JPH06128165A - 脳機能改善剤 - Google Patents

脳機能改善剤

Info

Publication number
JPH06128165A
JPH06128165A JP5090474A JP9047493A JPH06128165A JP H06128165 A JPH06128165 A JP H06128165A JP 5090474 A JP5090474 A JP 5090474A JP 9047493 A JP9047493 A JP 9047493A JP H06128165 A JPH06128165 A JP H06128165A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
active ingredient
present
improving agent
administration
rat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5090474A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruki Yamada
陽城 山田
Takeshi Yabe
武士 矢部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsumura and Co
Original Assignee
Tsumura and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsumura and Co filed Critical Tsumura and Co
Priority to JP5090474A priority Critical patent/JPH06128165A/ja
Publication of JPH06128165A publication Critical patent/JPH06128165A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、老人性痴呆症の治療に有用な医薬
を提供することを目的とする。 【構成】 本発明は、神経栄養因子活性の指標となる初
代培養中隔野細胞のコリンアセチル基転移酵素活性を上
昇させる作用を有し、しかも前脳基底核を破壊したラッ
ト及びスコポラミンの腹腔内投与により誘起した記憶障
害モデルラットの受動的回避学習障害に対する改善効果
を有する加味温胆湯を有効成分として含有する脳機能改
善剤である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、老人性痴呆症の治療に
有用な脳機能改善剤に関するものである。
【0002】
【従来の技術および課題】高齢化社会の移行にともない
老人性痴呆症の患者が増加しており、非常に大きな社会
問題となってきている。老人性痴呆症の原因となる疾患
は数多くあり、大別すると脳器質性障害による痴呆、脳
以外の臓器疾患に付随した痴呆、ストレスによる身体疾
患に起因する痴呆が考えられる。特に、その原因の大半
を占める脳器質性障害による痴呆は、原因の違いから、
脳血管性痴呆症とアルツハイマー症に分けられる。現
在、脳血管性痴呆症に対しては、脳血管拡張薬などがあ
る程度の効果を示すことが知られているが、アルツハイ
マー症に対してはその発症原因が今なお不明である故に
発症はもとより進行を阻止する適切な薬物療法や治療方
法はない。
【0003】近年、神経成長因子(NGF)がアルツハ
イマー症の治療薬として、注目されている。NGFは、
コリン作動性神経細胞に対する神経栄養因子として知ら
れており、コリン作動系の異常が顕著に見られるアルツ
ハイマー症に対して、有用な治療因子であるとされてい
る。しかし、NGFは、蛋白性因子であるため、血液脳
関門を通過できず脳室内投与を行わねばならないことや
ヒトNGFの大量調整の困難さなどの問題点があり、神
経栄養因子活性を有する化合物の開発が望まれていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、上記の課
題を解決すべく、神経栄養因子活性を有する漢方処方を
見いだすべく鋭意研究を重ねた結果、神経栄養因子活性
の指標となる初代培養中隔野細胞のコリンアセチル基転
移酵素活性を上昇させる作用を有し、しかも前脳基底核
を破壊したラット及びスコポラミンの腹腔内投与により
誘起した記憶障害モデルラットの受動的回避学習障害に
対する改善効果を有することを見いだし本発明を完成す
るに至った。
【0005】すなわち、本発明は加味温胆湯(以下、本
発明の有効成分という。)を有効成分として含有する脳
機能改善剤である。
【0006】本発明の有効成分である加味温胆湯の処方
は、漢方処方の古典(千金方、万病回春、衆方規矩な
ど)に記載されており、若干の差異があるが生薬の配合
範囲は一般に次の通りである。また、加味温胆湯は、不
眠症等に使用することが知られているが、中隔野培養細
胞のコリンアセチル基転移酵素活性の上昇作用及び前脳
基底核を破壊したラットの受動的回避学習障害に対する
改善効果を有し、老人性痴呆症、特にアルツハイマー症
に有用であることは、従来全く知られていなかったこと
である。
【0007】 半夏 3.5〜6 竹茹 2〜5 枳実 1〜5 茯苓 3〜6 陳皮 0〜5 甘草 1〜2 遠志 0〜2 玄参 0〜2 人参 0〜3 地黄 0〜2 酸棗仁 0〜5 大棗 0〜2 黄連 0〜2 麦門冬 0〜3 当帰 0〜2 辰砂 0〜1 生姜 0.5〜3
【0008】本発明の有効成分は、上記配合の加味温胆
湯をそのまま、もしくはその抽出物を有効成分とし、こ
れを公知の医薬用担体と組合せて製剤化すればよい。
【0009】加味温胆湯の抽出物としては加味温胆湯の
各種水系溶剤抽出物が挙げられるが、水抽出物を用いる
ことが好ましい。具体的な加味温胆湯の抽出物の調整例
としては、上記組成の加味温胆湯を10〜20倍量の熱
水で抽出し、得られた抽出液を濾過する方法が挙げられ
る。この抽出物は必要に応じて乾燥させ、乾燥粉末とし
て用いることができる。
【0010】例えば、古典の「衆方規矩」を原典とし改
編された北里研究所附属東洋医学総合研究所薬局処方集
に則って、半夏5.0g、竹茹3.0g、枳実3.0
g、茯苓3.0g、陳皮3.0g、甘草2.0g、遠志
2.0g、玄参2.0g、人参2.0g、地黄2.0
g、酸棗仁2.0g、大棗2.0gおよび生姜0.5g
に約600mlの水を加えて、半量ぐらいまで煎じつ
め、煎じかすを除き、煎液を3回に分けて服用すること
ができ、服用のし易さ、携帯の便利さを考慮して漢方エ
キス製剤としたものを用いることもできる。
【0011】本発明の有効成分の製造の具体例を示すと
次のごとくである。
【0012】具体例 半夏、竹茹、枳実、茯苓、陳皮を各5g、甘草、遠志、
玄参、人参、地黄、酸棗仁、大棗を各2g、生姜を0.
5g(加味温胆湯:31.5g)の混合生薬に600m
lの蒸留水を加え半量になるまで煎じ、得られた抽出液
を濾過した後、凍結乾燥させ8.08gの乾燥エキスを
得た。
【0013】次に、本発明の有効成分が初代培養中隔野
細胞のコリンアセチル基転移酵素活性を上昇させる作用
を有し、しかも前脳基底核を破壊したラットの受動的回
避学習障害に対する改善効果を有することを実験例を挙
げて説明する。
【0014】実験例 1.中隔野初代培養 E17のウィスター(Wistar)系のラットより中
隔を摘出しパパイン消化した後、5%牛胎児血清及び5
%馬血清を含むMEMダルベッコ・Ham’sF−12
等比混合培地に細胞を懸濁し、1×106cells/
wellになるようにプライマリア(Falcon)の
24穴プレートに細胞をまいた。培養3日目より具体例
で得られた本発明の有効成分を添加した。培地交換は2
〜3日ごとに行った。また、対照群として乾燥エキスを
添加しないものを用意し、同様にして培養した。
【0015】2.コリンアセチル基転移酵素活性の測定 培養10日目の中隔野培養細胞を1%トリトン(Tri
ton)X−100により可溶化し、下記に示す組成の
反応液90μlを添加して60分間インキュベートし
た。5mMリン酸カリウム緩衝液(pH6.5)−1m
Mエチレンジアミン四酢酸を加えて反応を止め、1ml
の0.5%カリバー(Kalibor)を含むアセトニ
トリル溶液及び2mlのトルエンを加えて分配し、有機
層1mlをトルエン系シンチレーターと混合し、液体シ
ンチレーションカウンターで放射活性を測定した。結果
を表1に示す。
【0016】反応液の組成 50mM リン酸カリウム緩衝液(pH6.8) 0.2M 塩化ナトリウム 8mM コリン塩酸塩 1mM エチレンジアミン四酢酸 0.1mM フィゾスチグミン硫酸塩 0.5% トリトン(Triton)X−100 25μM [14C]アセチルコリン
【0017】表1
【0018】実験例2 ウイスター系ラット(約200g)を、麻酔下、脳定位
固定装置に固定し、前脳基底核[ブレグマ(bregm
a)]より、後方に0.8mm、正中線より左右両側に
2.8mm、腹側へ7mm]にマイクロシリンジを挿入
し、次の分類に従って、薬物を注入した。
【0019】無処置群: PBSを注入した。 対照群: 2μgのイボテン酸を注入し、前脳基底核を
破壊した。 投与群: 2μgのイボテン酸を注入し、前脳基底核を
破壊後、具体例で得られた本発明の有効成分を、手術当
日より、受動的回避学習実験[ステップ・スルー(St
ep through)式]終了まで自由摂取させた。
【0020】受動的回避学習実験では、手術後7日目よ
り同一時刻に、3mAの電気ショックにより獲得試行を
行い、全ての群で300秒以上の回避行動をとるまで繰
り返し、その後電気ショックを中止し、消去試行を行
い、各群での記憶保持能力を比較した。結果を表2に示
す。 ステップ・スルー式受動的回避学習装置(室町機械製) 寸法 明室: 100W×250D×243Hmm 暗室: 300W×300D×300Hmm * 入口より約9cmのところに、ラットの暗室進入検
出用センサーが取り付けられている。
【0021】表2 * ( )内は、150秒以上回避行動をとったラット
の匹数(各群とも10匹ずつ)
【0022】実験例3 本発明の有効成分の記憶保持能力に対する作用を検定す
るために、ウイスター系雄性ラット6週齢のものを用い
て、ラットステップ・スルー式受動的回避学習実験を行
った。すなわち、薬物投与の前日に記憶獲得試行を行
い、その24時間後に記憶再生試行を行った。記憶保持
能力は、明室におかれたラットが暗室に入るまでの時間
を測定し、その時間を指標に検定した。また、再生試行
を行う前に次の分類に従った、薬物投与を行った。 無処置群: 生理的食塩水の腹腔内投与、及び蒸留水の
経口投与を行った。 対照群 : 再生試行を行う40分前に6mgの濃度の
スコポラミンを腹腔内投与した(記憶障害モデルラッ
ト)。 投与群 : 再生試行の2時間前に具体例2で得られた
本発明の有効成分200mg/Kg又は400mg/K
gを経口投与し、さらに再生試行を行う40分前に6m
gの濃度のスコポラミンを腹腔内投与した。 結果を表3に示す。
【0023】表3 * 回避率は、各群10匹中の300秒以上回避行動を
示したラットの割合を表す。
【0024】上述の結果より、本発明の有効成分が初代
培養中隔野細胞のコリンアセチル基転移酵素活性を上昇
させる作用及び前脳基底核を破壊したラット、並びにス
コポラミンの腹腔内投与により誘起した記憶障害モデル
ラットの受動的回避学習障害に対する改善効果を有する
ことが確認された。従って、本発明の有効成分である加
味温胆湯は、脳機能改善剤として、老人性痴呆症、特に
アルツハイマー症に有用であることが確認された。
【0025】次に、本発明の有効成分である加味温胆湯
の経口投与での急性毒性試験をddY系雄性マウス、及
びウィスター系雄性ラットを用いて行ったところ、具体
例で得られた本発明の有効成分は、15g/kg(限界
投与)の経口投与においても、死亡例の発現は見られな
かった。このように、加味温胆湯は、極めて毒性の低い
ものである。
【0026】次に、本発明の有効成分の投与量及び製剤
化について説明する。
【0027】本発明の有効成分の投与形態としては、特
に限定がなく、必要に応じ適宜選択して使用され、錠
剤、カプセル剤、顆粒剤、細粒剤、散剤等の経口剤、注
射剤、坐剤等の非経口剤が挙げられる。
【0028】所期の効果を発揮するためには、患者の年
令、体重、疾患の程度により異なるが、通常成人で本発
明の有効成分の重量として3〜15gを、1日数回に分
けての服用が適当と思われる。
【0029】本発明の有効成分は、錠剤、カプセル剤、
顆粒剤等の経口剤は、例えばデンプン、乳糖、白糖、マ
ンニット、カルボキシメチルセルロース、コーンスター
チ、無機塩類等を用いて常法に従って製造される。
【0030】この種の製剤には、適宜前記賦形剤の他
に、結合剤、崩壊剤、界面活性剤、活沢剤、流動性促進
剤、矯味剤、着色剤、香料等を使用することができる。
それぞれの具体例は以下に示すごとくである。
【0031】[結合剤]デンプン、デキストリン、アラ
ビアゴム末、ゼラチン、ヒドロキシプロピルスターチ、
メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリ
ウム、ヒドロキシプロピルセルロース、結晶セルロー
ス、エチルセルロース、ポリビニルピロリドン、マクロ
ゴール。
【0032】[崩壊剤]デンプン、ヒドロキシプロピル
スターチ、カルボキシメチルセルロースナトリウム、カ
ルボキシメチルセルロースカルシウム、カルボキシメチ
ルセルロース、低置換ヒドロキシプロピルセルロース。
【0033】[界面活性剤]ラウリル硫酸ナトリウム、
大豆レシチン、ショ糖脂肪酸エステル、ポリソルベート
80。
【0034】[滑沢剤]タルク、ロウ類、水素添加植物
油、ショ糖脂肪酸エステル、ステアリン酸マグネシウ
ム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸アルミニウ
ム、ポリエチレングリコール。
【0035】[流動性促進剤]軽質無水ケイ酸、乾燥水
酸化アルミニウムゲル、合成ケイ酸アルミニウム、ケイ
酸マグネシウム。
【0036】また、本発明の有効成分は、懸濁液、エマ
ルジョン剤、シロップ剤、エリキシル剤としても投与す
ることができ、これらの各種剤形には、矯味矯臭剤、着
色剤を含有してもよい。
【0037】一方、非経口剤は常法に従って製造され、
希釈剤として一般に注射用蒸留水、生理食塩水、ブドウ
糖水溶液、注射用植物油、ゴマ油、ラッカセイ油、ダイ
ズ油、トウモロコシ油、プロピレングリコール、ポリエ
チレングリコール等を用いることができる。さらに必要
に応じて、殺菌剤、防腐剤、安定剤を加えてもよい。ま
た、この非経口剤は安定性の点から、バイアル等に充填
後冷凍し、通常の凍結乾燥技術により水分を除去し、使
用直前に凍結乾燥物から液剤を再調製することもでき
る。さらに、必要に応じて適宜、等張化剤、安定剤、防
腐剤、無痛化剤等を加えても良い。
【0038】次に本発明の有効成分の製剤の実施例を示
して、本発明をさらに詳細に説明するが、本発明はこれ
により何ら制限されるものではない。
【0039】実施例1 具体例で得られた本発明の有効成分200gを乳糖89
gおよびステアリン酸マグネシウム1gと混合し、この
混合物を単発式打錠機にて打錠して、直径20mm、重
量約2.3gのスラッグ錠を作り、これを、オシレータ
ーにて粉砕し、整粒し、識別して20〜50メッシュの
粒子の良好な顆粒剤を得た。
【0040】この顆粒剤は、症状に合わせて1回量0.
5〜4.5g(本発明の有効成分の乾燥エキス重量とし
て0.34〜3.10gに相当)を1日3回服用する。
【0041】実施例2 具体例で得られた本発明の有効成分200gを微結晶セ
ルロース20gおよびステアリン酸マグネシウム5gと
混合し、この混合物を単発式打錠機にて打錠して、直径
7mm,重量225mgの錠剤を製造した。本錠剤1錠
中には本発明の有効成分の乾燥エキスを200mg含有
する。本錠剤は、症状に合わせて1日量2〜16錠を1
日3回服用する。
【0042】具体例で得られた本発明の有効成分500
mgを硬カプセルに充填した。本カプセルは、症状に合
わせて2〜20カプセルを1日3回に分けて服用する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加味温胆湯を有効成分として含有する脳
    機能改善剤。
JP5090474A 1992-04-17 1993-03-26 脳機能改善剤 Pending JPH06128165A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5090474A JPH06128165A (ja) 1992-04-17 1993-03-26 脳機能改善剤

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12277992 1992-04-17
JP4-122779 1992-04-17
JP5090474A JPH06128165A (ja) 1992-04-17 1993-03-26 脳機能改善剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06128165A true JPH06128165A (ja) 1994-05-10

Family

ID=26431956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5090474A Pending JPH06128165A (ja) 1992-04-17 1993-03-26 脳機能改善剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06128165A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999062358A1 (en) * 1998-06-03 1999-12-09 Korea Research Institute Of Bioscience And Biotechnology Health-improving food composition comprising ginseng and citrus peel derivative
KR20030002214A (ko) * 2001-06-30 2003-01-08 알앤엘생명과학주식회사 뇌질환 예방 및 치료용 조성물
KR100382564B1 (ko) * 1998-05-14 2003-07-16 김기영 치매병 예방 및 치료용 생약조성물
WO2007088681A1 (ja) * 2006-01-31 2007-08-09 National University Corporation Hokkaido University グレリン産生促進剤
CN102836372A (zh) * 2012-08-30 2012-12-26 遵义臻坤中草医药研究所 一种改善脑循环、保护脑细胞的组合物
CN104000997A (zh) * 2014-06-19 2014-08-27 史克勇 一种中药组合物及应用
CN104225167A (zh) * 2014-10-17 2014-12-24 中国人民解放军军事医学科学院毒物药物研究所 六味地黄汤提取物在治疗痴呆或认知功能障碍中的用途

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100382564B1 (ko) * 1998-05-14 2003-07-16 김기영 치매병 예방 및 치료용 생약조성물
WO1999062358A1 (en) * 1998-06-03 1999-12-09 Korea Research Institute Of Bioscience And Biotechnology Health-improving food composition comprising ginseng and citrus peel derivative
KR20030002214A (ko) * 2001-06-30 2003-01-08 알앤엘생명과학주식회사 뇌질환 예방 및 치료용 조성물
WO2007088681A1 (ja) * 2006-01-31 2007-08-09 National University Corporation Hokkaido University グレリン産生促進剤
US8182845B2 (en) 2006-01-31 2012-05-22 National University Corporation Hokkaido University Ghrelin production promoter
US8741358B2 (en) 2006-01-31 2014-06-03 National University Corporation Hokkaido University Ghrelin production promoter
CN102836372A (zh) * 2012-08-30 2012-12-26 遵义臻坤中草医药研究所 一种改善脑循环、保护脑细胞的组合物
CN104000997A (zh) * 2014-06-19 2014-08-27 史克勇 一种中药组合物及应用
CN104225167A (zh) * 2014-10-17 2014-12-24 中国人民解放军军事医学科学院毒物药物研究所 六味地黄汤提取物在治疗痴呆或认知功能障碍中的用途

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2007362017A1 (en) Pharmaceutical compositions for treating depression and anxiety
EP2644198B1 (en) Antianxiety and sleep disorder improving use of albiflorin
WO2018113027A1 (zh) 白果内酯作为增效剂在制备防治脑神经损伤性疾病药物的应用
CN102014931B (zh) 芍药甙的抗抑郁症用途、制备方法及其药物组合物
CN107898782A (zh) 一种银杏二萜内酯组合物
JPH06128165A (ja) 脳機能改善剤
TWI472335B (zh) 用以治療腸激躁症之山薑屬植物萃取物
EP3263114A1 (en) Use of albiflorin or pharmaceutically acceptable salt for prevention and/or treatment of irritable bowel syndrome
JPH0987187A (ja) アポトーシス抑制剤
CN103360456A (zh) 三萜类化合物及制备和应用
JPH07330623A (ja) 神経細胞死抑制剤
JPH0680577A (ja) 鎮咳剤
BRPI0706865A2 (pt) método para preparar extrato de shinyleaf yellowhorn e extrato de shinyleaf yellowhorn
CN101450103A (zh) 用于治疗忧郁症及焦虑症的药物组合物
CN109289009A (zh) 一种中药组合物及其制备方法和应用
JP2701385B2 (ja) 脳浮腫抑制剤
CN112618591B (zh) 一种含艾纳香总黄酮提取物的药物组合物
CN101590212A (zh) 治疗精神疾病中药组合物及其制备方法、用途和质量控制
CN110433168B (zh) 山茱萸新苷在制备治疗阿尔茨海默症药物中的用途
CN113713048A (zh) 固体形式的天麻醒脑中药组合物及其制法和用途
KR101509056B1 (ko) 인삼 복합 생약 추출물, 진세노사이드 Rg2와 진세노사이드 F2를 포함하는 뇌기능 및 인지 기능 개선용 조성물
CN111920835A (zh) 一种药物制剂在制备治疗老年痴呆的药物中的应用
CN101785816A (zh) 一种石菖蒲提取物、含其药物组合物及其制备方法和应用
CN101450062A (zh) 多靶标受体后作用机制用于治疗忧郁症的药物组合物
JPH10338631A (ja) 抗不安剤