JP3081880U (ja) 蓄電池の構造
JP2001185092A (ja) 密閉型電池