JPH0615169B2 - 回転円筒型処理装置 - Google Patents

回転円筒型処理装置

Info

Publication number
JPH0615169B2
JPH0615169B2 JP63063404A JP6340488A JPH0615169B2 JP H0615169 B2 JPH0615169 B2 JP H0615169B2 JP 63063404 A JP63063404 A JP 63063404A JP 6340488 A JP6340488 A JP 6340488A JP H0615169 B2 JPH0615169 B2 JP H0615169B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical body
endless belt
cylindrical
cylinder type
processed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63063404A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01237105A (ja
Inventor
弘一 赤松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Engineering Co
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Engineering Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Engineering Co filed Critical Mitsubishi Kasei Engineering Co
Priority to JP63063404A priority Critical patent/JPH0615169B2/ja
Publication of JPH01237105A publication Critical patent/JPH01237105A/ja
Publication of JPH0615169B2 publication Critical patent/JPH0615169B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B9/00Making granules
    • B29B9/02Making granules by dividing preformed material
    • B29B9/04Making granules by dividing preformed material in the form of plates or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/04Particle-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/911Cooling
    • B29C48/9135Cooling of flat articles, e.g. using specially adapted supporting means
    • B29C48/914Cooling of flat articles, e.g. using specially adapted supporting means cooling drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/911Cooling
    • B29C48/9135Cooling of flat articles, e.g. using specially adapted supporting means
    • B29C48/915Cooling of flat articles, e.g. using specially adapted supporting means with means for improving the adhesion to the supporting means

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は回転円筒型処理装置に関し、更に詳細には、合
成樹脂、魚や肉の粉砕品など冷却や加熱処理を行ないた
い物品をシート状等の適宜の形態で供給し、冷却又は加
熱されている回転円筒体の表面に押圧して処理する装置
に関する。
(従来の技術) 従来、この種の装置は、例えば熱可塑性、熱硬化性合成
樹脂等の製造プロセスにおける粉砕装置の一部である冷
却装置として用いられており、その一例が特開昭62−
225882号公報に開示されている。当該公報に記載されて
いる従来の回転円筒型処理装置は、第2図に示されるよ
うに回転可能に支持された円筒体1と、この円筒体1を
冷却又は加熱するための冷却又は加熱機構2と、円筒体
1の表面に被処理物を供給する供給部3と、円筒体1の
外周に沿って張架され、円筒体1の表面に供給された被
処理物4の該円筒体1に密着させたまま移送させるエン
ドレスベルト5とから主に構成されていた。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上述したような従来の回転円筒型処理装
置では、被処理物4の円筒体1による冷却又は加熱が該
円筒体1の回転速度に依存することから、被処理物4を
所望の温度に冷却又は加熱しようとすると、円筒体1を
低速で回転しなければならず、その結果処理能力が低
い、という問題点があった。
このような問題に対し、円筒体を大型にすることが考え
られるが、円筒体を大型にすることは製作上の問題,設
置上の問題からみて非常にむずかしく、しかもそれほど
冷却又は加熱時間が長くなるものではないので、処理能
力の向上を期待することはできなかった。
本発明の目的は、かかる従来の問題点を解決するために
なされたもので、適正な温度に冷却又は加熱しながらも
被処理物を大量に処理することのできる回転円筒型処理
装置を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明の回転円筒型処理装置は、隣接して配置され、そ
れぞれ冷却又は加熱可能とされた回転可能な2つの円筒
体と、前記2つの円筒体の外周面のそれぞれ一部に同一
側の面を接触させて巻付けられたエンドレスベルトと、
一方の前記円筒体の外周面に被処理物を供給する供給部
とを含んで構成されている。
(作 用) 本発明の回転円筒型処理装置によると、供給部から一方
の円筒体の表面に供給された被処理物はエンドレスベル
トと一方の円筒体外周面との間に挾持されながら移送さ
れ、その間に当該円筒体の表面から冷却又は加熱作用を
受ける。エンドレスベルトが一方の円筒体に対する巻付
け範囲から外れて他方の円筒体に対する巻付け範囲に移
ると、被処理物は再びエンドレスベルトとの間に挾持た
れて移送され、その間に他方の円筒体から冷却又は加熱
作用を受け、最終的に所定の温度に冷却又は加熱され
る。このように被処理物に冷却又は加熱作用を付与する
距離が比較的に長いため両円筒体を高速で回転させられ
る。
(実 施 例) 以下、本発明の回転円筒型処理装置を添付図面に示され
た実施例について更に詳細に説明する。
第1図には本発明の一実施例に係る回転円筒型処理装置
10が示されている。
この回転円筒型処理装置10は、ケーシング11の内部
において隣接して配置された回転可能な2つの円筒体1
2,13を備えている。これら両円筒体12,13はそ
の内部に冷却又は加熱装置(図示せず)から送給される
冷却又は加熱媒体導入口14,15が設けられて外周面
が冷却又は加熱される。2つの円筒体12,13のう
ち、第1の円筒体12の上方には被処理物16を当該第
1の円筒体12の表面に供給する供給部17が設置され
ている。更に、第1の円筒体12の外周部において供給
部17に隣接し且つ該円筒体12の回転方向側には、供
給部17から出た被処理物16を円筒体12の表面に押
付けて圧延するプレッシャーローラ18が設置されてい
る。
第1の円筒体12と第2の円筒体13とにはプレッシャ
ーローラ18により圧延された被処理物16を移送する
ためのエンドレスベルト19が掛けられている。このエ
ンドレスベルト19は、基本的には駆動ローラ20、お
よび4つのガイドローラ21,22,23,24に掛け
めぐらされている。その際、このエンドレスベルト19
における駆動ローラ20とガイドローラ24との間に張
設されたベルト部分がプレッシャーローラ18に隣接し
且つ該ローラ18より第1の円筒体12の回転方向側の
円筒体12上の位置からほぼ140゜の角度範囲で当該円
筒体12に巻き付けられるように駆動ローラ20の位置
が決定されている。このエンドレスベルト19は、2つ
の円筒体12,13の中心を結ぶ仮想に平行な接線上を
第1の円筒体12から第2の円筒体13へ伸長し、該第
2の円筒体13の外周面にほぼ190゜の角度範囲で巻
き付けられている。従って、このエンドレスベルト19
は、両円筒体12,13の外周面に対して常に同一側の
面(ループの外側の面)が接触するように巻き付けられ
ている。
エンドレスベルト19が第2の円筒体13の外周面から
離れるようにその方向を変更させるためのガイドローラ
24は上述の巻き付け範囲の確保などを理由として第2
の円筒体13の上部から僅かに回転方向側へ移動した位
置に設置され、その位置に隣接した下部には破砕機25
が設置されている。破砕機25の下方部には、破砕され
た被処理物16を収容する受け溝26が形成され、該受
け溝26には破砕された被処理物16をケーシング11
外へ搬出するためのスクリューコンベヤ27が設置され
ている。なお、第1図において、28は第2の円筒体1
3お外周面にエンドレスベルト19で押圧されて移送さ
れてきた被処理物16がエンドレスベルト19の巻付け
範囲から出て、破砕機25へ向うとき、第2の円筒体1
3の外周面に密着したままの場合、これを剥がすための
スクレーパーを示す。
次に、上述の実施例に係る回転円筒型処理装置10の動
作について説明する。この動作の説明において、当該回
転円筒型処理装置10が合成樹脂の製造プロセスにおけ
る粉砕装置の一部である冷却装置として用いることとし
て説明する。従って、当該装置10によって処理される
被処理物とは溶融状態にある合成樹脂を意味する。
第1および第2の円筒体12,13の内部には冷却媒体
導入口14,15から水,エチレングリコール水溶液,
塩化カルシウム水溶液,フレオンガス,アンモニアガス
等通常冷却媒体として用いられる液体状又は気体状の冷
却媒体が導入され、各円筒体12,13の外周面が内部
から冷却される。第1の円筒体12の表面に被処理物供
給部17から供給された溶融樹脂16は、第1の円筒体12
の回転に従って移動し、冷却むらを生じさせないように
厚さを均一にすべくプレッシャーローラ18で圧延され、
引き続いてエンドレスベルト19に挾まれて第1の円筒
体12の外周面に密着させられたまま移送される。その
間に溶融樹脂16は第1の円筒体12によってかなりの
程度冷却されることとなる。
次いで、この樹脂16はエンドレスベルト19と共に第
1の円筒体12から離れ、第2の円筒体13へ移行す
る。そして、樹脂16は再び第2の円筒体13の外周面
とエンドレスベルト19とに挾まれながら移送され、第
2の円筒体13に対するエンドレスベルト19の巻付き
範囲から出た固形状態の樹脂16は破砕機25によって
細まく破砕されて受け溝26に収容される。その後、受
け溝26内の破砕された樹脂片はスクコンベヤ27の回
転によってケーシング11外へ排出される。
ところで、被処理物たる樹脂16エンドレスベルト19
からの分離性を高めるため、該エンドレスベルト19は
テフロンベルトで形成されることが好ましい。すなわ
ち、このエンドレスベルト19は、例えばガラス繊維を
編織したシート状物にテフロンを積層した全厚み0.5〜
7mm程度のテフロンベルトで構成されるのが良い。
エンドレスベルト19は、各円筒体12,13との間に
速度差が生ずると被処理物である樹脂16がずれたり、破
断を起したりするので、ベルト19を駆動ローラ20を
介して駆動する駆動装置(図示せず)はベルトの走行速
度を各円筒体12,13の表面の樹脂16の速度に同期
するように制御されている。
なお、前述の動作説明は回転円筒型処理装置10を合成
樹脂の製造プロセスにおいて用いた場合についてのもの
であったが、本発明の装置10は魚や肉のすり身などの
ような加熱処理をするような場合にも適用できる。この
場合、両円筒体12,13の内部には温水,蒸気,ダウ
サム油,SK油,鉱物油,シリコーン油、或いは融解塩
などの適宜の加熱媒体が加熱媒体導入口14,15から
供給される。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の回転円筒型処理装置によ
れば、2つの円筒体を使用して被処理物を連続的に冷却
又は加熱するようにしたので、冷却又は加熱の時間が長
くとれ、その結果円筒体を高速で回転しても被処理物は
所望の冷却又は加熱温度にすることができることから処
理能力を著しく高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る回転円筒型処理装置を
概略的に示す構成説明図、第2図は従来の回転円筒型処
理装置を概略的に示す構成説明図である。 10……回転円筒型処理装置、12……第1の円筒体、
13……第2の円筒体、16……被処理物、17……供
給部、19……エンドレスベルト、20……駆動ロー
ラ、21,22,23,24……ガイドローラ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】隣接して配置され、それぞれ冷却又は加熱
    可能とされた回転可能な2つの円筒体と、前記2つの円
    筒体の外周面のそれぞれ一部に同一側の面を接触させて
    巻付けられたエンドレスベルトと、一方の前記円筒体の
    外周面に被処理物を供給する供給部とを含む回転円筒型
    処理装置。
JP63063404A 1988-03-18 1988-03-18 回転円筒型処理装置 Expired - Lifetime JPH0615169B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63063404A JPH0615169B2 (ja) 1988-03-18 1988-03-18 回転円筒型処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63063404A JPH0615169B2 (ja) 1988-03-18 1988-03-18 回転円筒型処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01237105A JPH01237105A (ja) 1989-09-21
JPH0615169B2 true JPH0615169B2 (ja) 1994-03-02

Family

ID=13228333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63063404A Expired - Lifetime JPH0615169B2 (ja) 1988-03-18 1988-03-18 回転円筒型処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0615169B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5295805A (en) * 1990-03-02 1994-03-22 Ryoka Techno Engineering & Construction Co. Rotating cylindrical treatment apparatus
CN112026049B (zh) * 2020-06-18 2022-04-22 浙江汇隆新材料股份有限公司 一种色母粒的干燥后级回收装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01237105A (ja) 1989-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2472941C (en) Apparatus and method for controlling the temperature of manufacturing equipment
JPH0615169B2 (ja) 回転円筒型処理装置
US4934928A (en) Rotating-drum heat treatment apparatus
JPH0691961B2 (ja) 回転円筒型処理装置
US4098159A (en) Shrink film perforating unit
JP2516081B2 (ja) 回転円筒型処理装置
JPH029273B2 (ja)
JPH0464490B2 (ja)
JPH0464489B2 (ja)
JPH058226A (ja) 回転円筒型処理装置
JPH06101945A (ja) 回転円筒型処理装置
DE3266264D1 (en) Rotary web printing machines
JPH0529528B2 (ja)
JPH0780831A (ja) ペレット製造装置
JPH04211351A (ja) 回転円筒型処理装置
JPH04211350A (ja) 回転円筒型処理装置
US4923647A (en) Process for the vulcanization of laminar rubber products
RU2008586C1 (ru) Способ сублимационной сушки жидких продуктов и сушилка для его осуществления
JPH03255871A (ja) 回転円筒型処理装置
JPH03255874A (ja) 回転円筒型処理装置
JP2004229550A (ja) 牛タンスライスの製造方法
JP2986740B2 (ja) 昆布しわのし装置
JPH06347162A (ja) 回転円筒型処理装置
JPH06313672A (ja) 回転円筒型処理装置
FR2307243A1 (fr) Dispositif pour chauffer ou refroidir, de facon continue ou intermittente, des marchandises de tout type