JPH06147907A - ナビゲーション装置 - Google Patents

ナビゲーション装置

Info

Publication number
JPH06147907A
JPH06147907A JP29880092A JP29880092A JPH06147907A JP H06147907 A JPH06147907 A JP H06147907A JP 29880092 A JP29880092 A JP 29880092A JP 29880092 A JP29880092 A JP 29880092A JP H06147907 A JPH06147907 A JP H06147907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
route
passing
point
points
shortest
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP29880092A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiko Masuda
賀子 桝田
Katsumi Sakata
克己 阪田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP29880092A priority Critical patent/JPH06147907A/ja
Publication of JPH06147907A publication Critical patent/JPH06147907A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数の通過地点を通過する最短経路を求め
る。 【構成】 現在地点から目的地点までの間で、複数の通
過地点を、その順番を考慮せずに操作キー19によって
入力設定し、メインマイコン18において、CD−RO
Mディスク11に記録されている道路情報などに基づい
て、求められた通過経路の組合せの中から最短経路を決
定する。さらには、VICSビーコン受信機20によっ
て外部から与えられる渋滞情報などの動的な道路情報に
基づいて、設定される経路を修正する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車などの現在地点
から目的地点までの通過経路を案内するためのナビゲー
ション装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から自動車などに搭載されて、車両
の現在地点を表示し、運転者が走行経路を決定するため
などに用いられるナビゲーション装置には、運転者に現
在地点から目的地点までの最短経路の情報を与えるルー
ト探索の機能も含まれる。このような機能は、たとえば
観光タクシーなどで好適に用いられる。
【0003】ルート探索によって現在地点から目的地点
までの最短経路を算出する方法の代表例として、ダイク
ストラ法がある。ダイクストラ法は、出発地点から各交
差点を探索し、各交差点までの最短経路を算出していく
方法である。しかし、ダイクストラ法などのルート探索
では、現在地点から目的地点までの間で、最短経路を選
択しつつ、複数の通過地点を通過したい場合には、運転
者が予め通過地点を通過する順番に登録しておかなけれ
ばならない。したがって、このような場合には、運転者
は通過地点を通過する順番を考慮することが必要となる
が、現在地点から目的地点までの経路が最短となるよう
に、複数の通過地点を通過する順番を考慮することは煩
雑である。また、通過地点を通過する順番を考慮するこ
とができる場合でも、運転者が通過経路を走行中に、渋
滞情報などの動的な情報に基づいて、目的地点までの経
路が最短となるように、設定される経路の順番を再度修
正することは非常に困難である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、現在
地点から目的地点までの間で、複数の通過地点の順番を
考慮することなく入力するだけで、自動的に現在地点か
ら目的地点までの通過地点を通過する最短経路を求める
ことができるとともに、動的な道路情報に基づいて、設
定される経路を修正することができるナビゲーション装
置を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、現在地点から
目的地点までの通過経路を案内するナビゲーション装置
において、現在地点から目的地点までの間で複数の通過
地点を入力する入力手段と、入力手段に入力された複数
の通過地点を通過する順序を、予め保有する道路情報に
基づいて、現在地点から目的地点までの経路が最短とな
るように設定する処理手段とを含むことを特徴とするナ
ビゲーション装置である。
【0006】また本発明は、前記処理手段は、外部から
与えられる動的な道路情報に基づいて、設定される経路
を修正することを特徴とする。
【0007】
【作用】本発明に従えば、ナビゲーション装置には入力
手段と処理手段が含まれる。入力手段には、現在地点か
ら目的地点までの間で複数の通過地点が入力される。処
理手段は、入力手段に入力された複数の通過地点を通過
する順序を、予め保有する道路情報に基づいて探索し、
通過地点の組換えを行って現在地点から目的地点までの
経路が最短となるように設定する。このようにして設定
された現在地点から目的地点までの通過経路は、表示装
置などを用いて表示案内させることができる。
【0008】また本発明に従えば、前記処理手段は、外
部から与えられる動的な道路情報に基づいて、該情報を
考慮した通過地点の組換えを行い、設定される経路を修
正することができる。
【0009】したがって、使用者が通過地点を通過する
順序を考慮せずに複数の通過地点を入力するだけで、自
動的に現在地点から目的地点までの通過地点を通過する
最短経路を選択することができる。さらには、外部から
与えられる動的な道路情報を考慮した通過地点の組換え
を行うことによって、設定される経路を修正し、より最
適な経路を選択することができる。
【0010】
【実施例】図1は、本発明の一実施例によるナビゲーシ
ョン装置の電気的構成を示すブロック図である。地図を
表示するため、道路の接続状態などの情報を含めた道路
形状を示す道路データや、接続地点間の距離および各道
路における制限速度などの情報データを、車両の記憶装
置内にある記憶媒体たるCD−ROMディスク11に記
録しておく。一方、地磁気センサ12や、車輪速センサ
13を使って検出された検出結果は、ロケーション用マ
イクロコンピュータ14(以下、「マイコン」とい
う。)に送られ、スタート地点からの車両位置が推測航
法によって求められる。推測航法で求められた車両位
置、および前記CD−ROMディスク11からデコーダ
15を使ってCD−ROM用マイコン16に読出される
道路データは、通信バス17を介してメインマイコン1
8に送信される。メインマイコン18において、車両位
置と道路データとが比較され、マップマッチングによっ
て車両位置の補正が行われる。一方、メインマイコン1
8には操作キー19が接続されており、目的地点や通過
地点をメインマイコン18へ入力するための設定操作
は、操作キー19によって行われる。設定操作が行われ
た後、メインマイコン18において、現在地点から目的
地点までの間で、通過地点を通過する経路の探索が行わ
れる。
【0011】図2は、経路の探索状態を示す。たとえ
ば、図2(1)の地図で示されるように、通過地点1,
2,3が3個所設定されたとき、現在地点4から目的地
点5までの通過経路は、図2(2)の〜に示される
6種類の経路の組合せがある。この中から最短経路を決
定する際に、6種類の経路のそれぞれについて距離を求
め、一番距離が短い通過経路の組合せを、目的地点5ま
での通過経路として決定する。
【0012】さらに、メインマイコン18には、VIC
Sビーコン受信機20が接続される。VICSとは、車
両の走行に必要な動的な情報として、道路の渋滞情報や
交通規制情報などを車外から入手するための道路情報通
信システムの1つをいう。主要道路沿いにビーコン局が
設置され、VICSビーコン受信機20によって該情報
が受信されると、メインマイコン18へデータとして与
えられる。メインマイコン18に与えられた動的な道路
情報に基づいて、通過経路が設定される。たとえば、渋
滞情報をVICSビーコン受信機20が受信すると、そ
の道路を回避するように通過経路が選択される。図2の
場合で、1,3区間が渋滞しているという情報をVIC
Sビーコン受信機20が受信すれば、6種類の経路のう
ち、1,3区間を通過する経路を除いたまたはの組
合せによる経路の距離をそれぞれ求めて、最短経路を通
過経路として決定する。
【0013】目的地点に向かって走行を開始してから目
的地点に到着するまでの間に、VICSビーコン受信機
20が渋滞情報などを受信した場合には、その時点で、
決定した通過経路の中に渋滞個所が含まれていれば、渋
滞個所を除いた通過経路の中から、最短経路を再度決定
するように経路修正を行う。たとえば、図2(2)にお
いて、の経路を走行中、現在地点4から通過地点1に
向かっている途中を想定する。このとき、1,2の区間
が渋滞であるという情報をVICSビーコン受信機によ
って受信した場合、再度経路修正を行い、渋滞個所を回
避するための経路へ変更する。変更できる経路の組合
せが複数ある場合には、その中で最短経路を選択する。
【0014】このようにして、メインマイコン18にお
いて決定された経路は、駆動回路21を介して液晶表示
装置(略称「LCD」)22などの表示装置に表示され
る。
【0015】図3は、図1図示の実施例の動作を説明す
るためのフローチャートである。ステップn1で、CD
−ROMディスク11に備えられている地図データ情報
などが読出され、メインマイコン18に入力される。ス
テップn2で、操作キー19によって目的地点や通過地
点が設定される。このとき、渋滞情報などをすでにVI
CSビーコン受信機20で受信していれば、渋滞個所を
含む経路を予め回避しておく。ステップn3で、メイン
マイコン18において、地図データ情報をもとに通過地
点を通過する通過経路の探索が行われる。ステップn4
で、一番距離が短い通過経路の組合せを最短経路として
決定する。
【0016】図4は、本発明の他の実施例の動作を説明
するためのフローチャートである。ステップs1におい
て、通過経路を決定するまでに行う動作は、図3の実施
例で示すステップn1からステップn4までの動作と同
様である。ステップs2において、車両が目的地点に向
かって走行中、目的地点に到着するまでの間に渋滞情報
などをVICSビーコン受信機20が受信した場合に
は、ステップs3で、決定された通過経路に渋滞個所が
含まれているか否かが判断される。渋滞個所が含まれて
いないと判断された場合は、決定された通過経路を走行
維持のため、そのまま終了する。含まれていると判断さ
れた場合には、ステップs4で、渋滞個所を含む経路を
除いた通過経路の中から最短経路を再度決定するように
経路の修正を行い、回避経路を選択する。
【0017】なお、上述した実施例では、走行距離が最
も短い通過経路の組合せを最短経路として決定したけれ
ども、道路の制限速度などを考慮して、到達時間が最も
短い通過経路の組合せを最短経路として決定してもよ
い。たとえば観光タクシーにおいて、移動に要する時間
を最小限に減らして、所望の地点における見学等に充分
な時間を得ることができる。
【0018】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、使用者が
通過地点を通過する順序を考慮せずに複数の通過地点を
入力するだけで、自動的に現在地点から目的地点までの
通過地点を通過する最短経路を選択することができる。
【0019】また本発明によれば、外部から与えられる
動的な道路情報を考慮した通過地点の組換えを行うこと
によって、設定される経路を修正し、より最適な経路を
選択することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例によるナビゲーション装置の
電気的構成を示すブロック図である。
【図2】図1図示の実施例による経路探索状態を示す図
である。
【図3】図1図示の実施例の動作を説明するためののフ
ローチャートである。
【図4】本発明の他の実施例の動作を説明するためのフ
ローチャートである。
【符号の説明】
1,2,3 通過地点 4 現在地点 5 目的地点 11 CD−ROMディスク 12 地磁気センサ 13 車輪速センサ 14 ロケーション用マイコン 15 デコーダ 16 CD−ROM用マイコン 17 通信バス 18 メインマイコン 19 操作キー 20 VICSビーコン受信機 21 駆動回路 22 LCD表示装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 現在地点から目的地点までの通過経路を
    案内するナビゲーション装置において、 現在地点から目的地点までの間で複数の通過地点を入力
    する入力手段と、 入力手段に入力された複数の通過地点を通過する順序
    を、予め保有する道路情報に基づいて、現在地点から目
    的地点までの経路が最短となるように設定する処理手段
    とを含むことを特徴とするナビゲーション装置。
  2. 【請求項2】 前記処理手段は、外部から与えられる動
    的な道路情報に基づいて、設定される経路を修正するこ
    とを特徴とする請求項1記載のナビゲーション装置。
JP29880092A 1992-11-09 1992-11-09 ナビゲーション装置 Withdrawn JPH06147907A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29880092A JPH06147907A (ja) 1992-11-09 1992-11-09 ナビゲーション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29880092A JPH06147907A (ja) 1992-11-09 1992-11-09 ナビゲーション装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06147907A true JPH06147907A (ja) 1994-05-27

Family

ID=17864389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29880092A Withdrawn JPH06147907A (ja) 1992-11-09 1992-11-09 ナビゲーション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06147907A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001066148A (ja) * 1999-08-27 2001-03-16 Denso Corp カーナビゲーション装置
JP2001221647A (ja) * 2000-02-07 2001-08-17 Sony Corp 経路探索,地図表示,ナビゲートの方法及び装置並びに自動車
US7246000B2 (en) 2003-05-22 2007-07-17 Pioneer Corporation Harsh braking warning system and method, vehicle warning apparatus and method utilizing same, information transmitting apparatus and method utilizing the system and method, server apparatus, program for the system and information recording medium for such a program
JP2015055498A (ja) * 2013-09-10 2015-03-23 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 情報端末、情報提供システム、目的地設定方法及びコンピュータプログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001066148A (ja) * 1999-08-27 2001-03-16 Denso Corp カーナビゲーション装置
JP2001221647A (ja) * 2000-02-07 2001-08-17 Sony Corp 経路探索,地図表示,ナビゲートの方法及び装置並びに自動車
JP4507333B2 (ja) * 2000-02-07 2010-07-21 ソニー株式会社 経路探索,地図表示,ナビゲートの方法及び装置並びに自動車
US7246000B2 (en) 2003-05-22 2007-07-17 Pioneer Corporation Harsh braking warning system and method, vehicle warning apparatus and method utilizing same, information transmitting apparatus and method utilizing the system and method, server apparatus, program for the system and information recording medium for such a program
JP2015055498A (ja) * 2013-09-10 2015-03-23 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 情報端末、情報提供システム、目的地設定方法及びコンピュータプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120158291A1 (en) Route search device and route search method
JP2002243471A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP2007232573A (ja) 車載用ナビゲーション装置並びに案内情報提供方法及びプログラム
JP2005098904A (ja) ナビゲーション装置
JP2004093148A (ja) 経路案内装置
JP4305181B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2004028825A (ja) カーナビゲーション装置
JP2009014423A (ja) 情報提供サーバ、ナビゲーション装置、情報提供方法及びプログラム
JP2006030058A (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP2006242703A (ja) ナビゲーションシステム、ナビゲーション装置およびプログラム
JPH06147907A (ja) ナビゲーション装置
JP2003177024A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP2002350162A (ja) 経路探索表示装置
JP2004061260A (ja) 車載ナビゲーション装置
JP3450069B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP4145756B2 (ja) ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、そのプログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP2000230838A (ja) カーナビゲーションシステム
JP4003688B2 (ja) ナビゲーションシステム
JP2000055688A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JPH11160076A (ja) 車両用連絡装置
JP2002022469A (ja) 経路設定装置及びナビゲーション装置
JP2005326304A (ja) ナビゲーション装置
JPH0793694A (ja) ダイナミックルート探索装置
JPH11351902A (ja) 車両用ナビゲーション装置
JPH0783677A (ja) 自動車の経路誘導装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000201