JPH06134325A - 精穀機 - Google Patents

精穀機

Info

Publication number
JPH06134325A
JPH06134325A JP4315714A JP31571492A JPH06134325A JP H06134325 A JPH06134325 A JP H06134325A JP 4315714 A JP4315714 A JP 4315714A JP 31571492 A JP31571492 A JP 31571492A JP H06134325 A JPH06134325 A JP H06134325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
whitening
trochanter
friction
grinding
white
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4315714A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Satake
利彦 佐竹
Satoru Satake
覺 佐竹
Shigeharu Kanemoto
繁晴 金本
Nobuhiro Matsumoto
伸宏 松本
Tsunehiko Shibata
恒彦 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Satake Engineering Co Ltd
Original Assignee
Satake Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Satake Engineering Co Ltd filed Critical Satake Engineering Co Ltd
Priority to JP4315714A priority Critical patent/JPH06134325A/ja
Publication of JPH06134325A publication Critical patent/JPH06134325A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02BPREPARING GRAIN FOR MILLING; REFINING GRANULAR FRUIT TO COMMERCIAL PRODUCTS BY WORKING THE SURFACE
    • B02B3/00Hulling; Husking; Decorticating; Polishing; Removing the awns; Degerming
    • B02B3/04Hulling; Husking; Decorticating; Polishing; Removing the awns; Degerming by means of rollers

Landscapes

  • Adjustment And Processing Of Grains (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 主軸への精白転子の脱着作業が容易で、米粒
の品種等の違いに合わせた精白を行う。 【構成】 研削精白片43の内周面に接着剤によって大
径ボス44を接着したボス付研削精白転子45を、摩擦
精白転子5の一側端に突設した小径ボス42の外周面に
脱着自在に嵌着したものを、主軸3に複数個軸装して一
体の精白転子46を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主軸に研削精白転子と
摩擦精白転子とを順次交互に複数個軸装し、精白室の一
端から米粒を供給して精白し、他端から精白米を排出す
る精穀機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、公知の主軸に研削精白転子と摩擦
精白転子とを順次交互に複数個軸装した精穀機として、
特公昭32−3021号公報に開示されているものがあ
る。このものは、多孔壁精白筒内に設けた主軸に研削精
白転子と摩擦精白転子とを各々順次交互に複数個軸装
し、精穀胴の一端を供給口に他端を排出口に連結したも
のである。
【0003】次に、上記構成による作用を述べると、精
穀機に供給された穀粒は、精白筒内において、まず研削
精白転子の回転によって生じる搗精作用を受けて研削精
白される。研削精白された穀粒は、次に摩擦精白転子の
回転によって生じる搗精作用を受けて摩擦精白され、以
後研削精白と摩擦精白とを繰り返されて、精白の終了し
た米粒は機外へ排出されるものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記の精穀機
においは、主軸に研削精白転子と摩擦精白転子とを各々
順次交互に複数個軸装しているため、研削精白転子及び
摩擦精白転子の主軸への取り付け、取りはずし作業に大
変手間がかかるほか、長粒種、短粒種等の違いにより精
白度合にばらつきがでるという問題点があった。
【0005】本発明は、上記問題点にかんがみ、主軸へ
の精白転子の脱着作業が容易で、米粒の品種等の違いに
合わせた精白を行うことができる精穀機を提供すること
を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明の精穀機は、摩擦精白転子の一側端に主軸に
軸装する小径ボスを突設するとともに、前記小径ボスの
外周面に接着剤によって研削精白転子を接着した。
【0007】また、研削精白片の内周面に接着剤により
大径ボスを接着したボス付研削精白転子を、前記小径ボ
スの外周面に脱着自在に嵌着した。
【0008】また、複数個の前記ボス付研削精白転子の
一部を前記大径ボスの外周面に接着剤により摩擦精白片
を接着したボス付摩擦精白転子とした。
【0009】
【作用】摩擦精白転子と研削精白転子とを一体にしたこ
とにより、精白転子の主軸への脱着作業をこれまでの半
分の時間で行うことができる。
【0010】また、ボス付研削精白転子を摩擦精白転子
の一側端に突設した小径ボスに脱着自在に嵌着したこと
により、摩擦精白転子あるいは、ボス付研削精白転子の
どちらか一方が摩耗した場合でも、摩耗した転子だけを
取り換えることができるとともに、精白転子の主軸への
脱着作業も短時間で行うことができる。
【0011】また、摩擦精白転子の一側端に突設した小
径ボスに脱着自在に嵌着した複数個のボス付研削精白転
子の一部を、ボス付摩擦精白転子にしたことにより、搗
精する米粒の品種等によって前述のように研削作用と摩
擦作用とを交互にしたり、すべてを摩擦作用で行ったり
と精白作用を調節することができるとともに、この場合
も精白転子の主軸への脱着作業も短時間で行うことがで
きる。
【0012】
【実施例】本発明の実施例を図面を参照しながら説明す
る。図1は本発明第1実施例の横軸型精穀機の側断面
図、図2は精白転子第1実施例の側断面図、図3は精白
転子第2実施例の側断面図、図4は精白転子第3実施例
の側断面図、図5は第1実施例の転子構成図、図6は第
2実施例の転子構成図、図7は第3実施例の転子構成図
である。
【0013】まず、第1図により、本発明に係る横軸型
精穀機について説明する。
【0014】1は横型精穀機であり、横設した多孔壁精
白筒2内に回転自在に設けた主軸3に、研削精白転子4
と摩擦精白転子5とを順次交互に複数個軸装して一体の
精白転子6を形成する。研削精白転子4は表面に切削用
切刃を略全周に周設し、摩擦精白転子5は内部を空洞に
して、円周上に撹拌突起7を軸方向に形成し、さらに撹
拌突起7の回転方向位置には空気を噴出する噴風口8を
設け、また、9は主軸3に突設した通風口である。多孔
壁精白筒2と研削精白転子4及び摩擦精白転子5とを主
要部とする精白室10の一端を穀粒供給部11に、他端
を穀粒排出部12にそれぞれ連結する。
【0015】精白室10において、隣り合う研削精白転
子4,4で形成する空間の側方の、多孔壁精白筒2の内
周壁面に抵抗体13を環状に周設する。研削精白転子4
は、その円周方向に傾斜面(テーパ部)14を、軸方向
に円周面15をそれぞれ形成し、研削精白転子4の回転
によって傾斜面14と円周面15とで、穀粒に対して研
削作用が行われる。
【0016】精白室10内に穀粒を強制的に移送する螺
旋転子16を主軸3に軸装し、主軸3の後端に電動機
(図示せず)に連絡するプーリー17を軸装する。プー
リー18をベルト19を介して送風機20のプーリー2
1に連絡し、軸22に翼車23を取り付ける。送風機2
0は送気口24、送気室25を介して主軸3の後部に穿
設した給風口26に連絡し、また機筒27の下部に支持
台28を連絡する。
【0017】穀粒供給部11は供給筒29を介して穀粒
供給装置30の排出口31に連絡し、穀粒供給装置30
の供給口32は供給ホッパ33に連絡している。スクリ
ューコンベア34の軸35に螺旋体36を捲回し、軸3
5の一端をスクリューコンベア34の回転数を調節する
可変速モータ37に連絡する。これは精白室10内の圧
力が抵抗体13により高められているので精白度の調節
が難しいため、穀粒の種類に応じてスクリューコンベア
34の回転数を調節して精白室10内へ供給する穀粒の
圧力を調節するものである。
【0018】穀粒排出部12の排出筒37に近接して搗
精度調節装置38の抵抗蓋39を設け、40は抵抗蓋3
9の圧迫度を調節する重鎮である。多孔壁精白筒2の下
方を集糠室41に連絡し、集糠室41はサイクロン(図
示せず)等の集糠装置に連絡している。
【0019】供給ホッパ33に供給された米粒は、供給
口32を流下して穀粒供給装置30のスクリューコンベ
ア34に供給され、スクリューコンベア34の回転によ
って横送される。米粒は排出口31から供給筒29を流
下して穀粒供給部11へ供給され、螺旋転子16により
強制的に精白室10へ送られる。
【0020】精白室10において、まず研削精白転子4
の回転よって生じる搗精作用を受けて米粒表面が研削さ
れ、研削された米粒は、次に摩擦精白転子5の回転によ
って生じる搗精作用を受けて摩擦精白される。米粒表層
が既に研削精白転子4により切削されているため摩擦係
数が増加しており、そのため、摩擦精白転子5による糠
層の除去が容易となる。
【0021】精白室10内の米粒は、多孔壁精白筒2の
内周壁面に周設した抵抗体13によりその流れが阻害さ
れ、米粒が滞留して高密度状態となり、抵抗体13を通
過すると精白室10の断面積が拡大されて米粒層が疎状
態となる。そのため、米粒は大きな流動反転作用により
充分な精白作用を受ける。そして従来除去の難しかった
米粒の背側の糠層が傾斜面14により完全に除去するこ
とができる。なお、研削精白転子4の回転によって、円
周面15においては主に米粒の側面の糠層が、傾斜面1
4においては米粒の背側と腹側の糠層が研削される。
【0022】研削精白と摩擦精白とが繰り返されて精白
が終了した米粒は、穀粒排出部12に到達して搗精度調
節装置38の抵抗蓋39により流出が抑制され、抵抗蓋
39に抗しながら米粒は排出筒37から機外へ排出され
る。なお、搗精度の調節は、抵抗蓋39の圧迫度を重鎮
40により調節することができる。
【0023】送風機20の翼車23の回転によって起風
される除塵風は、送気室25、給風口26を経て主軸3
内に流入し、通風口9を経て噴風口8から精白室10へ
噴出される。その除塵風により、精白作用により発生し
た糠等の塵埃は、多孔壁精白筒2の通孔から排出されて
集糠室41へ送られ、集糠室41からサイクロン(図示
せず)等の集糠装置へ送られる。
【0024】次に、図2、図5により本発明の第1実施
例について説明する。
【0025】主軸3に軸装する摩擦精白転子5の一側端
に主軸3に軸装する小径ボス42を突設し、小径ボス4
2の外周面に接着剤により研削精白転子4を接着したも
のを複数個軸装して一体の精白転子6を形成する。
【0026】上記構成により、精白転子6の主軸3への
脱着作業を短時間で行うことができる。
【0027】更に、図3、図6により本発明の第2実施
例について説明する。
【0028】研削精白片43の内周面に接着剤によって
大径ボス44を接着したボス付研削精白転子45を摩擦
精白転子5の一端端に突設した小径ボス42の外周面に
脱着自在に嵌着したものを複数個軸装して一体の精白転
子46を形成する。
【0029】上記構成により、摩擦精白転子5あるいは
ボス付研削精白転子45のどちらか一方が摩耗した場
合、別々に交換することができるとともに、この場合も
精白転子46の主軸への脱着作用を短時間で行うことが
できる。
【0030】また、図4、図7により本発明の第3実施
例について説明する。
【0031】精白転子46における複数個のボス付研削
精白転子45の一部を、摩擦精白片47の内周面に接着
剤によって大径ボス44を接着したボス付摩擦精白転子
48にはめ換えて精白転子49を形成する。なおボス付
摩擦精白転子48の外径は、摩擦精白転子5の外径と同
じである。
【0032】上記構成により、研削精白と摩擦精白との
割合が変わるので、米粒の品種等に合わせた精白を一台
の精穀機で行うことができるとともに、この場合も精白
転子49の主軸3への脱着作用を短時間で行うことがで
きる。
【0033】
【発明の効果】本発明による精米機によれば、摩擦精白
転子と、研削精白転子あるいは、ボス付研削精白転子と
を小径ボスを介して一体化したことによって精白転子の
脱着作業時間を大幅に短縮できるようになった。
【0034】また、ボス付研削精白転子を摩擦精白転子
に突設した小径ボスに脱着自在に嵌着した場合、研削・
摩擦精白転子が一体となっても各々の磨耗具合によっ
て、別々に交換することができる。
【0035】更に、ボス付研削精白転子の一部をボス付
摩擦精白転子にはめ換えることによって、米粒の品種等
に合った精白を1台の精穀機で行うことができるように
なった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明第1実施例の横軸型精穀機の側断面図
【図2】精白転子第1実施例の側断面図
【図3】精白転子第2実施例の側断面図
【図4】精白転子第3実施例の側断面図
【図5】第1実施例の転子構成図
【図6】第2実施例の転子構成図
【図7】第3実施例の転子構成図
【符号の説明】
1 横型精穀機 2 多孔壁精白筒 3 主軸 4 研削精白転子 5 摩擦精白転子 6 精白転子 7 撹拌突起 8 噴風口 9 通風口 10 精白室 11 穀粒供給部 12 穀粒排出部 13 抵抗体 14 傾斜面 15 円周面 16 螺旋転子 17 プーリー 18 プーリー 19 ベルト 20 送風機 21 プーリー 22 軸 23 翼車 24 送風口 25 送気室 26 給風口 27 機筒 28 支持台 29 供給筒 30 穀粒供給装置 31 排出口 32 供給口 33 供給ホッパ 34 スクリューコンベア 35 軸 36 螺旋体 37 可変速モータ 38 搗精度調節装置 39 抵抗蓋 40 重錘 41 集糠室 42 小径ボス 43 研削精白片 44 大径ボス 45 ボス付研削精白転子 46 精白転子 47 摩擦精白片 48 摩擦精白転子 49 精白転子
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 柴田 恒彦 広島県東広島市西条西本町2番30号 株式 会社佐竹製作所内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多孔壁精白筒内に回転自在に設けた主軸
    に、摩擦精白転子と前記摩擦精白転子の外径よりも大き
    い研削精白転子とを複数個順次交互に軸装して一体の精
    白転子を形成するとともに、前記多孔壁精白筒と前記研
    削精白転子及び前記摩擦精白転子とを主要部とする精白
    室の一端を穀粒供給部に、他端を穀粒排出部にそれぞれ
    連結した精穀機において、前記摩擦精白転子の一側端
    に、前記主軸に軸装する小径ボスを突設するとともに、
    前記小径ボスの外周面に、接着剤によって前記研削精白
    転子を接着したことを特徴とする精穀機。
  2. 【請求項2】 多孔壁精白筒内に回転自在に設けた主軸
    に、摩擦精白転子と前記摩擦精白転子の外径よりも大き
    い研削精白転子とを複数個順次交互に軸装して一体の精
    白転子を形成するとともに、前記多孔壁精白筒と前記研
    削精白転子及び前記摩擦精白転子とを主要部とする精白
    室の一端を穀粒供給部に、他端を穀粒排出部にそれぞれ
    連結した精穀機において、前記摩擦精白転子の一側端
    に、前記主軸に軸装する小径ボスを突設するとともに、
    研削精白片の内周面に接着剤によって大径ボスを接着し
    たボス付研削精白転子を、前記小径ボスの外周面に脱着
    自在に嵌着したことを特徴とする精穀機。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の精穀機において、前記小
    径ボス外周面に脱着自在に嵌着した複数個のボス付研削
    精白転子の一部を、摩擦精白片の内周面に接着剤によっ
    て大径ボスを接着したボス付摩擦精白転子としたことを
    特徴とする精穀機。
JP4315714A 1992-10-29 1992-10-29 精穀機 Pending JPH06134325A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4315714A JPH06134325A (ja) 1992-10-29 1992-10-29 精穀機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4315714A JPH06134325A (ja) 1992-10-29 1992-10-29 精穀機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06134325A true JPH06134325A (ja) 1994-05-17

Family

ID=18068658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4315714A Pending JPH06134325A (ja) 1992-10-29 1992-10-29 精穀機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06134325A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI717524B (zh) 研磨型橫式精米機
AU679657B2 (en) Vertical grain milling machine
JPH07227550A (ja) 研削式竪型精穀機
JPH06134325A (ja) 精穀機
JPH06114280A (ja) 精穀機
JP3318242B2 (ja) 精穀設備
JP3347985B2 (ja) 精穀設備
US503889A (en) Grain scouring and polishing machine
JP3418276B2 (ja) 精米方法及び精米設備
JPH07100400A (ja) 研米機
JP2004298801A (ja) 選別研米装置及び精米機
JPH0549045U (ja) 乾式微粉砕、分級装置
JP4546516B2 (ja) 精米機
JPH1015408A (ja) 研米装置
JP2000005610A (ja) 精穀装置
JPH1015405A (ja) 精穀装置
JP4237507B2 (ja) 無洗米製造装置
JPH07155621A (ja) 研削式竪型精穀機
JPH0699088A (ja) 精米機
JP2000354773A (ja) 研米装置及び研米システム
JP2001113188A (ja) 精穀装置
JPH0822388B2 (ja) 竪軸型摩擦切削式精穀機
JP3173972B2 (ja) 研米装置
JP2875305B2 (ja) 堅軸研削式精穀機
JP2707125B2 (ja) 竪軸型摩擦切削式精穀機