JPH0614026Y2 - 自動二輪車 - Google Patents

自動二輪車

Info

Publication number
JPH0614026Y2
JPH0614026Y2 JP1988083587U JP8358788U JPH0614026Y2 JP H0614026 Y2 JPH0614026 Y2 JP H0614026Y2 JP 1988083587 U JP1988083587 U JP 1988083587U JP 8358788 U JP8358788 U JP 8358788U JP H0614026 Y2 JPH0614026 Y2 JP H0614026Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power transmission
transmission case
muffler
vehicle body
motorcycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988083587U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH024924U (ja
Inventor
正彦 竹中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP1988083587U priority Critical patent/JPH0614026Y2/ja
Publication of JPH024924U publication Critical patent/JPH024924U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0614026Y2 publication Critical patent/JPH0614026Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Silencers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はマフラーの配置構造を改良した自動二輪車に関
する。
(従来の技術) 従来、車体の一側に配設され且つ後端に後輪が取り付け
られた動力伝達ケースを備えたスクータ等の自動二輪車
においては、後輪の一側に位置する動力伝達ケースの前
端部に設けられたエンジンのクランクケースの下方にマ
フラーを配置していた(実開昭52−162643号公
報)。
(考案が解決しようとする課題) 斯かる従来の自動二輪車にあっては、後輪脱着性は良い
反面単一の大型の消音室に、短い小径のテールパイプを
突設した構造で、マフラーの容量アップのため消音室の
容積を拡大するとマフラーの地上高が低くなると共に、
テールパイプの後端面が後輪の前方に位置し、後輪のタ
イヤのホイールが排気で汚れ易い等の問題点があった。
本考案は上記事情に鑑みてなされたもので、マフラーの
地上高が低くならずに、その容量アップを図ることがで
きると共に、後輪脱着性の向上とタイヤやホイールが排
気ガスで汚れ難くなるようにした自動二輪車を提供する
ことを目的とする。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するため本考案の自動二輪車は、車体の
一側に配設され且つ後端に後輪が取り付けられた動力伝
達ケースを備えた自動二輪車において、前記動力伝達ケ
ースは、前記車体略中央の支持部を中心として揺動し且
つ後方をリヤクッションにより前記車体に支持されるユ
ニットスイング式エンジンであり、マフラーの消音室を
前記支持部の下方から前記動力伝達ケースの後方に亘り
且つ該動力伝達ケースの下方に位置して配設したもので
ある。
(作用) マフラーの消音室を、車体略中央の支持部の下方から、
該支持部を中心として揺動し且つ後方をリヤクッション
により前記車体に支持されるユニットスイング式エンジ
ンからなる動力伝達ケースの後方に亘り且つ該動力伝達
ケースの下方に位置して配設した。これにより、仮に路
面障害物が当接したとしても、その当接による力はリヤ
クッションを圧縮して吸収するので、前記当接による車
体への挙動を極力押さえることができる。
(実施例) 以下、本考案の一実施例を図面に基づき説明する。第1
図は本考案の自動二輪車の側面図であり、同図中1は自
動二輪車で、その車体フレーム2は、比較的大径の丸パ
イプよりなる1本のメインフレーム3と、断面が横長の
長方形パイプよりなる1本のリヤフレーム4とからな
る。メインフレーム3は、その前端部3a側から後端部
3b側に向かうに従い漸次低くなる如く傾斜している。
また、リヤフレーム4は、後述する後輪27との干渉を
避けるために湾曲されている。
メインフレーム3の前端部3aには、フロントフォーク
5を介して前輪6が支持され、該前輪6はハンドル7に
て操舵される。
リヤフレーム4の後端部に設けたブラケット8には、燃
料タンク収納フレーム9が取り付けられ、該フレーム9
内に燃料タンク59が設けられている。
車体フレーム2の略中間部より後部上方には、第2図に
示す如く上面が開口するヘルメット収納室10が設けら
れている。この収納室10は、その底板が後輪27の前
方から上方に亘って設けられ、この底板がカラー11a
を嵌合したラバーマウント11を介して、メインフレー
ム3の両側のブラケット12にそれぞれボルト13aと
ナット13bにて固定されている。
また、収納室10は、その上端後部に突設した取付壁1
4が、カラー15aを嵌合したラバーマウント15を介
して、リヤフレーム4の上端部のブラケット8の上面
に、ボルト16とナット17にて固定されている。収納
室10の底板の後部には、リヤフレーム4に対応して後
輪27との干渉を避けるための凹部18が収納室10内
に突出して設けられている。該凹部18に対応して収納
室10の底板の後部内方に突出部19が設けられてい
る。この突出部19は、第2図に示す如く該収納室10
内に収納されたフルフエイス型のヘルメット20の下部
開口20aの周縁形状に対応して、これより若干小さな
形状に設定されている。
収納室10の底板の前部には、第1図に示す如くヘルメ
ット20の下部開口20a側を突出部19に向けて位置
させる支持部58が設けられている。この支持部58
は、収納室10の底板の前部を、ヘルメット20の後部
湾曲面20bと対応する形状に湾曲することにより構成
されている。
リヤフレーム4の後側面には、剛板製のリヤフェンダ2
1が固設され、リヤフレーム4を補強している。収納室
10の上端前部には、その開口部を開閉する蓋を兼用す
るシート22が、ヒンジ機構23にて回動可能に取り付
けられている。
車体フレーム2の下方には、エンジン24が配設されて
いる。このエンジン24は、そのクランクケース25が
動力伝達ケース26の前端部の一側面に一体的に設けら
れている。この動力伝達ケース26の後端部の一側面に
は、後輪27が取り付けられている。動力伝達ケース2
6は、その前端部のクランクケース25の上面両側のブ
ラケット28が、メインフレーム3とリヤフレーム4と
の接続コーナ部に沿って設けた補強カバー29にボルト
30とナット31により取り付けられている。動力伝達
ケース26の後端部中央には後輪27が取り付けられて
いる。動力伝達ケース26の後端部上側とリヤフレーム
4の上端部のブラケット8の側面下部との間にはリヤク
ッション32が介装されている。これにより、動力伝達
ケース26は、ボルト30を支点としてその後端部側が
上下にスイングするもので、片持ちリヤフォークを兼用
し、ユニットスイング式エンジンとなっている。動力伝
達ケース26内に設けたベルト33を介して、エンジン
24のクランクシャフト(図示省略)の回転力が無段変
速機(図示省略)を介して後輪27に伝達されて、該後
輪27が回転駆動される。後輪27の前側とクランクケ
ース25との間には第3図に示す如く空間34が画成さ
れ、この空間34内にエアクリーナ35が配設されてい
る。このエアクリーナ35は第5図に示す如く、ケース
36と、このケース36内に収容されたエレメント37
と、ケース36の開口面にシール38を介してビス39
にて固定されたカバー40と、このカバー40のエア流
入口40aに接続されたダクト41と、ケース36のエ
ア流入口36aに一端が接続されるコネクチングチュー
ブ42とを有している。エアクリーナ35は、そのケー
ス36の下端部のブラケット36bがビス43により動
力伝達ケース26の一側面に固定されている。コネクチ
ングチューブ42の地端は、キャブレタ44を介してエ
ンジン24の吸気ポート24aに接続されている。エア
クリーナ35は、そのメンテナンスの際、第4図中矢印
A方向にカバー40を取り外すことができるようになっ
ている。
動力伝達ケース26の下方にはマフラー45が配設され
ている。このマフラー45は第6図及び第7図に示す如
く略四角箱状の第1の消音室46と、該第1の消音室4
6の後側面の横方向略中間部より一側に前端が連結され
た円筒状の第2の消音室47と、該第2の消音室47の
後端に突設された小径なテールパイプ48とからなる。
第1の消音室46の前側面から延出された接続パイプ4
9は、エンジン24の排気ポート24bに接続されてい
る。マフラー45の第1の消音室46は、第1図に示す
ごとく、ボルト(支持部)30の下方に位置し、しかも
第3図に示す如く、クランクケース25の近傍下方に位
置し且つ第6図に示す如く、その一側部のブラケット4
5aがクランクケース25に設けたブラケット25aに
ビス25bにて取り付けられている。第2の消音室47
は、クランクケース25の下方から後輪27の一側方に
亘って動力伝達ケース26の下方に位置して配設されて
いる。
マフラー45は、その第2の消音室47の下側に突設さ
れたブラケット50が、動力伝達ケース26の下側に配
設されたブラケット51にビス52にて取り付けられて
いる。なお、第6図中53は、マフラー45の外観上の
体裁を整えるための装飾部材で、その両端がビス54に
よりマフラー45の外側面に取り付けられる。なお、車
体フレーム2、収納室10及び燃料タンク収納フレーム
9は、合成樹脂製等の車体フレーム55にて覆われてい
る。また、メインフレーム3の下側には、バッテリケー
ス56が取り付けられている。
上記実施例においては、リヤフレーム4を断面が横長の
長方形状のパイプにて構成したから、断面丸形のパイプ
に比して、リヤフレーム4と後輪27との間の間隔を大
きくとりながらリヤフレーム4の断面係数を確保でき
る。
また、収納室10の底部に、後輪27との干渉を避ける
ための凹部18を設け、この凹部18に対応して収納室
10の内方に突出する突出部19を、ヘルメット20の
内部空間20a内に位置するようにしたから、シート2
2の高さを高くしたり、収納室10内へのヘルメット2
0の収納に支障をきたしたり、ホイールベースを長くし
たりせずに、後輪27の大径化を図ることができる。
(考案の効果) 以上の如く本考案の自動二輪車によれば、マフラーの消
音室を、車体略中央の支持部の下方から、該支持部を中
心として揺動し且つ後方をリヤクッションにより前記車
体に支持されるユニットスイング式エンジンからなる動
力伝達ケースの後方に亘り且つ該動力伝達ケースの下方
に位置して配設したので、仮に路面障害物が当接したと
しても、その当接による力はリヤクッションを圧縮して
吸収するので、前記当接による車体への挙動を極力押さ
えることができ、最低地上高を確保しながら前記消音室
の容積を十分確保することができると共に、後輪のタイ
ヤやホイールが排気ガスで汚れ難く、しかも、後輪の脱
着時にマフラーを取り外さないので作業性が向上する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は本考案の自動
二輪車の側面図、第2図は第1図のII−II線に沿う断面
図、第3図は第1図のIII−III線に沿う一部切欠平面
図、第4図は第3図のIV−IV線に沿う断面図、第5図は
エアクリーナの分解斜視図、第6図は動力伝達ケースと
マフラー部分の分解斜視図、第7図はマフラーの断面図
である。 1……自動二輪車、26……動力伝達ケース、27……
後輪。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】車体の一側に配設され且つ後端に後輪が取
    り付けられた動力伝達ケースを備えた自動二輪車におい
    て、前記動力伝達ケースは、前記車体略中央の支持部を
    中心として揺動し且つ後方をリヤクッションにより前記
    車体に支持されるユニットスイング式エンジンであり、
    マフラーの消音室を前記支持部の下方から前記動力伝達
    ケースの後方に亘り且つ該動力伝達ケースの下方に位置
    して配設したことを特徴とする自動二輪車。
JP1988083587U 1988-06-24 1988-06-24 自動二輪車 Expired - Lifetime JPH0614026Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988083587U JPH0614026Y2 (ja) 1988-06-24 1988-06-24 自動二輪車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988083587U JPH0614026Y2 (ja) 1988-06-24 1988-06-24 自動二輪車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH024924U JPH024924U (ja) 1990-01-12
JPH0614026Y2 true JPH0614026Y2 (ja) 1994-04-13

Family

ID=31308300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988083587U Expired - Lifetime JPH0614026Y2 (ja) 1988-06-24 1988-06-24 自動二輪車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0614026Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5103344B2 (ja) * 2008-09-30 2012-12-19 本田技研工業株式会社 自動二輪車

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS586912U (ja) * 1981-07-03 1983-01-17 川崎重工業株式会社 2輪車の消音装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH024924U (ja) 1990-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4400803B2 (ja) 車両用冷却装置
JPH0717663Y2 (ja) 自動二輪車におけるエアクリ−ナ及びキヤブレタ−の配置構造
JPH0297178U (ja)
JPH05321657A (ja) 自動二輪車の2次空気供給装置
JPH0614026Y2 (ja) 自動二輪車
JPS6058072B2 (ja) 自動二輪車のエアクリ−ナ装置
JP4280361B2 (ja) 自動二輪車におけるエアクリーナの吸気構造
JP2832623B2 (ja) 自動二・三輪車の吸気通路配置構造
JP2686866B2 (ja) 鞍乗型車両のフレーム構造
JPH06117338A (ja) スクータ型車両のエアクリーナ
JP2875259B2 (ja) 自動二輪車
JPH0648362A (ja) 自動二輪車におけるユニットスイング式エンジンの懸架構造
JP2941521B2 (ja) 鞍乗型車両のエアクリーナ装置
JP3493465B2 (ja) スクータ型自動二輪車のリヤフェンダ部構造
JP2551382Y2 (ja) スイング式パワーユニットを備える車両
JPH09256843A (ja) マフラーの取付構造
JP2716720B2 (ja) 自動二輪車のエアクリーナチャンバ取付構造
JP4421696B2 (ja) 自動二輪車
JPS626952Y2 (ja)
JP4386304B2 (ja) スクータ型自動二輪車
JPS6017431Y2 (ja) 自動二輪車における蒸発燃料吸着用キヤニスタ支持装置
JPH0239856Y2 (ja)
JPS6119995Y2 (ja)
JP3182776B2 (ja) 自動2輪車の燃料タンク
JPH0643451Y2 (ja) 自動二輪車の排気管