JPH0615162U - コイン使用装置 - Google Patents

コイン使用装置

Info

Publication number
JPH0615162U
JPH0615162U JP9938391U JP9938391U JPH0615162U JP H0615162 U JPH0615162 U JP H0615162U JP 9938391 U JP9938391 U JP 9938391U JP 9938391 U JP9938391 U JP 9938391U JP H0615162 U JPH0615162 U JP H0615162U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coin
coins
tray
coin tray
rib
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9938391U
Other languages
English (en)
Inventor
祐司 永尾
Original Assignee
株式会社セガ・エンタープライゼス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社セガ・エンタープライゼス filed Critical 株式会社セガ・エンタープライゼス
Priority to JP9938391U priority Critical patent/JPH0615162U/ja
Publication of JPH0615162U publication Critical patent/JPH0615162U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案を実施したコイン受皿を具備したコイ
ン使用装置は、払出されたコインをコイン受皿より取出
す際、コインの残数が少なくなっても容易に取り出すこ
とを可能とする。 【構成】 前面に、コイン払出し口から払出されたコイ
ンを貯留するための、コイン受皿が設けられたコイン使
用装置において、前記コイン受皿8の底部9に使用コイ
ンaの径を越えない寸法wの間隔でコインの厚みよりや
や厚い倍程度の高さtの高部9aを配置したコイン使用
装置。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、コイン(硬貨または硬貨と似た形状のメダル、プラスチック片など をいう。以下同じ)を使用し、払出し口より払出されたコインをコイン受皿に貯 留するコイン使用装置に関するものである。
【0002】
【従来技術】
従来のコイン使用装置は、ゲーム機、両替機、釣銭などでコインが払出される 券売機、自動販売機など多岐にわたっている。 いずれも、コイン払出し口から払出されたコインをコイン受皿で受止めて貯留 するように構成されている。
【0003】 図10は従来技術のコイン受皿の斜視図を示し、これらのコイン使用装置には 類似の形状のものが使用され、本体1aの前面にあるコイン払出し口7aがあり 、その下側にはコイン受け皿8aが設けられている。 図11は図10に示されたコイン受皿のA−A断面を用いた使用説明図であり 、この種の形状のコイン受皿8aは、コイン払出し口7aから払い出されたコイ ンaを前方へかき出して取り出す構造のため、底部から前部へかけて円弧を描く 断面形状をしている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
以上のように構成されているコイン使用装置において、ゲーム機などでは、比 較的コインが多量になる場合が多く、図11に示されるように、かき出されたコ インaは、コイン箱cが用意され、これへ受け貯留するが、コインの残量が少量 の場合、または釣銭など比較的少量のコインが払出されるコイン使用装置にあっ ては、図示しない他の手の掌で受けることになりコインの取り落としがしばしば おこる。また最後の1枚のコインでさえも、指先で前方へかき出して取らねばな らない。 本考案は以上のような不便さを解消するためになされたものであり、コインを 指先でもつかめ、容易に取り出せることを目的とする。
【0005】
【問題を解決するための手段】
前面に、コイン払出し口から払出されたコインを貯留するためのコイン受皿が 設けられたコイン使用装置において、前記コイン受皿の底部に使用コインの径を 越えない寸法の間隔でコインの厚みよりやや厚い倍程度の高さの高部を配置した コイン使用装置としてある。 コイン受皿の底部に、コイン取り出し方向である前方へ向けてリブを複数本平 行に形設する。コイン受皿の底部に形設した複数本のリブ間の寸法はコインの径 を越えない寸法であって、リブの高さはコインの厚みよりやや厚い倍程度の高さ である。
【0006】
【作用】
本考案によるコイン受皿は、コインがコイン受皿の底部に形設されたリブに当 接し支承され、コイン受皿底部へ密着しないので、容易に手でつかみ取り出すこ とができる。
【0007】
【実施例】
以下本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
【0008】 図1は、本考案の一実施例のカードゲーム機を示す外観図である。図1におい て、1は本体、2はフロントドアーで本体内部の点検、保守、またコインの回収 、補充などのために左側面にヒンジ(図示せず)を介して本体1に開閉自在に取 り付けられている。3は機械の名称などが記された表示パネルである。4はゲー ムの画像を表示する表示画面でCRTを使用している。5はゲーム進行用の操作 ボタンが配置されているコントロールパネルである。6はコイン投入口、7はコ イン払出し口、8は払出しコインのコイン受皿である。
【0009】 実施例のゲーム機では、一般的なカードゲームであるポーカーゲームが組込ま れている。コイン投入口6からコインを投入し、コントロールパネル5上の(図 示しない)ディールボタンを押すことによりゲームが開始される。 そして、プレーヤーは、本体1の前面上半部に設けられた表示画面4上に、配 られ表示されたカード絵柄を見ながら組合せを考え、手元に残すカードを選択し 、不要カードを交換する操作をコントロールパネル5上の(図示しない)ボタン 操作によりおこない、ゲームが進められる。交換し再配付されたカードと手元に 残したカードにて、勝ちの組合せができると、表示画面4上に表示される勝ちの 組合せ毎のコイン払出し枚数に従って、コイン払出し口7よりコイン受皿8へ所 定の枚数のコインが払出される。
【0010】 そして、プレーヤーは、コイン受皿8へ払出されたコインをつかんで取り出し 再びコイン投入口6からコインを投入し、ゲームを続けるのである。
【0011】 図2は図1に示すカードゲーム機のコイン受皿の一部を切り欠いた斜視説明図 である。 図3は、図2のコイン受皿のA−A断面の要部を示す説明図である。 図4および、図5は、図2のコイン受皿のB−B断面図を用いて示す使用説明 図である。 図2、図3、図4および、図5において同一の符号は同一のものを示す。 図2に、一部切り欠いて示されるコイン受皿8の底部には、リブ9aが前方へ 向けて平行に形設された底板9が固着されており、コインaがリブ9aに支承さ れている。
【0012】 図3において、コイン受皿8の底部上面に、リブ9aが形設された底板9が固 着されている。リブ9a間の寸法wは、使用するコインaの径に等しいかやや狭 い寸法であつて、リブ9aの高さtは、前記コインaの厚さよりやや厚い高さを 有している。図3の右端に位置するコインaはコインの両端がリブ9aの頂部に 支承されており、他のコインaは一端がリブへ乗り上げる形で他端は底部へ接し 、あるものはそれらのコインに乗る形で貯留され、コイン自体が底部へ密着する ことがないように構成されている。これにより、破線で示されるように指先がコ インの端面へかかり易く、図4に示される毎く数枚のコインの場合、破線の矢印 で示されるf方向へコインaを引き寄せ、そして、u方向へ引き上げ、コインが 端部8cより乗り出したところでつかみ取る操作ができる。
【0013】 さらに、図5に一例を示すように、コインaの端部をリブ9a間へ、破線矢印 に示されるd方向へ指先で押し下げることにより、他端がe方向へ持ち上がるの で、その位置で指先でつかみ取る操作ができる。
【0014】 図6は本考案を実施した第二実施例に係わる両替機を示す外観図である。 図6において、61は本体、62はフロントドアーで本体内部の点検、保守、 紙幣の回収、またコインの補充などのために左側面にヒンジ(図示せず)を介し て本体1に開閉自在に取り付けられている。63は紙幣挿入口、64は稼働中を 示す表示ランプ、65はコインの金種を選択する選択ボタン、66は両替コイン 投入口、67はコイン払出し口、68は払出しコインのコイン受皿である。
【0015】 実施例の両替機では、両替したい金種、すなわち紙幣であるならば、63の紙 幣投入口へ、コインであるならば、66のコイン投入口へ、それぞれ投入する。 投入されると、65の金種の選択ボタンが点灯する。必要な金種の選択ボタ
ン 65を押すことにより、両替額に相当したコインがコイン払出し口67より払出 され68のコイン受皿へ貯留される。
【0016】 図7は本考案の第二実施例に係わる両替機のコイン受皿の一部を切り欠いた斜 視説明図である。 図8は、図7のコイン受皿のA−A断面の要部を示す説明図である。 図9は、図7のコイン受皿のB−B断面を用いて示す使用説明図である 。 図7に一部を切り欠いて示されるコイン受皿68の底部には、リブ9aが前方 向へ平行に形設された底板9が固着されており、コインaおよびコインbの一部 が、リブ9aに支承されている。
【0017】 図8において、コイン受皿68の底部上面に固着された底板9に形設されたリ ブ9a間の寸法wは、複数種使用されるコインの中の最小径のコインbと等しい か、やや狭い寸法であって、リブ9aの高さtは、厚い方のコインaよりやや厚 い高さを有する構成であるので、コインa,bとも、あるコインはリブ9aの頂 部に支承され、あるコインは一端がリブ9aへ乗り上げる形で、他端は底部へ接 し、あるものはそれ等のコインへ乗り上げる形で貯留され、コイン自体が底部へ 密着しないように構成されている。
【0018】 図9に示されるように、第二実施例に設けられたコイン受皿68は、前面への 突設部が少なく、一部は本体1内に埋設され、コイン受皿背面板68bとにより 構成されている。
【0019】 前述の第一実施例にて図4で示される毎く、数枚のコインの場合、破線の矢印 で示されるf方向へコインaを引き寄せ、そして、u方向へ引き上げ、コインa が端部8cより乗り出したところでつかみ取る操作ができる。 なお図9に示すように、コインaまたはbの端部をリブ9a間へ、破線矢印d で示される方向へ、指先で押し下げることにより、他端がe方向へ持ち上がるの で、その位置で指先でつかみ取る操作ができる。
【0020】 前記第二実施例には、それぞれのコイン受皿8、および68の底部へ、前方へ 向けて平行に複数本のリブ9aを形設した底板9を固着して構成したが、固着方 法も、接着剤、両面テープ、底板の裏面にスタッドを溶接し、コイン受け皿底部 を貫通させナット止めにしてもよく、容易に取り外すことができなければよい。 またコイン受皿8、または68を製作の際にリブ9aを一体に成形してもよ
い 。また前記実施例では、リブ9aを前方向へ向け形設したが、それに限定される ものではなく碁盤目の交点に円推形の突起物を形設してもよい。
【0021】
【考案の効果】
以上の説明から明かなように、本考案によるコイン受皿は、以下のような効果 を奏する。コイン受皿内のコインが少量であるとき、(両替機、券売機、自動販 売機等がほぼ該当すると考えられる)容易に指先でコインをつかみ取り出す事が でき、取り落とすこともなく、従来のように最後のコインまで、指先でかき出す 操作によらねばならぬ不便さを解消することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例のカードゲーム機を示す外観
図である。
【図2】図1に示すカードゲーム機のコイン受皿の一部
を切り欠いた斜視説明図である。
【図3】図2のコイン受皿のA−A断面の要部を示す説
明図である。
【図4】図2のコイン受皿のB−B断面を用いて示す使
用説明図である。
【図5】図2のコイン受皿のB−B断面を用いて示す使
用説明図である。
【図6】本考案を実施した第二実施例に係わる両替機を
示す外観図である。
【図7】本考案の第二実施例に係わる両替機のコイン受
皿の一部を切り欠いた斜視説明図である。
【図8】図7のコイン受皿のA−A断面の要部を示す説
明図である。
【図9】図7のコイン受皿のB−B断面を用いて示す使
用説明図である。
【図10】従来技術のコイン受皿の斜視図である。
【図11】図10に示されたコイン受皿のA−A断面を
用いた使用説明図である。
【符号の説明】
1…本体、2…フロントドアー、3…表示パネル、4…
表示画面、5…コントロールパネル、6…コイン投入
口、7…コイン払出し口、8…コイン受皿、8c…端
部、9…底板、9a…リブ、61…本体、62…フロン
トドアー、63…紙幣挿入口、64…稼働表示ランプ、
65…選択ボタン、66…コイン投入口、67…コイン
払出し口、68…コイン受皿、1a…本体、7a…コイ
ン払出し口、8a…コイン受皿、a…コイン、b…コイ
ン、c…コイン箱、

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前面に、コイン払出し口から払出された
    コインを貯留するためのコイン受皿が設けられたコイン
    使用装置において、前記コイン受皿の底部に使用コイン
    の径を越えない寸法の間隔でコインの厚みよりやや厚い
    倍程度の高さの高部を配置したことを特長とするコイン
    使用装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のコイン受皿の底部に配置
    した高部は、コイン取り出し方向に向けて複数本のリブ
    を平行に配置して形設したことを特徴とするコイン使用
    装置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のコイン受皿の底部に配置
    した高部は、碁盤目の交点に形設された略円推形の突起
    物であることを特長とするコイン使用装置。
JP9938391U 1991-11-06 1991-11-06 コイン使用装置 Pending JPH0615162U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9938391U JPH0615162U (ja) 1991-11-06 1991-11-06 コイン使用装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9938391U JPH0615162U (ja) 1991-11-06 1991-11-06 コイン使用装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0615162U true JPH0615162U (ja) 1994-02-25

Family

ID=14245998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9938391U Pending JPH0615162U (ja) 1991-11-06 1991-11-06 コイン使用装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0615162U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007226355A (ja) * 2006-02-21 2007-09-06 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd コイン収容装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS437378Y1 (ja) * 1965-05-20 1968-04-02
JPS6125330A (ja) * 1984-07-13 1986-02-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd ダイバシチイ通信装置
JPS6149360A (ja) * 1984-08-17 1986-03-11 Nec Corp Crt表示装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS437378Y1 (ja) * 1965-05-20 1968-04-02
JPS6125330A (ja) * 1984-07-13 1986-02-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd ダイバシチイ通信装置
JPS6149360A (ja) * 1984-08-17 1986-03-11 Nec Corp Crt表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007226355A (ja) * 2006-02-21 2007-09-06 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd コイン収容装置
JP4591380B2 (ja) * 2006-02-21 2010-12-01 富士電機リテイルシステムズ株式会社 コイン収容装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6817463B2 (en) Coin collection system for a gaming machine
JPH0615162U (ja) コイン使用装置
JP2002360913A (ja) 遊技台装置及び電子遊技媒体貸出機
EP0687489A1 (en) Slot machine
JP2008003832A (ja) 貨幣処理機
JP2008011909A (ja) 遊技媒体受容箱及び遊技機
JP4850142B2 (ja) 遊技機
JP3734728B2 (ja) メダルの投入口
JPH08164265A (ja) パチンコ機
JPH0330940Y2 (ja)
EP0513383B1 (en) Slot machine
JP4252249B2 (ja) 遊技機
JP3936306B2 (ja) メダル払い出し機
JP2013012135A (ja) 紙幣処理装置
JP2528771Y2 (ja) 景品交換所用景品と現金との管理交換払い出し装置
JP2005080966A (ja) スロットマシン
JP4414536B2 (ja) 自動販売機及び硬貨放出口カバー
JP2005185424A (ja) コインゲーム機のコイン受け皿
JPH0241711Y2 (ja)
JP3541257B2 (ja) 自動販売機
JP2004164110A (ja) 自動販売機
JP6831635B2 (ja) スロットマシンのメダル回収装置
JP2008229397A (ja) 遊技機
JPS6155154B2 (ja)
JP2001175907A (ja) 両替装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19960130